野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part13」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 富久町
  6. 【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part13
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-03-10 09:17:06
 削除依頼 投稿する

Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)のpart13です。
引き続き契約者のみなさんよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589224/


[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/
【桜満開!】の新宿御苑と、新宿御苑から見えるマンション特集
https://www.sumu-log.com/archives/10201/

[スレ作成日時]2016-02-01 14:23:59

現在の物件
Tomihisa Cross Comfort Tower
Tomihisa Cross Comfort Tower  [第2期(最終期)]
Tomihisa
 
所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅 徒歩5分
総戸数: 1,091戸

【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part13

1761: 入居済みさん 
[2016-05-22 21:08:48]
お祭りやってたの?
遠くで囃子の音は聞こえたけど、桜公園にちょうちんがあった。
1762: 入居済みさん 
[2016-05-22 23:16:39]
アマゾンという、まだ放映していないドラマだそうです。
1763: 匿名 
[2016-05-22 23:26:57]
お祭りでしたよ
AMは子供御輿もありました
1764: 匿名さん 
[2016-05-22 23:40:25]
>>1762
調べました。アマゾン配信のはぴまりですね。ネット番組なのかな。
1765: マンション住民さん 
[2016-05-24 19:14:13]
ベランダ柵に何か干している家、いまだに結構あるね。
毎日干してるわけじゃなくて、たまにくらいいいだろうって事なんだろうけどさー
あと何か大型の物を置いてある家も。
風で飛んだりっていうのは大丈夫なのかね。
大体、戸境の仕切り板のところは避難経路だから物を置いちゃダメなんだぜ~
消防点検の時って、ベランダの避難経路の点検ってしてましたっけ?
そこでチェックしてりゃ、撤去させられているはずだけど
我が家も見ていなかったような。
1766: 契約済みさん 
[2016-05-24 22:25:07]
>>1765
階層はどの辺りですか?
確認はどの様になさったのでしょうか?
1767: 匿名さん 
[2016-05-24 23:18:26]
マンション「民泊」差し止め、大阪地裁が初判断

 マンションの部屋に旅行者を宿泊させる「民泊」の是非が争われた仮処分裁判で、大阪地裁が、マンション管理組合の主張を受け入れる形で部屋の区分所有者に差し止めを命じる決定を出したことがわかった。
 区分所有法には、全体の利益に反する行為を禁じる規定がある。またこのマンションの管理規約には「専ら住居として利用する」との条項があった。
1768: 入居済みさん 
[2016-05-24 23:32:59]
ネット配信で、一般のテレビでは観られないようなドラマ撮影に使わせて、資産価値向上に役立つのでしょうか。
1769: 契約済みさん 
[2016-05-24 23:45:27]
燃料が投下されました。
1770: 入居済みさん 
[2016-05-24 23:59:09]
そうだそうだ、アマゾン管理費補填しろー
1771: 入居済みさん 
[2016-05-25 03:04:20]
ドラマ撮影は誰が許可したのでしょうか。
特にアンケート等はなかったと思いますが。
1772: 入居予定 
[2016-05-25 07:41:43]
逆に不利益でもあったの?
1773: マンション住民さん 
[2016-05-25 08:38:20]
撮影スタッフがあれだけ入って、多少なりとも住民に不便を強いるわけだから
撮影内容を知らせてくれてもいい気がする・・・
事前通知すると人が集まって大変だろうから事後でもいいので。
おじゃマップの時だって、教えてくれてたら見たのに。
1774: 匿名さん 
[2016-05-25 08:49:21]
>>1773
どうして欲しいかを所定の方法で知らせてみては?
1775: 入居済みさん 
[2016-05-25 10:56:52]
ドラマ撮影のスタッフたちが勝手なことをするからと、前に住んでたマンションでは撮影を許可しませんでした。例えば画鋲打ったり。
1776: マンション住民さん 
[2016-05-25 11:07:20]
>>1767
>またこのマンションの管理規約には「専ら住居として利用する」との条項があった。

ということは、民泊だけではなく一切の賃貸が出来ないマンションの管理規約になっているということですね。
富久にもこの管理規約を入れれば裁判に勝てる。
しかし現状は一般賃貸は禁止されていない。
民泊に対しての決定打がないですね。
1777: 匿名さん 
[2016-05-25 12:25:56]
一切賃貸ができないなんてマンションがあるのでしょうか。記事の文の書き方が不十分な可能性も。
1778: 匿名 
[2016-05-25 12:41:00]
おじゃマップは掲示板に貼ってあった気がします。
今回の撮影は、エレベーターの所のディスプレイに書いてありましたけど。
1779: 入居済みさん 
[2016-05-25 13:00:19]
誰かの懐にお金が入ってきてたりして♪
1780: 入居済みさん 
[2016-05-25 13:25:16]
賃貸でも住居使用でしょ。
賃貸かどうかじゃなくて、住居として住むか、事務所や店舗、民宿、民泊にしちゃいけないってことでしょ。
1781: 入居済みさん 
[2016-05-25 13:27:50]
>またこのマンションの管理規約には「専ら住居として利用する」との条項があった。

富久にもこの条項ありますよ。
だからSOHOや教室などは、理事会の許可が要る。
1782: 入居済みさん 
[2016-05-25 19:12:38]
>>1779さん
それなら貴方が理事役員を引き受ければいいのではないですか。
役得がなければ引き受ける人なんていませんよ。
1783: 入居済みさん 
[2016-05-25 23:06:04]
そんなことないでしょう。
役得が無くても理事やりたい人はいっぱいいますよ。
そもそも役得が無いとやりたくないような人は、現理事から降りて欲しいね。
そんな政治みたいな、利権や利得ばかり考えるような人は、都知事見たくロクな事しない。
一生懸命人のために働く人は、利得ばかり考えませんよ。
1784: 入居済みさん 
[2016-05-25 23:13:11]
富久にも条項があるから、裁判になったら勝てるよ。
民泊して1年で裁判するのか、どうするのか、理事会次第。
本気になれば、締め出せる。
1785: 匿名さん 
[2016-05-25 23:55:47]
うちだけじゃなくて、GFTでも駐車場が想定より埋まらなくて議論になってますね。
1786: マンション住民さん 
[2016-05-26 16:14:53]
総会での発言が気になるよ。この掲示板の書き込みしている人がある程度、特定できそうだからね。
1787: 匿名さん 
[2016-05-26 19:53:17]
居住階の非常階段の所にまたヨーカ堂のカートが放置してある。ゴミ置き場には粗大ゴミも放置してあるし、同じ階に凄く常識が無い人が住んでると思うと本当に嫌だ。せめて賃貸の人であって欲しいな。いつか出て行ってくれると思いたいわ。
1788: 入居済みさん 
[2016-05-26 19:59:38]
うちの階にも居ますよ。新聞受けに傘置きっぱなしのあの部屋が怪しいです!
注意されても治らない人っているんですねー
1789: 匿名さん 
[2016-05-26 21:06:15]
>>1788
傘の廊下置きの住戸もいらっしゃります。もしかして同じ階かも?マナー無い方がいる階に当たってしまった事は本当に残念でなりません。専有面積内は満足なだけに。
1790: 匿名さん 
[2016-05-26 21:44:55]
それは管理会社の責任でしょう。巡回したり掃除したりしてくれいてる係員がいるのだから。
1791: 匿名さん 
[2016-05-26 21:46:46]
紫陽花が綺麗に咲いてますよ〜
日曜日は花園神社のお祭りで花園小学校の周りを16時くらいにお神輿が通ります。
1792: 入居済みさん 
[2016-05-26 22:03:18]
1790さんのフロアには問題のある方が居ないようで羨ましいです。
管理会社の言う事に聞く耳を持たない方もいらっしゃるのですよ。

共用部、物置っぱなしの注意ステッカーでも収集されてるのでしょうかねぇ。
1793: マンション住民さん 
[2016-05-26 22:13:31]
>>1787
低層の叔母さんでしょう。
1794: 匿名さん 
[2016-05-26 23:09:24]
>>1793
残念ながら低層ではなく中層です。
お婆さまかどうかは分かりませんが。
1795: 匿名さん 
[2016-05-27 12:18:10]
以前書いてあった、挨拶女性ですか。
1796: マンション住民さん 
[2016-05-28 13:53:31]
ヨーカドーのカート放置、本当にあるんですね。
しかも各階までに。
なんなら階を晒してくださいよ
1797: 住民の人に質問したいさん 
[2016-05-28 17:06:18]
>>1796 マンション住民さん
理事やる事になったんで来月の総会で対応します。
1798: 入居予定さん 
[2016-05-28 20:57:52]
>>1776 マンション住民さん

違うよ。長期特定者に貸す賃貸は専ら住居として使っている。ただ、民泊は不特定多数に貸すので、住居として利用していない。
1799: 契約済みさん 
[2016-05-29 13:53:43]
今日は花園神社の例大祭です。御神輿が富久クロスの目の前を渡御してますよ!
今日は花園神社の例大祭です。御神輿が富久...
1800: 入居済みさん 
[2016-05-29 13:57:47]
写真追加
写真追加
1801: 入居済みさん 
[2016-05-30 00:41:30]
2枚目の写真に旦那が写ってる
1802: 入居済みさん 
[2016-05-30 07:40:10]
上層階の手摺にタオルの様なものが。。
いけませんね。
1803: 匿名さん 
[2016-05-30 14:12:11]
上から神様を眺めるのはいけないだろうと、部屋からは見ませんでした。
1804: 入居済みさん 
[2016-05-30 16:55:51]
お神輿は2年に一回なのでマンションのそばまで見に行きました。
1805: 入居済みさん 
[2016-05-30 21:42:56]
ぜんぜん掛け声とか聞こえなかったなあ。
1806: 入居済みさん 
[2016-05-30 22:58:40]
タオルのお部屋もそうですが、その下のお部屋のバルコニーも物がぎっしり詰まってますね。
事故とか怖くないのかな
1807: 入居済みさん 
[2016-05-31 00:58:36]
武蔵小杉のマンションで、いろんなものが地上に落とされている件で、結局犯人は特定されていない。
もし事故があっても、知らぬふりをするんでしょう。
1808: マンション住民さん 
[2016-05-31 12:44:31]
タオル干してる部屋、5305ですね。
1809: 匿名さん 
[2016-05-31 13:01:19]
そんな最上階近くでですか。
1810: 入居済みさん 
[2016-05-31 13:27:59]
>>1808 マンション住民さん
西側高層階ですよね、見えますか?
1811: 契約済みさん 
[2016-05-31 16:27:28]
下から見えるものなの?
1812: 契約済みさん 
[2016-05-31 16:28:23]
てか郵便受け近くのドアしれっと工事期間延長してるんだよなぁ
いつになったらなおるのか…来月4日とはあるが信用できんしなぁ
1813: 入居済みさん 
[2016-05-31 17:40:58]
いつになったらと言えば、ガラス拭き掃除も予定期間で終ってないのだけど。
1814: マンション住民さん 
[2016-06-02 21:05:57]
郵便受け側のドアの不具合って
施工側の責任で欠陥ですよね。
使えない時期のほうが長い気がするし。
修理というより大幅に変更しないと改善されないんじゃないですかね。
1815: 入居済みさん 
[2016-06-02 23:58:04]
郵便のドア不具合、管理費から出ているのでしょうか?だとするとおかしいと思います。
1816: 匿名さん 
[2016-06-03 01:19:53]
固定資産税の納税通知書、税額がいやに安いと思ったら家屋が空欄ですねえ。追加で家屋分の請求が来るのでしょうか。
1818: 入居済みさん 
[2016-06-03 07:29:31]
新宿御苑の駅からだとあっちのドアのほうが断然近いので、あっちばかりを使っていました。
女性の足だと1,2分違います。
なんでもっと大きな入り口にしなかったんだろう。ヨーカドーの入り口のように。

フィットネスの中にトイレがなく、いったん外にでないといけなかったり、図面書いた人のミスが多々あります。
サウナの入り口の向きや更衣室の配置もそう。
フィットネスの入り口をずらしてトイレを内部に取り込めば、もっと快適だった。

あとB1駐輪場ののキーをかざすの右なのに、入るのは左から。
細かいですが、設計した人が、動線に最善の注意を払っていなかった。
1819: 近隣住民 
[2016-06-03 12:42:44]
2日12時 西側高層階のある部屋のベランダに沢山干してある物があります。
今日だけではないですよ。
1820: 入居済みさん 
[2016-06-03 14:05:16]
今からどうにかなる問題か分かりませんが、横スライド式の自動ドアがいいかと。頑丈な鉄扉のタイプもありますし、実際多くのタワマンで使われてます。
1821: 住人さん 
[2016-06-03 14:07:30]
>>1818
裏口だよ?裏口にそんな金かけるわけねーじゃん。
1822: 住人さん 
[2016-06-03 14:10:04]
>>1818
フィットネスルームの中にトイレを作れば、外の人が使えないよ。自分のことしか考えてない?
1823: 入居済みさん 
[2016-06-03 14:12:23]
なんか変な人きちゃったw
1824: 住民板ユーザーさん1 
[2016-06-03 14:24:06]
>>1819 近隣住民さん

手摺りに干すのは✖️
ベランダはOKです
1825: マンション住民さん 
[2016-06-03 17:56:47]
トイレと言えば…。
44階のラウンジのトイレは男女共用、しかも一つしかない。というのが不満です。43階のベンダーコーナーをトイレに変更出来ないかな?
1826: 匿名さん 
[2016-06-03 18:10:52]
>>1825
不要。
1827: マンション住民さん 
[2016-06-03 19:13:20]
>>1826 匿名さん

じゃあ〜。
44階からスカイラウンジへの入り口とかは?
1828: ? 
[2016-06-03 21:33:21]
>>1827 マンション住民さん

自腹で
1829: 匿名さん 
[2016-06-04 00:23:35]
1816ですが、自分で調べて判明。って誰も興味ないみたいなのでどーでもいいですが。
1830: 契約済みさん 
[2016-06-04 02:40:03]
男女共有トイレでいいけど、立ちションして床ベタベタにするのは許せんわ。
自分立ちションしない派だからわからんけど、最低限気遣いしてほしい
1831: 入居済みさん 
[2016-06-04 03:36:49]
これからは男性も座っておしっこするべし。
家庭もちは奥さんに躾されてるから座るけど、野放しの野良独♂は駄目だね。
1832: 匿名 
[2016-06-04 10:09:58]
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/11601163/
エアビーで苦情を受け付けるらしいです。
1833: 住民さん 
[2016-06-05 13:50:26]
今日は新宿御苑の無料開園日ですね。昨日もそうだったみたいですが。
1834: ? 
[2016-06-05 17:59:11]
>>1832 匿名さん

固定資産税来ました。安すぎ 家屋は後ほどと都税事務所より来ます。2階も55階も土地の税金同じ だからこそ上が将来的に有利で間違いない。今2千万Upで買いたい不動産屋いますねー。
1835: 匿名さん 
[2016-06-05 23:03:08]
固定資産税が来ましたが
第4期分 合わせて1万5000円位なのですが…
なぜでしょう?
1836: 匿名さん 
[2016-06-05 23:18:29]
都税事務所サイトのQ&Aに、答えが書いてあります。
1837: 高層❓ 
[2016-06-05 23:33:34]
後から請求くると、ここは家屋の査定が多くて時間掛かると言われました。来たら桝添都知事に返送願います全員で。払ってもらいましょう
1838: 住民 
[2016-06-06 00:37:15]
ここは居心地?で今売り時 は分かります。
神宮花火大会見てから 売ろうかと? 高層人気マンションは税金お得は知ってましたが、人多すぎ
1839: 入居済みさん 
[2016-06-07 01:55:29]
やっぱり日本語って使いこなすの難しいみたいですね。頑張って!
1840: 入居済み住民さん 
[2016-06-07 11:06:04]
なるほど・
1841: 入居済みさん 
[2016-06-07 16:40:20]
総会の案内きましたか?まだ来ないのですが
1842: 入居済みさん 
[2016-06-07 17:14:30]
たしかに、総会での質問事項を予め住民からアンケートして聞いておくために、早く総会の書類を配布すべきですね。
1843: 入居済みさん 
[2016-06-07 17:48:01]
訂正。総会案内届いてました。
1844: 入居済みさん 
[2016-06-07 19:56:47]
第5号議案酷すぎ。
まず口座振替未登録者は使わせないようにしないとw
1845: 契約済みさん 
[2016-06-07 20:27:24]
>>1844さん
タワー管理組合の第5号議案の事ですね。
つまり預金ゼロの銀行口座を作っておけば共用施設の使用料が掛からないって事か!
1846: 契約済みさん 
[2016-06-07 20:36:40]
>>1844さん
間違ってます。

使用料の支払い口座から引き落としが出来ない場合、その時点から2カ月経過後に管理費等の支払い口座から徴収されるとの事です。
徴収を徹底するためのプラスになる規約です。
1847: 入居済みさん 
[2016-06-07 21:05:08]
流れがよくわからないですが...。
全部承認で提出すればいいんですよ。
1848: 匿名 
[2016-06-07 23:00:53]
管理者の契約延長に承認、同意してはダメですよ。。
1849: 匿名 
[2016-06-07 23:36:10]
>1844
賃借人が支払わなかったら、区分所有者(貸主)から徴収するってことですね。
なので、1846さんが言っておられるようにプラスだと思われます。
1850: 入居済み住民さん 
[2016-06-09 12:52:08]
管理費未納の件についての対策は、総会ではっきりしてほしいです。
1851: マンション住民さん 
[2016-06-09 13:30:45]
総会3時間長いですね。。
1852: 入居済みさん 
[2016-06-09 16:09:35]
長くてもその場の質疑応答はなく事前提出ですね。日付超えたら大変だから回答へ質問出来ないのかな。日曜日だしね
1853: マンション住民さん 
[2016-06-09 22:46:17]
賃借人が払わないなら区分所有者が払うのは当然ですが、現時点で生じてる管理費未納はどんな人達なのか知りたいですね
残高のない口座て登録してる人が未納のままうやむやになって払わずに済むのなら真面目に払うの馬鹿みたいですよ…
1854: 賃借人さん 
[2016-06-09 23:03:44]
これは是非可決して欲しい。ぶっちゃけ誰から借りてるなんて知ったこっちゃないし。
1855: マンション住民さん 
[2016-06-11 21:49:29]
Cyberの方で総会には”ピンクの紙”に書いて提出と書いている方がいましたが、我が家に入っていたのは青の”総会事前ご質問シート”だけです。
ピンクの紙もあるのでしょうか。
低層階の方はピンクで高層階は青とかに分けて配っているのでしょうか。

1856: 入居済みさん 
[2016-06-12 08:31:45]
1階のカフェは
朝食はご飯と味噌汁出してくれないかな、、
1857: 住民板ユーザーさん8 
[2016-06-12 20:38:06]
>>1856 入居済みさん
御飯と味噌汁を朝食べたいならテレビに出たどんがら食堂が目の前にあるのでそちらはおすすめです。
1858: 入居済みさん 
[2016-06-13 09:55:24]
総会は何人位出るのだろうか
1859: 住民 
[2016-06-13 23:05:50]
総会夜だから行かない、しかし飲酒後に時間あれば参加。昼間にやるのが普通でーす
1860: 匿名 
[2016-06-14 08:57:07]
総会の議案の採決はどのようにしてとるのですか?
株主総会みたいに拍手じゃないよね?それなら全部無条件で可決してしまうよね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる