横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-07 08:13:59
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

30201: 評判気になるさん 
[2019-10-16 20:55:04]
ハザードマップ真っ赤の低地
元工業地帯の緩い地盤
古地図で確認すると思いっきり旧河道
(泥土が堆積した排水が悪く低い湿地)
人口に対して小さすぎる駅での行列
大雨で逆流する下水道
極めつけに昭和20年頃まで呼ばれていた「こやし街道」

デベロッパーの口車に乗せられてのマンション購入は少し考え直した方が良いかもしれません。
30202: マンション掲示板さん 
[2019-10-16 21:02:28]
大手デベと言う事をお忘れなく
ホテル費用はわからんが対策費は出すと思う
大手たる所以はそういうところ

1物件の止水対策を負担するだけで
やっぱり大手は違うなと宣伝出来れば儲け物だよ
投資家はそういうデベの対応で次の物件でもお付き合いするの
30203: 匿名さん 
[2019-10-16 21:02:56]
>>30201
冗談かと思ったら本当だった。
こやし街道。
30204: 匿名さん 
[2019-10-16 21:06:20]
武蔵小杉が多摩川に近く災害に弱いというのは周知の事実なので、今回の件は想定通り。購入者の自己責任でいいでしょう。
30205: マンション掲示板さん 
[2019-10-16 21:06:46]
>>30202 マンション掲示板さん
こういう町全体のことなんて微塵も気にしない発言が反感買ってることに気付きなさい
そもそもほとんど根拠のない願望じゃん
30206: 評判気になるさん 
[2019-10-16 21:12:55]
私は潔癖の気があるので、吐瀉物とか動物のフンが落ちていた場所って、それが風化して跡形もなくなっても何となく避けて歩きたくなります。
それが駅前一帯ってちょっと辛過ぎる。
30207: マンション掲示板さん 
[2019-10-16 21:13:30]
ウンコ同士が何争ってるんだよw
こんな被害受けるマンションに住む低層民がよぉ!
低層の上層はマナーも守ることが出来ねえ中途半端なウンコ民なんだなw
30208: 匿名さん 
[2019-10-16 21:15:27]
デベは完売したら後は系列の管理会社に丸投げで基本的に契約関係はなくなる。
占有部分のちょっとした修繕はアフターケアでやってくれるけど共有部分は瑕疵がなければ手を出さない。
デベに期待するのは無理。
あと重装備にすると管理費・修繕積立金が跳ね上がり住民に跳ね返る。
なので、同じレベルの災害に対策したら豪華な共用設備を捨てたりしないとね。
30209: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-16 21:17:40]
>>30202 マンション掲示板さん
大手デベの腕の見せ所ですな。
全員のホテル代持ったらいくらになるかわかってる?
デベは売り切ったら終わりで悪くも無いんだから持つわけじゃない。要求する方もクレーマーじゃないんだからやめなよ、タチが悪い。
正式発表されたらアップして下さいね。
30210: 匿名希望 
[2019-10-16 21:18:01]
大井町と比べるのは訳わからん。土地の類似性もないし、土俵が違いすぎてチョコレートとウンコ比べるようなもの。
30211: 匿名さん 
[2019-10-16 21:21:14]
不動産管理担当から家賃返金するから入金出来ないって
風評被害で含み益減りそうだし、現に実害まで

ほんと腹立つ
30212: マンション掲示板さん 
[2019-10-16 21:22:23]
>>30208 匿名さん
だからこそ、同情込みでも世論の後押しが必要だったんだよ
それでもただの希望的観測に過ぎないけど、それ以外にデベが本格的に対応する理由はないと思うから
損して得とれって昔から言うけど、ここの住民さんはこういっちゃ悪いけど想像力が足りなさすぎると思う
30213: 匿名さん 
[2019-10-16 21:26:37]
>>29741 匿名さん

あんたが乗り遅れてんだよ。
30214: 匿名希望 
[2019-10-16 21:29:06]
デベは何の法的責任もないのにわざわざ金の負担を申し出たら、あたかもデベにも責任が有るかのような風潮生まれるのを恐れて動かないでしょ。

管理会社も委託されているだけで知ったこっちゃないし。こういう時のための住民による理事会と積立金じゃないの?知らんけど
30215: 坪単価比較中さん 
[2019-10-16 21:29:10]
このタイミングで公開する記事なんですかねぇ。まったく.....
『長い目でみると「武蔵小杉」よりも「大井町」に期待できるワケ』
https://gentosha-go.com/articles/-/23499
30216: 匿名さん 
[2019-10-16 21:29:39]
「武蔵うん小杉」
これ流行語大賞あり得るぞ!
30217: マンション検討中さん 
[2019-10-16 21:30:13]
デベって響きもなんか排泄物っぽい
30218: 匿名さん 
[2019-10-16 21:32:05]
今週末の小杉フェスタって開催?
大雨だしこの状態だし、祭りやってる場合じゃなくね?
30219: マンコミュファンさん 
[2019-10-16 21:32:53]
>>30215 坪単価比較中さん
長い目はもちろん目先で考えてもうんこは期待できないので仕方ないですね
30220: 匿名さん 
[2019-10-16 21:33:15]
デベは瑕疵がない限り動かない。ってか、2つのタワマンとも瑕疵担保責任期間過ぎているから、瑕疵があっても知ったところではない。
30221: 匿名さん 
[2019-10-16 21:34:44]
タワマンは停電、断水。他にも冠水被害を受けた住戸が多いなかで、面白がって被災地を叩いている人間はクズそのもの。
30222: 匿名さん 
[2019-10-16 21:34:45]
都内のうちのあたりなんて、翌朝出かけても、
台風通りすぎたのたのか、わからないぐらい、
神田川もなんとも無かったのに・・・

治水行政の怠慢か?
30223: 匿名さん 
[2019-10-16 21:36:48]
>30102

甘いな。横浜の杭不足物件でも三井は最初、非を認めなかった。あの物件は横浜市の保育施設もあって市が乗り出したら手のひら返しして対応って経緯があった。
30224: eマンションさん 
[2019-10-16 21:37:02]
この程度で被災地は草
30225: 買い替え検討中さん 
[2019-10-16 21:37:31]
なんで川崎ぐらいで勝ち組名乗ったのかww都内湾岸タワマンでしょ勝ち組は。
30226: 住民板ユーザーさん8 
[2019-10-16 21:39:13]
川崎市は今回を機に対策すると思うけどね。
30227: マンコミュファンさん 
[2019-10-16 21:40:05]
仮に改修費用を住民が負担する場合、その負担金に保険は適用できないの?
30228: 匿名 
[2019-10-16 21:40:32]
>>30104 匿名さん
当たり前のこと
この状況で家賃頂こうなんて発想が出てくることが信じられない
慰謝料、損害賠償、ホテル代まで負担するのが常識ある人の発想
30229: 匿名さん 
[2019-10-16 21:41:50]
>>30224 eマンションさん

本当の被災地をメディアが報じてないだけだ。その目で浸水した家屋の多くを見てこい。面白がって停電しただけのタワマンを報じてるメディアに反吐が出る。
明らかに行政の責務を果たすべきことをタワマンで誤魔化してはいけない。
30230: 職人さん 
[2019-10-16 21:41:55]
うんこマンションまじで厳しいよな。
30231: 口コミ知りたいさん 
[2019-10-16 21:42:16]
こやし街道のこと初めて知りました…
そうですか…こやし街道…
30232: 匿名さん 
[2019-10-16 21:43:25]
今日オフィスビルのエレベーター内で
「武蔵小杉、酷いことになってますね」
「おいおい、大きな声で話すなよ。その辺にいるかもしれないだろw」
という会話を聞いた
武蔵小杉住人の皆さんは胸を張って堂々と「武蔵小杉に住んでいます!」と言って欲しい
じゃないとこちらも避けようが無い
30233: eマンションさん 
[2019-10-16 21:44:51]
>>30218 匿名さん

開催してもウチは参加しない
それよりやる事あるだろと思うね
30234: 匿名さん 
[2019-10-16 21:45:05]
>>30232 匿名さん

くだらねー。
30235: 住民板ユーザーさん8 
[2019-10-16 21:45:33]
>>30232 匿名さん
会話してる人よりあんたの方が人間失格。子供いたらあんたの子供かわいそうだわ
30236: 平間の中垣内 
[2019-10-16 21:46:12]
外野は黙ってろ 小僧
30238: 匿名さん 
[2019-10-16 21:47:20]
マンションの管理って住民自治による管理組合で行うものであって、管理会社は管理組合から委託された業務を行うだけ。

テレビでやってた管理会社の説明とそれに対して住民が問い詰めてる構図が滑稽。本来であれば管理組合の理事が管理会社に状況を確認して住民に説明することなのに。管理組合が管理会社に丸投げしてるってのがばれる。被災したことより、そのことの方が資産価値下げそう。
30239: 名無しさん 
[2019-10-16 21:47:34]
>>30228 匿名さん
乞食丸出しで草
30240: 匿名さん 
[2019-10-16 21:48:04]
武蔵小杉の住民を馬鹿にしすぎ。
あなた方、本当に大丈夫?
30241: eマンションさん 
[2019-10-16 21:49:09]
川崎市立日本民家園において、来年1月4日から企画展「うんことくらし」が開催されます。
かなり面白い博物館なので是非見に来てください。
30242: 匿名さん 
[2019-10-16 21:49:16]
>>30233 eマンションさん
うちも。
祭りする金と人手あるなら掃除手伝えと思う。
30243: 匿名さん 
[2019-10-16 21:49:42]
馬鹿にし過ぎも何もデベに騙された馬鹿だしなあ
30244: 匿名さん 
[2019-10-16 21:51:48]
日頃他人を馬鹿にして見下してるウンコタワー民が何言ってんだか
30245: eマンションさん 
[2019-10-16 21:53:10]
>>30242 匿名さん

もう日がないけど運営がどんな発表するか楽しみにしてる
これで開催だったらそれこそクソだな
30246: マンコミュファンさん 
[2019-10-16 21:54:47]
>>30240 匿名さん
一番馬鹿にしてるのはマンション住まいの自称勝ち組の人たちでしょ
こういう時だけ都合よく武蔵小杉とひとまとめにくくるな
30247: 匿名さん 
[2019-10-16 21:54:50]
>>30243 匿名さん

あんたは何に騙されて被災地を叩いてるんだ?
30248: 匿名さん 
[2019-10-16 21:55:57]
令和元年武蔵小杉台風
30249: 買い替え検討中さん 
[2019-10-16 21:56:23]
報道ステーション「武蔵小杉、下水逆流・・・(笑」
30250: 名無しさん 
[2019-10-16 21:56:56]
結局、今回武蔵小杉のマンションで溢れた水は雨水だけでなく、下水や汚水が混ざってるって事で確定なんでしょうか?
30251: 通りがかりさん 
[2019-10-16 21:57:24]
小杉フェスタもだが、カレーフェスタはまじでないだろ。
あんな土埃舞ってるとこで食いたくない。
30255: 名無しさん 
[2019-10-16 21:58:43]
30257: 匿名さん 
[2019-10-16 22:00:17]
合流式下水道は雨水+汚水を流すためとても大きな管径です
普段は汚水しか流れないため管径に対しての流量が少なく流速も小さくなってしまいます
流速が小さいので管底には流れきらない汚物が溜まっています
そのため排水管を逆流してきた水は管底で熟成された普通のうんこよりもキツいうんこが混じっているんです
30258: 匿名さん 
[2019-10-16 22:01:28]
被災とは言っても家を買う時にはハザードマップを確認するのは当たり前のことだし、
ここが元々沼で低地の湿地帯というのは周知の事実
半分は自己責任だと思うけどな
30259: 匿名さん 
[2019-10-16 22:03:18]
調子に乗って被災地を叩いてると人間性疑われて再起不能になるぞ。
せいぜい匿名掲示板だけにしておけ。
と言いながらこの世の中、匿名掲示板なんて無いという常識も必要だ。
被災地の復旧を心から願う。
心無い書き込みをどうか真に受けないように。
30262: 匿名さん 
[2019-10-16 22:07:16]
>>30258 匿名さん
天災は事故責任なのか?
30265: 名無しさん 
[2019-10-16 22:11:07]
今回一番ショックを受けたのは、社会的ステータスの高いと思われる高額タワマンの高層階住みが下層階で溢れてると知ってて、汚水を垂れ流したこと。
外見はお上品なマダムも清楚なお嬢様も、やっぱり人を人とも思っていないということが、マスコミの報道で国民全体に知れ渡ってしまった。
この人達は、ノブレス・オブリージュ(身分の高い者が負うべき義務)という言葉をご存知無いのか?
国民に範を示すべき上級国民がこのようなレベルの日本という国に絶望した。人災とは天災よりも恐ろしい。
30267: 名無しさん 
[2019-10-16 22:12:53]
>>30265 名無しさん
武蔵小杉ごとき上級には程遠いので仕方ないです
30268: 名無しさん 
[2019-10-16 22:14:27]
今回の台風で数十人もの命を落としている人がいるなかで、
この程度のことで不満を出している武蔵小杉の住民の人間性を疑います。
常識があるかどうか以前の問題だと思います。
30269: 住民 
[2019-10-16 22:18:09]
>>30252 名無しさん
あなたがしっかり教育すればよい。
30270: 住民 
[2019-10-16 22:21:04]
>>30268 名無しさん
色々言ってるのはバカマスコミと掲示板に群がる貧民。住民ではない。
30271: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-16 22:22:26]
>>30238 匿名さん
上質な住人ならこういう時、喧嘩せずに穏便に早く解決する方法をみんなで考えようとするのにね。
みんな見栄のために無理してカツカツで買ってるから余裕ないんだろうな。
同じ住人にはなりたく無い。品がない。
30272: 評判気になるさん 
[2019-10-16 22:22:36]
ここってどしてこんなにひとが増えたの?
みんなどこから来てるの?
30273: 匿名さん 
[2019-10-16 22:24:48]
こういう時に人間性って出るんだよ。
巡り巡って、かえってくるぞ。
30274: 坪単価比較中さん 
[2019-10-16 22:25:44]
川崎市にこれ作らせれば  https://www.youtube.com/watch?v=CHnKMdQkmxE
30275: 匿名さん 
[2019-10-16 22:25:59]
武蔵小杉ごときのタワマンで見栄を張ろうなんてのが図々しい。
都内のタワマンを買ってからにしてくれ。
30276: おまんこ 
[2019-10-16 22:26:49]
>>30272 評判気になるさん
5chの嫌儲って掲示板から来ました
30277: 通りがかりさん 
[2019-10-16 22:27:46]
これこのマンション住民の民度が分かりましたね。
ローンを一生懸命払っている上層階のセレブの皆さんがこんなに思いやり“ 溢れる”方達だったとは。
30278: 口コミ知りたいさん 
[2019-10-16 22:27:58]
>>30265
ノブレス・ブリブリージュ?
30279: 匿名さん 
[2019-10-16 22:29:24]
>>30238 匿名さん
受電設備がダメになったのはマンションの設計の問題。
ただ管理してるだけの管理会社を責めるなんてバカとしか思えない。
武蔵小杉のタワマン住民は社会の仕組みも知らないバカなのかと世間に思われたね。

30280: 匿名さん 
[2019-10-16 22:31:51]
カツカツのローンの人達って資産価値暴落したけど大丈夫なの?
損切りできないからずっと居座るってこと?
次々と脱出してるから価値はドンドン下がるしやばいんじゃない?
30281: 住民 
[2019-10-16 22:32:34]
ここは住民以外の住民以外による住民以外のための掲示板。
30282: 検討板ユーザーさん 
[2019-10-16 22:33:15]
>>30277 通りがかりさん

底辺の土人イライラでワロタ
30283: 匿名さん 
[2019-10-16 22:33:20]
>>30275 匿名さん

見栄を張ってるように見えたんだね。w
30284: 匿名さん 
[2019-10-16 22:34:54]
>>30275 匿名さん

ムサコに嫉妬してるナマポニートかな?
30286: 匿名さん 
[2019-10-16 22:38:03]
>>30283 匿名さん

30287: 匿名さん 
[2019-10-16 22:38:34]
コスギフェスタだと・・・
ここのNPOも本当に使えない。ショボいイベントなんかやってる場合でない
タワマン民から1000円づつ巻き上げて何千万もプールしてるならこういう災害に使えや
非タワマン民主体のイベントなんか止めてしまえ
30291: 匿名さん 
[2019-10-16 22:40:07]
真理1
このスレの大部分はまともな一般人に読まれることは無い。

真理2
武蔵小杉を叩いている人間は自己顕示欲を撒き散らしているだけである。

真理3
人間はいつか必ず死ぬ。
だからこそ生きている時間は尊い。

30292: 匿名さん 
[2019-10-16 22:41:29]
>>30286 匿名さん

わざわざこの雑誌買ったんだ。w
察し。
30293: 匿名さん 
[2019-10-16 22:41:35]
低層階の者ですけど、キッチンやお風呂の排水溝から本当にうんちが吹き出てくるんです!お願いですから高層階の方トイレを使用しないでください!
30294: 検討板ユーザーさん 
[2019-10-16 22:41:49]
売出当時のSFTはセレブでなくとも手の届く価額でした。10階で4千万前半、今頃は完済した人がかなりいると思います。抽選外れ、今は田都のマンション住んでます。
30296: 坪単価比較中さん 
[2019-10-16 22:42:52]
台風に見舞われることは誰の責任でもありません。

しかし元から家がそこにあったならいざ知らず
好き好んで災害に弱い軟弱地盤の粗悪な土地に住んでいるのは本人にも責任があるでしょう。
まさか事前にハザードマップや古地図等確認せずどんな土地か知らずに
購入なんて、そんな馬鹿なことありえないと思いますし。
30298: 匿名さん 
[2019-10-16 22:43:25]
>>30293 匿名さん

どこにお住まいですか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる