三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ中央湊 ザ タワー その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 2丁目
  6. パークシティ中央湊 ザ タワー その2
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2020-06-01 12:57:03
 

パークシティ中央湊 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続き、よろしくお願いします。

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1009/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/560348/

所在地:東京都中央区湊2丁目15-1他(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 「八丁堀」駅 徒歩6分 、東京メトロ有楽町線 「新富町」駅 徒歩8分
総武本線 「東京」駅 徒歩20分 、京葉線 「東京」駅 徒歩20分
東海道本線 「東京」駅 徒歩20分 、山手線 「東京」駅 徒歩20分
横須賀線 「東京」駅 徒歩20分 、中央本線(JR東日本) 「東京」駅 徒歩20分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:40.58平米~116.52平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/

[スレ作成日時]2015-12-16 16:07:08

現在の物件
パークシティ中央湊 ザ タワー
パークシティ中央湊
 
所在地:東京都中央区湊2丁目101番(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 八丁堀駅 徒歩6分
総戸数: 416戸

パークシティ中央湊 ザ タワー その2

10840: 匿名さん 
[2018-06-28 08:40:45]
エントランスの七夕の短冊、小さなお子さんが書いたようなものもあって、面白いですねー

ところで、「ここが湾岸か否か」でバトルするの、アホらしいからやめません?

「湾岸かもね~」で良くないですか?
湾岸なんて明確な定義ないし
「隅田川より西」くらいしか断言できないし

つぎつぎアホが湧くから、見てて鬱陶しくて。

東京駅からタクで数分で帰れて、マジ快適な湾岸マンションだわ!!
10841: 匿名さん 
[2018-06-28 08:45:31]
ここが湾岸なら浜松町も湾岸ね~
10843: 匿名さん 
[2018-06-28 09:47:43]
湾岸の中では良い方ですが、キャピタルゲートプレイスには勝てませんね。
10844: 匿名さん 
[2018-06-28 11:03:56]
>>10843 匿名さん

おたくキャピタルゲートに住んでるの?いいよねーあそこ。わたしも以前住んでたけど。

でもココもそれに近いくらい作りしっかりしてるしお出掛けも便利だし良いマンションだよ。
10845: 匿名さん 
[2018-06-28 11:23:32]
お出掛けしても周りに何もありませんでした。
10846: 匿名さん 
[2018-06-28 12:53:22]
タクシー使ったり散歩がてらなりで銀座や日本橋、東京駅、有楽町、月島、築地、にいけますが、
それでも満足できない?
どちらに住んでらっしゃるの?
10847: 匿名さん 
[2018-06-28 12:56:42]
1km生活圏には何もありませんよね、ここ。
10849: 匿名さん 
[2018-06-28 13:22:53]
武蔵小山は良く知りませんが、満足されているようでなによりです。楽しい日々をお過ごし下さい。
10850: 匿名さん 
[2018-06-28 17:09:32]
成約状況聞いてみた

徐々に成約増えてるけど、まだまだ売り出し残ってるね

住友とお見合いの住戸を坪452で買うって、いろんな人いるね

階層  向き 平米   成約価格  坪単価  
5階  西 48.12  5600 384.8 地権者住戸
12階 東 61.07  8350 452.0 地権者住戸
12階 西 40.06  5480 452.3
24階 東 64.04 11000 567.9
31階 東 64.04 11000 567.9
10851: 匿名さん 
[2018-06-28 17:24:02]
>>10850 匿名さん

アンチ涙目な結果ですね
10852: 匿名さん 
[2018-06-28 17:28:49]
今がチャンスですね。
ウチもさっさと売り逃げることにします。
10854: 匿名さん 
[2018-06-28 17:33:41]
いやーけど売れ残りも多いからね
レインズで13件くらいあるみたいよ
みなさん高めのボール投げすぎ!
10856: マンション比較中さん 
[2018-06-28 19:41:25]
相当値上がりしてますね。
でもまだ評価は上がっていくでしょう。
10857: マンション比較中さん 
[2018-06-28 19:42:25]
高層階東最強!
10858: 匿名さん 
[2018-06-28 20:27:43]
売りたい件数からすると、メッキが剥がれる前に売り抜けたい輩が大挙して押し寄せている流れですね。
半年もすれば、高値で転売掴んだ方々は目が覚めるでしょう。
10859: 匿名さん 
[2018-06-28 20:33:01]
>>10856 マンション比較中さん

確かに、今も欲しい人の書き込みが続いてるし。


10861: 匿名さん 
[2018-06-28 22:43:26]
>>10846 匿名さん

そういう考えの人が多いのか、朝からマンション周辺に迎車タクシー多すぎ。本当に邪魔。
周囲三方向1車線の一通なんだから迎車タクシーとか止めるなって思う。
10862: 匿名さん 
[2018-06-28 23:29:41]
>>10861 匿名さん

タクシーいる?
あんま見ないけどなぁ。。
何時くらいですか?

タクシーなんて少し歩いてファミマの通り行けばいくらでも走ってるのに。

うちはそんな感じでタクシー利用します。
10863: 匿名さん 
[2018-06-28 23:49:11]
なかなか完売しませんね。
10864: マンコミュファンさん 
[2018-06-29 00:06:17]
>>10861 匿名さん
三井は車寄せケチる傾向にありますね。スミフはお金持ちの心つかむために車寄せ広くて、いつでもタクが空車で待っていたり、お迎えの社用車も停めやすい。
設計思考から違うね。とはいえお隣は車寄せあったかな?あまり記憶にない。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる