分譲一戸建て・建売住宅掲示板「たかだの森ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. たかだの森ってどうよ?
 

広告を掲載

サラリーマンさん [更新日時] 2024-04-26 21:31:49
 削除依頼 投稿する

たかだの森について語りましょう。

物件URL:http://www.daiwahouse.co.jp/bunjo/kanto/chiba/takadanomori/index.html

所在地:千葉県千葉市緑区高田町416番292他
交通:外房線「誉田」駅から徒歩13分
総戸数:611戸
売主 大和ハウス工業株式会社

[スレ作成日時]2016-01-23 19:35:44

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大和ハウス工業株式会社口コミ掲示板・評判

1321: 通りがかりさん 
[2020-06-13 03:13:15]
>>1319 匿名さん
たかだの森の子ども会じゃないのがちょっとさみしい。
1322: 匿名さん 
[2020-06-13 13:36:04]
>>1321 通りがかりさん

高田の森の子ども会ってかいてありましたよ!
1323: 匿名さん 
[2020-06-13 21:46:35]
>>1319 匿名さん

でもこれどういうことなの??誉田のこども会を拡大するってこと??いまいちよくわかっていない
1324: 通りがかりさん 
[2020-06-14 13:09:09]
うちにも入ってました。
ラジオ体操もいいかもしれないですが、個人的には盆踊り大会とかがいいです。せっかく広い公園がありますし。
僕が子供の頃、やはり子供会があって、盆踊りの際は、自治会のお父さんお母さんらが焼き鳥屋だの焼きそば屋、くじ引きなんかやってましたね。格安だから少ない小遣いであれこれ楽しめる。まぁやる親は大変だし、資材集めも大変ですから実現しなさそうですが。
1325: 匿名さん 
[2020-06-14 14:27:00]
>>1323 匿名さん
たぶん、拡大ってことだと思います。去年もやってたと、このチラシには書いてありますが、去年は申し込み用紙などは入っていなかったので。今年初めてチラシが入っていたので、子ども会入ってみます。チラシが入っていなかった家もあるのでしょうか。
1326: 通りがかりさん 
[2020-06-14 15:26:35]
>>1324 通りがかりさん

うちもそうです。
そういう自治会の行事で育ったので子供たちにも同じ経験させたいです。けど周りがどう思ってるかを気にしてしまいますね。有志だけで強行することもできそうですが、子供が遊ぶことすら許せない人もいるご時世ですし…。
1327: 名無し 
[2020-06-14 21:20:20]
>>1326 通りがかりさん

遊ぶ場所によるんじゃないでしょうか。
1328: 通りがかり 
[2020-06-14 22:36:40]
>>1326 通りがかりさん
やりたいなら自治会なりこども会なりに自分から提案してみては?
周りを気にしてたら何もできませんよ。
もちろん苦労もあるでしょうが、意欲的に活動してれば周りの見る目も変わるんじゃないですかね。

1339: 通りがかりさん 
[2020-06-15 23:37:13]
話しぶった切ってすみません。
今年度、人生初の自治会班長をやらせてもらってます。
自治会費の集金、なかなか上手く行きません。
新聞屋に勤めてた時、毎月300件とかやってましたが、こなせたのは先輩のアドバイスのおかげ。
今自分が置かれてる状況は両隣くらいしか生活パターンがわからず、全数回収が難しい・・・あと2件なんだけどなぁ・・・
でも、今回初めていろんなご家庭に訪問させて頂いて思ったのは、みなさん気さくでフレンドリー。新しい環境とかで精神的に病んでましたが、いい気分転換になりました。
あー、疲れた。乾杯。おやすみなさい。
1340: 通りすがり 
[2020-06-16 06:19:06]
ここの自治会は強制的な入会ですか?入らないとゴミ捨て場がよく使えないと言われてますが、、
1341: 通りがかりさん 
[2020-06-16 09:36:03]
>>1340 通りすがりさん

強制ではありません。
契約時にゴミ捨て場のお金も払ってますので使えます。
年間たかだか3,000円ちょっと、班長になると集金だの集まりだの色々面倒ですが、班長専任も班によっては数十年に一回。自分なら入っておきます。

1342: 通りがかりさん 
[2020-06-16 11:06:47]
>>1340 通りすがりさん

街灯だったり雑草掃除だったり当たり前に思える物にも費用が掛かるわけで。家に引きこもってて一切外に出ないからって言うなら良いけど。協力するしないって選択なら協力しなくても良いけど会費だけは払っといた方がいいよ。
入会拒否します!なんてのは相当悪目立ちするし毎年班長変わって集金シーズンになると腫れ物として引き継がれるから近所に悪評しかない。
交通安全協会とは違うんだよ。穏便に暮らす費用だと考えれば安いよ。
1343: 通りすがり 
[2020-06-16 13:02:01]
>>1341 通りがかりさん

そうなんですね、子供はいないのですが夫婦共働きで仕事が忙しいので休みもあまりないのでほぼ協力はできないんですがお金は払うくらいはできるのと思っていたので何も参加も班長?など役員もできるほど時間もなかったので不安で聞いてみました!みなさんご丁寧にありがとうございます!
1344: 名無しさん 
[2020-06-16 17:23:23]
確かに班長引き継ぎの時に、毎回あの家は自治会入ってないですので、って言われるのは嫌だな
1345: 通りがかりさん 
[2020-06-16 20:59:19]
ここの番地は自治会入ってないので勧誘して下さいと、班長になると通知されます。正直嫌でした、勧誘。変わり者だったら怖いなって思うじゃないですか。自分の場合、たまたま凄く良い人で助かりましたが。
入れるなら入った方がいいです。
ただ、不在がちでしたら、集金時、班長はかなり苦労します・・・何度も何度も足を運び、お留守で落胆・・・今後の近所付き合いを考えると訪問の時間帯も気にしてしまいます。
いろんなライフスタイルがありますから仕方ないんでしょうけどね。

1346: 名無しさん 
[2020-06-16 22:01:57]
提案なんですが班長さんわざわざ集金するのではなく班長さんの家に渡しに行くっていうのはどうですか?これだったら班長さんは少しは楽になるんではないでしょうか?
1347: 名無しさん 
[2020-06-16 22:06:02]
>>1343 通りすがりさん

持ち家はどこもそうだと思いますよ。
家を買うつもりなら自治会加入はするつもりで考えた方が良いかと。
地域のための活動ですし、それを放棄するって事は地域活動する気がないって事と同じです・・。
周りにどう思われても気にしないだけのメンタルに自信があるなら無理には勧めませんが、そうでないなら入ったほうが無難。
それでも時間的に厳しいなど事情があるなら、賃貸に住んでた方がその辺はずっと気が楽だと思いますね。
1348: 通りすがり 
[2020-06-16 23:16:19]
>>1347 名無しさん

>>1347 名無しさん
そこは別に誰にどう思われるのはどうでもいいです。他人に興味もないですし、自分は自分です。ただ町によって色々どんな感じか知りたかっただけなので。時間に余裕なくとも持ち家は購入するつもりなので教えてもらったように穏便に暮らす費用だと思いお金だけ払う事にしようかなと思います。
1349: 通りがかりさん 
[2020-06-17 01:29:08]
今入ってない人も忙しくて活動に協力が無理そうだからって理由ならちょっと損かもね。
みんな似たような状況だし相談してくれれば全然サポートするのに。
年間3600円が惜しくて突っぱねてる人と思われ損。
1350: 通りすがり 
[2020-06-17 06:09:48]
>>1349 通りがかりさん

払うだけ払って当分時間なくとも相談して自分に少しでも時間に余裕できた時に協力できたらでも違いますもんね。家庭事情は様々ですから。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる