住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-05 10:27:14
 削除依頼 投稿する

part.5です。引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585058/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-13 20:04:13

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5

1101: 契約済みさん 
[2016-03-15 18:27:02]
>>1099
ウチは浴室乾燥です。寝る前に洗濯して乾いてしまいます。楽です。
1102: 匿名さん 
[2016-03-15 19:34:11]
1098さん
あまりナーバスにならなくても大丈夫ですよ。
うちは子供がいませんが、いろんなご家族がいますので子供がいることで神経質になる必要はないと思います。
子供とかだけでなく、大人もモラルがなきゃ駄目ですよね。
所詮集合住宅でホテルではありません。共有施設も自分の持ち分ではなく、玄関でたら外とわきまえて行動するのが良いですよね。
もっとも言われてる程騒がしいわけではないと思いますよ。ごく一部の話しと思います。
つまり常識の範囲で世間一般の普通であれば問題ありません。
ライブラリーで騒ぐ事は常識でない、夜バーに子供連れて酒飲み行くのもどうでしょう?
スパで子供が駆けずり回ってご年配の方が転んだら?等々。
普通に考えれば分かる事を各々意識すれば良いだけと思います。
分かっていただきたいのはファミリーでなくホテルライクな生活を感じたくてここに住まれてる人も少なからずいるので、子供だから仕方ないとか騒ぐのが当たり前と言われるのは違いますよね。今のところ私がお見かけするご家族のお子さんは皆さん普通です。
1103: 匿名  
[2016-03-15 20:06:18]
>>1101
ありがとうございます。
我が家も浴室乾燥にします。
1104: 入居済みさん 
[2016-03-15 20:27:02]
お見合い部屋の方、視界が気になりませんか?
我が家は川を挟んだ、斜め向かいの某、迫力あるツインタワ-マンションがどうも気になり、なかなかカ-テンが
開けられません。
結構視界が気になっています。結構見えますよね。
同じような思いをされてる方、もしいらしたらご意見ください。
1105: 契約済みさん 
[2016-03-15 20:58:58]
>1104
全く気になりません。
こちらから向こうのマンションを見ても肉眼では
人影もみえないので、ブラインドは引っ越してから
ずっと全開です。

もちろん双眼鏡でも使えば覗かれるとは思いますが・・・


1106: 契約済みさん 
[2016-03-15 21:01:51]
>1099
その前に物干し竿が標準で付いていないので
ホームセンターで購入せねば・・・
1107: 匿名さん 
[2016-03-15 21:14:49]
>>1103
浴室乾燥だと変な臭いがつくから嫌なんですよね。暮らし始めてダイレクトウィンドウの不便さを痛感しました。
1108: 入居者さん 
[2016-03-15 21:21:31]
>>1104
今更ですか?
入居前でも周知の事ですし、内覧会の時にチェックされてますよね?
元々TTTはあるわけで、どうにもなりませんよ。
ご意見とは何を求めてるのか?
あまりこの話しを引きづるのは意味がないし、ネガとか荒らしと思われる要因になるのでお控えになった方が良いかと思います。
1109: 匿名さん 
[2016-03-15 21:34:01]
>>1107
洗濯乾燥機は便利ですよ。
夜タイマーかけて、朝起きたらかわいてるので洗濯機から出して畳むだけです。
1110: 入居済みさん 
[2016-03-15 21:53:35]
ベビーカーと言えば、都バスに乗ったのですがこのあたりのファミリーはひどいですね。
父親が一緒なのに横着してみんなベビーカーを畳まないから身動きがとれず大迷惑でした。2~3台で広げたまま。
運転手がわざとアナウンスで混雑時にはベビーカーを畳んでくださいと流しても無視。
男親なら子供を抱えられるでしょ!母親だけならそんなことは思いませんよ。
良識がないファミリーが多いのでしょうか、湾岸は。
1111: 匿名さん 
[2016-03-15 21:59:54]
>>1099
高級かどうかは別として、区の条例で外干し禁止のところもあるし、
佃のマンションも確か禁止ですね。
ここは禁止じゃないけど、確かにバルコニーは狭いですね。
最近のタワマンはみな狭いところ多いですね。
1112: 入居済みさん 
[2016-03-15 22:58:20]
>>1104
あまり気になさらない方がいいですよ。
その気になる建物も、景色の一部としてしまえば
気にならないのでは?
当方、そのおっしゃる建物のキラキラ感が、実は都会的で気に入ってますよ。かなりの迫力ですが都会ならではかと。
1113: 匿名さん 
[2016-03-16 04:36:08]
>>1107
変な臭いつませんよ。乾燥時間がつ
1114: 匿名さん 
[2016-03-16 04:40:10]
>>1107
変な臭いつませんよ。乾燥時間が足りてないんじゃないですか?
1115: 匿名さん 
[2016-03-16 04:54:43]
>>1108
こういう話をパス付きの掲示板に書き込まないあたり、やはり契約者じゃないんでしょうね。
1116: 匿名さん 
[2016-03-16 04:57:12]
>>1110
湾岸じゃなくても良くある話ですね。
1117: 契約済みさん 
[2016-03-16 10:11:36]
タワマンは基本的にはベランダで洗濯物は干さないのが一般論ですよ。

禁止のところも多いですし。
1118: 匿名さん 
[2016-03-16 10:28:25]
>>1107
ベランダで干せばいいんじゃないですか。でも、最近は天気が悪いから、乾かないですけどね。ドラム式の洗濯機を買うか悩んでます。
1119: 匿名さん 
[2016-03-16 10:46:37]
>>1117
柵からはみ出ない高さならベランダ干しオッケーのタワマンのほうが多いけどね。
1120: 契約済みさん 
[2016-03-16 12:14:15]
>>1105
同じです。こちらから肉眼で見て分からなければ、向かいも分かりませんが。カーテン全開です。
1121: 入居済みさん 
[2016-03-16 12:14:46]
>>1118
うちは昔からドラム式ですが、良いですよ。仕上がりふんわりで干す手間がかかりませんからね。
共働きには必須です。
1122: 匿名さん 
[2016-03-16 12:18:22]
>>1114
何時間くらい乾燥タイマーをセットされてますか?
1123: 匿名さん 
[2016-03-16 12:35:56]
>>1122
機械の性能と干す物の種類や量によって変わると思います。
生乾きにならない時間を試行錯誤してみてください。
1124: 入居済みさん 
[2016-03-16 12:50:35]
ドラム式って衣類等がジグザク跡になりませんか?
タオルや大事なセーターが台無しになりました(笑)
1125: 入居済みさん 
[2016-03-16 12:58:52]
>>1116
初めてこのあたりの都バスに乗ってびっくりしましたがよくありますか?複数ですよ。
降りたい人や乗る人が困って声を上げても動かない人たちでした。
バラけようともしないから奥に人が行けなかったり・・・
あれも日本人ではないと思うのが自然かな。
たいていの日本人はまわりに気をつかいますよね。
1126: 契約済みさん 
[2016-03-16 13:06:54]
このマンションでは夜マンションのラウンジに子連れでお酒を飲みに行ったら非常識扱いされるの?

マンションのラウンジだから子連れでいけるんじゃない?
1127: 匿名さん 
[2016-03-16 13:12:58]
子供ずれいっぱいいましたよ〜
何も問題なかったですよ(^^)
子供も大人しかったですしね‼︎
走りまわられたり、泣かれたりしたら退散すればいいんじゃないですか?
せっかくの絶景制限なんてもったいないじゃないですか。
1128: 匿名さん 
[2016-03-16 13:39:48]
>>1126
こないでください。迷惑です。
1129: 匿名さん 
[2016-03-16 13:48:33]
>>1126
私も来て欲しくありませんね。
1130: 匿名さん 
[2016-03-16 14:25:51]
>>1125
それをこのマンションのスレに書き込んでどうしたいのでしょうか?
1131: 入居済みさん 
[2016-03-16 14:30:58]
>>1130
なぜ目的を考えるの?
ここは、しゃべり場でしょ?
入居して知る感想ですよ。

足の踏み場のないバスに乗ったことがありますか!
都営バス、最低です。
1132: 入居済みさん 
[2016-03-16 14:35:41]
>>1129
頑張って連れていきます!
1133: 匿名さん 
[2016-03-16 14:46:02]
>>1131
このマンションに関係ありません。
スレ違いです。
1134: 入居済みさん 
[2016-03-16 15:57:57]
>>1124
日立使ってますが、ふんわりしていいですよ。ワイシャツもそのまま着れちゃいます。
1135: 匿名さん 
[2016-03-16 15:58:22]
ガキつれて行くぞー

子連れのパーティーをやる予定です。

文句あるなら、言ってこい
1136: 入居済みさん 
[2016-03-16 16:12:15]
>>1134
ジグザク跡になったことはありませんか?
私はPanasonicです。
1137: 匿名さん 
[2016-03-16 16:12:43]
>>1129
親がきちんとした人ならいいじゃないですか。

子供を野放しにする親なら確かに迷惑ですけどね。

頭ごなしに来ないでくれ!はさすがに人間性を疑います。
ちゃんとした子供もたくさんいます。
そんなに静かに飲みたいなら部屋で飲めばいいじゃないですか。
1138: 匿名さん 
[2016-03-16 16:16:47]
>>1126
子連れでお酒のみにいったらダメでしょう。常識的に考えて。
1139: 匿名さん 
[2016-03-16 16:21:19]
>>1135
こういう非常識な輩が同じ住人だと思うと情けないですね。
1140: 入居済みさん 
[2016-03-16 16:33:02]
子連れじゃなくてもパーティか合コンか知らないけど
やっていましたよ。
なんか利用しにくいですよね、一定の和ができていると。
私は単独でふらっと立ち寄るイメージなのですが。
1141: 入居済みさん 
[2016-03-16 17:18:04]
>>1131
バスに乗らないで歩きなさい!
1142: 入居済みさん 
[2016-03-16 17:24:20]
>>1138
ペアレンツサロン感覚で、子連れでラウンジ、バーに来るんでしょうね。
ラウンジの階の方たちなど、近隣にも迷惑かけそう。
ラウンジフロアの同じ階の住民のかた、ご迷惑おかけします。
1143: 入居済みさん 
[2016-03-16 17:26:49]
>>1136
それはないですね〜。
乾燥後3時間くらい経ってから開けても大丈夫です。
日立の風アイロン機能が良いかもです。
1144: 匿名さん 
[2016-03-16 17:30:38]
>>1135
もし子供連れてきたら、顔を覚えて親の見えないところで、きっちりしつけしてあげますよ。
1145: 匿名さん 
[2016-03-16 17:32:24]
>>1139
大丈夫ですよ、ただの住民のフリをした嫌がらせの書き込みですから。
1146: 匿名 
[2016-03-16 17:39:36]
>>1139
大丈夫です
こんな人いません
1147: 入居済みさん 
[2016-03-16 17:52:02]
>>1143
そうですか。ドラムだからだと思いました。
ウールは自分が悪いと諦めましたがタオルは意外でした。
そのタオルは足ふきマットにしました。
1148: 入居済みさん 
[2016-03-16 17:54:24]
>>1141
その日は15000歩、歩いています。
1149: 入居済みさん 
[2016-03-16 18:42:54]
>>1148
バスに乗って不快な思いをするくらいなら、歩いた方が本当にストレスたまりません!
健康的で素晴らしいです!
1150: 入居者さん 
[2016-03-16 21:55:39]
完全に住人成りすましのレスが増えてきましたね。
ラウンジで合コン?ナイナイ、笑
バスの乗車対応については非常識な方がいるというだけの話し。
別にこのマンションの人とは直接関係ないし、湾岸特有とかの問題じゃないですね。こじつけているところがこのエリアの住人でないのがバレバレ。
1151: 匿名さん 
[2016-03-16 22:02:49]
>>1150
やっぱり何か問題が起きた時とかにはパス付きの掲示板の方に書き込むのが1番ですね。
1152: 入居者さん 
[2016-03-16 22:14:20]
>>1151
そー思います。
でも、パス付きのスレも本当に住人だけですかね?
1153: 匿名さん 
[2016-03-16 22:34:17]
>>1036,1038


1033,1034は、アンチWCTによる嫌がらせのマルチポストだから無視するがよろし。
1154: 入居済みさん 
[2016-03-17 00:23:02]
いやいや、私がわからないの?
住人でしょ(笑)

何かやってたよ、女子率多く。
キャバクラかいな。
1155: 匿名さん 
[2016-03-17 04:56:45]
ここのモデルってショーンKを何となく髣髴とさせるよね。
なんで男だけ外人又はハーフ設定なのだろうか。。。

イメージ重視!ってか。
1156: 匿名さん 
[2016-03-17 06:57:47]
やっぱり、海外に出張多い人って設定だからハーフっぽいイケメンにしたんじゃないんですか...
日本人だったらただの忙しい残念な人っぽくなりますからね。
それより、スパの感想教えて下さい。今週引越しなのでまだ分からないんですよ。
1157: 入居済みさん 
[2016-03-17 07:55:32]
最初行ったけどもうたまにしか行かないかな。
マナーの悪い人がいて。それに家から遠くて寒い。
建物内が寒くてコンシェルジュの後ろにいくつもヒーターがありましたよ。
1158: 入居済みさん 
[2016-03-17 07:57:57]
ショーンって整形疑惑がありますね。
元は和風の顔らしい。
顔って外人にもできるんだ。
1159: 入居済みさん 
[2016-03-17 08:06:43]
炭酸泉が好きなんですよね。
考えてみたら単なる大風呂ですよね。
1160: 匿名さん 
[2016-03-17 08:48:53]
>>1157
本当にマナーの悪い子供連れが多すぎますね。子供連れが入れない時間を作って欲しい。全くくつろげません。
1161: 匿名さん 
[2016-03-17 08:50:57]
>>1156
眺望がないから数回で飽きるよ。結局家のお風呂に入ればいいじゃんって気がつく。
1162: 入居済みさん 
[2016-03-17 08:55:28]
>>1160
子連れじゃなくてもね。単独でも。
1163: 匿名さん 
[2016-03-17 08:56:01]
>>1156
スパはいいですよ。夜遅い時間はちょっと混みますが、夕方とかは空いてていいと思います。
1164: 入居済みさん 
[2016-03-17 08:58:40]
>>1161
家が楽でいいですね。
あったまり方はスパがいいけど。
1165: 匿名さん 
[2016-03-17 09:14:15]
>>1161
最初は確かにそう思いますが、最近は手軽に入れるところがいいかなと思います。家よりは広いし、暖かいです。
1166: 匿名さん 
[2016-03-17 09:34:07]
>>1165
手軽じゃないじゃん。はいるまでの手続き面倒くさい。はいったら子供がギャーギャー騒いでてげんなり。
1167: 匿名さん 
[2016-03-17 09:40:52]
子供嫌いの人はこの辺に住まない方がいいと思いますよ。
この辺は子育て世帯多いですから。
子供嫌いの人はマンション内だけでなく街のあちらこちらでイライラすることになると思います。
お互いのために子供嫌いの人はこの辺に住まない方がいいですよ。
1168: 入居済みさん 
[2016-03-17 10:12:25]
>>1167
いやいや、おかしいでしょ。
タチが悪い住人は問題として話し合いにしましょう。
許されると思ったら間違いです。
極論、出て行ってほしい。騒がしさにも限度がありますよ。
1169: 入居済みさん 
[2016-03-17 10:25:11]
子供が騒いでいた時間帯を教えてもらえませんか?
私が遭遇したのは21時半~22時でした。3才程度で男の子にも見えましたが女の子かもしれません。
大人の女性が2人一緒でした。
1170: 匿名さん 
[2016-03-17 10:31:53]
>>1169
私も同じような時間帯ですね。住人ではないっぽい人?も一緒だったんですけどそんなことあるわけないですよね…男の子が大暴れしてました。
1171: 入居済みさん 
[2016-03-17 10:59:14]
日本人はモラルがあるはず…
違うお国の方かな
1172: 入居済みさん 
[2016-03-17 11:02:07]
>>1170
あー、同じ人ですよ。
あれ以来行っていませんが、あの人たち、どうにかしないと。
1173: 入居済みさん 
[2016-03-17 11:08:23]
いつも思うんですが、外部の人も見るような契約者掲示板で、
いかにも揉めそうな問題提起とか特定の苦情とか書いていく人は何がしたいのでしょうか。

物件名で検索したらかなり上位に来るような、
購入しようとする人が高確率で見る掲示板でわざわざ書いて、
物件の価値を下げたいのですかね・・・。
ここでワイワイ文句言っても見ている住民は一部の方で、デメリットばかりですよ。

まあ実際下げる目的で書いてる人も混じってそうですが。(それとも全員ですかね)
1174: 匿名さん 
[2016-03-17 11:23:33]
>>1167
子供は免罪符にはならないですよ。
子供の監督責任を果たしていないかたが問題なのであって、問題があるかた放置で、それがいやならでていけってどんな理屈ですか。
1175: 匿名さん 
[2016-03-17 11:31:04]
>>1173
と、ここに記入されること自体が、ここの住民は隠ぺいしてるだけなのね。
もっとひどいことが起きてるのかも!ってなる発言なの理解されてます?
1176: 入居済みさん [男性 30代] 
[2016-03-17 11:51:50]
子育ては大変ですし、多少うるさいくらいなら多めに見てあげましょうよ。
それを周りの大人が見守ることが出来たらいいですね。
このマンションの住民はそれだけ大人な出来た方が多いと思うのですが。
逆に、子育てしている方は、子供のしつけや周りへの気遣いが必要ですね。

心が子供の方は、こんな掲示板で小さくクレーム書くのではなくて、総会などで堂々と述べてください。
1177: 入居済みさん 
[2016-03-17 12:06:51]
>>1176
あの、一般化するから話がこんがらがるんですよ。
普通じゃないんです、尋常じゃない騒ぎ方をする人がいるんです、だから特徴を書いたんです。

何もわからない赤ちゃんが泣いているなら文句を言う人は稀ですよ。

警察を呼んでもいい騒ぎ方でした。
1178: 匿名さん 
[2016-03-17 12:12:34]
>>1177
どんな騒ぎ方だったんですか?本当なら管理会社にクレームいれておかないとですね。
1179: 入居予定さん 
[2016-03-17 12:13:01]
くそがきには蹴り。
親には天誅。
1180: 匿名さん 
[2016-03-17 12:15:13]
>>1177
警察を呼んでもいい騒ぎ方ってどんなんですか??
純粋に興味あります!!

それはその場で店員に注意してくれとなぜ言わなかったんですか??
1181: 匿名さん 
[2016-03-17 12:18:18]
>>1177
そんな稀なことをここで書き込むのはやめませんか??

誰かも言ってましたけど、マンションの価値下げるだけだと思います。

そんな騒ぐ子供がたくさんいると勘違いしてる人たくさんいると思いますよ。
1182: 入居済みさん 
[2016-03-17 12:22:16]
聞いた人も何人かいると思いますが

あつい、あつい、あついーーー!!!ととんでもない悲鳴と絶叫をしていました。
熱湯でもかけたんでしょうか。

思い返してみたら熱いは日本語ですから日本人ですね。
1183: 入居済みさん [男性 30代] 
[2016-03-17 12:24:10]
そんな珍しい騒ぎだったんですね。心中お察しします。

それなら尚更こんな一般的な掲示板ではなく、警察などに届け出た方が安心かと。

自分のマンション価値を下げることはやめましょう。
1184: 入居済みさん 
[2016-03-17 12:30:46]
どこのマンションもそんな問題ざらですよ。
スパに限らず共有施設は、子供たちにやりたい放題荒らされますから。
管理組合での対応にかかってきます。
1185: 入居済みさん 
[2016-03-17 12:34:05]
>>1183
問題は裸ですからね。

男の子だし、男性風呂に入ってほしいです。
1186: 入居済みさん 
[2016-03-17 13:19:17]
>>1180
店員?笑

ここは契約者スレです。
1187: 入居済 
[2016-03-17 13:33:25]
このマンション、寒すぎませんか?たまに外よりヒンヤリしている日があります。まだ入居者が少ないせいなのかわかりませんが、外よりヒンヤリしていた時はびっくりです。構造上の問題でしょうか?
1188: 匿名さん 
[2016-03-17 15:15:22]
24時間換気のせいかと
1189: 入居済みさん 
[2016-03-17 15:56:56]
>>1187
今まで暖房なし状態だったから仕方ないです。
入居者が増え建物に熱が保って来ると暖かくなります。
少し我慢するしかありません。
1190: 匿名さん 
[2016-03-17 16:03:25]
>>1187
最初私もそう感じましたが、入居者が増えてきて少しずつ温かく感じるようになってきましたよ!
1191: 働くママさん 
[2016-03-17 16:25:44]
全熱交換器は機能していないのでしょうか?
1192: 匿名さん 
[2016-03-17 16:30:15]
>>1187
それ、コンクリートが完全には乾ききってないせいです。新築のコンクリートでできてるマンションは大抵そうなります。1年くらいはつづきますので我慢してください。
1193: 匿名さん 
[2016-03-17 18:42:56]
>>1192
まえのタワマンではそんなことなかったですけどね。構造の問題だと思いますが…
1194: 匿名さん 
[2016-03-17 20:08:28]
契約者の皆さんは問題点などの情報共有に何でパス付きの掲示板を使わないのでしょうか?

契約者のフリをした嫌がらせの書き込みを誘引しているのは明らかです。それによって本来の情報交換も出来てないですよね?

ネガティヴな書き込みの全てが嘘だということではなく、それに便乗した嫌がらせの書き込みが散見されます。

そういったことを避けてパス付き掲示板に書き込むのは隠蔽とは違います。

契約者の方でパス付き掲示板に書き込むことに何か支障があるのでしょうか?

困るのは契約者じゃない嫌がらせをしたい人だけだと思うのですが。
1195: 入居済み 
[2016-03-17 20:27:42]
>>1194
パス付きはマンションのネットからだと特定されそうで怖いです。また、ネガティヴな発言は許さない雰囲気があり苦手です。本当のことをここに書いて何が悪いんでしょうか?いいことも悪いこともあるでしょう。ネガティヴなことを書き込ませない圧力をかける理由は何なんでしょうか?
1196: 契約済みさん 
[2016-03-17 20:46:46]
うむ
確かに1195さんのおっしゃる事も一理ある。
1197: 入居者さん 
[2016-03-17 20:57:28]
>>1195
マンションのネット?
パス付きスレはマンション専用サーバで運営してるわけじゃないですよ。
それにネガティヴかは分かりませんが、あちらでも普通に不備な点を指摘してたりしてるので問題ありません。
多分あまりネットの仕組みを分かってないのかと思いますが、特定云々言ったら、ここだって調べたらIPでバレちゃいますから同じですよ。
内輪の内容を外部に知らしめる必要性の方が不要と私も思いますが。
隠蔽って、誰が誰に対しての行為を指してるのか?
客観的に見たら、外部の人間が内情探りたくても表に出てこない事に対しての不満表現にしか思えませんが。
1198: 入居済みさん 
[2016-03-17 20:59:53]
みんなで換気を切りませんか?
私は切っています。
寒いのに切るなと言われて従ってバカです。
1199: 契約済みさん 
[2016-03-17 21:38:10]
全熱交換式じゃ無いから寒いんだね。
1200: 入居済み 
[2016-03-17 21:55:12]
>>1197
ここではプライバシーポリシーなどが明示されており、管理人が勝手にIPを公開することはないですが、パス付きは同じ住人が管理人なのでIPを簡単に知ることも拡散することもできます。
管理人が利害関係者かつプライバシーポリシーの提示がないアナーキー状態の掲示板という怖さがわからないあなたのほうが余程ネットリテラシーが低いと思われますが如何でしょうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる