防犯、防災、防音掲示板「騒音主の本心」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 騒音主の本心
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-07-12 23:59:06
 
【一般スレ】騒音主の本心| 全画像 関連スレ RSS

分譲マンションに住んでいます。
子供の走る音と振動に悩んでいます。
管理組合に言おうかと思っているところです。

先日、別の分譲マンションに住む友人(2歳の男の子持ち)宅に遊びに行った時、
騒音など聞こえないか?または苦情を受けないか聞いてみました。
そうしたら、子供の走る音で階下から苦情を言われているそうです。
彼女の言い分はこうです。

下には神経質な子供のいない夫婦が住んでおり、
こんな小さい(2歳)の子供が走る音なんて大した事ないのに、
走ると煩く響くから、気を付けて欲しいと管理人さんを通して言われているそうです。
その時は、申し訳ございませんと言ったらしいけど、全く反省していない様子。
一日中音がすると言われたけど、昼寝(30分)や食事(20分)もするし、
一日中うるさいわけではない。
彼女の部屋の上からは音がしないのに、
2歳の子が走って大きな音がするはずはない!と言っています。
彼女の旦那様は階下の方に気を使って、
仕事から帰ってくると、子供を走らせないように多少気を付けているようです。
しかし旦那様のいない昼間は、走りたい放題、物も投げ放題で全く注意していませんでした。
薄いカーペットは敷いてありましたが、
防音マットなどは敷かないのかと聞いたところ、
子供不可のマンションでもない、マンション規約の違反をしていないのに、
神経質な夫婦の為にこっちがお金を出したり、労力や気を使う必要がないと言っていました。

正直うるさくて堪りませんでしたので、早々に失礼したのですが、
うちの上階の方もこんな方だったら、言うだけ無駄ですよね。
騒音クレームを受けた方の本心って、こんな感じなんでしょうか?

彼女はまたクレームを言われたら、神妙な顔で「すいませーん」と言うだけらしいです。
恐らく私と同じ気持ちであろう、彼女の階下にお住まいの方に同情いたしました。









[スレ作成日時]2009-12-07 23:55:39

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

騒音主の本心

951: 匿名 
[2010-05-03 13:15:03]
騒音苦情を言う人って色々なことて管理組合「にああでもない」、「こうでもない」て文句を言ってばかり。
上階の住人だけでなくマンション中が対応に困っている場合が多い。
952: 匿名さん 
[2010-05-03 16:48:08]
音に過敏症なだけ。
953: 匿名さん 
[2010-05-03 22:53:05]
ウチの上階も、管理人泣かせの“問題児”みたいですよ。
954: 匿名さん 
[2010-05-03 22:57:30]
苦情主も管理人泣かせみたい
955: 匿名 
[2010-05-04 01:07:20]
周りの方々に気配りや目配りが出来ない人間(騒音主)と言うのは、

マンション内に限らず、社会・会社・学校・親戚・家族・近所からも、昔から村八分で干され続けています。
しかし、それが気付かないほど、お馬鹿なんですから仕方ないかも知ません。
956: 匿名さん 
[2010-05-04 01:28:24]
そう言うアンタも騒音主
958: 匿名 
[2010-05-04 02:22:56]
うちのマンションの騒音主はマンション内の「奇人・変人・問題児」と昔から管理会社から言われましたわよ。
960: 匿名さん 
[2010-05-04 09:32:02]
騒音主って、思考力にも問題ありなのでしょうか。
自分勝手な生活態度を改めたら、苦情も来なくなるだろうし、
削除依頼もしなくて済むと思うんだけどな。
961: 匿名さん 
[2010-05-04 13:11:45]
己のレスに自信がないのか?
962: 匿名さん 
[2010-05-04 13:33:32]
音のことで苦痛を感じている人は既に精神を病んでいる可能性が大だ。

音が気になってくると、自分では聞きたくないかもしれないが逆に些細な音まで聞こえてきてしまう。

そうなると音の原因ばかり追求してストレスが溜まる。

その後幻聴まで聞こえてきて、最初に音の原因だと思える人のせいにしてしまう。

そうなることで更にストレスを溜めていく。

負のスパイラルに陥ってるんですね。

そうなるとマンションには住めない。

ご自分のためにもマンション生活をお止めになった方が良いですよ。
963: 匿名 
[2010-05-04 14:03:40]
騒音主などと責められて苦痛を感じている方は遮音性能の高いマンションに引っ越しましょう。
快適な生活が待っていますよ。
964: 匿名さん 
[2010-05-04 15:31:20]
そう思うのはアンタだけだよ、しかも脳内での出来事。
965: 匿名 
[2010-05-04 16:35:45]

貴方の脳内世界では遮音性能の低いマンションだらけなんですね。
966: 匿名さん 
[2010-05-04 23:14:40]
音過敏症なだけ
967: 匿名さん 
[2010-05-04 23:39:39]
緑色の 匿名さんは 苦情言われてる立場でしょう。

短文 ご苦労様。

目には目を!短文には短文を!

そういうお宅に苦しめられる。

何で参加してるの?

968: 匿名さん 
[2010-05-05 00:41:48]
詩人だねー
969: 匿名さん 
[2010-05-05 08:29:01]
緑色?
970: 匿名さん 
[2010-05-05 10:50:31]
幻覚じゃないの?
971: 匿名さん 
[2010-05-07 03:46:55]
幻覚のせいで、静かにできないんですね。
972: 匿名さん 
[2010-05-07 07:58:34]
中途覚醒?
973: 匿名さん 
[2010-05-07 08:21:50]
はい、上が煩くて。
974: 匿名さん 
[2010-05-07 13:35:17]
>962
音過敏症の原因のほとんどが、騒音だよ。
神経がまいっているから騒音に感じるのではなく、騒音の害を受けて、過敏症になったのが事実。
神経内科の検査でも、内的(精神)に問題なし、外的(騒音等)要因あり、の結果が出る。
中途半端な知識で、病人になってしまった人を責めるのはやめようね。
975: 匿名さん 
[2010-05-08 01:01:57]
病人だったんですか、知らなかった。
976: 匿名さん 
[2010-05-08 21:56:37]
知らなかったら、何を言っても良いなんて、
騒音主の考えそうなことだ。
977: 匿名 
[2010-05-08 21:59:41]
病気なら上階に苦情を言いに行くんじゃなくて、病院に行きなよ。
978: 匿名さん 
[2010-05-08 22:05:12]
逆ギレはやめましょうよ、騒音主さん。
979: 匿名さん 
[2010-05-08 22:41:30]
精神疾患の人は、犯罪犯しても無罪なんだろう?
怖いね、下の階にそんな人住んでたら。
980: 匿名 
[2010-05-09 00:46:24]
そうさせるのは上階の無神経な人
981: 匿名さん 
[2010-05-09 01:33:52]
>975
簡単な文章でさえ、理解できないのかな?
974は、病気が先ではなく、騒音が先って書いてあるだろ。
病院で検査すれば、とも書いてあるよね?
相手の言葉を、理解する気持ちがないと思っていたけど
理解する能力がないんだね。
982: 匿名さん 
[2010-05-09 01:52:26]
必死になってどうした?
983: 匿名さん 
[2010-05-09 08:15:57]
理解能力のない騒音主が可哀想で。
984: 匿名 
[2010-05-09 08:39:58]
同じ状況下におかれても、病気になる人もいればならない人もいる。
結局は本人の問題。先天的な要因の影響は大きい。
985: 匿名さん 
[2010-05-09 11:13:21]
精神疾患は後天的要因より、先天的要因(遺伝)
のケースが多い。
騒音と発症は関係ないのでは。
986: 匿名さん 
[2010-05-09 13:12:51]
話がずれますが、現代では、精神病は「遺伝はしない」とされています。
体質や気質は遺伝するので、遺伝と言えなくもありませんが、
いずれにしても何かのきっかけがなければ、発病しません。
今回は、騒音によるストレス(不安定な状況)ということになるでしょう。
また要因がない人でも、ひどいストレスがあれば、発病しますから、
いずれにしても外的要因が大きく影響しています。
その場合、まず原因を取り除かないと、治りません。

気軽に、精神を病んでいる、等と、言うべきではないと思います。
987: 匿名 
[2010-05-09 13:23:27]
酷いストレスを受け続けても平気な人もいます。
つまり、個人差(個体差)が大きいと言うことです。
誰でも病気になると立証出来るなら一方的に相手の問題ですが、
そうでないならば自己防衛するしかないでしょう。
988: 匿名さん 
[2010-05-09 14:25:07]
ストレス?
うつ病と統合失調症を一緒に考えているようですね。
前者は後天的要素により
後者は先天的要素による
幻聴や幻覚は、後者の代表的な症状なんですよ。
989: 匿名さん 
[2010-05-10 01:08:31]
幻聴や幻覚?どこにそんな書き込みがありましたか?
そう言い張っているのは、騒音主だけでしょう。
相手の環境を知らずに決めつけているのだから、それこそ妄想ですね。
騒音の場合は、鬱と不安症です。
あなたのおっしゃる通り、後天的要素ですよ。
990: 匿名さん 
[2010-05-10 09:43:56]
病気なら診察受けて治療した方がいいね
ココでカキコしてたら悪化するのでは?
991: 匿名さん 
[2010-05-11 07:00:08]
被害者を病人だと言い張るなんて、
最低ですよ、加害者さん!
992: 匿名さん 
[2010-05-11 07:55:37]
自発的発症者は自己責任
993: 匿名さん 
[2010-05-11 17:30:56]
自発的に発症だなんて・・・。
被害者がかわいそう。
994: 匿名 
[2010-05-11 17:49:37]
いまに騒音主はストレス精神病の方から 報いがかなあるでしょう。
995: 匿名 
[2010-05-11 21:24:51]
そんなになる前にとっとと引っ越せば良いものを。
病気になると解っていて住み続けたのだから自業自得だな。
996: 匿名さん 
[2010-05-11 23:53:32]
↑ これぞ、騒音主の本心!
997: 匿名さん 
[2010-05-12 00:48:52]
こんな所でブツブツ独り事言って
「騒音主~」ってカキコする意味は?
解決方法なんていくらでもあるでしょうが。
しかも、自分も生活音出して下階の人に大顰蹙かもしれないのに・・
無重力空間で無音で生活してるなら別だけどw
身の程知らずで、身勝手極まりない。
998: 匿名さん 
[2010-05-12 01:02:43]
それがそんなに解決方法は無いんですよね。

騒音を止めてくれるか、我慢するか。

引っ越すか。悲しい。
999: 匿名 
[2010-05-12 05:52:22]
306号室の馬鹿親子が起きたわ
1000: 匿名さん 
[2010-05-12 07:59:01]
お宅は305ですか?
こっちは310です。
1001: 匿名さん 
[2010-05-13 15:52:35]
昨日は最近おとなしかった階下の子供が室内で走り回り
それに抗議したいのかその下の住人が大音響で音楽ならし、
今日は隣の住人が日中ずっと部屋を出たり入ったりで
その度にドアをバタンバタン。
マンションは音が響くという基本的な事が解らず
その音が迷惑になっているっていう意識も無い連中が多すぎる。
他のスレのもっと凄い騒音の実態読んで
うちはまだマシだと思って我慢出来るけど。
1002: 匿名さん 
[2010-05-13 17:16:50]
騒音にしても、タバコにしても、
他の人に、嫌な思いをさせても、自分の都合を優先するのか、
迷惑をかけない範囲に抑えるか。。。
社会的、意識の違いですね。
育った環境や親の教育までさかのぼるから、
何を言っても、相容れないと思う。
1003: 匿名 
[2010-05-13 18:07:57]
>>1001
響かないマンションも沢山あるからね。
まさか自分とこのマンションが響くと思っていないだけでしょ。
残念だけどこのマンションは音が響くからって教えてあげなきゃ。
1004: 匿名さん 
[2010-05-13 23:43:32]
教えてあげたら、子供と奥さんは静かにできるようになったけど、
旦那が直らないんだよね。 まだ頭が固くなるほどの年じゃないのに。
1005: 匿名さん 
[2010-05-14 00:39:22]
そんなことばかり毎日考えてるんですね。
1006: 匿名さん 
[2010-05-14 06:34:36]
騒音主の本心というタイトルだけど、自分だって音を出して迷惑かけてるんじゃないの?
そして周りから注意されないから自分が騒音主だということに気付かない。
ここに書き込んでいる自称騒音被害者が、自覚の無い騒音主では?
自覚が無い騒音主ほどたちの悪い人間はいません。
1007: 匿名 
[2010-05-14 08:08:03]
うん、言えてる。
ここで騒音被害を訴えている人のマンションてあちこちから音が聞こえてきそうだもの。
被害者であり、かつ加害者であると言うのがそういったマンションの住人の実態でしょうね。
1008: 匿名さん 
[2010-05-14 11:19:41]
騒音主って、論点を変えるためなら
被害者を責めることもするんですね。
1009: 匿名さん 
[2010-05-14 14:30:30]
アンタ音出さずに生活してるのか?違うだろう。
つまりお互い様なのに、相手ばかり責め過ぎってことだ。
理解出来ないかね?
1010: 匿名さん 
[2010-05-14 14:39:27]
音を出さずにじゃなく、大きな音を出して生活するから騒音になるんでしょ?
お互い様ではないよねー。
1011: 匿名さん 
[2010-05-14 14:45:55]
うるさいのは、自分たちだけではない、みんな同じくうるさいはず、と思いたいんだね。
責められるのがイヤだという気持ちがある分、開き直る人よりマシだね。

騒音に悩んでいる人は、自分が出す音にも敏感だから、うるさくはしていないんだよ。
遮音性が低いマンションの場合、無音で過ごすことはできないだろうけど、
他人に迷惑がかからないように暮らしていることが多い。それは事実だから。
1012: 匿名さん 
[2010-05-14 14:50:11]
>相手ばかり責め過ぎ
相手って誰ですか?

騒音被害者は、現実の相手がいて、不満を言っているのに対し、
騒音主たちは、なぜか、ここで書き込んでいる人たちを、敵扱いしている。
おなしくない?
1013: 匿名さん 
[2010-05-14 16:54:57]
ここに登場して書き込んでいる人を敵視している騒音主達は
日頃クレームを言われ過ぎて、何でもかんでも自分に対するクレームだと
思ってしまってるんですね、きっと。
自分が人様に迷惑をかけている事実を認めず相手に逆切れ、
挙げ句の果てに全く関係のない人にまで噛みつく。
どう仕様もない人達です。まさにモンスター。
1014: 匿名さん 
[2010-05-14 17:09:40]
騒音主に苦情を言いました。音もどんなものか確認してもらいました。
当人は、うちからの音がほとんど聞こえて来ないので
そんなに音が響いているとは、まったく思っていなかった様です。

私なりのマンションでの暮らし方(自分が注意してる事)を少し話したところ
結婚するまで戸建にしか住んだ事が無く、まったく周りを気にしていなかったと
おっしゃってました。
生活習慣もあるので、まだ五月蠅い時もありますが、以前の様な衝撃音は
無くなったので、それ以上はマンションに住む以上、我慢の範囲と思ってます。
 
1015: 匿名はん 
[2010-05-14 17:50:09]
ちゃんと解って貰えて良かったですねえ。
1014さんが冷静に丁寧に説明されたからでしょうね。
それにその騒音主さんもまだ常識的な大人だったのでしょう。
皆がそうならいいのにね。
1016: 匿名さん 
[2010-05-14 18:14:58]
自身の想像で物事を決めつけるタチの悪さ
1017: 匿名さん 
[2010-05-14 19:39:46]
マンションなんて何処も同じように五月蝿いもの。
人間の防衛本能がそう思わせるのでしょうね。
大金を叩いて買った人によっては一生に一度の大きな買い物。
念願のマイホームが防音がいい加減な騒音マンションだと言うことが受け止められないだけです。
傷付きたくないと言う自己防衛本能の為せるわざですね。
1018: 匿名さん 
[2010-05-15 23:39:53]
↑ のように、人の話を聞けない人は最悪ですね。
1019: 匿名 
[2010-05-16 00:51:23]
百人中百人が五月蝿いと言うならば事実でしょう。

でも偶々そこに住んでいる一人が五月蝿いと言っても事実かどうかは解らない。

感じ方は人それぞれですからね。鵜呑みにするわけにはいきません。
1020: 匿名さん 
[2010-05-16 08:19:43]
音の実験でもしてみたらいかがですか?
1021: 匿名さん 
[2010-05-16 10:18:52]
自分たちの下階の人に聞いてみろ
間違いなくアンタらの事を騒音主と思ってるよ。
1022: 匿名 
[2010-05-16 10:35:05]
最上階を除いて全員が被害者、一階を除いて全員が加害者。
それか騒音マンションの事実。
1023: 匿名さん 
[2010-05-16 15:05:15]
最上階でも同じ階に騒音親子がいたら最悪
早朝から子供が新聞取りにエントランス行くのでダッシュで往復
7時まで寝てられるのに5時半に起こされる
静かな休日と思いきや昼間は廊下で大騒ぎ!
1024: 匿名 
[2010-05-16 19:10:32]
廊下の音が聞こえるんですか?
1025: 匿名さん 
[2010-05-16 19:42:22]
大声出せば響くだろ?耳悪いのオマエ?
1026: サラリーマンさん 
[2010-05-16 21:13:55]
おやおや。やはり騒音マンションの住人は品が悪いようですね。
1027: 匿名さん 
[2010-05-16 21:32:24]
また、苦情主=真の騒音住人のアンタか
1028: 匿名 
[2010-05-16 21:42:27]
>>1025
どんな大声ですか?
私の経験した範囲の声では聞こえませんが。
1029: 匿名さん 
[2010-05-16 22:01:35]
↑日によって聴力は変化するらしいから、気にしなくて良いよ
1030: 匿名さん 
[2010-05-16 22:41:44]
年齢によっても、変わるって。
年をとると、高音域が聞こえにくくなるらしい。
1031: 匿名さん 
[2010-05-16 23:08:40]
廊下側に部屋があれば聞こえるんじゃない
そりゃ、普通の会話程度の声は聞こえないだろうけど
子供が奇声をあげたり、ドタバタ走ったりしてても聞こえない?
救急車のサイレンとかも直ぐ近くの道路通れば聞こえるし
1032: 匿名さん 
[2010-05-16 23:44:32]
自分も音出して煩くしてるんだ
少しは我慢したらどうだ?
1033: 匿名さん 
[2010-05-16 23:49:12]
何を我慢するの?
どんな音でも煩いの?
1034: 匿名さん 
[2010-05-17 11:12:03]
騒音に関して、お互い様は成り立たないよ。
1035: 匿名 
[2010-05-17 12:15:54]
遮音性能の高いマンションで一定レベル以上の音を出している場合、
出している側が悪い。

遮音性能の低いマンションで一定レベル以下の音しか出していない場合、
出している側は悪くない。

同じように騒音と感じても、マンションによって結論は異なるのが当然。
1036: 匿名さん 
[2010-05-17 12:51:51]
マンションとよばれる建物の幅は広い。
「そんなのマンションじゃない」とか言ってる人は、
マンションの築年数、構造を記して、新スレで語り合ったらどうだろうか。
1037: 匿名さん 
[2010-05-23 12:06:54]
誰しも多かれ少なかれ生活音を出しています
共同住宅で我慢強さの違いだけ
1038: 匿名さん 
[2010-05-23 12:41:53]
音の感受性って個人差あるからね。
親戚がうちに泊まったときに時計のカチカチと刻む音がうるさくて眠れないという人がいた。
私は時計の音を気にしたことが全くないので、え?こんな小さい音で?と思ったが、
そのくらいの音でもうるさく感じる人っているんだよ。
騒音被害を一方的に受けていると思い込んでる人も、
自分では気が付かずに隣近所の人が気に触るような音を出しているかもしれないので、
お互い様なんじゃないかなぁ。
遮音性が低いマンションに住んでるんでしょ?だったら自分も音を出して迷惑かけてると思うよ。
自分は気にならない種類の音でも、お隣さんが気に触るような音を出してるんじゃないの。
1039: 匿名さん 
[2010-05-23 14:48:38]
>>1038
両隣のうち、一方だけが五月蠅い場合も遮音性の問題でしょうか?
少々の生活音が聞こえるくらいでは騒音とも思いません
我が家からも聞こえているでしょうし。
しかし、飛んだり跳ねたり走ったりといった行為は通常の生活ではありえない。
それでもお互い様ですか?
1040: 匿名 
[2010-05-23 18:19:55]
子供が飛んだり跳ねたりするのは生活の一部ですよ。
それが許せないなら、周りに子供の住んでいない部屋を探すしかない。
1041: 匿名さん 
[2010-05-23 18:49:10]
1040、裁判の判決ではあなたの負けです。
3歳児の親のしつけが足りないと判決では出ました。

あんた、モンペでしょう。
子供を大事に思えば、室内で飛んだり跳ねたりすれば叱りつける。
どうせ、ネットげーでもして、子供を放置していると階下に苦情を言われるの繰り返しでしょうが
騒音部屋は、どこも、だらしないモンペの部屋。
1042: 匿名 
[2010-05-23 19:47:41]
一つの判例が全てに当てはまると思う愚かさ(笑)
1043: 匿名さん 
[2010-05-23 20:01:33]
裁判して勝ったからと言って、貰えるお金なんて知れてるのでは?
民事訴訟なんて喧嘩してせいせいしたってレベルでしょうに。
時は金なり、引っ越しした方が精神的にも金銭的にも消耗しない。
賢く生きてくださいね。
1044: 匿名さん 
[2010-05-23 21:03:48]
遮音性とか、子供だからとか・・・
騒音主の言い分は、どれも、いい訳ばかりだね。
いい訳なら、もっと控えめに言って欲しいな。
1045: 匿名 
[2010-05-23 21:49:31]
苦情主の「煩い」ほどいい加減なものはないけどね。
1046: 匿名さん 
[2010-05-23 23:24:52]
健常者との境目は難しい
1047: 匿名さん 
[2010-05-24 00:30:48]
騒音主は、健常者じゃないんですね。
1048: 匿名 
[2010-05-24 00:40:04]
1040は今に善良なマンション住民から、追い出されるのは時間の問題でしょう。
既に村八分にはなってますから。
1049: 匿名さん 
[2010-05-24 12:02:46]
苦情主やクレーマーの方が、水面下では村八分になってる。
しかし無神経だから気付いていないだけ。
1050: 匿名さん 
[2010-05-24 12:05:18]
確かに、上階は村八分・・・というより、
住民達と溶け込めず、浮いています。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる