三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 尾山台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 尾山台
  6. ザ・パークハウス 尾山台ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2016-10-01 17:52:09
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 尾山台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-oyamadai/concept/index.html

所在地:東京都世田谷区尾山台3丁目402番1(地番)
交通:東急大井町線「尾山台」駅(溝の口方面改札口)より 徒歩4分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.17m2~85.04m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:川田工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-11 12:04:02

現在の物件
ザ・パークハウス 尾山台
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都世田谷区尾山台3丁目402番1(地番)
交通:東急大井町線 「尾山台」駅 徒歩4分 (溝の口方面改札口より)
総戸数: 32戸

ザ・パークハウス 尾山台ってどうですか?

142: 匿名さん 
[2016-08-02 01:19:07]
自由が丘に近いというのが、この売れ行きに反映しているんですか?
まさか、完売目前とは・・・
143: 匿名さん 
[2016-08-04 23:29:02]
素敵なマンションと思いますが、自由が丘に徒歩で出掛けれるみたいなコピーは、、普通に疲れる距離です。九品仏までも、まあまあ距離ありますよ〜
144: 匿名さん 
[2016-08-05 01:13:26]
モリモトの自由が丘の物件といい、ここといい、
大井町線沿線を好む購買層を上手く捉えた感じかと。

145: 周辺住民さん 
[2016-08-07 05:38:08]
九品仏川が流れていた場所で尾山台ダウンタウンだけど便利であることは間違いない
ただ6千万は近辺の中古一戸建て8千万なら新築も買える値段だからなあ
146: 匿名さん 
[2016-08-07 10:48:29]
しれっと追加部屋が出てますね。
普通に余ってるんでしょう。
147: 匿名さん 
[2016-08-08 00:24:24]
4階 2LDKでしょうか。本当に7000万円台で販売してて、その値段で買ってる方いるんでしょうかね〜

148: マンション検討中さん 
[2016-08-08 21:27:55]
奥沢のセコムの物件も完売とのこと、自由が丘から徒歩20分、最寄り駅から7分くらいなら、まあ売れてますね
149: 匿名さん 
[2016-08-09 01:44:59]
少し前にこの板にでていた、近隣中古も全部売れたみたいだし。
ここも完売は直ぐだろうね。
150: 匿名さん 
[2016-08-09 08:10:41]
自由が丘に住みたいという事ならモリモトの二丁目物件はなかなか出てこない素晴らしい立地と思います。

151: マンション検討中さん 
[2016-08-09 21:12:53]
個人的には奥沢 2、5、6、7 丁目が自由が丘近辺ではベストと思ってますが、やっぱ目黒区自由が丘アドレスが良いのでしょうか?
この物件からちょっと遠いですが、浄真寺、奥沢神社、東工大の緑が地域に開かれていて安らぐ。 多摩川も頑張れば歩いて行けるし。
152: 匿名さん 
[2016-08-10 08:13:38]
お住まいになるなら奥沢住所はとても良いエリアと思います。散歩されるとわかりますが更地にして工事を控えている場所がいくつかあるので、もしかしたらマンションかもと期待したいですね。
153: 匿名さん 
[2016-08-11 15:35:16]
ホームページに掲載されているテラス付きのプラン、すごく良いなと思いました。
収納スペースが少し少なめかもと思う部分もありますが、
窓も広く、テラスから差し込む光が家に広がるかるのではないかなと思います。
家の中が明るいって良いですね。
154: 匿名さん 
[2016-09-01 00:19:27]
横長ワイドリビングにはしっかり日差しが入りますね
ダイニングとリビングとしっかり分けられるのも素敵です
ポーチもあってこだてかんもあるし、4畳半にしっかり収納があるんですね
もう少し広めの洋室に収納が大きめのがあればいいのになと思いました
155: 匿名さん 
[2016-09-03 21:21:52]
完売しましたね。おめでとうございます。
156: 匿名さん 
[2016-09-23 08:32:39]
徒歩4分の尾山台。駅から近いので、今日みたいな雨の日もいいなと思いますよね。と、ちょっと調べようと思ったら「完売」と書かれていて。

「こんな物件あるんだ!」と思うと完売であることも多く、販売スピードが速いです。人気物件ほど完成前にどんどん売れていってしまいますね。残念でした。
157: マンション検討中さん 
[2016-09-23 10:20:15]
奥沢のディアナコートも、このパークハウスも、線路沿いながら、駅近、自由が丘圏内の人気エリア。

大規模でないから、一定の需要を見込んで、完売までに時間がかからないのでしょうね。

でも、大井町線は結局、都心まで乗り換えなしで行けないので、物件次第かと。

158: マンション検討中さん 
[2016-09-23 18:07:35]
奥沢のディアナコート 未入居の中古が出てますよ ちと狭いが、南東角で抜けがあって、物件の中でも早くに売れた部屋。 単価は高い。
159: 評判気になるさん 
[2016-09-23 18:32:41]
「奥沢」は、60㎡ちょっとで、約9000万! 
自由ヶ丘のディアナコートもHPで販売告知がありますが、広さからみて、庶民には買えないか・・・
モリモトの物件って、三井、三菱、野村と比べて、どうなんでしょう? 
160: マンション検討中さん 
[2016-09-24 21:45:02]
不動産は場所次第。ブランド力はともかく、物件を見に行けば良さがわかるよ。東も南も抜けていて、自由ヶ丘徒歩圏ではなかなかない物件。もう少し広けりゃなあ。
161: 匿名さん 
[2016-09-24 22:49:54]
ここは昨今の市況高騰の中、かなり割安だったと思います

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる