株式会社サンケイビルの埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ルフォン流山おおたかの森」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 西初石
  6. 5丁目
  7. 〈契約者専用〉ルフォン流山おおたかの森
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-05-28 09:03:32
 削除依頼 投稿する

契約者専用のルフォン流山おおたかの森スレです。
気軽に使える情報交換の場にしていきましょう。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566818/

公式URL:http://www.lefond.jp/ootaka268/index.html
売主:株式会社サンケイビル
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社サンケイビルマネジメント

所在地:千葉県流山市西初石五丁目55他(地番)
交通:つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅徒歩8分
総戸数:268戸

[スレ作成日時]2016-01-12 18:26:53

現在の物件
ルフォン流山おおたかの森
ルフォン流山おおたかの森
 
所在地:千葉県流山市流山都市計画事業新市街地地区一体型特定土地区画整理事業施行地区内B81街区1画地(仮換地)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩8分
総戸数: 268戸

〈契約者専用〉ルフォン流山おおたかの森

185: 入居予定さん 
[2016-12-02 16:19:29]
届きました!
結構希望に近い日程で良かったです。
めんどくさいので幹事会社にしようと思います。
高いでしょうか。
186: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-02 20:28:43]
私も幹事会社を検討中です。見積りこれから出してもらう予定です。

みなさんオプションはどうされましたか?
187: 入居前さん 
[2016-12-03 21:36:21]
幹事会社さんの見積もりもとり他社の見積もりもとろうと思っています。
インテリアオプションの入居前締め切りが11月末でしたね。
我が家は色々検討しましたが結局エアコンのみになりました。
エコカラットも悩みましたがあれもこれも考えるといいお値段になってしまうんですよね。
188: 契約済みさん 
[2016-12-07 09:05:12]
幹事会社見積もりとりました。
そんなに高い印象ではないですが、探せばもう少しは頑張る会社もあるかもな位の印象です。
おとなしく幹事会社にしよかなという気持ちです。
皆さんの印象も教えてください。
189: 契約済みさん 
[2016-12-07 09:23:42]
>>188さん
引っ越し日の希望を出したときに幹事会社の見積もり希望と出した気がするのですが、先方からは特に連絡がありません。
ご自身からあらためて見積もり希望の連絡をされたのでしょうか?
190: 契約済みさん 
[2016-12-07 13:47:03]
>>189 契約済みさん
見積もり希望日を書いておいたら連絡がありました。希望日が近く連絡がないようでしたら連絡してみてもいいと思います。
191: 契約済みさん 
[2016-12-07 17:42:28]
>>190さん
ご丁寧にありがとうございました(^^)
192: 住民板ユーザーさん2 
[2016-12-17 11:28:33]
みなさん火災保険はどうされましたか?地震保険に入るか迷っています。
193: 契約済みさん 
[2016-12-17 11:38:44]
>>192 住民板ユーザーさん2さん
迷いますよね。。
地震保険は家財だけにするのもありかと考えています。
ちなみに共有部分は地震保険は入らないとの事です。
194: 契約済みさん 
[2016-12-19 10:02:12]
火災保険や地震保険の保険会社は、共有部分と合わせた方がいいのでしょうか。
例えば地震保険の認定の時、保険会社が別々だと認定が面倒だったりするのでしょうか。
詳しい方ご教授頂けますと助かります…
195: 契約済みさん 
[2016-12-19 19:47:35]
>>194さん
共有部分と同じですると楽ということはあまりないと思いますので、ご自身の選ばれた保険会社で大丈夫だと思います。
私はやはり地震自体のリスクというよりも、地震が原因の火災のリスクを考えて、建物家財ともに地震保険に入ることにしました。
196: 契約済みさん 
[2016-12-19 21:46:02]
>>195 契約済みさん
194です。
ご回答ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
197: 契約済みさん 
[2016-12-28 08:43:39]
引き渡しまであと1か月!
198: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-30 16:44:52]
楽しみですね!
199: 住民板ユーザーさん1 
[2017-01-16 20:48:18]
マンションの一斉入居の場合も隣近所に引っ越しの挨拶ってみなさんされますか?
200: 入居前さん 
[2017-01-16 22:57:45]
とりあえずお隣さんと上下さんにはうかがおうと思っています。引っ越しは1日何組までと決まっていたと思うので、まだ入居されていらっしゃらなければ、様子を見てまた後ほどと思います。
201: 住民板ユーザーさん6 
[2017-01-17 20:18:48]
>>200 入居前さん
うちもお隣さんと下には行こうと思いますあと二週間
202: 住民板ユーザーさん4 
[2017-01-20 20:38:11]
>>201 住民板ユーザーさん6さん
自分も上はいいかとも思いましたが、考えてみると挨拶に来られた時にこちらこそとなるので、挨拶の品は用意しとかなきゃですよね。
203: 入居前さん 
[2017-01-23 23:44:31]
皆さん実際いくらくらい値下げできましたか?
全く値下げ交渉しなかったので、かなり悔やんでます。
204: 住民板ユーザーさん7 
[2017-01-23 23:55:34]
>>203 入居前さん
まだ残っているようですが値下げしてるんですか?私も全く正規で購入しました。残額も支払い、後は鍵の引き渡しを待つまでです。
契約から一年長かったな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる