伊藤忠都市開発株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア豊洲 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 1丁目
  7. クレヴィア豊洲 その3
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性] [更新日時] 2016-02-15 16:46:00
 

クレヴィア豊洲についてのその3です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします


公式URL:http://www.cv-toyosu.jp/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/584847/

所在地:東京都江東区東雲1丁目11番25号(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分 、東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~83.44平米
売主:伊藤忠都市開発 、セコムホームライフ 、三信住建
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-12-28 16:49:43

現在の物件
クレヴィア豊洲
クレヴィア豊洲
 
所在地:東京都江東区東雲1丁目11番25号(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩11分
総戸数: 133戸

クレヴィア豊洲 その3

901: 匿名さん 
[2016-02-05 08:40:49]
高層マンションじゃないからここは大丈夫だと思うけど免震がいいなぁ。ブラウド東雲は大丈夫だったのかな?
902: 匿名さん 
[2016-02-05 09:11:24]
>>898
「慎吾さんは東雲には住んでません」と伝えないといけない、ということは、個人の情報を限定的とはいえ勝手に広めることになりますよ。仮に慎吾さんが豊洲に住んでいたら、「慎吾さんは東雲には住んでませんが豊洲にお住まいなので、出会える可能性はあります」とでも伝えないといけないのでしょうかね。いろんなパターンが考えられますから、ひとつ認めたらそれこそ住所を特定できる情報を出さないといけないケースだってありますよ。

営業が顧客に伝える義務があるのは、物件に関することや周囲環境のうち重要事項だけです。本人が勘違いしていようがいまいが、第三者のプライバシーに関することまで伝える義務はありません。それは購入者が自己責任で調べないといけないことです。営業ができることとすれば「お客さん、慎吾さんの住まいがどこか私からは言えませんが、間違いのないようご自分でよくお調べになった方が良いですよ」とでも言うぐらいでしょう。

903: 匿名さん 
[2016-02-05 16:14:38]
その理屈だと「この物件ってお買い得ですか?」に対して「お得だと思いますよ」って答えたらアウトですねw
904: 匿名さん 
[2016-02-05 18:35:19]
お得というか、普通にここより安い物件が無いだけでしょう。
それがお得というのかね?
905: 匿名さん 
[2016-02-05 18:46:24]
低層ほど、免震必要でしょ。
でないと、すぐ共振しちゃうよ。
906: 匿名さん 
[2016-02-05 18:49:25]
>>902
営業さんは、
ドラマの世界では住んでましたね。
と一言言えばいいのです。
それで営業さんは免責される。
誤解を解く義務があるとか無いとか
なんて最初から言ってないし
ましてやプライバシーなんて関係無い
論点です。
907: 匿名さん 
[2016-02-05 23:30:48]
905さんに同意かな。
でも正直、どうなんだろう。
低層だと耐震の方が良いという人もいるし、考え方が色々とあるということ?
免震だとコストがかかるというふうには聞くけれど、
建物そのものへのダメージは少なくなるのですよね?
908: 匿名さん 
[2016-02-06 00:26:11]
免震だと建物への被害は確実に小さくなりますよ。
地震保険料は国が料率を定めている(ので、どの保険会社で契約しても掛け率は一緒)のですが、免震だと5割安くなります。
それだけリスクが小さいと見積もられているのでしょう。

一方で、低層で免震採用している物件は千代田区の番町物件とか港区とか都心の高級物件しかないと思います。
それ以外の地域では低層の小規模物件ではイニシャルコストや免震部の点検コストを考えると免震ではなく「耐震『でも』我慢できる」という人は少なくないと思います。
「低層では耐震の方が良い」まで来ると単なる酸っぱいブドウレベルの話かと思いますが。

909: 匿名さん 
[2016-02-06 00:31:51]
縦揺れ等、想定外が起きた時に免震は、柱が細いが故に却って心配かな。
想定の範囲内なら免震良いと思う。
910: 匿名さん 
[2016-02-06 00:33:12]
>908
お隣の豊洲のパークホームズは免震だったような。
911: 匿名さん 
[2016-02-06 01:20:29]
>>908
例えば目白のガーデンヒルズが低層の免震ですね。





912: 匿名さん 
[2016-02-06 01:27:02]
免震は大きな地震が起きた際に、点検費用、必要であればゴムの交換に何億ってかかるらしいけど、ホントなの?
913: 匿名さん 
[2016-02-06 05:42:59]
>>906
論点は、購入者の誤解を故意に利用して販売した場合、契約解除されるおそれがある、ということでしたね。
それを回避するわけですから、誤解を解くか解くための情報を出す必要があるでしょ。その際、第三者のプライバシーに触れるおそれがあれば配慮するのは当然です。
「ドラマでは住んでた」と言うのと「自分で調べた方が良い」と言うのとで、目的に照らして本質的な差はないと思いますよ。

914: 匿名さん 
[2016-02-06 07:34:02]
>>913
まあ、そうです。
誤解を解く義務も必要もないのですが、
もし無効を主張されたら
誤解が、単なる過失を越える重大な過失によるもの
と営業さん側に立証責任がでてきます。
なので
自分で調べろでは、ちっと弱いかな。
掲示板の情報を信じて購入の意思を示されても
困りますよ。
くらいの事は言う必要があるでしょう。
あくまで営業さんが、自分の契約の有効性を
守る意味でという視点です。

915: 匿名さん 
[2016-02-06 08:37:30]
>>914
ええ、その視点で話されていることは理解しています。営業として実際どう言えば良いかはいろいろ考え方があるでしょうね。

最初はうまく話がかみ合わないなぁ、と思ってましたが、よく話してみたら結局同じような認識と分かって良かったです。ということで、これで仕舞にしましょう。
916: 匿名さん 
[2016-02-06 10:24:11]
>>912
本当だと思いますよ。
ただ、免震ゴムが壊れる位の規模の地震だと
耐震マンションではコンクリートに亀裂が何本も入って修繕費は何億どころじゃないでしょうね。
建築基準法の要件は震度7の地震で「無傷で持ちこたえること」ではありません。
917: 匿名さん 
[2016-02-06 10:35:19]
>916
そうかなあ。
限界超えたら、免震は柱が細いのであっという間に
倒壊しちゃいそうだけど、柱の太い耐震は、限界超えてからも
頑張りそうな気がする。

免震は免震装置に頼ってるだけに、
その限界超えたら、あと細い柱しかないから恐いよね。
918: 匿名さん 
[2016-02-06 11:44:13]
>>917
限界を超えるほどの地震が発生する確率ってどれくらいですか? 何百万年、何千万年に一度の話をしても意味ないでしょう?
919: 匿名さん 
[2016-02-06 12:04:06]
>>917
少なくとも阪神淡路大震災、東日本大震災の被災地にあった免震建物については、全壊どころか半壊は1つもなかったよ。
実際仙台の建物はみんな免震にシフトしてきてる。東日本大震災の数倍の地震があったときは知らんよ。おそらく静岡あたりは海に沈んでる。
920: 匿名さん 
[2016-02-06 13:14:40]
>>917
集中砲火浴びてるところ悪いけど「気がする」とか意味ないから。数字で考えないと。
脆性破壊って知ってるよね?コンクリート部が太けりゃ良いってもんでもない。
(そもそもコンクリートのかぶり部をとっているのは強度対策ではなくて中性化対策)

実際に免震ゴムに全く影響しない程度の規模の東日本大震災で耐震建築物の多くに亀裂が入ってる。
921: 匿名さん 
[2016-02-06 16:39:10]
100戸しかないから、売り手有利なのは分かるけどね。
922: 匿名さん 
[2016-02-06 17:27:31]
普通に考えてコストアップを受け入れられるならば、耐震や制震よりも免震構造が良いに決まっています。
最近では更に制震まで足したマンションも出てきたが、免制震構造は効果が未知数。
実際に大地震が起きてみないと判らないから、そのとき結果を見て議論しましょう。
923: 匿名さん 
[2016-02-06 20:37:57]
>>922
東日本大震災で結果出てますよ。
仙台にも免震ビルはあるのですから。
924: 匿名さん 
[2016-02-06 20:39:00]
>>923
あ、免制震の話か、失礼しました。
925: 匿名さん 
[2016-02-06 21:50:26]
まぁ未知数といえばそうだけど、免制震の場合まず免震で揺れそのものを減衰させ、なお残った振動エネルギーを制振装置で吸収する仕組みだから、常識的に考えて相当の効果があると見て良いでしょうね。
926: 匿名さん 
[2016-02-06 21:56:28]
>925
免震で減衰、制振で吸収?
減衰と吸収何が違うの??
927: 匿名さん 
[2016-02-07 01:12:20]
>>926
減衰するのは揺れ、吸収するのは振動エネルギーです。まぁ吸収というのは比喩的な表現で、熱エネルギーへの変換と言った方が正確ですけど。
928: 匿名さん 
[2016-02-07 01:35:55]
地震で被害に遭う確率より普段生活していて事故に遭う確率の方がよっぽど高いのにね。
過度に心配しすぎです。
929: 匿名さん 
[2016-02-07 13:55:19]
病気で死ぬ確率と、地震で死ぬ確率とどっちが高いと思いますか?
930: 匿名さん 
[2016-02-07 14:12:11]
>>929
何が言いたいのかわからんが病気に決まってるよね。
931: 匿名さん 
[2016-02-07 17:02:37]
確かに。
たとえば、交通事故対策の話題のとき、
交通事故なんて病気で死ぬより確率低いんだよ。
そんなの心配するなんて過敏だよ。

というのと同じ理屈だねぇ。
932: 匿名さん 
[2016-02-07 17:32:24]
死ぬことにビビるくらいなら自殺するしかない。生きてる時に何するかが大事。それにいろんな保険に当然入るでしょ。なら後は運よ。
933: 匿名さん 
[2016-02-07 18:51:30]
>927
>減衰するのは揺れ、吸収するのは振動エネルギーです。

揺れが減衰するってことは、運動エネルギーも減衰している(吸収されている)筈です。
違いがわかりません。
934: 匿名さん 
[2016-02-07 21:38:33]
>>933
スレ違いなのでそろそろ違うところでお願いします。

最近スレが物件から離れておもしろくない。
販売はよ。
935: 匿名さん 
[2016-02-07 21:45:47]
ここって、東京メトロ有楽町線の「豊洲」駅から徒歩11分 、東京臨海高速鉄道りんかい線の「東雲」駅から徒歩12分。
ゆりかもめの「豊洲」駅からは徒歩で何分掛かりますか?
近くないのですか?
ここもお台場になるのかな?お台場は、せかせかした雰囲気が無いから好きですが。
936: 匿名さん 
[2016-02-07 21:49:54]
お台場は歩くと20分以上かかるんじゃない?
937: 匿名さん 
[2016-02-07 23:07:03]
935さんはゆりかもめの駅までの時間をしりたいのですよね?
ゆりかもめ豊洲駅までは、google mapの経路検索をしてみたら、14分というふうに出ています。
歩けなくはないけれど、自転車とか使えるのなら使ってもいいのかもしれません。
一時駐輪場があればいいなとは思います。
938: 匿名さん 
[2016-02-07 23:56:03]
>>935
ゆりかもめの入口はメトロより1分位多めに見積もれば行ける。
しかしながらメトロは改札入ってからホームまでが少々遠いので、ゆりかもめのホームの方が下手したら近い。
939: 匿名さん 
[2016-02-08 08:01:57]
>>937
豊洲交番脇バス乗り場の地下に広大な駐輪場が有ります。1日100円。月契約だと確か2000円(間違ってたらすみません)。
940: 匿名さん 
[2016-02-08 12:52:05]
お台場は歩いたら40分かかるw
941: 匿名さん 
[2016-02-08 13:50:19]
ここの住民がゆりかもめ使うとしたら新市場に行く時くらい?にしても14分歩いてからちょっとだけ乗るくらいなら豊洲駅まではバス使うかオール自転車でしょうね。都バスで市場を通る新路線が出来るかも。
目的地によっては豊洲駅に駐輪場借りるよりシェアサイクルが便利だと思います。30分/1回の制限はあるけど同じ2000円/月だしお台場他にも乗り捨て出来るようになったしおそらく新市場近くにもサイクルポートが新設されるのではないでしょうか。
942: 匿名さん 
[2016-02-08 20:36:12]
台場までバスで10分。
豊洲まで歩いてる間に着きます。
943: 匿名さん 
[2016-02-08 20:52:02]
935さんはここも「お台場」と言えるかって聞いてるんですよね?住所の話とは別にしてもお台場に含めていいのは潮風公園(品川区)と青海や有明の一部までだと思います。個人的にお台場の名称自体に有り難みは感じませんけど。
944: 匿名さん 
[2016-02-08 22:23:08]
東雲の一部もお台場だったと思います。
有明は全域がお台場に含まれる。
945: 匿名さん 
[2016-02-08 23:01:50]
Wikipediaによれば…

お台場(おだいば)は、東京都港区台場、品川区東八潮、江東区青海のうち青海南ふ頭公園以北から成るエリアである。
広義では東京港埋立第13号地全体を指し、さらには第10号地をも加えて東京臨海副都心地区を指す。

東雲は含まないのでは。くどいですけど無理に名乗るほどの価値までは無いと思います。
946: 物件比較中さん 
[2016-02-08 23:58:45]
今日DMが届いてましたが、値下げしてるんですね。
D1タイプ3LDK67.45㎡11階が5,900万円台になってましたので、200万位下げてますよね!?
947: 匿名さん 
[2016-02-09 00:06:59]
本当だ。HPもD2type3LDKが5600万〜から5300万〜に変わってますね。最下層階でしょうが坪260前後に。
948: 匿名さん 
[2016-02-09 08:59:44]
これで豊洲のパークホームズとは少し価格差が出て来て、比較する人も増えるのでは?
向こうでは6000万ではお見合いか、日も当たらない間取りですが、プラス6分位?歩けばそこそこ上の階の南向きが買える訳ですからね。
あとは好みの問題でしょうが、まだこの価格なら豊洲かな〜。
949: 匿名さん 
[2016-02-09 09:06:23]
下がってますね。
先日昼間にここの前を通りちらっと中を覗きましたが、今建築中の1~2階部分、普通に日が当たってました。駐車場部分は影になってたけど。
950: 匿名さん 
[2016-02-09 09:38:33]
ようやく適正価格に近づいてきましたようですね。まだちょっと高めですかね。
951: 匿名さん 
[2016-02-09 09:53:23]
>>946-947
消費者としては安いに越したことはないけど、ちょっとダサいよねw
値付けといいキャッチコピーといい、プロの仕事とは思えない
しかも粘れば下がる(票集めに苦戦してる)ってバレちゃった
平均250~260を目指してみんな頑張ろう!w
952: 匿名さん 
[2016-02-09 10:41:51]
粘れば安くなるかもしれんが、それはつくりえがいらない人限定になるな。
販売からそんなにつくりえ締切まで余裕がないぞ。
建て売りでいいなら待っていいと思う。
953: 匿名さん 
[2016-02-09 17:40:39]
値下げとは、嬉しいお知らせですこと。
安くなるとつくりえダメなのですか?
せっかくだから利用したいと思う人もいるでしょうし、
もう少し待てばもう少し安くなる?と思うと迷ってしまう人もいるのでは。
待っているうちに希望の部屋が選べなくなる可能性も考えると、
タイミングが難しそうです。
また価格がアップすることはないとは思いますが。

>>949
日が当たっていたのですか、それは良かった。
954: 匿名さん 
[2016-02-09 18:07:37]
>>953
安くなるとツクリエが出来ないのではなくて、下から順に作っていくので間取りやクローゼットのプランの申し込みの締切が早いという事でしょう。

間に合わなかった物件は建て売りでしょうかね?
955: 匿名さん 
[2016-02-09 19:09:32]
価格はこれで確定のようですよ。
これ以上は下がらないかと。
下がるとすれば最後の売れ残りでしょうか。
956: 匿名さん 
[2016-02-09 22:26:55]
第一期の供給数楽しみですね。デベ的には50戸~70戸位即日完売御礼と行きたい所なんでしょうね。値下げして20戸位だったら残念ですね。
957: 匿名さん 
[2016-02-09 22:33:21]
おお、安いですね。
おめでとうございます。
958: 匿名さん 
[2016-02-09 23:53:23]
>>954
現状でも建売りになるので、正確に言うなら竣工後販売ですね。

東雲はブランズも竣工後販売してましたし、今の価格で確定なのであれば、マイナス金利も始まったということでスミフみたいに長期戦でのんびり売る気なのかも知れませんね。
959: 匿名さん 
[2016-02-10 18:42:59]
いい時代になりましたね。
固定金利が金利ゼロなら、資産価値としても、相当美味しいですよ。

4000万円を無料で手に入れるようなもんです。
960: 検討中 
[2016-02-10 21:55:39]
http://mansion102.blog.fc2.com/
新築・中古マンション図鑑

961: 匿名さん 
[2016-02-10 22:22:49]
豊洲の6000万の分譲物件の中古が
4000万で売却された事例なんてあるのかな?
どうも肝心なところが嘘っぽい。

962: 匿名さん 
[2016-02-10 23:57:40]
嘘っぱちでしょう。
わざわざ損して売りたい人なんて居ないでしょうに。
963: 匿名さん 
[2016-02-11 00:34:24]
>>960
自分は出来ればタワーじゃないマンション狙いだが、なかなか良い物件ないのでタワーも含め検討してるけど、このブログはツッコミどころ満載というか、ネガにしても低レベル過ぎて、このブログ始めた人は何がしたかったんだろう!?
榊氏信奉者さんかな。

クレヴィア豊洲は低層階でも日照はありそうだけど、窓の外がトヨペットの壁になる抜けのなさが嫌なので、高層階を検討。でも値段がパークハウス豊洲と被ってくるので悩ましい。
964: 匿名さん 
[2016-02-11 04:24:11]
>>963
パークホームズ豊洲ね
965: 匿名さん 
[2016-02-11 04:53:30]
タワーマンションの大規模化と高層化によるコミュニティーの難しさに批判的なのか、
大手デベが戦略的に価格を維持している面をネガりたいのか、
はたまた、ダイレクトウィンドゥ構造の短所を語りたいのか、
それぞれの視点が何の分析も無く、ごちゃ混ぜだよね。

結論としては単なる、豊洲嫌い、スミス嫌いと理解した。

まあ、豊洲が戦略的高値維持のエリアという点は間違って
はいない。
竣工後一年を過ぎると新築とは表示はできないはずだが、
スミフは売残りを在庫ではなく資産扱いとして長期的に
価格を維持しながら売る戦略であるのも明らかだしね。
そのような特徴のある豊洲のマンションとの価格比較で
東雲のマンションであるこの物件の価格に納得してしまうようでは、
失礼な言い方かもせれないけど、のうてんきだと思う。
なぜなら、そのような売り方はスミフのような大手のみ
でエリア全体を仕切っているからできる訳で、エリア内
ならまだしも、そこから外れた大手じゃないデベによるマンションは、そんな戦略には加われないんじゃないかな。
966: 匿名さん 
[2016-02-11 06:57:29]
バーゲン価格ですね。300未満で豊洲が買えるというのはここしかないし、ツクリエも素晴らしいし、取り合い状態になりそうですね。

100戸程度なら正直瞬間蒸発の匂いがしますね。早くMR行って買う部屋固めないといけないね。焦る焦る。
967: 匿名さん 
[2016-02-11 08:32:32]
豊洲いいね
968: 匿名さん 
[2016-02-11 08:49:21]
>>960
全くもってデタラメな記事ですね。売り出し時の坪単価もシティタワーが免震ということも中古の販売価格も何もかも間違えています。タワマンが損だという話もその理由が全く意味が分からない。分かるのはこの記事書いた奴の頭の悪さだけ。
969: 匿名さん [男性 30代] 
[2016-02-11 09:38:23]
9時半現在の現地、参考までに

周りのマンションにたっぷり日差しの恩恵があるのに対し、建設地のみ暗い日陰

検討されている方は、本当に現地をしっかりみたほうがいいですよ
この立地、日照、眺望にしてこの価格…
9時半現在の現地、参考までに周りのマンシ...
970: 匿名さん 
[2016-02-11 09:53:09]
去年くらいまでこの周辺に勤務していた者から助言させてもらうと、イオン近くはどうだったのか分からないけど、豊洲側の橋を渡ったとこにあるグランアルトのあたりは、震災で地面から水が結構出てたので豊洲という土地柄を理解した上で購入をお勧めします。
971: 匿名さん 
[2016-02-11 09:56:39]
>>969
>65
のレスが1ヶ月経って回収された?
>55
の冬場14時過ぎから4階辺りから日影になるというのはどうですかね…厳しい気がしますが。中層階以上なら大丈夫かな?
972: 匿名さん 
[2016-02-11 10:19:56]
>>970
これですね。豊洲でほぼ唯一と言われています。

http://nz666.exblog.jp/15049063/
973: 匿名さん 
[2016-02-11 10:51:07]
逆に言えば、5階以上なら、真冬でも陽が当たるということですからね。
974: 匿名さん 
[2016-02-11 10:51:22]
この影は東雲住宅の影ですね。
10時くらいだと、こうなってたよ。
この影は東雲住宅の影ですね。10時くらい...
975: 匿名さん 
[2016-02-11 10:58:15]
クレヴィア東雲だけ、見事に日が当たってない。
976: 匿名さん 
[2016-02-11 11:26:59]
この価格で豊洲に住めるんだからある程度妥協点をみいださないと
977: 匿名さん 
[2016-02-11 12:05:52]
東雲でクレヴィア東雲ほど日が当たらない分譲マンションはないよ。
日当たりのレベルはキャナルコートの公団並み。
978: 匿名さん 
[2016-02-11 12:20:06]
5階以上は真冬でも陽が当たると言うわけだけどね。
気になるなら5階以上にしたら?真冬でも陽が当たるよ。
979: 匿名さん 
[2016-02-11 12:28:59]
ただ、最上階でも、日の出から日の入りまで
お日さまと仲良しな訳ではないからね。
トヨペット以外でもかなり影響を受ける。
980: 匿名さん 
[2016-02-11 12:30:28]
5階以上だと、真冬でも陽が当たるのは分かりましたし、良いのでは?
981: 匿名さん 
[2016-02-11 12:31:18]
日の出日の入りから陽が当たるには、3方向角部屋じゃ無いと難しいですよ(笑)
982: 匿名さん 
[2016-02-11 12:32:29]
日の出や日の入りは直射日光なので、カーテンしないと真冬でも眩しくて部屋で暮らせませんよ。だから、西や東は嫌われるわけですから。
983: 匿名さん 
[2016-02-11 12:38:53]
しかし、南向きでこの価格というのは嬉しいですね。
マイナス金利始まりましたし、買えば買うほど得する相場、100年にあるか無いかのチャンスではあります。
984: 匿名さん 
[2016-02-11 12:55:27]
>>981
そんな事ないですよ。
タワーの南側だと、ベランダに出れば冬場
は日の出と日の入りが拝める
ところはたくさんある。
985: 匿名さん 
[2016-02-11 12:57:04]
タワーは快適とは言えないよ風も強いし、直射日光でカーテン閉めっぱなしになる。
986: 匿名さん 
[2016-02-11 12:57:51]
南向きのメリットって、直射日光が入らず明るいことなんだが。。。
987: 匿名さん 
[2016-02-11 13:15:16]
ちょっと違うな。
南側のメリットは
冬場は床に直射があたり床暖いらずのサンルーム。
そして夏場は直射が部屋に入らない事。
但し、住友に多いダイレクトウィンドウタイプは
そのメリットは微妙になる。
988: 匿名さん 
[2016-02-11 13:24:25]
>>973
55の話は逆に言えば冬場でも14時頃までは4階以下でも日が当たるって事だがそれは厳しいのては?と言っている。
989: 匿名さん 
[2016-02-11 14:14:23]
>但し、住友に多いダイレクトウィンドウタイプは
そのメリットは微妙になる。

冬はより暖かい。夏はより暑い。
ってだけでしょ。
結局エアコン使うし。
タワマンでDWじゃないと、
タワマンの魅力半減ですよ。
990: 匿名さん 
[2016-02-11 18:17:16]
タワマンだと日の当たらない北東や北西の部屋でも人気があったりするのに、
こちらは日照の話題がきびしいのですね。
そもそも公式サイトの宣伝文句がややこしかったのでしょうけど。
タワマンは日が当たらなくても眺望という魅力が他にあるから、
比較対象にならないかもしれないですけど。
価格面で考慮されていれば、それほど不満も出ないのではとも思います。
991: 匿名さん 
[2016-02-11 18:19:09]
5階以上なら真冬でも陽が当たることも判明したし、今後は少なくなってくるのでは?

南向きがこの価格で買えるお買い得物件だって事でしょうし。
992: 匿名さん  
[2016-02-11 18:26:08]
北部屋はタワマンの妥協の産物だけどね。
眺望より日当たりを優先したい。
993: 匿名さん [男性 30代] 
[2016-02-11 18:49:29]
>>974

そうです、この影は向かいの東雲住宅の、すなわち30階以上の日陰ということです

5階以上はOK!のような書き込みが連投されていますが、現地に行けばここだけ見事に日陰なことが確認できますよ
994: 匿名さん 
[2016-02-11 19:01:50]
写真見てみたら5階どころか、真冬でも3階以上は陽が当たることがわかります。

陽が当たらない事にしたいのでしょうけど、写真見たらすぐにバレるのは逆効果だと思いますよ。
995: 匿名さん 
[2016-02-11 19:02:12]
冬至から2か月近く経った今の日当たりを見て、日が当たる!っていうのは詐称ではないですか?
996: 匿名さん 
[2016-02-11 19:05:26]
>北部屋はタワマンの妥協の産物だけどね。
>眺望より日当たりを優先したい。

その妥協の産物を逆手に取り、高く売る仕組みがダイレクトウインドゥだね。
部屋を明るくし、眺望をより価値の高いものとする。
でも南側では、眺望自体も逆行になるし、あまりダイレクトウインドゥは
適さない。自然の摂理を利用した住みやすい日照環境は庇が絶対に必要
で、その機能をベランダがまかなっている訳。
997: 匿名さん 
[2016-02-11 19:21:32]
冬至でも5階以上なら陽が当たるわけでしょ?
そんなに気になるなら、モデルルームで日照シミュレーション見せてもらったら?

陽が当たる部屋を買えば良いのよ。
998: 匿名さん 
[2016-02-11 19:24:23]
予算に余裕があればパークホームズ、安い方が良いならクレビアって事じゃ無いでしょうか。

マイナス金利も始まりましたし、買えた人だけが得する相場ですからね。買うだけで得する100年に一度のチャンスですから慎重にスピード感を持って行動したいですね。
999: 匿名さん 
[2016-02-11 19:32:18]
写真を見る限りでは、冬至からだいぶたつ今でも10時過ぎまでは
高層階も含め東雲住宅の影になるようですね。
997さんは何言ってるの?
1000: 匿名さん [男性 30代] 
[2016-02-11 20:06:23]
これはどう考えても5階以上も日陰になってますね、
シミュレーションで日照があるならほんと詐欺ですね…そもそも広告が、予算内でお日様と仲良し!を売りにしていましたから、改めてかなりマイナス印象です

日照はタワマンのように眺望さえあれば気になりませんが、周りはいかにも倉庫街って感じですしね。ましてや豊洲じゃないし
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる