住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART117】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART117】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-02-15 21:19:49
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

長々と続くこのスレに於ける、貴重なマンション派・戸建派双方合意事項は以下の通り。

【地域】
都心は現実性を考えるとマンション。
都心以外は、資産価値を最重要視するならマンションも戸建てもダメ。賃貸生活となる。
都心以外で、資産価値を度外視して賃貸を卒業するなら戸建て。

∴日本で一般的なのは戸建て

セキュリティ
マンションのセキュリティが戸建てより優れているとは限らない。
戸建てのセキュリティがマンションより劣っているとは限らない。

∵物件依存要件

【生活】
他人に迷惑をかけない限り、法律の範囲内で生活できるのが戸建て。
他人に迷惑をかけないとしても、法律よりも狭い範囲でしか生活できないのがマンション。

最低限、法律で定められた義務だけを全うすれば良いのが戸建て。
法律で定められた以上の義務を全うしなければならないのがマンション。

[スレ作成日時]2016-01-31 20:28:43

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART117】

266: 匿名さん  
[2016-02-03 20:05:08]
>255
なら鍵かける必要ないね。
269: 匿名さん 
[2016-02-03 20:40:33]
>だから都心や繁華街は住いとして人気が無いんです。
ほおお?人気がないなら安いんだろうね?
以下が、エリート層に絶大な人気を誇る、本物の高級住宅地だよ。
アンケート上位の吉祥寺や自由が丘より安い所あるかな?
以下エリアが高くて買えないから、吉祥寺や自由が丘などの庶民が多く住む、
郊外の二流住宅地に庶民層が集まるだけのこと。大した価値はない。

都内高級住宅地ランキング一覧:

S   番町、元麻布
AAA 松濤&神山町、白金(三光坂)、麻布永坂町、南麻布、東五反田(池田山、島津山)
    
AA  赤坂、六本木(鳥居坂、三河台)青葉台、代官山&南平台、南青山、西麻布、
    白金台、上大崎(長者丸、花房山)広尾、本駒込(大和郷)
270: 匿名さん 
[2016-02-03 20:42:35]
>戸建さんが安心して海外旅行できるように十分な防犯策を考えなくては

いや、ここの戸建てさんは口先だけは達者ですが、その実パスポートすら持ってないみたいよ。
それも7〜8年前にグァムに行ったという人が一人だけ。それも本当か怪しい程度だし。
床暖スイッチもアップできず、ファインダインのメニューはコピペで麻布住民を成りすますは、
嘘だらけで信ぴょう性ゼロなので、郊外戸建てさんのレスは何も信じられないですね。
あ、パスポートのビザページに出入国スタンプ押されることも知らなかったしねw
271: 匿名さん 
[2016-02-03 20:50:18]
もうそのくらいにしたら?
酷い流れだな。
273: 匿名さん 
[2016-02-03 21:00:07]
床暖なんて珍しくもない当たり前の設備だし、ファインダインとか、料理作ってくれる奥さんもいないのか?と思うし、ましてやパスポートであーだこーだと、ほんと都心マンションさんとやらはレベルが低い。レベルが低過ぎてバカバカしいから戸建てさんもいなくなるんだよ。
274: 匿名さん 
[2016-02-03 21:02:44]
そうそう場外馬券売り場やパチンコ店、風俗街に近い都心は確かに価値が高いよW
275: 匿名さん 
[2016-02-03 21:06:42]
あれ?郊外や地方にも場外馬券売り場やパチンコ店、風俗街とかありますよね?

>都心は確かに価値が高いよW
上記施設は価値とは全く関係ないんだけど・・
本当レベルの低いレスW
276: 匿名さん 
[2016-02-03 21:09:03]
落ち着こう!

豪邸の安全性を上げる方法を考えよう
277: 匿名さん 
[2016-02-03 21:12:32]
もうこのスレが1人のおかしな人の独断場なのか、その人の隔離スレなのかわからなくなる。
278: 匿名さん 
[2016-02-03 21:48:23]
>>277
田舎っぺという言葉を遣う独り身のおじいさんの独断場なのか、そのおじいさんのバカバカしい話題を追い出したい人との闘いなのでしょう。
279: 匿名さん 
[2016-02-03 21:55:14]
あれでしょ、管理の目の行き届かない、深夜に
毎晩、自作自演してる、直管蛍光灯の妄想マンションさんでしょ

あと、一条の床暖房がアップされてたよね。
施主の9割が採用だそうです。
あれでしょ、管理の目の行き届かない、深夜...
280: 匿名さん 
[2016-02-03 21:57:57]
>田舎っぺという言葉を遣う独り身のおじいさん
あれ?昨日は30代と書き込まれてたと思うけど・・
281: 匿名さん 
[2016-02-03 21:59:26]
>>280
時々しか来ないからそれ知らないけど、30台で田舎っぺなんて言葉遣うか?
282: 匿名さん 
[2016-02-03 22:03:11]
>>281
俺20代で東京育ちだけど、会社で地方出身のやつに「おい、田舎っぺ!」って普通に使うけど。
田舎出身!とか言うより田舎っぺのほうが言いやすいから。
そういうあんたは何歳?
283: 匿名さん 
[2016-02-03 22:05:29]
>>282
40台前半です。田舎っぺなんて遣った事もなければ遣ってる人に出会った事もありませんが、田舎っぺ大将という漫画が昔あった事は知っています。
284: 匿名さん 
[2016-02-03 22:11:44]
>>252

訂正します。

○ 一戸建て住宅 25.4%
○ その他の住宅 30.6%

※ 「その他の住宅」・・・共同住宅、テラスハウス等

285: 匿名さん 
[2016-02-03 22:16:21]
30代真ん中都内ですが同じく聞いたことない。そもそも出身で呼ぶとか学生でも社会人でも聞いたことない。全国色んなとこから来てるけど。そういう社風もあるのかね。
286: 匿名さん 
[2016-02-03 22:29:54]
>>285
社風関係ないよ。友達いないの?大学は東京だった?
サークルとかで、あだ名もあるけど、札幌から来たやつだと道産子!とか、
田舎っぺ以前に「カッペ」と呼ばれてたやつは高知の出身だった。
仲良いやつほど、勿論半分冗談で親しみを込めて田舎っぺと呼ぶんだけど。
仲良い友達いないの?
287: 匿名さん 
[2016-02-03 22:30:58]
まあ、現在の東京には地方から来ている人を罵る風習がありませんからね。
東京に本社があって、支社から来る人とかに田舎者って笑うんですかね?
逆に東京が支社だったりする業界もありますし。そもそも海外出身の社員が増えているこのご時世に、地方から来ている人に「田舎っぺ」と言うんですか。
じゃあ海外出身の人には「ガイジン」っていうんですかね?そういう人は私の知っている限りいませんね。

ただ、田舎に住んでいる人は自虐的に「田舎っぺだなあ」と冗談で言い合ったりはするみたいですけど。
東京の人は言いませんね。
288: 匿名さん 
[2016-02-03 22:32:30]
>>279
よっぽど寒いんでしょうね
リビングも一階では陽が入らないからね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる