三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークホームズ立川〈契約者専用〉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 立川市
  5. 高松町
  6. 1丁目
  7. パークホームズ立川〈契約者専用〉
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2020-09-27 12:47:18
 削除依頼 投稿する

パークホームズ立川契約者専用のスレです。
有意義な情報交換の場として利用しましょう。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/567484/

所在地:東京都立川市高松町1丁目31-20(地番)
交通:JR中央線「立川」駅徒歩18分
   JR中央線「立川」駅バス5分、バス停徒歩1分
   多摩都市モノレール線「高松」駅徒歩12分
総戸数:352戸
入居時期:平成29年03月下旬入居予定
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1328/

[スレ作成日時]2015-12-14 15:55:06

現在の物件
パークホームズ立川
パークホームズ立川  [【先着順】]
パークホームズ立川
 
所在地:東京都立川市高松町1丁目388番1(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 立川駅 徒歩18分
総戸数: 352戸

パークホームズ立川〈契約者専用〉

1652: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-25 13:59:57]
皆様、投稿する前に、一回立ち止まって下さい。大人の対応をしましょうよ。。匿名だから言いたい事を言う、言えるのは仕方ないですが、匿名じゃなかったら、どこまでの内容を話題に出すでしょうか。常識のない喧嘩腰の言い方をするでしょうか。
誰かが言っていましたが、このサイトがある限り見続けてしまうと言っていました。私もその内の1人ですが、なんだかとても悲しくなります。
もし本当にこのマンションを良くしたい気持ちがあれば、方法は他にあると思います。解決策を考えないで、提示しないでただ思ったままに伝える事ほど無責任なことはありません。。
1653: 匿名さん 
[2017-06-25 14:07:38]
学級委員の登場です
1654: マンション住民さん 
[2017-06-25 14:34:40]
>>1650
年内早期手放します。さようなら
1655: 通りすがり 
[2017-06-25 14:47:14]
[No.1651~本レスまで一部を、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

1656: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-25 14:53:24]
>>1652 住民板ユーザーさん1さん
最近あまりにもひどいので初めて書きますが、同感です。
1657: 住民 
[2017-06-25 19:23:15]
>>1654 マンション住民さん

ええっ!?
住んでもいないのに手放すって!?
とにかく、さようなら。
1658: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-25 21:40:11]
なぜ1654が消されず、1655が消されたのでしょうか。
1659: 匿名 
[2017-06-25 22:06:42]
>>1658 住民板ユーザーさん1さん

住民板の利用は、住民以外利用できないルールのためだと思います。

2.住民板
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。
※住民板の匿名リストには「住民でない人さん」がありますが、これは投稿者自らが住民でないと言われていることになりますので、削除対象になります。
1660: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-25 22:20:38]
>>1659 匿名さん

なるほど、よくわかりました。ありがとうございます。ルール通りの削除かもしれませんが、明らかに荒らしと思われる書き込みが残り、マトモな書き込みが消されるのはなんか腑に落ちませんね。まあ、そんなもんと言われればそれまでですが。
1661: 匿名 
[2017-06-26 18:11:13]
客観的にみたら今残ってるのがまともで
消されたのが荒らし扱いなのかもしれませんよ。

1665: 匿名さん 
[2017-06-26 22:12:58]
[No.1662~本レスまで、当掲示板の趣旨に反する不適切な発言、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
1666: 住人 
[2017-06-26 22:14:53]
こちらも、住民以外の荒らしが蔓延していますね。
そろそろ住人専用サイトを立ち上げますか。
1667: 匿名 
[2017-06-26 22:39:07]
匿名7が自分にレスわろたw
1668: 住民板ユーザーさん7 
[2017-06-27 00:11:31]
自転車停めてますよね。違法駐車として判断してよいみたいなので運んでもらおうと聞いてみたら1日はシールを貼ってらしいのでその日に帰るだろうから撤去してもらえないみたいです。車もよく違法駐車は2万とか罰則あるので駐輪にも掲示してやりますか。
1669: 匿名 
[2017-06-27 01:00:21]
理事会で、住民専用のWEBシステムを立ち上げてもらい、書き込んだ人の部屋番号も管理者側は把握出来るようにしてもらいたいです。
1670: 住民板ユーザーさん2 
[2017-06-27 12:18:30]
住民専用の掲示板立ち上げは、費用やセキュリティ対策など総会決議が必要でしょうから、少々時間がかかりそうですね。それまでの間、インドアパークの黒板に書き込むってのはどうでしょう?
インドアパークに定期的に大人がいる状況を作れば、やんちゃな侵入者も入りづらくなると思います。
1671: 住民板ユーザーさん2 
[2017-06-27 12:38:46]
>>1670 住民板ユーザーさん2さん
自己レスです。

無記名だと無法地帯になってしまうので、一言カードを準備しておき、管理人ポストへ投函。管理人が記名されているものを貼り出し、みたいな運用が良いです。
1672: 匿名 
[2017-06-27 23:53:39]
多分、やんちゃな侵入者でなく、やんちゃな住人です。
あまり特定はよしましょう。
1673: 住民 
[2017-06-28 07:24:14]
ネットに関しまして。
自分の携帯が悪いのか!?というくらい、夜のネット環境が日に日に悪くなっています。
理事会でこの事を第一優先に話し合って頂きたいくらい私にとってはストレスです。
お金を支払っているのに。
インドアパークやその他については、なんとも思わない住民もいます。(私ですが)
1674: 住人 
[2017-06-28 07:40:03]
ネット接続について
まず、
1)接続会社への連絡・状況の相談
2)電源を必要とする関連機器の定期的なoff作業(リセット)
3)接続する機器の同上作業

また、無線を使用してる場合は無線ルーターからの距離(壁、扉の有無も含む)に比例して接続がしにくくなると推定。
従い、壁に設置してあるLANコネクタを利用して追加の無線ルーターを使用してみる。

以上
1675: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-28 08:28:29]
夜、有線でネット動画をたまに見ますが、特に遅いと感じた事はありません。
更に無線ルーターを設置し、スマホはWi-Fiに接続して使用しますが、こちらもたまに遅い位で、あまり支障は出ていません。
同じマンションでも、結構差が出るんですね。。

あと、他の方も仰っていますが、ここに書いても理事会の議題には上がらないと思いますよ。

この前、本物か知りませんがマンションを査定しているという方が書き込んでいましたので、そういう方の目に触れてマンションの評価額が下がるのは困ります。
1676: マンション住民さん 
[2017-06-28 10:49:42]
昭和記念公園の花火って森のレジデンスの外廊下から見えるのでしょうか?
どのあたりで上がるのでしょう?
1677: 匿名 
[2017-06-28 14:26:33]
>>1676さん
方角的にそうですね!
森のレジデンスの上層階の方は勝ち組ですね(笑)
1678: 住民 
[2017-06-28 20:00:38]
花火は方角的には風の外廊下では?
1679: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-28 20:50:11]
打ち上げ場所は、みんなのはらっぱ。
勝ち組は室内から見える空のレジデンス上層階でしょうよ。。
1680: 住民 
[2017-06-28 20:52:18]
外廊下からって見えるだけで、その棟を選びます?
バルコニーから見えるなら、検討材料になり得ますが。
1681: 住民板ユーザーさん2 
[2017-06-28 20:55:48]
ネット接続状態については、先日ポスト前の掲示板にプロバイダの調査予定が掲示されてましたね。
1682: マンション住民さん 
[2017-06-28 21:12:48]
自衛隊員の友人に聞きましたが、打ち上げ場所は立川駐屯地らしいですよ。
はっきりはわかりませんが、マンションから見てIKEAとららぽの間くらいの方角ではないでしょうか?
1683: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-28 22:35:37]
花火、確かに打ち上げは自衛隊駐屯地からですね。方角的には、部屋から見えるのは空のレジデンス西寄りでしょうね。
例年、この花火大会は単発打ち上げが多く貧相な印象でしたが、昨年は重ね打ちが多く、初めて素晴らしい!と思いました。(今年もこれでいってほしい!)
せっかくだから、この日は屋上(あるのかしら?)を住民に解放してほしいですね。
1684: 住民 
[2017-06-29 19:13:12]
子供が泣くのはしょうがないけど、大号泣してる時は窓くらい閉めて欲しいよね。
1685: 匿名 
[2017-06-29 23:31:50]
うちの事なのかな?でも子供は泣くものでしょ???

本当に子供いるファミリーには窮屈なマンションですね><

担当の方の子供連れが多いから気を使わなくていい
という話と全然違うのでがっかりです。

1686: マンション住民さん 
[2017-06-30 00:01:40]
>>1684さん

ウチも窓開けてるときに子供が泣いてる家だけど、気持ちは分かるわ。

>>1685さん

あなたの家の事を指摘されたわけじゃないのだから、過敏にならなくても良いのでは?
もう少し暑くなってエアコン使い始めたら、自然と窓が閉まるようになりますよ。
1687: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-30 00:32:06]
>>1685 匿名さん

どの程度「気を使わなくていい」
のかは個人差がありますからね(^^;)
子供が居ない世帯もあるので、全く気を使わなくて良いという意味では無いでしょうし。

どこのファミリーマンションでも、全世帯に同じ年齢の子供がいるとかでない限り、うるさいと思う人はいると思いますよ。
今後、泣いている時は窓を閉めれば良いのでは?
因みに、別のマンションですが、友人宅は子供が泣いたり愚図ったりしたら、窓を閉めていますよ。
1688: 住民 
[2017-06-30 01:43:51]
そんなことより、1684さん、1685さんは、客観的にみてここに住むのは嫌だな、って思われる愚痴は書かないで欲しいです。
最近やっとスレが落ち着いてきたところなのに。
1689: 住民 
[2017-06-30 07:21:30]
理事会で言う訳にもいかずに、ここに書いてしまいました。
ストレス溜まってるのかな。
子供いますが(幼児)駄々をこねたり、思い通りにいかないギャン泣きの時はあきらかに迷惑なので、すぐに窓を閉めます。
でも、他は他ですね。
1690: 匿名 
[2017-06-30 08:50:49]
>>1687さん
個人差ありますよね!
うちは子供泣いてる泣いてない関係なく窓は開けておきたい派なので^^;

>>客観的にみてここに住むのは嫌だな
>>愚痴は書かないで欲しいです。

愚痴か気持ちかはその方のとらえ方ですよね?
そんな事言われたら何も書けないではありませんか(笑)
人の目気にするなら最初から駅近とかタワーとか
このマンション選ばなければよかったのではないでしょうか?
悪いですがあなたにあれ書けこれ書け言われる筋合いはないと思います。

エアコンまだ付けてなく取り付けが7月末なので
それまでは窓を開けて過ごさせていただきます。
エアコン付いたら自然と節約で窓も締め切ると思いますが・・・
夜泣きの際は騒音問題になるのでなるべく窓を閉めさせていただきますね^^
1691: 匿名 
[2017-06-30 09:19:46]
大規模ファミリーマンションの良さは
気兼ねなくご近所付き合い出来て
気兼ねなくマンションを使える事

ご近所付き合いなくルールに縛られ子供が少なく静かに暮らしたいなら
以下をお薦めいたします

https://feature-realestate.yahoo.co.jp/daikibo2/detail/bukken35.html?s...

参考まで
1692: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-30 09:50:28]
つまんない煽りですね。復活したかと思ったけど、腕おちましたね。30点です
1693: 住民さん 
[2017-06-30 09:57:14]
うちは乳児がいますが泣いていても泣いていなくても声の音量調整が
出来ない小さいうちは大声で近所に迷惑をかけるのも嫌なので
空気の入れ替えをする時以外は常に窓を閉めています
友人たちもそうしている人ばかりなので最低限のマナーかと思っていました
1694: 住民版ユーザーさん2 
[2017-06-30 11:15:06]

本当煽りが多すぎる。何が目的なんでしょうね。
皆さんスルーでいきましょう。
スルーせずいちいち反応するのも煽りと同じ結果になります。煽る輩を喜ばせ、掲示板が荒れるだけです。
不快な投稿ほどスルーした方がいいです。
反応なくなれば煽る輩はつまらなくなって書き込まなくなります。
1695: 匿名 
[2017-06-30 12:09:23]
>>1692>>1694
スルーしましょうってあんたが1番釣られてますよ(笑)
1696: マンション住民さん 
[2017-06-30 12:13:41]
少しの気遣いよりも、「うちは○○派」が優先か・・・
幸い私の部屋までには聴こえませんが、迷惑されている方には心中お察し致します。

「子供は泣くもの」とかってのは、迷惑を受けてる側が、
広い心で許容する時に、使う言葉ですよ、通常は。

かなり独特の持論を展開されているようなので、
この書き込みも響かないと思いますが。
1697: マンション住民さん 
[2017-06-30 12:17:46]
煽りと思いたいけど、残念ながらあの住民は存在するのです。
あなたと同じ屋根の下に。
1698: 住民板ユーザーさん8 
[2017-06-30 12:36:44]
このマンションに限った話でなく、300世帯以上のマンションなら独特な方もいらっしゃるでしょうね。

幸いうちの近隣の方は良さそうな方ばかりで、この掲示板の内容と実生活に乖離を感じてます。
1699: 住民 
[2017-06-30 14:17:35]
>>1690 匿名さん

1688ですが、個人的見解で人の目を気にすると言っているのではなく、マンション全体の影響のことを言っているのですが。
共同住宅に住む以上は、守らなくてはいけないマナーがあると思います。
「私は人の目を気にしないで勝手にやります」、というあなたこそ共同住宅に住むことを考え直したほうが良いと思いますよ。
1700: 入居済みさん 
[2017-06-30 21:38:48]
1699さんにサンセー
1701: 匿名さん 
[2017-06-30 21:44:49]
>>うちは子供泣いてる泣いてない関係なく窓は開けておきたい派なので^^;

((((;゚Д゚)))))))
1702: 住人 
[2017-07-01 13:46:17]
>>うちは子供泣いてる泣いてない関係なく窓は開けておきたい派なので^^;

うわあ痛すぎるこの人…。
炎上ネタの、粗大ゴミやインドアパークの問題も、この人が関与していると思わざるを得ない。
1703: 匿名 
[2017-07-01 14:03:03]
≫エアコンまだ付けてなく取り付けが7月末なので それまでは窓を開けて過ごさせていただきます。

このくだりも酷いですね
気遣い・気配りもあったもんではない
この理屈じゃ、秋になったらまた窓全開ですね
この方の周りに住んでなくて本当に良かったです
1704: 匿名さん 
[2017-07-01 14:03:41]
自分らしくいることと、周りに気を使わないっていうのは全く違いますよね
1707: 匿名さん 
[2017-07-01 17:09:15]
[No.1705~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

1708: 1707のせいで値崩れ確定ホームズ 
[2017-07-01 17:28:15]
最近インドアパークなんか利用者減ってません?
過疎化するよりはみんなが使ってくれてたほうがいいと思うんだけどな。
1709: 匿名さん 
[2017-07-01 17:34:14]
ここで叩かれるからみんな自粛してんだろ
1710: 匿名 
[2017-07-01 17:46:10]
根暗が悪いかと言えば、必ずしもそうは言えない。場が読めない陽気な人間だって迷惑。

それよりも立川の住民は社会性が低いと思いますね。
いや、住民に限らず、市役所、バス会社や店舗、施設等のスタッフも含めて。
システムや行動規範が区内に比べ、合理性を優先させてない。内向き。マイルール重視。

ららぽーと でよく見かけるのが、周囲の迷惑を察知できない子連れの若夫婦。
関心はいつも自分達の事だけ。車での移動が多く、ドアトゥドアの影響で公共の場にいるという意識が低い。
悪気はなさそうだが。
行動を通して育ちの違いが地域性という形で、如実に顕在化している。

1711: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-01 18:26:19]
私は生まれ育ちは立川市ではありませんが、立川市民だから社会性が低い、と思ったことはありません。以前住んでいたとある区内のほうがよほど程度が低かったです。
そもそも立川市に限らず東京は地方出身者が多数を占めていますし、あなたがららぽーとで見かけた非常識な夫婦も立川市民とは限りませんよね。
純粋な立川生まれ育ちの方を冒涜するような事は言わないほうがよろしいかと思います。
・・・とは言いましたが、この荒んだスレのマンションに住んでいて、説得力ありませんね(苦笑)
1712: 匿名7 
[2017-07-01 19:07:07]
>>1710

>>ららぽーと でよく見かけるのが、周囲の迷惑を察知できない子連れの若夫婦。
>>関心はいつも自分達の事だけ。

➡【ケース:出世出来ない典型タイプ】偉そうに評論家ぶって語るが共感してもらえない。
人には厳しく自分に甘い。一丁前の事は言えても人は誰も共感しないから誰も付いてこない。
残念な人生。
1713: 匿名 
[2017-07-01 19:11:49]
1705は1690と同一ですね
火消しおつです

改行位置や構文に特徴有りすぎ
ましてや外部から検索で来ましたなんて普通は書かない
というか、住民でないと書いた時点で間もなく削除されますがね
1714: 匿名 
[2017-07-01 19:14:02]
>>1710
パークホームズ批判から子連れ若い夫婦?さらに立川批判ですか?

あなたスケールでかすぎ
1715: 匿名 
[2017-07-01 19:15:26]
>>1710
パークホームズ批判から子連れ若い夫婦?さらに立川批判ですか?

あなたスケールでかすぎ
1716: 匿名 
[2017-07-01 19:16:50]
>>1710
あんたの親は 相当 イナカ もんのアホなんだろうな
じゃなきゃこんなサ ルに哲学 教え込んだようなザンネンな子生まれないわ
まじないわー パークホームズ、、いや 立川からキえてください!(切実
1717: 匿名 
[2017-07-01 19:39:28]
>>1710さん
どうでもいいけど、貴方、自分で根暗ですって認めちゃってる文章ですよ?

それにしてもここのバスは本当に正確ですね!
このマンション来て使い始めてますが、バスってもっとルーズな印象でした!
1718: 匿名7(本物) 
[2017-07-01 19:44:04]
>>1712 匿名7さん
➡【ケース:なりすまし再び】
私のファン、またお会いしましたね。
あなたは住民ではないと思っているのですが、同じ立川市民として、立川批判は許せなかったのですね。ターゲットの選定は100点です。
しかし、本文最後の一言は余計です。
1719: マンション住民さん 
[2017-07-01 19:55:00]
1710さんはインドアパークの件でもなんか必死に怒ってた方ですか?
文章拝見した限りでは本当子供嫌いなんですね。。。
そんなにお子様嫌いなら本気でお外に引っ越し検討されたらいかがですか?
あなたが子供に関わる事に対しての書き込みは、喰い気味で、いつも厳しい内容。
他人のお子さんの事を言ってるとは思えど
同じ子供を持つ親として本当に腹立だしく理解に苦しみます。
程度問題はあるとはいえ、あなたも子供の時期があったのですから
少しは寛大に見守るのも大人の考えだと思いますよ。
1720: 匿名 
[2017-07-01 19:58:02]
>>匿名7
粘着乙!軽く釣れすぎww
1721: 匿名 
[2017-07-01 20:19:02]
何を言われても立川とパークホームズというネームバリューがある限り
人気も落ちないし値崩れも心配ないでしょう!
http://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/sumai_nyumon/machi/tachikawa1...

掲示板も人気低迷で過疎るよりいいよね!
ただ加熱はほどほどに!!
1722: 荒らし 
[2017-07-01 21:12:56]
おう、任せとけ!
1723: 匿名 
[2017-07-01 21:55:38]
住民ですが、ここの荒れ具合を、いつも面白く傍観しています。笑

あまり荒れると資産価値が。。と、いう心配も多少ありますが、そこまで心配していません。
何より、実際に住んで困った事は何も無いです。
明日は都議選ですが、投票所が近くてラッキー♪と思っています。
1724: 匿名 
[2017-07-01 21:59:54]
このマンションが好きなあまりに、、、
一部の過激な発言、煽り過ぎ本当にすいませんでしたm(_ _)m

立川は品のある地区、
パークホームズ立川はさすが大手デpマンションだと言ってもらえるように
ルールを守りつつみんなで仲良く頑張っていきましょう♪
1725: 匿名 
[2017-07-02 12:08:40]
≫1724(1690、1705、1708)さん、
薄口なコメントで片付けたな。。。
1726: 住民板ユーザー 
[2017-07-02 18:44:53]
これからの時期、お祭りが沢山ありますね。どこのお祭りがお勧めですか?近くだと南部公園?
インドアパークで、いつか縁日らしきことができるといいですね。
知り合いのマンションは、縁日もハロウィンもやっていて楽しそうです。
企画は大変ですが…
1727: 住民板ユーザーさん888 
[2017-07-02 20:16:28]
ハロウィンは面白そうですね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
うちは子供いないけど、キャンディを用意します。
1728: 匿名さん 
[2017-07-02 22:38:54]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
1729: 匿名さん 
[2017-07-03 21:50:04]
ベランダに椅子を設置してタバコ吸ってるバカタレ
本当に迷惑だわ
そんなに吸いたければ自分の部屋の中で吸え
タバコが苦手な人のこともわかってくれ
1730: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-03 21:55:38]
皆さん、野菜の収穫イベントに申し込まれましたか?
当たった人は、収穫後に昭和記念公園の花火大会もあり、楽しい一日になりそうですね!
1731: 住民板ユーザーさん3 
[2017-07-03 22:57:53]
タバコをベランダで。自分の家族の前に他人に迷惑をかけないで欲しい。すうなら本当に部屋で吸ってください。
1732: 住民 
[2017-07-04 01:45:44]
タバコの話・・・
該当の方が見てればいいんですが、確率が低いので管理人に注意喚起してもらえば、いかがでしょうか。
単なるツイートみたいに見えます。
1733: 住民板ユーザーさん8 
[2017-07-04 06:33:11]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1734: 匿名さん 
[2017-07-05 23:04:19]
管理人が部屋で吸って、ベランダに吐けば問題ないと。
1735: 住民 
[2017-07-06 07:17:09]
タバコ問題は新築マンションでは切っても切り離せないですね。
1736: 嫌煙住民 
[2017-07-06 07:19:13]
次の総会でマンション内完全禁煙を提案しようと思います。公共の施設ではすでに当たり前のこと。
1737: 住民板ユーザーさん8 
[2017-07-06 16:46:59]
>>1736 嫌煙住民さん
部屋でも吸ってはいけないのですか?
1738: 嫌煙住民 
[2017-07-06 21:17:14]
>>1737 住民板ユーザーさん8さん

マンション内完全禁煙と言ったはずですが?
部屋はマンション内にあるのではないんですか?
発言する前に考えないのですか?
例外なくマンション内禁煙にします。
公共の施設ではすでに当たり前のことです。
1739: 住民板ユーザーさん3 
[2017-07-06 21:23:57]
いやいや、おかしいでしょ。
私はタバコを吸いませんが部屋の中はいいじゃないですか?
自分の家も公共の場なんですか?
そんなマンションありますか?
ここはほんとに住みにくいマンションですね
1740: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-06 21:49:21]
公共の施設は喫煙ルームがあります^_^
マンション内禁煙なら喫煙ルーム作りましょう!
公共施設では当たり前のことです( ◠‿◠ )
1741: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-06 21:55:24]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
1742: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-06 22:37:51]
総会で提案すると意思表示されてるので、提案してもらえばいいのでは?提案するだけなら自由でしょう。
もし提案がなければ、掲示板の中だけの戯言だったと思いましょう。

総会がどういったものか知らないのですが、総会の提案って通常どうやるものなんでしょう?
挙手して発言するのでしょうか?どんな方なのか楽しみにしておきます。
1743: 匿名 
[2017-07-06 23:04:13]
部屋の中も禁煙なんて 通る訳が無い まぁ部屋で
吸っても換気扇から廊下に臭いがでますからね
集合住宅では難しいですね 喫煙ルームを作れば
解決しませんかね
1744: 嫌煙住民 
[2017-07-06 23:05:24]
百歩譲ってすぐ壊されるハンモックの代わりにあの部屋の一部を喫煙室にしてもいいでしょう。
それなら部屋を含めてマンション全面禁煙に不満はないはず。
あと、タバコ吸わないのにいい人ぶって喫煙者の肩持つ輩、とっととこのマンションから去りなさい。

総会へは管理会社を通じて住民代表として提案権を行使します。
理事会が無能である以上、本当にこのマンションを良くしようと思う有志が動くしかないでしょう。
1745: 匿名 
[2017-07-06 23:19:27]
1744さん 貴方の価値観だけで発言するのは
どうなのでしょう?総会 楽しみにしてます
何度もいいますが 部屋の中が禁煙なんてマンション聞いた事無いですよ 賃貸ならまだしも
冷製になって考えて下さい
1746: 匿名 
[2017-07-06 23:57:01]
>>1744 嫌煙住民さん

住民代表とか提案権とか、何言ってるのかわかんない

要するに非住民の荒らしってことだね
1747: Princesse DT 
[2017-07-07 00:12:04]
>>1744 嫌煙住民さん

少しお勉強しようね。かわいそうに。
1748: 愛煙住民 
[2017-07-07 00:32:27]
誰が総会の招集をかけるの?
誰が総会の議題を決めるの?
>>発言する前に考えないのですか?





一服して寝よっと。 ( ;´Д`)y─┛~~
1749: マンション住民さん 
[2017-07-07 01:16:32]
マンションは公共の施設ではありません。区分所有権建物って知ってますか。
ベランダ・専用庭と室内は、マンション購入者全員の共有部か専有部か違いがあります。

共有部は所有者達の総意で使い方を決めることが出来ますが、
専有部は、使い方は規約で縛れないし、縛ってないし、縛ろうと規約を作ろうとしても却下されるのでは?
自分が買った空間を、他人に制限される提案に誰が賛成するのでしょうか?

ですので、喫煙したいならば安心してご室内で喫煙下さい。だれも止められません。

1750: 匿名 
[2017-07-07 02:29:14]
>>1749 マンション住民さん

正論ですが、嫌煙住民さんには難しすぎてちっとも理解できませんよ。
もっと解りやすくしてあげないと。

「人が住んでいるお部屋はね、あなたがおうちでタバコ吸っちゃダメ!っていう権利はないんでちゅよ」ぐらいに。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる