東京建物株式会社 八重洲分室の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) 東戸塚ってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 品濃町
  7. Brillia(ブリリア) 東戸塚ってどう?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [男性] [更新日時] 2018-06-15 19:44:51
 削除依頼 投稿する

Brillia(ブリリア) 東戸塚についての情報を希望しています。
フラットアプローチで便利に暮らせそうなところですね。
コミュニケーションライブラリーなど、魅力的なポイントがあっていいなと思います。
一般定期借地権とのことですが、どうですか?
物件のことや周辺のことなど、意見交換したいです。

公式URL:http://www.bht6.jp/top.html


所在地:神奈川県横浜市戸塚区品濃町530-1他3筆(地番)
交通:横須賀線 「東戸塚」駅 徒歩6分
間取:3LDK・4LDK
面積:66.48平米~81.89平米
売主:東京建物、相鉄不動産
施工会社:淺沼組
管理会社:東京建物アメニティサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-08 16:15:48

現在の物件
Brillia(ブリリア) 東戸塚
Brillia(ブリリア)
 
所在地:神奈川県横浜市戸塚区品濃町530-1他3筆(地番)
交通:横須賀線 東戸塚駅 徒歩6分
総戸数: 98戸

Brillia(ブリリア) 東戸塚ってどう?

295: 匿名さん 
[2016-07-11 23:36:26]
我が家も当選の連絡がありました。

プレミアオプションですか、返済額を考えて検討してみます。住宅ローンの選択も難しいですね。永住したいので固定金利にしようと考えてます。
296: マンション検討中 
[2016-07-11 23:48:26]
>>293 匿名さん
あぁ、ご指摘ありがとうございます。
検索予想で出たのを余り確認せずに選択してしまったみたいですね。
検索予想機能知らなかった?

297: 匿名さん 
[2016-07-11 23:48:56]
私も当選の連絡がありました。

今晩は、ほっとしてますが、、、スケジュールがタイトですね。夏休みはあきらめます。
298: 匿名さん 
[2016-07-11 23:52:40]
ここまで低いと固定にするか変動にするか悩みますね。
ミックス出来る金融機関ありましたっけ?
299: 匿名さん 
[2016-07-12 00:30:08]
割賦はやめておきな。現金一括がいいよ。
300: 匿名さん 
[2016-07-12 05:36:58]
>>299 匿名さん
現金あってもローン組んだ方がお得ですよ。
301: 匿名さん 
[2016-07-12 06:50:52]
>>300 匿名さん
299はいつものネガですよ。現金一括なんて中々いないのにローンやめろとか、色んな角度から攻めてきますから相手にしないでください。
302: マンション比較中さん 
[2016-07-12 07:06:38]
>>299匿名さん
そもそも住宅割賦購入できないですよ。
303: マンション検討中さん 
[2016-07-12 09:09:11]
私も当選しました!!
オプション説明会と重説いきます!
みずほの変動金利で審査通ったので、そのままいきます!!

もう少し頭金をいれようと思っております!!

一緒に住む方々、今後とも宜しくお願い致しますm(_ _)m
304: 匿名さん 
[2016-07-12 12:56:37]
私も当選しました。

入居まで、1年以上あるので、売買契約などの手続きが終われば、みなとみらい近辺で家具もリサーチしようと思ってます。楽しみです。

私どもも、平穏な生活環境を求めてますので、購入される方とはいい関係でありたいです。よろしくお願いします。
305: マンション比較中さん 
[2016-07-13 07:06:38]
第1期で3割。
竣工までには完売しそうですね。
306: 匿名さん 
[2016-07-13 18:40:07]
>>305 マンション比較中さん
ここの書き込み見てるとネガもポジもあり、何だかんだで好調のように思いますが、パークハウス東戸塚はまったくスレが増えないという事は全然なんですかね?
307: マンション比較中さん 
[2016-07-13 19:43:22]
>>306 匿名さん
第1期でどちらも3割程度ですが、こちらは抽選漏れの方がいる分販売は進めそうです。
とはいえ、どちらも売れ行き悪いですね。
308: マンション検討中さん 
[2016-07-13 21:55:19]
>>306 匿名さん
パークハウスの方は価格も高いため高齢の方も多い印象だったのであまりこういった掲示板を見ないのもあるかも。こちらの方が若い方多いですよね。
309: 匿名さん 
[2016-07-13 23:50:44]
[投稿が重複しているため、削除しました。管理担当]
310: 匿名さん 
[2016-07-13 23:59:34]
友人から教えてまらった、良い情報をお伝えしましす。

ある大手不動産会社と管理会社は、新築マンションの購入者が入居前に交流するイベントがあるんですって。

購入者の方は、入居の約3ヶ月前に、ほとんどの方が出席されて上下左右のご近所さんと、また、参加者同士がご挨拶することで、すごく盛り上がって安心感をえられて、入居後もすぐに良好なコミュニティができたと聞きました。

ここのレスを見ると、おかしいな?
不安になることがあるので、東京建物さんに交流イベントを企画されてはどうか、伝えてみようと思います。
311: 匿名さん 
[2016-07-14 00:25:40]
>>310 匿名さん
そう言うのうざいからやめてほしいんだよな。
出ない奴が村八分くらって嫌な思いする。
旧態以前としたコミュニティとかやめてほしいわ。

312: 匿名さん 
[2016-07-14 03:05:24]
>>310 匿名さん
たぶん入居前の管理説明会の事じゃないでしょうか?理事長さんとかを決めたりする際に少しイベントを催す事もあるようです。
>>311さん
土日に開催するので仕事の都合で出席できない方もいますからハブられる事はないですよ。誰がどの部屋かなんて自分で発表しない限り言うわけないし
313: 匿名さん 
[2016-07-14 21:18:45]
>>312 匿名さん

フォローしていただき、ありがとうございます。スレッドするのが怖くなりました。

ただ、東戸塚からの買い替えですので、今と同様に平穏で静かな生活環境を期待しているだけです。
316: 匿名さん 
[2016-07-14 22:26:33]
[No.314~本スレまで自作自演、もしくは成りすまし行為を確認したため、削除しました。管理担当]

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる