大阪の新築分譲マンション掲示板「吹田市の住環境(その4)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 吹田市の住環境(その4)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2023-11-02 21:15:20
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】大阪府吹田市の住環境| 全画像 関連スレ RSS

千里ニュータウンの街開き以降、50年経った今でも不動の人気を誇る大阪のベッドタウン、吹田市の住環境を語りましょう。

★前スレ(その3)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/226072/
★前々スレ(その2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180744/
★前々々スレ(その1)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49313/

【関連リンク】
★吹田市ホームページ
http://www.city.suita.osaka.jp/
★千里ニュータウンについて
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%8D%83%E9%87%8C%E3%83%8B%...

[スレ作成日時]2016-02-12 11:38:59

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

吹田市の住環境(その4)

21: 匿名さん 
[2016-02-15 12:37:36]
>>17
それは、戸建エリアが豪邸だからですよ。
22: 匿名さん 
[2016-02-15 12:56:13]
憧れのブランドエリア

千里のおすすめスポットが「千里セルシー」と「南千里ガーデンモール」
になってるところが笑えました。
南千里ガーデンモールなんて近隣に住む、病院帰りのお年寄りと、
夕食材料調達の主婦ぐらいしかいませんよ。
お洒落スポットかなんかと勘違いして
もし遠路はるばる訪ねて来る人がいたら・・・怒って帰ってしまうでしょうね。
23: 匿名さん 
[2016-02-15 15:03:18]
千里セルシーは昭和の臭いがして私は好きですけどね。
24: 匿名さん 
[2016-02-15 17:05:56]
東京の自由が丘とか代官山の
イメージ持って千里セルシーとか
南千里ガーデンモールに来たら、
腰ぬけるで(笑)

25: 匿名さん 
[2016-02-15 20:00:53]
まあ千里のオススメスポットって住宅街だからそんなもんでしょう。
吹田の他の駅前はもっとひどいで
26: 匿名さん 
[2016-02-15 20:57:21]
>>20
南吹田の辺りはJRの新駅ができるから開拓されてるのもあるのでは
とはいっても住環境を見ると南部はちょっと
27: 匿名さん 
[2016-02-15 21:48:35]
物件購入までは、憧れの阪急ブランドエリアに夢見て、契約時には割高な金を払って、購入後はきついローン返済とマダムのランチなどの余計な出費に後悔している人も多いのでは。
どちらにしろ、不動産屋ではなく阪急の一人勝ちだわな。
28: 匿名さん 
[2016-02-17 12:08:38]
千里線で一括りにするのはどうかと思う

昔からの地主、
ニュータウンができた時に来たそこそこ所得のある層、
最近の再開発で千里に来た中流、
府営住宅に住んでる貧困層

どの駅もこの4つが混ざりあってると思う。
自分は山田東中だったけど
豪邸に住んでてマンション経営、駐車場経営してる友達がいる一方
ボロ屋に住んで公立高校専願、私立は受験させてもらえない友人もいた。
中学によっては団地住まいが多いエリアもあるし
千里線=皆がお金持ちなわけじゃないよ。
みんな阪急のイメージ戦略に乗せられすぎ。
29: 匿名さん 
[2016-02-17 13:16:52]
いや、この板で千里線はセレブ!ハイソ!
って必死で騒いでるのは、どうやら北千里に
お住まいの約1名のご婦人のように思うんですけどね(笑)

千里線の実情は28さんぐらい冷静な
認識を持ってる人のほうが多いのでは?
30: 匿名さん 
[2016-02-17 15:59:49]
千里沿線よりは北急沿線の方がハイソでセレブのイメージかな
31: 匿名さん 
[2016-02-17 22:31:48]
ハイソでセレブねぇ?
桃山台駅構内も近隣のショッピングセンターも
薄暗くて古いレトロな香りしてますけどね。
32: 匿名さん 
[2016-02-17 22:33:55]
http://okspe.yomiuri.co.jp/reader/view/topic.jsp?tpid=615875&g=01

北千里住民の多くが阪急沿線に住んでいることに大変誇りを持っています。
33: 匿名さん 
[2016-02-17 22:57:17]
これ夙川に住むか住まないかって話ですよね?
夙川から遠く離れた北千里住民の誇り?とか、
関係ないしどうでもよいのでは?
34: 匿名さん 
[2016-02-17 23:31:42]
同じ阪急沿線でも
出せる範囲の金額で比べたら、神戸線のマンションは高い、そして狭い!
なので、北千里のマンションにしました。
妥協といえば妥協なのかもしれないけど、
安くて広いほうが全然良いので満足してますよ
(笑)
35: 匿名さん 
[2016-02-17 23:39:24]
梅田徒歩圏に住めば、阪急沿線で無いですが阪急デパ地下を近所のスーパーとして使えます。
36: 匿名さん 
[2016-02-18 01:03:01]
本当に吹田市の皆様は阪急沿線に誇りを持っていらっしゃってJR沿線を恥じておられるのですね。私は京都の地下鉄沿線沿い出身ですが、千里線在住の姑からは出身地についていつもバカにされています。大丸で土産を買って行ったら露骨に嫌な顔されました。阪急じゃないとダメなんです。
37: 匿名さん 
[2016-02-18 01:26:13]
>>31
駅とか関係ないっしょ
芦屋川とかクソボロいよ
38: 匿名さん 
[2016-02-18 01:39:41]
>>36
次回からは御座候をお土産に持って行きなさい
北摂の人はみんな大好きだよ♪


39: 匿名さん 
[2016-02-18 08:17:05]
>>36
千里線住みですが、そんな品のないお姑さん
少なくとも私の周りでは聞いたことないです。
目下の者であれ嫁が好意で持ってきてくれた
お土産を、本人を前ににそんな不満な態度を
露骨に見せるだなんて!?
それってもはや「阪急」は関係なく
個人的に、お育ちのよくないお姑さんな
んだと思いますよ。
そんなイヤらしい人を千里線住人の特性とは、
思わないでください。
40: 匿名さん 
[2016-02-18 14:32:30]
>>36
それ阪急関係ない。
あなたの事が嫌いだからいちゃもんつけてるだけ。
こんな所で愚痴ってないで旦那に姑しめてもらうなり
盾になってもらうなり対策しなよ。
41: 匿名さん 
[2016-02-18 14:34:04]
39さん、36はいつもの阪急教団おばさんと言われてる人のなりすましですよ。

しかし、いつものことながらよくもそんなあからさまな嘘が次々と口から出てくるもんだと感心しますわ。
他にストレス解消方法がないんでしょうかね?
42: 匿名さん 
[2016-02-18 22:23:11]
阪急大好き阪急狂なのに、
書き込むことといえば
ひたすら阪急のイメージを悪くすることばかり。本当に理解不能な人ですね。
43: 匿名さん 
[2016-02-20 13:54:30]
千里線の分譲マンションって何でこんなに高いの?
44: 匿名さん 
[2016-02-20 13:59:07]
田舎者か低学歴コンプレックス人が阪急のブランド戦略に騙されて集まってくるからです。
45: 匿名さん 
[2016-02-20 16:11:27]
>>43
そうですか?
阪急千里線は
阪急神戸線沿線やJR芦屋~三宮間に
比べればまだ安いほうですよ。

46: 匿名さん 
[2016-02-20 16:28:06]
JR芦屋〜三宮の方が安価ですよ。
やはり阪急のブランド力はすごいですね。
北千里や南千里って私がイマイチ好きになれない京都の某ニュータウンとそっくりですが価格はそこの4倍はしますね。
47: 匿名さん 
[2016-02-20 19:52:28]
43、46さんは自分がそこに住んでて、
どうだ!高いんだそ!って誇示したい
だけですよね。 神戸線には負けてるのに。
48: 匿名さん 
[2016-02-20 20:11:17]
神戸線の人が見たら、
なんだか可哀想になるだろね・・
千里線で高い高いって・・
49: 匿名さん 
[2016-02-20 20:27:06]
神戸線や宝塚線と比較するなんておこがましいにも程がありますよ。千里線は京都線系列だから神宝線には遠く及ばないことをはっきりと認識すべきです。
最近の不動産業界が吹田豊中、吹田豊中とあたかも双子の都市のように宣伝してくれていることをいいことに調子に乗りすぎです。
同じ京都線の烏丸や河原町と比較すべきです。
50: 匿名さん 
[2016-02-20 21:29:33]
宝塚線はどうよ?かなり田舎っぽいよ(笑)
51: 匿名さん 
[2016-02-20 21:35:13]
>>49
千里線の人も、すごくわざとらしいけど、
あなたもそこまでエラそうにしなくてもさ。
52: 匿名さん 
[2016-02-21 00:47:35]
千里線住民が平均所得の低さから京都市民を見下すのは仕方ないけど、京都には阪急文化だけではなく独自の文化を持っているので所得だけで算段するのはちょっと短絡的すぎると思う。
53: 匿名さん 
[2016-02-21 01:07:03]
千里線住人は、たまの観光目的以外に京都に用があることなんかほとんどないし、
遠く離れた京都市を見下すとか?比べるとか?そんな発想さえまずないですよ。
京都の人の平均所得なんて知りようもないし。興味もない。

52さんが何言ってんだか?さっぱりわかりませんわ。
54: 匿名さん 
[2016-02-21 08:46:45]
>>52
○○は××を見下すみたいなフレーズが
大好きな独自の腐れ文化を他の北摂住民に
まで押し付けないでほしい。非常に迷惑です。
どういう育てられかたしてきたんだか?
55: 匿名さん 
[2016-02-21 09:24:26]
千里線でモンペはいているおばあちゃんが乗ってきました。農作業の帰りかな。
56: 匿名さん 
[2016-02-21 09:40:57]
>>55
北摂あるあるだね
57: 匿名さん 
[2016-02-21 11:41:38]
豊能町や能勢、高槻の山の中を除いて田畑なんて北摂にありますか?
ましてや吹田や豊中で。
吹田や豊中では高級住宅街と手入れの行き届いた自然豊かな公園、オシャレな商業施設しかないイメージですが。
枚方から引っ越してきましたが、この辺りの方って庭に野菜とか花とか植えないのでしょうか。
ホームセンターの数が非常に少ない気がします。
58: 匿名さん 
[2016-02-21 14:36:39]
豊中の緑地公園の周囲とか上新田とか、
吹田の佐井寺あたりを車で走り回ってきたらどうですか?
田んぼも畑もありますから。
59: 匿名さん 
[2016-02-21 14:53:38]
そうなんですか?
一度行ってみます。
ちなみに庭は、この辺りの方は庭師を雇うのでしょうか?できたら畑にしたいのですが周りの目もあるので
60: 匿名さん 
[2016-02-21 15:34:39]
吹田の人が背伸びして豊中や西宮、芦屋と同じことを強調したいのはわかるけど、ちょっと痛いですよ。
61: 匿名さん 
[2016-02-21 16:02:46]
芦屋と西宮のついでに豊中を並べるとはそれもなかなか図々しいね(笑)
62: 匿名さん 
[2016-02-21 16:06:37]
個人の家の庭を畑にしようが花壇にしようが近所の人は、超どーでもいいと思うよ。
63: 匿名さん 
[2016-02-22 12:21:51]
吹田大橋を渡ったパチンコ街辺りも一応吹田市という不思議。
隣のマンションの公園も吹田公園!
本当に〜。
64: 匿名さん 
[2016-02-22 13:13:15]
芦屋じゃあるまいし吹田にパチンコ屋があって何の不思議があるの?
北摂民は勘違い民が多いな、唯一の誇りは阪急沿線のみかい。
65: 匿名さん 
[2016-02-22 13:13:57]
>>58
上新田、田んぼありませんけど。
ここは吹田限定なんでしょ?
豊中市を巻き込まないで。
66: 匿名さん 
[2016-02-22 17:37:21]
上新田のことは知りませんが、
豊中に田んぼがあったら何か不都合があるのでしょうか?子供にそういうお米作ってるところ見せられたほうがいいじゃないですか?
うわべばかりのお洒落な雰囲気とかにこだわる
親って、あまり知的には思えないですわ。
風俗店があるとかより100倍いいかと。
67: 匿名さん 
[2016-02-22 18:37:48]
あっても構わんけど田んぼを語るスレ?
68: 匿名さん 
[2016-02-23 00:46:56]
住環境だからあってもいいのとちがいますか?
どうしても吹田は豊中と同様に阪急100年の歴史ととても深い結びつきがあり、阪急が作った千里山などの高級住宅街と洗練されたお高い商業施設が山ほどあるイメージしかありません。
モンペを履いたおばあちゃんは吹田には存在しませんよ。
69: 匿名さん 
[2016-02-23 07:24:00]
>>68
流れ者の阪急ごっこで自己満足してる哀しい輩のカキコミを見てると
滑稽というか気の毒になるね。
もんぺを穿いたおばあちゃんの方が金も精神も豊かだと思うよ。
表面しか見ない人間には理解不能だろうがね。
70: 匿名さん 
[2016-02-23 10:13:01]
千里山~北千里の「お高い洗練された商業施設」
って具体的にどこを指すの?
地元なので考えてみたけど・・・わかりません。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる