東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part14」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part14
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-02-10 00:56:36
 
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part14です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであればタイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。


DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/DEUX%20TOURS%20CANAL%EF%BC%86SPA...
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/KACHIDOKI%20THE%20TOWER/

パークホームズ豊洲ザ レジデンス
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%8...

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/BAYZ%20TOWER%EF%BC%86GARDEN/

クレヴィア豊洲
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%B4%E3%8...

[スレ作成日時]2016-01-29 16:22:30

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part14

101: 匿名さん 
[2016-02-01 00:53:38]
ちなみに「港南」とは港南3丁目から4丁目の2種住居地域を評価しているようです。たぶん、Vタワーは認めるが...とか言い出す人がいると思うので念のため。

解説記事によると、資産価値の高いアドレスは港区、千代田区、渋谷区の3つが強く、近隣にターミナル駅やオフィス、商業施設の一大集積地を抱えているのが共通点だとしています。そして、記事の下の挿絵はリニア新幹線の絵になっていました。
102: 匿名さん 
[2016-02-01 00:57:51]
>95
公園に面している側が正面でしょ。住不の分譲時のまだ垂れ幕がかかっている写真もそうなってる。
公園に面している側が正面でしょ。住不の分...
103: 匿名さん 
[2016-02-01 01:02:21]
>>102
公園から敷地内に入ってこの写真の真ん中をずっと歩いていくと正面がコンシェルジュがいるメインエントランスなので、こちらが正面で間違いないと思います。
104: 匿名さん 
[2016-02-01 01:12:30]
>99

こういうデタラメ書くから、ウソしか書いてないといわれるんだよね。

WCT品川駅徒歩”17分”天王寺アイル徒歩”11分”なんてどこにも書いてない。

そうまでして粘着ネガする意味が分からない。
こういうデタラメ書くから、ウソしか書いて...
105: 匿名さん 
[2016-02-01 01:34:31]
98と104も一人ボケツッコミ?笑
106: 匿名さん 
[2016-02-01 01:37:11]
最近、赤丸急上昇中の芝浦も忘れないでね。
最近、赤丸急上昇中の芝浦も忘れないでね。
107: 匿名さん 
[2016-02-01 02:03:58]
>>104
公式は14分でしょ、住友不動産のサイトにきちんと書いてありますよ。
108: 匿名さん 
[2016-02-01 02:52:02]
>>107
それ古い情報が修正されてないだけ。竣工当時は品川駅からの道がブランファーレ側にカーブしてて14分だったけど、2011年に道がまっすぐに付け替えられて13分になった。
109: 匿名さん 
[2016-02-01 02:54:21]
サウスゲート関連で、いろいろ行われた周辺環境整備の一つですよ。
110: 匿名さん 
[2016-02-01 05:43:26]
>>108
そもそもの売り主であり、現在のWCTの中古売買の大半を担っている住友不動産がWCTのオフィシャル中古売買サイトで14分と表示しているのだから、それは徒歩14分でしょう。

港南口は名物の長いコンコースがありますからホームまで実質プラス5分ですけどね。

少しでも近く見せかけたいのはわかりますが、そもそもシャトルバスが出てる時点でどういう場所か皆わかってますから1分ちょろまかそうとする必要もないかと。
111: 匿名さん 
[2016-02-01 07:22:42]
まっすぐ道路付け替え工事も知らない人が、WCTをデスってるんですね。
お笑いぐさもよいところ(笑
112: 匿名さん 
[2016-02-01 07:28:57]
>>98
これはグーグルマップのナビの徒歩分数ね。
駅構内までの時間じゃなくて、地図上の駅マークまでの距離だから実際ホームに行くまでにかかる時間に近い。
だからタワーズ台場はオフィシャルだと2分だけどこれでは3分になってる。
WCTが14分だとかで騒いでる人達は現実見て。
あくまでグーグルマップだけど公平に測った結果だから。
113: 匿名さん 
[2016-02-01 07:46:36]
各物件公式でアナウンスしてる駅まで距離って詐欺まがい。
建物敷地から近くの駅入り口までの距離でしょ?
それで言えば豊洲タワーなんかは入り口が新設されたとかで徒歩4分とか言ってるけど実際電車乗るのは10分は必要だし、ツインパークスから浜松町は公式6分だけどそれってマンション横の公園隅からの距離だったりする。
一応マンションの敷地らしいけど。
WCTの14分はまだ良心的に思う。
だから各物件>>98が現実に近い。
114: 匿名さん 
[2016-02-01 07:55:01]
>106
芝浦もますますきれいな街並みになってゆくでしょうね。2013年まで宅地公示地価の地点に選ばれてなかったとは驚きです。
115: 匿名さん 
[2016-02-01 08:01:19]
芝浦は良い街だよ。
住んでると本当にそう思う。
港南は、住んだことないから分からんけど
116: 匿名さん 
[2016-02-01 08:16:41]
港南も道が広々として大きな公園や運河沿いの歩道もあり、とっても住みやすいです。しかし、芝浦のフィットネスは良いなあと思いますね。
117: 匿名さん 
[2016-02-01 08:20:08]
>>113
豊洲タワーは実際、徒歩4分ですよ。良い加減なこと言うな!
118: 匿名さん 
[2016-02-01 08:32:05]
芝浦は運河が臭いのが難点。
119: 匿名さん 
[2016-02-01 08:34:41]
>>116
みなとぱーく芝浦のスポーツセンターね、あれはヤバい、23区内で恐らくは一番だろうね。近くにあんなのあったら民営スポーツジムはやっていけませんね。パーソナルトレーニングジムは大丈夫だろうけど。
120: 匿名さん 
[2016-02-01 08:42:34]
>>104

自意識過剰過ぎ。
他の物件も2~3分増えてるから公平だよ。
ネガの連中にWCTのことばかり意識して粘着するな、って言う前に自分達だって全く同じことしてるのに気付こうね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる