三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕パークホームズ板橋蓮根」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 蓮根
  6. 3丁目
  7. 〔契約者専用〕パークホームズ板橋蓮根
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-05-26 12:47:46
 削除依頼 投稿する

パークホームズ板橋蓮根の契約者専用スレです。
色々と情報交換していきましょう。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/573177/

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1329/

所在地:東京都板橋区蓮根三丁目8番5、8番35(一番街)、30番4(二番街)(地番)
交通:都営三田線 「西台」駅 徒歩4分 (一番街)、5分(二番街)
間取:3LDK~4LDK
面積:70.97平米~105.51平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

[スレ作成日時]2015-12-13 21:17:22

現在の物件
パークホームズ板橋蓮根 一番街・二番街
パークホームズ板橋蓮根 一番街・二番街
 
所在地:東京都板橋区蓮根三丁目8番5(一番街)、30番4(二番街)(地番)
交通:都営三田線 西台駅 徒歩4分 (一番街)、5分(二番街)
総戸数: 418戸

〔契約者専用〕パークホームズ板橋蓮根

243: 匿名さん 
[2016-06-21 11:02:11]
>>241 住民板ユーザーさん

やさしいコメントですね。
和みます
244: 匿名さん 
[2016-06-21 11:12:33]
>>242 住民板ユーザーさん

そこらの団地とは天と地の差です。
ご安心ください、「三井」ですから。
すてきなお住まいになりますよ(^-^)☆
245: 住民板ユーザーさん7 
[2016-06-21 11:45:58]
>>238 住民板ユーザーさん1さん

そうですか。甘えになりますが連絡しづらいのでここで分かるのであればと頼ってしまいました。大事な事だから自分でもキチンと担当者から直接聞いてみます。
246: 匿名さん 
[2016-06-21 12:19:24]
>>241 住民板ユーザーさん

聞いてくれてありがとうございます!

そして、さすが三井!
感動して身震いしました。
247: 住民板ユーザーさん1 
[2016-06-21 18:56:13]
吹き付けは吹き付けだから、団地と一緒だよ。
玄関のある廊下側の壁だから、客人にも見られるし安っぽいのは嫌だよね。
でも、結構プラウドとか良い値段のとこでも玄関の廊下側は吹き付けのこと多いから、仕方ないね。
248: 住民板ユーザーさん2 
[2016-06-21 20:18:29]
インテリア相談会の日が近づいていますね。
我が家はエコカラット、玄関鏡、表札程度になりそうです。
皆さんはいかがでしょうか。
249: 住民板ユーザーさん1 
[2016-06-21 21:29:41]
>>234 匿名さん

ありがとうございます!

現地に出向いた際はまだ工事中な上、車でちらっとでしたのでもう一度日を改めて見学に行ってみたいと思います。



250: 匿名さん 
[2016-06-21 21:32:04]
>>248 住民板ユーザーさん2さん

玄関鏡、エコカラット、水まわりはエコカラットプラス、トイレの腰壁と洗面台両サイドにアクリルパネル、洗濯機上収納棚、寝室・リビングの壁紙チェンジ、調光器、食器棚、リビングダイニングのフロアコーティングって感じです。
251: 匿名さん 
[2016-06-21 22:53:25]
>>249 住民板ユーザーさん1さん

うちもいっぱい悩みましたよ。
長谷工は2回に分けて4部屋を見学しました。
三井よりスタンダードな部屋タイプが主で、7か8階の眺望は良かったです。
収納は三井より長谷工の方が各部屋ともに広く大きく使い勝手が良さげでした。
長谷工のお風呂のラックが取り外せて洗えるのは良いアイディアです。
大型マンションではないので静かに暮らしたい人には良いと思います。
ただ、駅から何気に遠いのがネックでした。
三井と長谷工では同じ位の間取りで三井の方が約1000万円安いですから驚きです。
三井の方がブランド感と各種サービスも充実していて、生活に便利だと思い三井に決めました。

三井と長谷工のマンションを検討した人はもっともっとたくさんいると思うので、他の人の意見も聴けたらいいですね。
252: 住民板ユーザーさん3 
[2016-06-21 23:23:52]
エコカラットっていいんですかー
リビングの横壁一面でおおよそどのくらいの費用でしたでしょうか?そしてやはり取り付けは三井デザインテックがいいんですかね?安い業者があればそこでもと考えてましたが、三井デザインテックにすることで入居前、クロス張る前に対応できてよかったりするんでしょうか?
253: 住民板ユーザーさん5 
[2016-06-22 21:42:07]
一番街の西側と北側にある歩道をきれいに直していますね。
254: 住民板ユーザーさん1 
[2016-06-23 22:00:14]
玄関の吹き付け壁、こんな感じでしょ?
マジ憂鬱...
玄関の吹き付け壁、こんな感じでしょ?マジ...
255: 住民板ユーザーさん3 
[2016-06-24 01:16:37]
>>254 住民板ユーザーさん1さん

どこまで何を望むのかではないでしょうか。これを憂鬱と思えばそうでしょうし、トータルで何に価値を見出だすかだと思います。細々したとこで気になるとこは確かにありましたが、私はこの程度は生活に支障きたさなけりゃいいかと思いました。
256: 住民板ユーザーさん1 
[2016-06-24 07:55:43]
今日日普通の賃貸マンションですら玄関周りタイル貼りなのにねぇ...
257: 住民の人に質問したいさん 
[2016-06-24 08:10:25]
>>256 住民板ユーザーさん1さん
気になるのなら解約されればよろしいのでは?
この価格帯でなにを求めているのですか?
細部にまでこだわりたいなら、より高価なマンションを契約なられる方がよろしいかと思いますよ。
258: 住民板ユーザーさん1 
[2016-06-24 08:26:06]
>>257 住民の人に質問したいさん

その人有名な荒らしです。
頭が相当弱くない限り確認してから契約するでしょう。もし玄関の壁すら確認せず契約してしまったなら嘆くべきは自分の愚かさです。

どの板でも相手にしてもらえなくなったためここで何度も同じこと言い続け構ってもらおうとしています。

マンションマニアさんも記事の中で取り上げているレベルの有名な荒らしですのでスルーしましょう。

259: 匿名さん 
[2016-06-24 08:43:46]
>>258 住民板ユーザーさん1さん
マンションマニアも周知の荒らしって恥ずかし過ぎるでしょ

あっまたこいつだ(笑)って
思われてんだろうね
260: 住民板ユーザーさん1 
[2016-06-24 09:17:20]
エコカラット検討されてる方多いですね。
我が家は玄関を三井に頼んで良かったらリビングにもつける予定!
261: 匿名さん 
[2016-06-24 11:00:06]
>>260 住民板ユーザーさん1さん

うちはエコカラットをリビングとキッチンカウンターにもつけます。



262: 匿名さん 
[2016-06-24 12:38:53]
>>260 住民板ユーザーさん1さん

すみません、値段を教えてくれますか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる