三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークホームズ立川〈契約者専用〉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 立川市
  5. 高松町
  6. 1丁目
  7. パークホームズ立川〈契約者専用〉
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2020-09-27 12:47:18
 削除依頼 投稿する

パークホームズ立川契約者専用のスレです。
有意義な情報交換の場として利用しましょう。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/567484/

所在地:東京都立川市高松町1丁目31-20(地番)
交通:JR中央線「立川」駅徒歩18分
   JR中央線「立川」駅バス5分、バス停徒歩1分
   多摩都市モノレール線「高松」駅徒歩12分
総戸数:352戸
入居時期:平成29年03月下旬入居予定
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1328/

[スレ作成日時]2015-12-14 15:55:06

現在の物件
パークホームズ立川
パークホームズ立川  [【先着順】]
パークホームズ立川
 
所在地:東京都立川市高松町1丁目388番1(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 立川駅 徒歩18分
総戸数: 352戸

パークホームズ立川〈契約者専用〉

1401: 住民 
[2017-06-06 07:42:28]
騒音の件ですが、スリッパを履くとパタパタという、そのような音はこの直床では響きにくくなるようです。
フローリングの汚れ防止にもなりますし、スリッパを履くことによって走ったりできないので、良いのではないでしょうか。
1402: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-06 09:18:52]
>1399
的を得ていて納得(^^)
バスの表もありがとうございます。
1403: 匿名 
[2017-06-06 09:30:23]
>>1399 マンション住民さん

諺の意味を知っていたら、ここに書く必要のないネガティブな独り言を書いていいことになるんでしょうか?
他の方も、そういう書き込みはやめましょうと言っているのではないのでしょうか?

1404: 匿名 
[2017-06-06 09:42:24]
>>1400 マンション住民さん
ありがとうございます。助かります!
私も画像を保存しておきます^_^
1405: マンション住民さん 
[2017-06-06 20:18:55]
雨の日のバスって最悪なイメージしかないなぁ^^;
このマンションは駐車場が多いのが救いですね。
うちは妻の買い物用含め駐車場2台借りています^^
1406: 住民板ユーザーさん6 
[2017-06-06 21:03:28]
>>1405 マンション住民さん

ちょっとお伺いします。
マンションの敷地内の駐車場に二台借りていらっしゃるのですか?
1407: 住民 
[2017-06-06 21:06:38]
>>1406 住民板ユーザーさん6さん

そうだって書いてあるんだからいちいち聞き直すなよ。
1408: 匿名 
[2017-06-06 21:11:35]
みなさん 落ち着いて ギスギスしすぎですよ
もう完売したんだから掲示板 閉鎖できないんですかね このままなら本当に資産価値が下がりそう
1409: 住民板ユーザーさん6 
[2017-06-06 21:17:49]
>>1407 住民さん

マンション契約時から、敷地内駐車場に2台目は契約できないと言われています。理事会が発足された後に、2台目の契約をどうするか話し合って決めると聞いています。
三井側との説明と、食い違うのですが。
1410: 匿名 
[2017-06-06 21:28:40]
1台敷地内で1台は近所の外なのでは?
うちも2台必要なので1台は外に借りてますが
空きが出次第、管理人さんから連絡もらえることになっています。
1年経つと手放す人も多いそうなのでけっこう空くらしいです。
1411: 住民板ユーザーさん6 
[2017-06-06 22:04:59]
ありがとうございます。
我が家も外に借りているので、驚いて思わず書き込みしてしまいました。
1415: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-07 01:45:30]
[No.1412~本レスまで、情報交換を阻害する恐れのある投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
1416: 住民 
[2017-06-07 08:32:36]
こちらの施工がどうとかいう問題ではなくてマンションというものは上からの音が響くものです。今までもそうでした。
初めてのマンション住まいの方、例えば一戸建てから越してきたり、今まで上階からの騒音に悩まされてたことのないかたは、悪気はなくとも共同生活への配慮へ意識が低いかもしれません。
たぶん、ここの掲示板にいらっしゃるかたは最上階が多いのか、たまたま上が静かなのかあまり問題、改善策論にならないのが残念です。
1417: 住民 
[2017-06-07 17:34:33]
まあここは住人の一部しか見ていないし、また部外者を含めて誰でも書き込めるので、その議論もあまり期待できないと思いますよ。
規約は読み込むにはヘビーな量ですから、これまた全員が読んで理解できるとは限らないと思います。
そこで、簡単に要約したガイドブックやチラシみたいなものが作成されれば比較的浸透しやすいと思いますが、誰が作るのかが課題になりますね。理事会とかで検討したいですね。
1418: 匿名 
[2017-06-08 21:57:08]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
1419: 住民板ユーザーさん8 
[2017-06-08 22:14:12]
畑の野菜が成長してきましたね。
ミニトマトやピーマンが日々成長する様子を眺めていると、こころ豊かな時間を過ごせている実感が湧きます。
お庭の木々や花々を眺めながら、いいマンションに越してきたな…と幸せを噛み締めています。
1420: 住民 
[2017-06-08 22:20:50]
中庭の緑は癒されますね。いいマンションに、家族と一緒にすめてしあわせ感じてます
1421: 住民板ユーザーさん7 
[2017-06-09 23:42:26]
できた野菜は収穫を誰かがして配るのですか。なんか食べたくなりました眺めていたら。
1422: 匿名 
[2017-06-10 15:03:42]
中庭のツツジが終わったと思ったら、紫陽花が咲き始めましたね。
季節ごとに色々な花が見れて楽しいです。
1423: 住民 
[2017-06-11 11:39:23]
想像はしてましたが、結構虫が多いですね。
網戸はつねにですが、出入りの短時間に入り口から入る蚊はどうしたものか。。。
1424: 住民 
[2017-06-11 12:57:10]
>>1423 住民さん

うちは蚊どころか、他の虫にも出くわしたことがありません。
中庭にも蚊がいるように感じませんが、貴方は一階の方ですか?

1425: 住民板ユーザーさん 
[2017-06-11 12:59:01]
中庭、蚊に刺されますよー!
1426: 住民 
[2017-06-11 13:36:30]
中庭はともかくとして、虫はほぼ見かけませんよね?
住む階や方角によるのかもしれません。
中庭の蚊は、ひどいようでしたら管理人に言って消毒してもらいましょう。
1427: 匿名 
[2017-06-11 14:06:49]
昨夜、中庭にカブトムシのメスがいて驚きました。
1428: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-11 14:11:40]
>>1426 住民さん
まずは業者に見積もりをとりましょう
1429: 住民 
[2017-06-11 16:45:59]
はい。一階です。
しょうがないっすね。一階は。
1430: 住民板ユーザーさん7 
[2017-06-11 17:42:52]
私は上の階ですが虫が飛んできます。小さいのが。蚊はいまのところ大丈夫です。
1431: 住民板ユーザーさん3 
[2017-06-11 22:29:01]
ゲストルームの予約ってパソコンからできるみたいですけども何にアクセスすればよいですか。すまいLOOPですか。
1432: マンション住民さん 
[2017-06-12 00:25:30]
住民でない人も読み書きできるこの掲示板では説明出来ませんが、入居時に渡された書類から読み取れなければコンシェルジュさんに聞いてみてはいかがでしょうか。

みなさま、あいさつ会には参加されましたでしょうか?
短い時間でしたが、近隣の方々とお話しできる時間ができ良いイベントだったと思います。
ここの流れのように、マンションの魅力に庭の綺麗さを上げている方が多かったのが印象に残りました。

それと、ピザ釜について。使ってみたいけど、ハードル高いと感じていた方が少なくないようでした。
うちもそうです、
共用スペースの利用方法を教えて貰うイベントを企画して貰えないか、アンケートに書いておきました。
1433: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-12 12:46:23]
中庭でのBBQはいつから開始出来るのかしら?
芝生部分が、かなり育ってきましたね。
楽しみです。
1434: 住民さん 
[2017-06-12 14:21:37]
春にやりたかったですよね!
1435: 住民 
[2017-06-12 14:24:29]
7月にピザのイベントを予定してますよ、というようなチラシを前にもらったような・・
1436: 住民板ユーザーさん7 
[2017-06-12 14:51:19]
>>1431 住民板ユーザーさん3さん
コンシェルジュさんにお聞きすればすぐにお教えしてもらえますよ。なかなか色々な機能がこのマンションはあって難しいですよね。全て使いのなしていくとすごい便利ですよ。
1437: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-12 16:08:38]
BBQやる時、風向きによっては多くのご家庭に、漏れなく良い匂いをお届けしてしまうかもしれないぜぇ〜!気をつけたいけど、どうしようもないぜぇ〜!風がなくても、多分匂いはするだろうな。特に風の棟側は。
1438: 住民 
[2017-06-12 21:15:18]
まあそれも一興ですね。
タバコの匂いじゃ嫌ですけど笑
1439: 住民さん 
[2017-06-12 22:00:09]
てか、アウトドアパークの解放をなんでこんなに引っ張るんですか?
1440: 住民 
[2017-06-12 22:58:22]
>>1439 住民さん

楽しそうに決まってるからじゃないですか!
住人のふりして荒れたスレに流れを持ち込まないでくださいね!
1441: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-12 23:08:22]
芝生の養生じゃないですか?
確か梅雨明け頃まで立ち入り禁止ですよね?
ドッグランや水遊びが楽しみです
1442: 匿名 
[2017-06-13 00:55:30]
芝は、植えてから根がついて安定するまで3ヶ月位かかるそうです。
安定するまでは、頻繁に歩かない方が良いみたいです。
なので、梅雨明け以降に解放されるんでしょうね。
1443: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-13 06:40:02]
ロープが外されたら、凄く広く感じますね。
芝生がハゲないように大事に使いたいです!
BBQやる時は、キッチンとか借りた方が何かと良さそうですね。
1444: 入居済みさん 
[2017-06-13 13:58:46]
>>1440
会話がまったくかみ合ってないよ(笑)
1445: 住民さん 
[2017-06-13 21:49:56]
ですね。
そんなつもりは毛頭なかったのですが、言葉って難しいです。
1446: 住民 
[2017-06-15 08:10:16]
マンションの管理組合の役員に選ばれた人が見てたらぜひ、お願いしたいことがあります。
騒音の苦情などは、直接ではなく管理人を通して言いたいのですが、今の規約では管理人が間に入ることはできないそうです。
私としては直接やりとりするのは、トラブルのもとだと思いますので、間に管理人が入ってくれるよう規約を変更して頂きたく思います。

[ご本人様からの依頼により、一部テキストを削除しました。管理担当]
1447: 匿名 
[2017-06-15 18:31:58]
[情報交換を阻害する恐れのある投稿のため、削除しました。管理担当]
1448: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-15 21:04:15]
これまでのスレで
過ごしにくそうだなとか感じた事もありましたが
先日のマンショングリーティングを含め
実際お会いする住人の方はみなさん良い方たちなので私は割と快適に過ごせています

曙町に住んだことがないので
立川の都会感は分かりませんが
これから庭が解放され共有施設での行動の幅が広がると
こちらのマンションで良かったと思える部分もあるかもしれませんよ

他のマンションもそれぞれに魅力があって良いとも思いますが
今住んでいる家を良くないように言われるは
好ましく思えないので
そういった愚痴はできれば別のところで発散させていただきたいです

1449: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-15 21:08:29]
第一回の総会は終わったのでしょうか?
どんな内容だったのか気になります

いつ頃どのような形で教えてもらえるのでしょう
1450: 匿名 
[2017-06-15 21:34:50]
モデルルームの跡地工事が始まりそうだね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる