住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス品川イースト PART4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東品川
  6. 5丁目
  7. シティテラス品川イースト PART4
 

広告を掲載

購入検討中さん [男性] [更新日時] 2024-02-11 22:16:43
 削除依頼 投稿する

シティテラス品川イーストについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。


物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tennoz/index.html
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590554/

所在地:東京都品川区東品川五丁目9-3他(地番)
交通:山手線 「品川」駅 バス4分 バス停から 徒歩5分 、東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩3分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.02平米~71.11平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-01-29 09:48:05

現在の物件
シティテラス品川イースト
シティテラス品川イースト
 
所在地:東京都品川区東品川五丁目9-3他(地番)
交通:東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩3分
総戸数: 254戸

シティテラス品川イースト PART4

4601: 匿名さん 
[2017-01-28 12:13:18]
>>4598 匿名さん

宇宙人と会話している気分になってきましたよ?

天王洲築浅坪260〜270の分マン教えてほしいのですが、、
4602: 匿名さん 
[2017-01-28 12:13:51]
サンウッドは売り出し価格で坪300を切っている。その程度の知識もなくネガっているのか 笑
4603: 匿名さん 
[2017-01-28 12:14:11]
>>4597
天王洲アイル(品川区アドレス)付近の中古を検討する客はWCTに全部取られて
駅5分以内の売り出しはあるけど昨年1年間成約ゼロ。つまり、坪270どころか
坪ゼロってことだ。
4604: 匿名さん 
[2017-01-28 12:15:33]
>>4601
天王洲アイルにはそもそも5年以内の築浅物件はないでしょう。それで終わりじゃないの。
4605: 匿名さん 
[2017-01-28 12:16:44]
>>4603 匿名さん

この読解力のなさは、昨日の土地勘ないさんではと疑われてしまいますよ?

さて、天王洲築浅270の答えそろそろいいですか?
4606: 匿名さん 
[2017-01-28 12:18:44]
どっちもどっちだな。いい加減にしたら。
4607: 匿名さん 
[2017-01-28 12:20:56]
つまりは、天王洲築浅270分マンなんてないってこと。もう嘘書くな。
4608: 匿名さん 
[2017-01-28 12:22:56]
>>4604 匿名さん
それだよね。理解力がないよ重症。
4609: 匿名さん 
[2017-01-28 12:24:34]
>>4607 匿名さん
やっと解ったの?
遅い!
4610: 匿名さん 
[2017-01-28 12:24:38]
>>4603
ゼロではないけどめっちゃ安い。これに築浅のプラスがどれだけあるかだろう。
ゼロではないけどめっちゃ安い。これに築浅...
4611: 匿名さん 
[2017-01-28 12:25:51]
>>4607 匿名さん

勘違い君は嘘つかれていたのだ。
1日がかりで気付いたのダァ^_^
4612: 匿名さん 
[2017-01-28 12:29:24]
築浅270まだ?

築古の成約なんてWCTさんと変わらないじゃん、、しかもどのマンションかもわからない。哀れ

築浅ないんだね
4613: 匿名さん 
[2017-01-28 12:31:31]
>>4610
No.1-3は天王洲アイル駅5分以内だが築年が古いのでサンウッドは含まれていない。
つまり、サンウッドは昨年1件も成約が無い。品川区天王洲は安いくしないと売れない
ということだろう。No.4-13は、ほぼすべてラグナタワーの事例と思われる。
4614: 匿名さん 
[2017-01-28 12:31:45]
ラグナが安いの分かっていたことだしね〜
WCTさん、まさかラグナと対張ってたの?
駅から遠いからね笑
4615: 匿名さん 
[2017-01-28 12:33:57]
WCTは最近3か月だけで18件も成約があり最低@271-最高@360。運が一つ隔てただけだが、
明らかに評価はかなり上。
WCTは最近3か月だけで18件も成約があ...
4616: 匿名さん 
[2017-01-28 12:36:47]
例えば食肉市場に隣接するような立地だったらここの方がいいかな。
4617: 匿名さん 
[2017-01-28 12:40:50]
築近いと品川とWCTでそこまで変わらなくね? 港区代ってそんなもの?
港南で今買うなら新駅期待できるベイワードやコスポリとかで、WCTはないな。
これからどんどん差がついて来るから、WCT買うなら落ち切ったオリンピック後がいいと思うよ。
4618: 匿名さん 
[2017-01-28 12:41:15]
WCTさんのポジショントークってすごいですね。
ご近所でもやってるんですね。必死ですね。

まず、昨年、一昨年は、ここにお客をとられたんですよ。
サンウッドとCTEはあまり坪単価変わりませんからね。

駅ちか新築のがいいでじょ。

いっていたじゃないですか。

サンウッドが坪300ならここが買われないのがおかしいですねーって

そうですよーこちらを買われているんですよ笑
残念ですね

4619: 匿名さん 
[2017-01-28 12:48:01]
日本語あまり得意でないみたいですね。
「駅ちか新築のがいいでじょ」➝日本語では「いいでしょ」と表現し、濁ることはありません。
4620: 匿名さん 
[2017-01-28 12:48:41]
CTE施工から1年も経ってないが250戸以上の部屋が短期間に買われてるんですよ

天王洲は物件すくないですからね。
ここが魅力があったってことじゃない?

港区アドレスがいい人は港南にいくだろうし、坪単価変わらないなら、お得だから新築にいくでしょ。

しかし、港南が天王洲にちょっかい出してくるとは落ちぶれたものだ。
4621: 匿名さん 
[2017-01-28 12:50:31]
>>4619 匿名さん

読解力がないのはまだ治らない?

築浅270妄想、個人の見解ではなく、物件名あげてね♪

ゴロゴロしてるんでしょ〜

ずっと待ってるんですよ?楽しみにしていますね。
4622: 匿名さん 
[2017-01-28 12:52:30]
WCTポジではないがここの団地っぽい造りにタワー型の真っ黒な駐車場。WCTの方がましだわな。
4623: 匿名さん 
[2017-01-28 12:54:26]
>>4621
何の事だか?単に日本語として稚拙な文章の添削をしてあげただけの事ですよ。
4624: 匿名さん 
[2017-01-28 12:54:56]
思うのは個人の自由ですよ。
ご勝手に

さて、築浅270物件教えてね〜
ひとりごとの捨ぜりふはいらないからね?

物件名よろしくね。

楽しみにしております。
4625: 匿名さん、 
[2017-01-28 12:56:25]
必死、、
4626: 匿名さん 
[2017-01-28 12:56:51]
>>4622
普通に考えてタワー、駐車場機械式、マンション内に店舗ありのほうが良いね。
その分高いわけだけど。でも坪324出すならWCT中古かな。
4627: 匿名さん、 
[2017-01-28 12:57:51]
>>4622 匿名さん

あ、こちらの方ね
必死、、
4628: 匿名さん 
[2017-01-28 12:58:05]
必死すぎて日本語も忘れているらしい 笑
4629: 匿名さん 
[2017-01-28 12:58:36]
築浅@270万はないが築古@175万は天王洲アイル駅5分以内で事例があるから推して知るべし。
4630: 匿名さん 
[2017-01-28 12:59:52]
>>4626 匿名さん

WCT安く売ってるんだって。ぜひぜひ買ってあげてね。
4631: 評判気になるさん 
[2017-01-28 13:01:30]
>>4629 匿名さん

築古って何年ですか?笑
4632: 評判気になるさん 
[2017-01-28 13:03:11]
WCTも、ネガもここに張り付いて何がしたいのだろう‥
売れているのは変わりないし、実害はないんだからほっとけばいいのでは?
熱くなる神経がわかりませぬ。
4633: 匿名さん 
[2017-01-28 13:05:19]
売れてないし、そもそも住人が査定したら買値より大幅ダウンしていたから始まった議論でしょ。まだ1年も経っていないのに。
4634: 評判気になるさん 
[2017-01-28 13:07:14]
>>4633 匿名さん

それも、読みましたが、言ってるだけで証拠などあげていないのに、皆振り回されて、笑えますよ。
4635: 匿名さん 
[2017-01-28 13:07:40]
港南ならWCTより今後オススメマンション多いのに、ここにはWCT押ししかいないのかな?
中古で港区狙いならもっと駅近薦めてあげたらよいのに。
どのスレでも本当にWCTのステマはウザいんだね。
4636: 評判気になるさん 
[2017-01-28 13:09:51]
>>4633 匿名さん

A棟は完売しているし、B棟も残りわずか。売れてないとは言えませんよ。
貴方に何か害があって、騒いでいるんですか‥?
4637: 匿名さん 
[2017-01-28 13:10:40]
>>4634 評判気になるさん
みんな暇つぶし
4638: 評判気になるさん 
[2017-01-28 13:12:42]
掲示板を遊びで荒らさない方がいいかと‥
4639: マンション検討中さん 
[2017-01-28 13:19:54]
>>4635 匿名さん

今更ダメージ受けてる制震装置の柱めり込みマンションなんていらないよw
ここのタワーの方が建物スペック高いじゃん。
4640: マンション検討中さん 
[2017-01-28 14:04:46]
4634
証拠ってできる範囲で実際の野村の査定の写真あげてる人がじゃないですか笑
この物件の資産価値を頑なに信じたいのか知りませんが、査定をしてみて、新築時と変わらないとか言ってる人と比べると幾分か信憑性ありますけどね。
レインズを見てみたら、ここは中古の取引事例がまったくなくて、大抵は物件で引き渡しからしばらくたつと築浅であっても売出し事例があったりしますが、出ていないのは、かなり売却損がでるからじゃないですか!?
また実際完売してないわけだからさ。
それがなによりの証拠でしょ。
そもそも天王洲自体住みづらい街で320万から330万の単価でやるのが間違えてます。
4641: 評判気になるさん 
[2017-01-28 14:25:42]
>>4640 マンション検討中さん

ですから、表紙だけで査定価格の明記などは無かったではないですか‥
どうしたんですか?
4642: 通りがかりさん 
[2017-01-28 14:34:27]
どうやらこのスレには
アスペルガー症候群の患者が数名紛れ込んでいるようですな〜。完治はしませんが、受診することを強くおすすめします。
4643: 匿名さん 
[2017-01-28 16:56:36]
>>4640 マンション検討中さん

脳内妄想激しいみたいだが、まずはマンション名と査定価格入れた画像だしてきてから出直して来なよ。
あれだけだとWCTの査定でも偽装できちゃうよ。
4644: 匿名さん 
[2017-01-28 17:16:11]
シーサイドのグランドメゾンの価格概要が出てきたね。
思ったより安い価格で攻めてきたのにはビックリ。
ここのテラスの売れ残りとタワーにも影響してきそうだね。

【南向き】
72.27㎡ 6000万円~

【西向き】
71.68㎡ 6000万円~

【東向き】
67.96㎡ 5700万
71.68㎡ 6100万
4645: 匿名さん 
[2017-01-28 17:28:56]
築浅どころか新築で坪270万が出てきたね 笑
4646: 匿名さん 
[2017-01-28 17:33:37]
>>4644 匿名さん
これで、こことタワーも進み出すと思うよ。
もともと品川シーサイドでとこの辺りでは一割くらいこっちが高くなるのはしょうがない。都心や品川駅までの近さが違うし。
一方、眺望の良い部屋で比べたら、ほぼ同じ位に落ち着いた感じじゃない?
あとは生活スタイルと望む環境で、どっちが好みか?という選択になると思う(スーパーの近い方v運河の永久眺望)。どちらも駅近だからある意味贅沢な選択かも。
4647: 匿名さん 
[2017-01-28 17:37:18]
>>4645 匿名さん
品川シーサイドは天王洲物件じゃないからね。道路ビューのパンダ部屋でも270万か。品川シーサイドも高くなったもんです。
4648: 匿名さん 
[2017-01-28 17:43:19]
天王洲、シーサイドから大森海岸辺りまでを対象地域に考える購入者層も結構いるから、セキスイの独り勝ちになりそうだね。
4649: 名無しさん 
[2017-01-28 17:43:59]
>>4645 匿名さん

品川シーサイドですか。おすすめします。是非是非、買ってくださいね。
4650: 匿名さん 
[2017-01-28 17:48:40]
グランドメゾンは敷地が広く植栽たっぷりで環境が良いのに加えて、買い物も超便利、駅にもほぼ直結だから、他物件はとても敵わないよね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる