住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-03 21:42:15
 削除依頼 投稿する

part.5です。引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585058/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-13 20:04:13

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5

351: 契約済み 
[2016-01-26 12:24:48]
>>350
私も確認しました。危ないと思います。
352: 引越前さん [男性 40代] 
[2016-01-26 13:56:23]
インテリアオプションで注文された方にお伺いしたいのですが、注文および振込後、シスコンから納品予定日や納品完了の連絡は来るのでしょうか?
費用を振込したっきり、担当者からは何も連絡が来ていません。
何の連絡もなく、各自引越後の確認なのでしょうか?
353: 契約済みさん [ 20代] 
[2016-01-26 18:07:57]
>>352
納品は鍵の引渡し日以降なので、納品予定日はそもそも鍵の引渡し日が確定してからだと思ってました。
354: 契約済 [男性 50代] 
[2016-01-26 18:43:39]
建設通信新聞より
"中央区の活性化進む/湊二丁目東、晴海三丁目西"
http://www.kensetsunews.com/?p=59890
355: 契約済みさん 
[2016-01-26 20:40:20]
>>350
気になってティアロのスレを覗いてみたら荒れててビックリしました。

どうやらティアロでは施工ミスでエレベーター搬入出来ず、基礎を削り取ったらしいです。

三菱と鹿島は青山に続いてまたやらかしてしまったようですね。
356: 契約者さん 
[2016-01-26 22:11:20]
>352
>353

12月の所定日までに契約したものは
鍵の引き渡し前に納品されます。
(それがシスコンに頼む最大?のメリットです)

私は担当から2/20くらいから納品と聴きました。
357: 匿名さん 
[2016-01-26 22:48:18]
>>348
ティアロと間違えてクロノのスレに「内覧会同行お願いしました!」って、ここと同じような内容を書き込んじゃってますよw
クロノはずいぶん前に完売してるのに。

ここまでステマ失敗して印象悪くするってなんなんでしょう。ギャグ?
358: 契約済みさん 
[2016-01-26 23:42:43]
契約者スレまできてマジ何したいんだか?
悪質極まりない輩が多いですね。
ステマじゃなくて、逆に普通に売り込み宣伝した方がよっぽど潔いです。
でも、そんなんばっかりが書き込んできても迷惑だけど。
359: 契約済みさん 
[2016-01-27 00:48:28]
みなさん、もう火災保険ってえらばれました??

地震も入りました?


教えて!検討してる(した)人ー!
360: 契約済みさん 
[2016-01-27 08:35:54]
>>359
私は、地震保険5年付 建物+家財 に入りました。
当初大した家財など置かないし、管理組合で一括で入ってる保険で
十分と思ってましたが、自宅の保険担当の方に内容を見せたら、この金額なら
驚くほど安いと言われたので、他社の方がそう言うのだからと思い入りました。
361: 契約済みさん [男性 40代] 
[2016-01-27 10:20:51]
>360さん
地震保険って場所と建物の構造で決まってるから、火災保険の保険金額が同じ金額なら、保険会社がどこだろうと同じで高いも安いも無かったような気がしますが、あれ?
362: 契約済みさん 
[2016-01-27 12:13:47]
>>360
家財は上限いくらにしましたか?うちは100万か200万でいいかなぁと思っています。
363: 契約済みさん [男性] 
[2016-01-27 12:22:12]
火災保険は入居者説明会の際、同封されていたところでしょうか?
364: 契約済みさん 
[2016-01-27 14:32:59]
本当だ。ティアロレジデンス契約者スレ荒れてますね。
もともと検討していなかったから、大丈夫。
365: 引越前さん [男性 40代] 
[2016-01-27 20:40:55]
>>353
>>356
ご教授ありがとうございます。
当方、担当者から特に説明を受けていないので尋ねてみます。
366: 契約済みさん 
[2016-01-27 21:57:30]
>>362
家財はあまり考えずにパンフ通り500万です、今考えると掛け過ぎでした、せいぜい200万で十分でした。
保険料(約60m2)約9万/10年でした。
367: 契約済みさん 
[2016-01-27 22:54:54]
東側
東側
368: 匿名さん 
[2016-01-28 00:57:50]
>>362
家財保険は現物の金額に対する保険ではありませんよ。色々な種類の家財のが無いと保険はおりません。3.11の時に教えて頂きました。実際に本棚から書籍が落ちて、保険金を頂きましたよ。

因みに高級なお皿と安いお皿でも評価は同じです。

369: 匿名さん 
[2016-01-28 06:37:51]
>>367
めっちゃ綺麗です。
他にもあれば頂きたいです‼︎
370: 契約済みさん [男性] 
[2016-01-28 07:11:39]
>>367
綺麗です。どんなカメラを使っていますか?
371: 匿名さん 
[2016-01-28 07:28:59]
>>362
>>360さんではありませんが、
火災保険の1/2が地震保険の上限で、その1/2が家財保険の上限です。
372: 契約済みさん 
[2016-01-28 08:01:39]
東向き、すごく綺麗ですね!水と街がミックスされていて想像以上です。うちは反対の西です!
373: 367 
[2016-01-28 13:36:05]
ありがとうございます。
カメラは一眼ですがエントリー機です。
ありがとうございます。カメラは一眼ですが...
374: 契約済みさん [男性 40代] 
[2016-01-29 15:37:10]
お待たせ致しました駐車場の抽選結果週明けから通知になる様です皆様各お部屋
様の駐車場借り受け状況は如何でしょうか?私は出来ましたら2台大型を借りたいのですが
巷のマンション駐車場は特に都内に限り駐車場契約が年々少なくなります。マンション維持費の財源に
駐車場月極家賃も入っているそうですが我がDTの駐車場契約状況は如何でしょうか?宜しくお願いします。
375: 匿名さん 
[2016-01-29 19:38:41]
>>374
あなたは情報通ですね
何処で仕入れるのですか?
376: 契約済みさん [男性 40代] 
[2016-01-29 21:19:18]
375
以前このスレで駐車場抽選結果は1月末発表とされてましたが、何か?
不満でも?
377: 匿名さん 
[2016-01-29 22:24:30]
>>374
すみません、日本語がちょっと変で何を聞きたいのかよく分からないのですが、、、

駐車場についての全体的な契約状況を知りたいのであれば、抽選結果さえ出ていない段階でここを見ている人が分かるわけありません。
378: 匿名さん 
[2016-01-29 23:09:48]
駐車場収入のうち、何%が管理費に組み入れでしたっけ?
379: 契約済みさん [女性 50代] 
[2016-01-29 23:46:10]
私共では家族4人ですが車を乗りませんので 駐車場を借りる予定はございませんがその様なお部屋の方も沢山
いるのではないでしょうか?
380: 契約済みさん [男性 20代] 
[2016-01-30 00:01:05]
なんか文章が変で何言っちゃってるんだか
381: 匿名さん 
[2016-01-30 07:07:24]
>>374
担当の営業に聞いたら?
382: 契約済みさん 
[2016-01-30 13:13:54]
日経新聞にドゥトゥールが出てましたね。
383: 契約済みさん 
[2016-01-30 14:33:29]
>>382
内容はなんですか?
384: 契約済みさん 
[2016-01-30 17:18:16]
>>383
社会人なら日経ぐらい読みなさい。写真付きでコメントされてますよ。
385: 契約者 
[2016-01-30 17:42:18]
>>384
社会人なら日程を読むのが常識という固定観念はどうでしょうか?ここはそうじゃない方もたくさんいるコミュニティです。
386: 匿名さん 
[2016-01-30 18:03:06]
>>384
日経の社員?
387: 匿名さん 
[2016-01-30 18:06:04]
>>385
私は384さんではありませんが、、、
ネットにも上がっていましたよ。
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO96693040Z20C16A1L83000/
388: 契約済みさん 
[2016-01-30 19:28:12]
>>384
新聞なんて大学入ってから読んでません。ましてや、社会人になってからなんてからっきし。
389: 契約者 
[2016-01-30 20:06:19]
>>387
親切ですね。ありがとうございます。
390: 匿名さん 
[2016-01-30 21:20:45]
日経必須とかいつの会社員?(笑)時代の流れが止まってる?
391: 匿名さん 
[2016-01-31 02:00:01]
>>390
みんな、おじいちゃんをいじめるのはやめてあげて!
昔は情報ソースが新聞しかなかった時代もあり、真偽のほどはわからないが、新聞の言うことを信じたもんだって、うちのおじいちゃんが言ってたよ。
392: 匿名さん 
[2016-01-31 02:04:24]
>>390
サラリーマンは読むでしょう。
393: 匿名さん 
[2016-01-31 02:51:50]
>>392
経営者は読まなくてもいいのか
394: 匿名さん 
[2016-01-31 03:33:26]
>>393
そういうことじゃなくてですね。。
395: 匿名さん 
[2016-01-31 04:26:38]
新聞なんて情報源の一つ。もっと広い視野が大切かと。一つの情報源だけを鵜呑みにしないほうが…
396: 契約済みさん [男性 30代] 
[2016-01-31 07:22:40]
ぱぱすの営業時間延長されますね!
ぱぱすの営業時間延長されますね!
397: 契約済みさん 
[2016-01-31 08:32:19]
新聞は情報を与えてくれます。ネットなどでも情報は得られますが取りに行かないとわかりません。新聞はMUSTとは言いませんが、社会人であれば読んだ方が良いと思います。
398: ?さん 
[2016-01-31 10:13:59]
>>374
私は担当営業さんに聞きましたが、全申請者の希望通りに決まったと言われました。2月1日に通知が発送されるとのことでした。
追加でもう一台分欲しいですが、追加は管理組合が出来てから申請可能になるようですね。
399: 契約済みさん 
[2016-01-31 11:12:32]
>>398
そうですか、良かったです!うちはWestですが、Westの駐車場が希望通り当たってることを祈ってます。そう言えば、ゲストルームの当面の申し込みも来ましたね。
400: 匿名さん 
[2016-01-31 13:38:58]
>>397
人に強制しない。偉そうにしない。読む読まないは自由ですよ。
401: 匿名さん 
[2016-01-31 13:43:21]
>>399
私は、通知を待って下さいと言われましたが、希望通りだった様です。
402: 購入済み 
[2016-02-01 01:10:35]
また値上げするって、検討の書込みにありましたが、本当ですか?誰かきいた人います?
403: 契約者さん 
[2016-02-01 07:46:03]
とうとう契約月になりましたね。長かった~~。
フラット35などの2月の住宅ローン金利もまたさがるので
良いタイミングになりました。
ただ、日銀のマイナス金利の効果は3月の金利に反映されそう
なので、ちょっと残念です。
404: 契約者 
[2016-02-01 11:44:10]
>>402
私も担当営業から聞きました。
405: 契約済みさん [男性 50代] 
[2016-02-01 17:41:35]
検討スレに、契約者による売却話が出始めました。
契約日を前にして、おそらく1期あたりの方による
利益確定のための探りなのでしょうか。
406: 契約済みさん 
[2016-02-01 18:19:24]
まだ引渡し完了してないで転売は出来ないでしょ?先行マーケティングや賃貸ならともかく。
実売買は3月以降では?
407: 契約者 
[2016-02-01 18:37:04]
億ションなったら売ろうかな。
ならないか笑
408: 匿名さん 
[2016-02-01 23:15:16]
特定の新聞以外の情報も大切にした方がいいですよ。
1つの営利企業の情報を鵜呑みにするリスクも考えた方が…
409: 契約済みさん 
[2016-02-02 02:11:53]
鍵の引き渡しが2月でしたら、金利実行は2月ですね。3月なら更に下がっていましたかね・・・
410: 契約者 
[2016-02-02 07:09:50]
>409
固定は0.1%くらいは下がりそうですね。
411: 匿名さん 
[2016-02-02 12:35:47]
>>409
鍵の引き渡しって確認会が終わってなくても行われますか?
もし知っていたら教えてください
お願いします
412: 契約者 
[2016-02-02 15:49:09]
>>411
私も確認会は終わってませんが、引き渡しは希望日で行われる様です。引越し日も決めました。
2/29、3/1は抽選らしいです。
413: 契約済みさん [男性 20代] 
[2016-02-02 18:00:15]
住宅ローンの契約を先日済ませたので、そろそろ引渡し日の通知が来る頃ですかね?
414: 匿名さん 
[2016-02-02 19:41:30]
>>412
引き渡し日がローンの確定日になるのでしょうか?
2月と3月では大分金利が違ってくると思いますが
知識がないので教えて頂けたらありがたいです
よろしくお願いします
415: 契約済みさん [男性 20代] 
[2016-02-02 20:09:18]
固定の人多いんですね。
団信つけて1.7くらいかな?
416: TTT住民 [男性 30代] 
[2016-02-02 21:40:36]
鍵の引き渡しは基本的に希望通り行うと聞いています。鍵の引き渡しは物件の所有者の移行と同義なので、引き渡し日にローンの実行となり、固定金利の場合はその月の金利が適用となります。
417: 匿名さん 
[2016-02-02 23:14:56]
風が以外と強く寒いですね。
418: 契約済みさん  
[2016-02-02 23:31:03]
ドゥトゥールのブログに掲載されていた写真です。
写真とCGの区別がつかないほどいい仕上がりですね。
楽しみです。
ドゥトゥールのブログに掲載されていた写真...
419: 契約済みさん 
[2016-02-03 06:41:47]
>417
だから何?
420: 契約済みさん 
[2016-02-03 10:07:47]
>>418
12月に撮影してたものですね!
素晴らしい!
421: 契約者 
[2016-02-03 20:41:51]
「駐車場等書類 在中」の封書が届きました。
中に引渡し日時決定通知書もありました。
422: 契約済みさん 
[2016-02-03 22:59:01]
>>421
私の所にも届きました。
423: 契約済みさん [男性 20代] 
[2016-02-03 23:10:09]
私も届きました。
初日に引渡しです!
424: 匿名さん 
[2016-02-03 23:28:44]
駐車場、大型取れました。
フェラーリ売らなくてすみました。
425: 契約済みさん  
[2016-02-03 23:52:55]
駐車場の通知が「割り当てできません」というまさかの回答でした。サイズが入らないという意味らしいのですが、車検証で確認して申し込んだのに解せません。確かにかなり大型の車なのですが、入る所が無いということなのでしょうか?それとも単に抽選に漏れたのでしょうか?
明日ゲストサロンに問い合わせてみますが、担当の方も異動してしまっているので、不安です。
426: 匿名さん 
[2016-02-04 00:29:31]
大型はかなり倍率だったみたいですから
427: 契約者 
[2016-02-04 07:03:47]
HUMMERかなぁ
428: 契約済みさん 
[2016-02-04 07:14:34]
近くに駐車場ってありますか?
429: 契約済みさん [男性 20代] 
[2016-02-04 07:32:40]
スカイリンク向かいの駐輪場が1番近いですが近々便利な病院を建てるために使用不可になると思います。
430: 契約済みさん [男性 30代] 
[2016-02-04 15:54:40]
みなさん駐車場の割り当てはどうでしたか?
大型を希望していましたが、普通車枠での割り当てでした。
車を乗り換える予定でしたが、普通枠では納まらないため、乗換不可です。

大型枠はやはり倍率が高かったのでしょうか。
担当者の対応が悪く不信感があるなかで今回の割り当てだったので、
がっくり。 
431: 契約済みさん 
[2016-02-04 15:55:25]
>>429
これですね。
これですね。
432: 契約済みさん 
[2016-02-04 16:09:38]
私も大型を希望しましたが、普通車ハイルーフでした。サイズの範囲で決めようと思います。
一般的なSUV車は選択でそうです。
433: 契約済みさん [男性 20代] 
[2016-02-04 17:48:04]
>>431
そうです!もう出てたんですね!
434: 契約済みさん  
[2016-02-04 23:58:09]
私は車を持たないから無関係だけど
駐車場のために買いたい車が買えないなんてあるんですか?
このマンションに住む人ならば大型車が多い想定で駐車場を作るのが正解なのでは?
なんだかなーですね。
買えるのに買えないなんて。
435: ?さん 
[2016-02-04 23:59:45]
>>430
私は乗り換える車がギリギリ普通車より大きかったので、1月なかばに営業にお願いして申請した普通車用から大型車に換えてもらいました。
436: 契約済みさん 
[2016-02-05 00:16:09]
今現在大型車を所有されている方で車検証を提出し大型の抽選が外れた人っているのかな?
437: 匿名さん 
[2016-02-05 01:00:26]
駐車場、3年待ちになりますね
438: 契約済みさん 
[2016-02-05 12:02:58]
WEST契約済ですが、エントランスの車寄せから直接駐車場に入れられるのでEAST大型ハイルーフ希望していました。抽選での割当順番80番台だったので順番上位の方がみんな大型希望されていたとすればぎりぎり当選だったかと。ちなみに100m2超の抽選グループです。
ちょっと大きめのファミリーカーは大型ハイルーフになってしまうので、もう少し大型の駐車場増やしてほしかった。
439: 契約済みさん 
[2016-02-05 12:46:44]
駐輪場3台目は入居後の手続きですよね。

バーラウンジは29日から営業なのかな?メニューを早く知りたいです。
440: 契約済みさん  
[2016-02-05 12:58:46]
現在大型車を所有しており車検証提出しましたが、大型ハイルーフの抽選外れました。大型車用の数が少なすぎます。
営業の方に聞いたら、今後入居する人との公平性を保つため、未入居部屋の住人の代わりにスミフが抽選に参加して、全入居者で抽選したような形にし、スミフが当選した分は今後の入居者用に回すとのこと。つまり我々選に漏れた人がいる一方で、今後の入居者用として空いている分が存在し続けるということ。なんか納得いきません。
441: 契約済みさん 
[2016-02-05 16:45:09]
>>437
3年後に再抽選なの?
442: 匿名さん 
[2016-02-05 17:11:00]
>>440
それはおかしな理屈ですな
結局販売するのに駐車場確保しないと売れないからじゃない
だったら最初から今回の分として明確にするべきでやり方が汚すぎる
443: 匿名さん 
[2016-02-05 18:25:46]
ここにきてスミフ商法の汚さが露呈してきましたね。結局未入居在庫を販売するために今の住人の利便性は犠牲にするんですか。
こうなると未入居部屋の駐車場抽選も公平に行われたか怪しくないですか?
駐車場の空きが沢山あるという触れ込みで販売するために一定数確保した可能性も充分ありえますね。
444: 契約済みさん  
[2016-02-05 18:52:05]
営業マンへ連絡一本で変更して当選した方がいる一方で
証明となる書類を提出して落選した方がいるのが問題だと思いますよ。
公正と言えません。

440さんのような方は気の毒ですね。
駐車場が近くにないのは不便でしょう。
445: 匿名さん 
[2016-02-05 19:27:43]
3年位は、大型駐車場は空かないのではないですか。
まだ入居する人もたくさんいるなかで、出ていく人は少ないですよ。

大体、大型が少ないですねー
将来を見越してしているとは思いますが。
私も駐車場は一番気にしてました。

私は
抽選で見事あたり、ホッとしてますが、
外れた方は気の毒です。


446: 契約済みさん 
[2016-02-05 19:39:29]
>>440
割り当て順位はスミフも同じ条件での抽選なので公正だと思います。



447: 契約済みさん 
[2016-02-05 20:19:52]
普通車ハイルーフで国産車ならほとんどいけるとおもってましたが、アルファードとかは入りませんか?
448: 契約済みさん 
[2016-02-05 21:14:11]
駐車場に関しては私も大型の数は少ないと思います。
うちも大型にしなくてはならないかと思ったのですが車検記載の
数値で普通車用に納まったから良かったですが、一層の事全部大きいサイズの駐車場にすれば良かったのにと思います。
ただ、抽選に関しては、当初から言われていた方式なので公正だと思います。勿論外れた方は気の毒ですが、そもそも100%ではないので矢も得ないかとも思います。
気になるのは、スミフが保有する分の駐車場代はスミフが負担するのか?
未販売区分の管理費はスミフが負担するので、駐車場確保をするならその代金も負担するのが筋ですよね。
そうでないなら、実入居者の方を優先すべきと思います。

449: 契約済みさん 
[2016-02-05 22:34:01]
ここにきて非契約者の投稿が増えましたね。ここぞとばかりに。
450: 契約済みさん 
[2016-02-05 23:12:17]
>>447
普通、自分で調べるでしょ!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる