住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-13 19:53:39
 削除依頼 投稿する

part.5です。引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585058/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-13 20:04:13

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5

151: 契約者 
[2015-12-21 22:38:58]
>>149
綺麗なオレンジ色ですね。写真ありがとうございます。
152: 契約済みさん 
[2015-12-21 23:15:46]
勝どき駅入場規制?長年住んでるけど聞いたこともされた事もありません。どの時間帯の話しなんだろ?
契約者スレで話題にする内容じゃないですけど。
153: 契約済みさん 
[2015-12-22 00:03:20]
勝どき駅は朝は入るのに時間かかります?
154: 周辺住民 [男性 40代] 
[2015-12-22 06:46:59]
>153
DTからだとA3出口を使うことになりますが、当入口で
通勤時(8時前後)に入るのに詰まって時間がかかったことは
私の経験では、過去(勝どき在住8年間)に一度もありません。
混雑するのはあくまで出る側の人たちで、左側通行で整然と
並ばれている(整理員あり)ので、これに邪魔されることも
ありません。
ご安心ください。
155: 匿名さん 
[2015-12-22 07:37:08]
勝どき駅は、急激な人口増に対応できてない感じですよね。新興住宅街のような感じですよね。
156: 契約済みさん 
[2015-12-22 08:49:07]
新宿方面に向かう場合、通勤時間に座ることはできますか?
157: 対岸住民 
[2015-12-22 10:09:28]
勝どき駅で降りる人が多いので座れますよ。
158: 周辺住民 [男性 40代] 
[2015-12-22 12:21:23]
>156
勝どきで座れない場合、汐留が次のチャンスです。
その次の大門でも大勢降りるので、大抵はここまでには
座れるかと思います。
159: 周辺住民 [男性 40代] 
[2015-12-22 12:36:06]
>156
ちなみに10分ほど余計に時間はかかりますが
逆回りなら100%勝どきから座れます。
目的地が新宿西口方面なら、こちらもアリかと
思います。
160: 匿名さん 
[2015-12-22 19:40:20]
>>159
平日朝7時〜7時20分の両国行きはどうですか?
161: 契約済 [男性] 
[2015-12-22 21:11:15]
2020年のその先を見据え、大会後に価値あるレガシーを残すための取組み(12/22 準備局プレス)
http://www.2020games.metro.tokyo.jp/2020_legacyWEB.pdf

選手村 大会終了後における住宅棟等の環境影響評価書の提出(12/1 東京都プレス)
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2015/12/20pc1200.htm

いよいよ街づくりが本格的に始まるね。
162: 周辺住民 [男性 40代] 
[2015-12-22 21:19:15]
>160
159は8時頃の両国方面の話ですが、それより早い時間なら
なおのことガラガラだと思います。
163: 契約済みさん 
[2015-12-22 21:27:44]
162を見ると、住友一社でやる意味がわかったわ。
政治力も強い会社だから、先のこと知ってたんじゃね?。
狭い部屋だけど、一期で買っておいて本当に良かった。
164: 契約済みさん 
[2015-12-23 07:02:47]
新宿駅方面・新宿西口方面、双方とも定期は値段は同じですか?一律ならうれしいですが。。。
165: 契約者 
[2015-12-23 07:38:36]
>164
定期は走行距離から算出されるため、新宿西口の方が高いです。
(定期代は自分でググりましょうね)

会社員なら会社が出してくれるので値段の大小は気にすることは
ないと思いますが、理由がないと通常は安い方でないと申請を受け
付けてくれないのではないでしょうかね。

あとは、途中下車で利用する駅がどちら回りが多いかですかね。
六本木や麻布などのオシャレ街を良く利用するか、上野、秋葉原
などの繁華街を利用するか。
定期の差額は千円程度なので、便利な方向で購入するのが後々
お得かと思いますが・・・個人的見解です。






166: 契約者 
[2015-12-23 07:49:50]
念のため補足ですが、大江戸線は上野、秋葉原には停車しません。
上野御徒町が最寄り駅です。
私はこっち方面の飲み屋街の方が好きです(笑)
167: 匿名さん 
[2015-12-23 08:06:01]
北千住の飲み屋は安いし美味しいし楽しいよ。
168: 匿名さん 
[2015-12-23 18:39:24]
>>167
大橋の煮込みは絶品だと思いますよ!
169: 匿名さん 
[2015-12-24 01:16:41]
>>164
新宿に通う人がどうして勝どきにマンションを買うのですか?
もっと近い物件がいくらでもあると思います。
170: 契約済み 
[2015-12-24 07:26:22]
>169
164ではありませんが、新宿まで大江戸線一本、23分程度なので
不思議に思う方が不思議です。
分譲マンションを、勤務地の近さだけで決める人は、少数派だと
思います。

171: 契約済みさん 
[2015-12-24 11:12:10]
銀座・丸の内エリアが好きなものですから。。。
172: 匿名さん 
[2015-12-24 11:13:44]
都庁周辺に通うのは便利ですよ〜
173: 対岸住民 
[2015-12-24 12:38:59]
月島の煮込みも絶品ですよ。
174: 契約済みさん [男性] 
[2015-12-24 12:50:17]
加賀屋の煮込みも絶品!
175: 匿名さん 
[2015-12-24 13:18:02]
やっぱ もんじゃ でしょ
176: 契約済みさん[ 20代] 
[2015-12-24 21:37:13]
>>174
大橋は知ってるけど、それはどこにあるお店?
177: 契約済みさん [男性] 
[2015-12-25 07:28:40]
『東京三代煮込み』に北千住の大橋は有ります。月島の『岸田屋』はご存知ですか?
178: 匿名さん 
[2015-12-25 07:57:21]
この辺りのイメージは、もんじゃ かなぁ
179: 入居予定さん 
[2015-12-25 12:04:43]
実家が近い、妻の職場など考えられるでしょ?
そんなことも想定できないあなたは、仕事もできなさそうですね。
180: 匿名さん 
[2015-12-25 20:45:12]
実家が湾岸っているの?
181: 契約済みさん[ 20代] 
[2015-12-26 02:44:05]
>>180
現在の親の居所が実家だから、引越し族なら普通だよ。
なにも何十年も前から住んでなきゃ実家認定されないわけでもないしね。
182: 契約済み 
[2015-12-26 07:50:12]
実家がDTに近いって話であれば、同じ中央区内だけでも
古くから住まれている方は何万人といるのではないですか。
月島、築地、銀座、日本橋あたりが実家なら、DTは自転車
でも気軽に行き来ができる絶好のポジションだと思います。
183: 契約済みさん 
[2015-12-26 08:23:42]
たしか中央区はどこかの調査で、住み続けたい街ランキングの
一位に選ばれたこともあるので、長く住んでいる人は多いんでしょうね。
184: 契約済みさん 
[2015-12-26 15:14:39]
このスレって契約者用なのに時折変な人が混じってきますねw

ワザワザ他人のフィールドに遊びに来るってどんだけ暇やねんと思いますね。
185: 契約済みさん 
[2015-12-26 15:14:39]
このスレって契約者用なのに時折変な人が混じってきますねw

ワザワザ他人のフィールドに遊びに来るってどんだけ暇やねんと思いますね。
186: 匿名さん 
[2015-12-26 17:22:48]
>>185
わかったから あせるなよ
187: 契約済みさん 
[2015-12-26 17:39:04]
契約者ではない方が散見されている様ですね。
これらの投稿はこの掲示板自体を不愉快にさせてしまいます。
内容で精度高く見分ける事ができると思いますが、それらの投稿を無くすにはスルーする事がもっとも効果的なのではないでしょうか?
(スルーとは:その投稿自体存在しないとみなし、返信などは一切行わない)
188: 契約済みさん 
[2015-12-26 22:47:36]
お正月モードになっていました。
お正月モードになっていました。
189: 契約者 
[2015-12-27 01:06:31]
>>188
写真ありがとうございます

DTのエントランスは和とも調和しますね
190: 興味深々の輩ですが。。  
[2015-12-27 11:39:01]
川向こうのタワマン住人です。通りすがりにごめんなさい。先日チャリでブラブラと見学に来ました。柵も取れて
きれいになっていましたね。流石に内部にはは入れませんが周りをぐるっと見て回りました。良い感じに仕上がっていますね。隣の運河でハゼ釣りの小父さんが数人。。まぁここの住人ではなさそうでしたが。

契約者の方でどなたかお友達になってくれませんかねぇ? 内部も見てみたいものです。流石に部外者では内覧会に紛れ込むことは不可能ですもんね。MRに行ったのははるか昔だったような。。。

まっ高層マンションは眺望が全てですけれどね。 今のMSからは見飽きませんよ。最高です。
ド.トールは運河のお船から見上げるのが最高ですよ。
191: 匿名さん 
[2015-12-27 17:19:14]
>>190
なんかキモいよ
192: 契約済みさん 
[2015-12-27 18:24:17]
>>188
門松は1つでしたか?
193: 匿名さん 
[2015-12-27 18:37:46]
>>190
近くのピザ屋とかにアルバイトでもしてれば、いずれDTの住人から注文が入って中に入れるんじゃない?
そっちの方が早いと思うよ。
194: 匿名さん 
[2015-12-27 18:53:47]
それでも中を徘徊する事できませんけどね。
注文した家のフロアー直行、他フロアーにはいけませんので。
195: 契約済 
[2015-12-27 19:13:43]
モデルルームオープンの案内が出ています。
これって構内モデルルームですよね。
モデルルームオープンの案内が出ています。...
196: 契約済みさん[ 20代] 
[2015-12-27 19:23:56]
オシャレなフラッグで良かったです。
197: 契約済みさん 
[2015-12-27 20:31:27]
ライトアップされたエントランスは高級感ありましたか?
198: 契約済みさん 
[2015-12-27 22:57:48]
>>192

もちろん、2つありましたよ。
もちろん、2つありましたよ。
199: 匿名さん 
[2015-12-28 18:07:39]
>>196
建物にもデカデカとした例のものがいつの間にかに…
200: 契約済み 
[2015-12-29 10:30:08]
この事でしょ!
この事でしょ!
201: 契約者 
[2015-12-29 13:27:10]
>>200
ん(・・)?
202: 契約済み 
[2015-12-29 14:56:22]
拡大すると分かるよ
203: 契約者 
[2015-12-29 16:48:28]
East棟の垂れ幕?
204: 契約済み 
[2015-12-29 17:13:33]
その様ですね
205: 周辺住民 [男性 40代] 
[2015-12-29 18:32:05]
垂れ幕ってこれですよね。約一年前からかかっていますが・・・
前はwest側にもありましたが、今はeastの北側(この画像)だけです。
垂れ幕ってこれですよね。約一年前からかか...
206: 周辺住民 [男性 40代] 
[2015-12-29 18:33:53]
ちなみにマエケンさんの垂れ幕はこんな感じです。
これよりはDTの方が良いですね(笑)
ちなみにマエケンさんの垂れ幕はこんな感じ...
207: 周辺住民 [男性 40代] 
[2015-12-29 18:36:55]
キャナル側にも門松は出ていました。
キャナル側にも門松は出ていました。
208: 契約者 
[2015-12-29 21:00:37]
両方に門松があるなんて素敵すぎます(>v<)
209: 入居前さん [男性 20代] 
[2015-12-31 19:42:59]
西側西向き購入しました〜!
高かったけど!よろしくお願いします!
210: 契約済みさん 
[2015-12-31 22:43:15]
W-北向き高層です、来年からよろしくお願いします。
内覧確認は2回でO.Kでした、すごく良い出来だったと思いました。
211: 周辺住民 [男性 40代] 
[2016-01-01 08:38:28]
明けましておめでとうございます。
特に代わりばえはありませんが
元旦の日を浴びたドゥトゥールです。
あと2ヶ月で引っ越しが始まりますね!!
明けましておめでとうございます。特に代わ...
212: 契約済みさん 
[2016-01-01 09:25:50]
いよいよですね!!
家具とか考え始めてます。
南の絶景が楽しみです!!
213: 契約済みさん [男性 20代] 
[2016-01-01 09:34:16]
南は高層階ならいいですよねー!!
富士山見えるのが素敵すぎて西にしました!
3月入居って出来るんですか?
214: 契約者 
[2016-01-01 15:26:05]
>213
もしかしたら契約が後発の方ですかね。
先発(1期等)組は確か2/29から鍵の受取開始なので
3月に入居出来ます。引っ越し日は抽選次第ですが。
215: 契約済みさん 
[2016-01-01 22:01:59]
いつから共用施設の利用が可能になるんですかね?
216: 契約済みさん 
[2016-01-02 22:03:20]
今週の週刊東洋経済「こらからのマンション選び」の
記事トップにドゥトゥールと東京タワーズが
見開き一面の写真で出ていました。
217: 匿名さん 
[2016-01-03 07:40:23]
>>216
記事の内容はどうでしたか?
218: 匿名さん 
[2016-01-03 13:37:33]
>217
すみません。中身は読んでいません。
219: 匿名さん 
[2016-01-03 19:48:55]
12月5日号でしょう。
今週号ではありません。
220: 匿名さん 
[2016-01-03 20:22:14]
>>219
なんだ。
探しにいってしまったよ。
216さん、頼むよー
221: 匿名さん 
[2016-01-03 23:08:33]
>220
申し訳ない。店頭に並んでたもので・・・
222: 契約者 
[2016-01-03 23:23:50]
>>220
電子書籍で購入できますし、試し読みもできますよ。
223: 契約済みさん 
[2016-01-04 07:25:47]
>>215
入居後すぐには利用できないのでしょうか?
224: 契約済さん 
[2016-01-04 12:41:29]
>223
鍵の引き渡しが終われば引っ越ししていなくても
利用できるのでないでしょうか。
不安ならば、営業さんに確認を!!
225: 契約済みさん 
[2016-01-04 14:00:44]
羽田空港からも、ドトールは綺麗に見えました!
楽しみやー!!
226: 契約済み 
[2016-01-04 19:03:06]
>>225
ドトールの呼び方は、やめて欲しい。
227: 匿名さん 
[2016-01-04 22:46:02]
>>225
東向き住戸からも羽田空港が見えましたよ!
228: TTT住民 [男性 30代] 
[2016-01-05 07:48:19]
こんな看板も出てました
こんな看板も出てました
229: TTT住民 [男性 30代] 
[2016-01-05 07:54:14]
モデルルームは引き続き築地のゲストサロン(湾岸マンションギャラリー?)を案内してました。3月以降は実際の部屋を見せるのかもしれませんが、、
230: 匿名さん 
[2016-01-05 16:50:19]
ドトールもだいぶ立派で感心しています。こっちを本住まいにしようかな
231: 契約者さん 
[2016-01-05 23:49:43]
今月もローン金利はダウンしましたね。
来月は契約月なので、もう一息下がってほしい。

http://www.dkmiyabi.jp/cad/riritu8.html
232: 契約者 
[2016-01-06 18:14:14]
>>231
下がりますように(-人-)
233: 契約済みさん 
[2016-01-06 19:11:23]
これから本契約なんですが、変動金利だと急に上がる事はあるんですか?その辺全然分かってなくて(^^;;
234: 契約済み 
[2016-01-06 20:48:25]
>>233
私は来週です。
235: 契約済みさん 
[2016-01-07 07:19:19]
>233
近々に急激に上がることはないでしょうが、将来的にはあり得るでしょう。
金利は上がっても返済額が直ぐに上がるわけではありません。
以下参考です。
http://ginkobank.com/archives/974

私は固定(フラット)の予定です。
236: 契約済みさん 
[2016-01-07 07:52:45]
>>235
なるほど、知らなかったです。めっちゃ勉強になりました。ありがとうございます‼︎
237: 契約済 
[2016-01-08 18:27:04]
また、色々な写真お願いします。
DT最高です‼︎
238: 契約済みさん [女性] 
[2016-01-09 14:27:58]
こんにちは。インテリアオプションについてお伺いしたいのですが、皆さまはどのくらいのご予算、もしくはどのようなものをお考えですか?
私はエアコン、アクセントクロスやエコカラット、食洗機、玄関の鏡、カーテンなどを考えていますが、あれもこれもとけっこう予想以上に値がはるのかなと思ってきました。
エアコンやカーテンといった最低限のものをまずは申し込んで住んでから改めて考えていってもよいのですかね?

239: TTT住民 [男性 30代] 
[2016-01-09 15:53:25]
>>238
うちは食洗機と、造作家具でキッチンのバックカウンターです。エアコンは室外機が2台しか置けないのでマルチタイプを勧められましたが、エアコンを2台しかつけない場合は通常のエアコンを買った方が機能が良くて値段が安いです。
240: 匿名さん 
[2016-01-09 16:13:46]
引越し日程決定のお知らせが届きましたね。
いよいよです。ワクワク!
241: 契約済みさん [女性] 
[2016-01-09 18:20:50]
>>239
そうなのですねm(__)m参考になりました。エアコンのことも教えて頂きましてありがとうございました。
242: 匿名さん 
[2016-01-10 09:42:05]
>>240
私もきました。
第2週でした。ほぼ希望通りです。
引越し楽しみですね!
243: 引越前さん 
[2016-01-10 10:42:03]
私も引っ越し決まりました
希望通り、第一週です!



やっと!

楽しみです!
244: 契約済みさん [男性] 
[2016-01-10 12:53:51]
造作家具やエコカラットをシスコン以外に頼む場合、リフォーム届けなるものを提出するようですが、詳細&進め方はご存知でしょうか?
245: 契約済みさん [男性] 
[2016-01-10 15:01:34]
鍵の引き渡し日の連絡もありましたか?
246: 匿名さん 
[2016-01-10 16:15:21]
>>245
それは今月末かと。
247: 匿名さん 
[2016-01-12 10:44:27]
日経大暴落
248: 匿名さん 
[2016-01-12 21:50:22]
リフォームするときは管理会社に書類を提出します。
11月下旬頃だったか自宅に届きましたので、私は提出しましたよ。
249: 引越前さん 
[2016-01-13 00:10:41]
引越希望日時、第1週で通った方、羨ましいです。
私は希望が通らず、第2週目でした。。。
第25希望まで書く欄がありましたが、第1希望で通った方、強運の持ち主ですね。
250: 引越前さん 
[2016-01-13 00:25:17]
今日のWBSで特集されていたけど、有明マーレ同様、民泊禁止にして欲しい。
共用部が正しく使用されず、資産価値が下がる可能性は否めない。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる