三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part20」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 5丁目
  7. パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part20
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-12-04 16:57:47
 

パークホームズ豊洲ザ レジデンスについてのpart20です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/578103/

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1125/

所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~86.68平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-01-09 20:13:08

現在の物件
パークホームズ豊洲ザ レジデンス
パークホームズ豊洲ザ
 
所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩5分
総戸数: 690戸

パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part20

501: 匿名さん 
[2016-02-09 19:34:18]
30代だとモデルとして使いにくいとか、ビジネス上がどうたらとか、その方がよっぽどアサッテだよなぁ。単純に素敵な人が近くに居ればうれしい、それだけでいいんじゃない。

503: 匿名さん 
[2016-02-09 19:45:14]
オタクと一緒、否定したら倍返し。
ほっときましょう。
504: 匿名さん 
[2016-02-09 19:45:57]
>>501
そうだね。業界人をほのめかしてるけど、業界人がそんな発言をこんなとこでしていいわけないし、する訳ない。
505: 匿名さん 
[2016-02-09 19:51:15]
ずっとタレントの悪口を書いてるからみんなに注意されてる人、ただの荒らしにしか見えない。
506: 匿名さん 
[2016-02-09 19:52:22]
>>503
荒らしは無視して物件の検討の話をしましょう。
507: 匿名さん 
[2016-02-09 19:58:10]
では
>>487さんの提起してくれた話題に戻って

一番人気は、賛否はあるものの E-69Hじゃないかと予想します。それも低層の安い方ですね。
508: 匿名さん 
[2016-02-09 20:13:35]
>>507
E-69Hのよさはなんですか?
509: 匿名さん 
[2016-02-09 20:14:57]
間取りの良さと安いとこです。
510: 匿名さん 
[2016-02-09 20:21:19]
あ、それと向き。南東ですね。
511: 匿名さん 
[2016-02-09 20:21:45]
>>480

豊洲位民度が高くなると、掲示板で芸能人が住んでるとか、言わないからね。時たま、ネガが住人の振りをして、はしゃいでいますが。

それに比べて、この書き込みときたらもう…。お子ちゃま。

===他スレのお子ちゃまな書き込みを、転載===

私は田舎者なんで、有名人見るとテンションマックスですけどね。

少し前にできた麻布広尾の規模の大きい某マンションだと、私が知っているだけでも、10組以上有名人いますよ。

毎年、ノーベル賞の頃には、今年こそは◯◯賞を、と期待しています。

住所ネタだと、清原、港区東麻布と報道されているけど、西麻布にも住んでいたような?
そこは、笄小希望の(あの辺りの相場についていけない)ファミリーをターゲットに作られたリーズナブルなリノベ物件で(とはいえ、30万くらいはかかりますが)、なんであんなところに清原住んでるだろ、随分落ちたな〜と思っていたのですが、セカンドハウスだったのですかね?

あと、低層の豪華マンションになると、十数戸しかないのに、有名人だらけなことも。有名な話ですが、某芸能人夫妻の犬が噛みついたお隣さんが、某著名デザイナー一家だったり。
512: 匿名さん 
[2016-02-09 20:31:39]
荒らしさん、もう飽きられてるって気付いたほうがいいよ。
513: 匿名さん 
[2016-02-09 20:36:45]
エビちゃんの話はもうやめましょう。
514: 匿名さん 
[2016-02-09 20:39:33]
人気エリアなんだから、仕方ないのでは?
516: 匿名さん 
[2016-02-09 20:58:19]
>>513
特定の有名人への誹謗中傷を放置してたら、名誉毀損幇助で掲示板も訴えられちゃうからね。
517: 匿名さん 
[2016-02-09 21:00:15]
誰が見ても有名人への嫉妬にしか見えない。
519: 匿名さん 
[2016-02-09 21:24:09]
>>510
日当たりのよさですか?
520: 匿名さん 
[2016-02-09 22:14:40]
70戸供給。今回は取りこぼしなく完売できるかな?抽選が複数あったら人気がホンモノなんでしょうね。ちなみに今回の70戸は順調に売れてると思って良いのですか?
524: 匿名さん 
[2016-02-09 22:39:08]
>>513
エビちゃんの悪口ばかり書いてる人、しつこいね。よっぽどエビちゃんの大ファンなんだろうな。嫉妬の鬼と化してるよ(笑)
526: 匿名さん 
[2016-02-09 22:46:57]
嫌がらせや誹謗中傷目的であると断定できる書き込みは無視して建設的に話を進めましょう。

ネット犯罪行為は警察に任せて。
527: 匿名さん 
[2016-02-09 22:48:08]
>>520
まだ入居一年前だから、かなり好調なのでは?
528: 匿名さん 
[2016-02-09 23:16:26]
公式ホームページに「累計522戸供給御礼」とあるから残り168戸
529: 匿名さん 
[2016-02-09 23:18:02]
抽選倍率どのくらいになるかな?
530: 匿名さん 
[2016-02-10 00:21:49]
今回、E69H含めて間取りと金額が魅力的な住居が追加されているので、抽選住居が発生するでしょうから、3次2期で追加販売がそれなりに出るでしょうね。
とはいえ倍率は高くても4倍程度とは思いますが。
532: 物件比較中さん 
[2016-02-10 00:59:39]
クレヴィア豊洲が値下げしてトヨペットにかぶらない上層階も安くなってE69Hと迷ってます。
533: 匿名さん 
[2016-02-10 01:33:36]
>>528
3期1次かなり出たんですね〜。供給なんで全部が売れてる訳では無いですがこれまでの感じを見るに9割強は売れてますね。
まだ1年以上あるのにこの値段で残りもう200戸切りましたか。凄い人気ですね。


534: 匿名さん 
[2016-02-10 05:55:21]
>>532
日照で言うと、クレヴィアの上層は南向きだから一日中日当たりが期待できますね。ただし低層は影になります。E-69Hは低層でも日照がありますが、午前中だけです。西日が入る午後の日差しをどう評価するか、そのへんは人によって違うから、好みによるでしょうね。
535: 匿名さん 
[2016-02-10 07:31:24]
>>532
同じ予算ならクレヴィア広くて高層階買えますからね。何を優先するかじゃないですか?子供が2人いれば69はちょっとちいさいかなぁって感じですし、子供の成長やライフスタイルにあわせて住み替えるならリセールや賃貸考えるとここですよね。
536: 匿名さん 
[2016-02-10 07:55:41]
>>535
クレヴィアは豊洲じゃなくて、東雲。比較材料になならないよ。
537: 匿名さん 
[2016-02-10 08:04:29]
>>536
そんな事誰でもわかってるよ。だから値段も違うだろ。
538: 匿名さん 
[2016-02-10 08:07:41]
>>537
東雲であの価格なら豊洲にするでしょう。あそこは豊洲とは別世界だからね。戸数が少ないのも不安。
539: 匿名さん 
[2016-02-10 08:11:25]
最後の豊洲タワマンも残り168戸。ここが完売した後の周辺中古価格は跳ね上がりそうだよね。まあ豊洲の新築がいいんだけど。
540: 匿名さん 
[2016-02-10 08:14:36]
そんなに豊洲に新築が欲しいんですか?
542: 匿名さん 
[2016-02-10 08:26:54]
>>532
平均で坪単価300をギリギリ切るのが絶妙だよね。東雲歩12分かあ。
543: 匿名さん 
[2016-02-10 08:45:06]
クレヴィア見学してから、パークホームズ見学すると、かなりテンション上がる。やってみてください。
544: 匿名さん 
[2016-02-10 09:13:28]
それはある意味、危険では。。
545: 匿名さん 
[2016-02-10 09:57:11]
一度上のグレード見るとなかなか下に落とせないですからね。
しかも多少予算オーバーしていてもローンマジックで払える気がしてきてしまう。
色々見て検討したい気もしますが買った後も心の中であっちが…ってひっかかりそうなんで予算外のところは最初から見ないようにしています。
546: 匿名さん 
[2016-02-10 10:17:01]
>538
豊洲も再開発エリアの2,3丁目(三つ目通より都心側)とそれ以外では別世界だけどね。
547: 匿名さん 
[2016-02-10 10:20:32]
時間に余裕があるならパークタワー晴海の情報を待つって手もありますけどね。
いま市場荒れてるし、新古物件もすぐ出てくるだろうし。
548: 購入検討 
[2016-02-10 10:21:51]
>>546さん
私もそう思ってましたが、都営とパチンコ屋が残っていますが、5丁目のあの辺りは以前と比べ物にならないくらい綺麗になっていてびっくりです。個人的には朝凪橋の運河より海側のほうが綺麗です。ツインやシンボルと同価格程度ですがPHTにする予定です。ららぽーとや豊洲公園に近いのも魅力ですね。

549: 匿名さん 
[2016-02-10 12:31:54]
>>548
いい意味で別世界ですよね。正直まともな物件が2.3丁目だけの時は豊洲には全く住みたいと思いませんでしたが今回は5丁目の落ち着いた環境に惹かれました。
勿論2.3丁目の雰囲気の方が好きって人もいるでしょうしうまく棲み分けができてるんでないでしょうか。
550: 匿名さん 
[2016-02-10 12:34:42]
>>548
シンボルとツインなら、ららぽーとだけじゃなくて、ビバホームやフォレシア、アオキやツタヤも近いですよ。
坪300万とかの制約もありますし、今の低金利を使えるのも大きいです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる