東京建物株式会社 八重洲分室の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) 東戸塚ってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 品濃町
  7. Brillia(ブリリア) 東戸塚ってどう?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [男性] [更新日時] 2018-06-15 19:44:51
 削除依頼 投稿する

Brillia(ブリリア) 東戸塚についての情報を希望しています。
フラットアプローチで便利に暮らせそうなところですね。
コミュニケーションライブラリーなど、魅力的なポイントがあっていいなと思います。
一般定期借地権とのことですが、どうですか?
物件のことや周辺のことなど、意見交換したいです。

公式URL:http://www.bht6.jp/top.html


所在地:神奈川県横浜市戸塚区品濃町530-1他3筆(地番)
交通:横須賀線 「東戸塚」駅 徒歩6分
間取:3LDK・4LDK
面積:66.48平米~81.89平米
売主:東京建物、相鉄不動産
施工会社:淺沼組
管理会社:東京建物アメニティサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-08 16:15:48

現在の物件
Brillia(ブリリア) 東戸塚
Brillia(ブリリア)
 
所在地:神奈川県横浜市戸塚区品濃町530-1他3筆(地番)
交通:横須賀線 東戸塚駅 徒歩6分
総戸数: 98戸

Brillia(ブリリア) 東戸塚ってどう?

337: 匿名さん 
[2016-07-16 16:15:13]
>>335 マンション検討中さん
購入する者です。具体的に何が心配ですか?
私は定期借地権70年はそこまでデメリットを感じなかったので前向きに検討できました。立地は環2が少し気になりましたが防音窓なのと、現在もっと騒がしい所に住んでるので大丈夫です。何か参考になれるかも知れませんので、良かったら聞いてください。
338: 匿名さん 
[2016-07-16 17:11:44]
本日、重要事項説明会とオプション相談会でした。

東戸塚からの住み替えです。

今は所有権物件ですが、私はあまり意識したことないです。笑
現住に近くて、年間返済率14%で東戸塚東口で余裕をもった日常生活を楽しむことができるので、ブリリア東戸塚を購入します。
家が全てじゃないなくて、子供の学費、旅行、趣味のお金も必要なんですよ。
式年遷宮のように20年毎に住み替えていこうかな?という考えで深刻ではありません。
あまり先のことや、病気になったり、天災リスクを考え過ぎてたら、一生、買えないじゃないかな?

買いたいと思ったとき、自分が良いと思った物だったので、私は買い替えを決断しました。参考になれば幸いです。

ネガのレス攻撃は、やめてね。笑
339: 匿名さん 
[2016-07-16 20:58:04]
>>338 匿名さん
オプションやセレクトはどうしますか?うちはモデルルームと同じ仕様(カラーや洗面など)にする予定です。イメージがしやすくて
340: 匿名さん 
[2016-07-16 22:36:38]
>>339 匿名さん

セレクトは、全て妻と女子の子供たちにお任せです。笑

オプションは、
ダウンライト、キッチン家具など100万以内の予算で、少しカスタマイズです。
楽しいでよね。
段々と欲がでませんか?笑

341: 匿名さん 
[2016-07-16 22:38:15]
今日、
重要事項説明会とオプション会

新規のモデルルーム見学者で、賑わってました。安心、安心。
342: 匿名さん 
[2016-07-17 00:12:03]
この掲示板で、私自身も少しネガティブになりましたが、重要事項説明会に行ってわかりました。
購入者は、この掲示板を見てないか、また、見てたいたとしても流してるんだなーと。実際の購入者は大人ですね。
レス、スレのネガティブな人は、お疲れ様です。
343: 匿名さん 
[2016-07-17 08:50:39]
>>340 匿名さん
おはようございます。うちもダウンライトは欲しいと思ってますが食器棚は悩み中です。インテリアオプション?でも頼めるようですが今回頼めば価格と合わせてローン組めるので相談して決めます。
344: 匿名さん 
[2016-07-17 08:53:05]
>>343
オプションの食器棚っておいくら?
345: 購入者 
[2016-07-17 09:00:05]
私は明日説明会とオプション会です。

私も今の分譲マンションで調光付きのダウンライトをオプションで付けましたので付けようと思っています。
後は、玄関に大きな身鏡とトイレにも人感センサーを付けたいと思っています。

346: 匿名さん 
[2016-07-17 09:23:25]
>>344 匿名さん

50万円くらいから、80万円くらいのよ4
パターンがありました。
347: 匿名さん 
[2016-07-17 09:47:27]
食器棚が50~80万円ですか!
結構なお値段するんですね
でも折角なんで高級グレードにしたい気もしますね
今ならローンに組み込めると言うのも魅力です
348: マンション検討中さん 
[2016-07-17 10:10:09]
食器棚のオプションですが、タカラのお店行って自身で注文すれば、オーダーメイドでも安くすむみたいですけどね
349: マンション比較中さん 
[2016-07-17 11:38:58]
オプション等の話をされるのなら、住民板立ち上げてはどうですか?
350: 匿名さん 
[2016-07-17 16:40:11]
>>349 マンション比較中さん

住民板???

オプションの話も、前向きな交流じゃん
351: 匿名さん 
[2016-07-17 16:57:41]
>>350 匿名さん
何言ってるの?
352: 購入者 
[2016-07-17 19:56:20]
>>349 マンション比較中さん

349さん、何が言いたいのですか?
凄く皆様、楽しそうな意見交換だと思います。
言いたい事が良くわかりませんが。
353: 匿名さん 
[2016-07-17 21:33:15]
>>352 購入者さん

350で疑問?をいれたものです。

楽しい、未来志向の話で意見交換できているから、住民板って、何、という感じでした。

もう、ネガティブも消えるだろし、このマンションを公に盛り上げていければいいので、特別に住民板なんて、いらないと思ったんですよ。笑
354: 匿名さん 
[2016-07-17 21:38:14]
ブリリア東戸塚

若い方も多いと思いますが、私なんかは40台後半で買い替えです。

でもね、
若い方々と、仲良くして、良いマンションにしましょうね。
355: 購入者 
[2016-07-18 08:30:04]
>>353 匿名さん

353さん、子供ではないのですからもういいのでは、ないのですか?
これから、ワクワクしている皆様で、意見交換出来る場所でいいと思いますよ。

私は、皆様のオプションの話しや重要説明会のお話しなど、楽しく観覧させて頂いています。

それでいいのでは、ないのでしょうか?
もうやめましょうよ、、
申し訳ないですけど、子供ですね。
356: 匿名さん 
[2016-07-18 08:52:07]
>>355 購入者さん
しかし本当しつこいですね?ネット住民という人ですか、ブリリア東戸塚だけでなく他にも色々書いてるのでしょうか、
相手にしないで我々は自分たちの有意義な情報交換の場にしましょう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる