住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その33」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 年収に対して無謀なローン その33
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-03-17 20:45:35
 

その33です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


※前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/571250/

[スレ作成日時]2015-12-10 20:47:51

 
注文住宅のオンライン相談

年収に対して無謀なローン その33

651: 匿名さん 
[2016-04-19 12:41:27]
>実際購入したら、ローン、管理費、固定資産税等払っていけるのか、
>今より節約できるか不安です。

賃貸のほうが身軽だよ。
災害にあっても住み替えればいい。
652: 匿名さん 
[2016-04-19 13:58:25]
>651 それも選択肢の1つ。また、このローンのスレタイ観る必要も無いでしょ。
653: 匿名さん 
[2016-04-19 14:03:25]
騙されないようにヒントを出してるんでしょ、感謝しなさいよ。
654: 匿名さん 
[2016-04-19 14:15:00]
うましか
655: 匿名さん  
[2016-04-19 14:23:15]
不安定、低収入は、そもそも選択肢が無い。
656: 匿名さん 
[2016-04-19 14:28:43]
不労所得ないの?
657: 匿名さん 
[2016-04-19 14:51:26]
低所得、低貯蓄世帯に多額の借金で家を買わせるスレ?
658: 匿名さん 
[2016-04-19 15:10:10]
>>643
残金が少ないのが気になります。
今より広い部屋になるなら、月々の光熱費も確実に上がります。

現在、実家暮らしですか?一人暮らしですか?もし、一人暮らしなら、その年収でそれだけの貯金ができているのはすごいと思います。
659: 匿名さん 
[2016-04-19 16:01:21]
この調子でもう少し貯蓄額をあげていきましょう。
660: 匿名さん 
[2016-04-19 20:15:29]
「退職金でも住宅ローンが返せない?!…「老後破産」の現実」
http://www.yomiuri.co.jp/matome/archive/20160413-OYT8T50057.html?page_...
661: 匿名さん 
[2016-04-19 20:28:48]
>「退職金でも住宅ローンが返せない?!…「老後破産」の現実」

勤務先の倒産
再販価格<ローン残高

この二つがセットになるとやばい!
前半に書かれてる即日完売を繰り返す物件は素人がこの物件お得と思って買う物件なので
そんな素人は次々と現れるのでなかなか値段が落ちないマンション
気をつけないといけないのは長期販売中の割引額が高いお得物件
662: 匿名さん 
[2016-04-20 05:42:22]
「借りられる」と「返せる」は違う。
買いを煽る業者のコメントには気をつけましょう。
663: 匿名さん 
[2016-04-20 09:36:41]
賃貸様

何かありましたか?また書き込みが増えているように思えます。
心安らかな日々がおくれるよう、公営住宅に当選できると良いですね。
かなり、狭き門ですけど

ところで、
ローン=子供に我慢させる
という構図になっていますが

一部の裕福な人以外で、賃貸生活の親を持つのは、子供にとってかなりの負担になりますよ?

まず、老後の賃料
持ち家なく、賃料を少ない年金から払い続ける親。
老後の資金も賃料を払い続けているため貯まらない
いつ泣きついてくるかわからない。
老人ホームに入るために、持ち家を売って一時金を払うこともできない。
全て子供に重くのしかかります

また、結婚の時も、相手の親から不相応と反対されるリスクが高いです。
親戚に、金銭的に迷惑をかける人を増やしたくないですからね

子供が結婚して、子供が産まれたとしても、里帰りできるスペースもありません。

更に、
そもそも、こんなに重い親は、子供から絶縁されるかも。
その場合、賃貸契約を継続するのも厳しくなるリスクがあります
保証人の問題で
いつ孤独死するかわからない老人に、大家は貸したがりません。ボケて賃料さえはらえなくなり、周りに迷惑をかけ、かといって追い出せないというリスクもありますから

流れつく先は、問題となっている川崎の簡易宿舎のような場所、、、


664: 匿名さん 
[2016-04-20 09:48:16]
賃貸を揶揄するのは不動産業者。
買い煽るのが仕事。

665: 匿名さん 
[2016-04-20 10:27:58]
>>663
私も、同感です。賃貸=安心というのは、震災やご近所トラブルのあった時に動きやすいという点だけでないかと。

確かに住宅ローンは負担ですし不安ですが、賃貸でも子供が私大に通ったりしたら、負担になるのは変わりません。
私自身、奨学金を借りて進学し完済していますが、親を恨んだりしたことはこれっぽっちもありませんよー
666: 匿名さん 
[2016-04-20 11:52:02]
>>665
更に同感です。
賃貸ってキリギリス的で、本当に老後のことを考えているのかなと。
住宅ローンという責任を負いたくないというだけというか、何かあったらどうするの?という無知というか。
何かあった時にどうにもならないのは賃貸なんですけどね。
一番経済的なのは、身の丈にあった住宅を人生設計が概ね決まった時点で、できるだけ若いうちに早く購入する。だと思います。
賃貸派の方達って、「身の丈にあった」というところをすぐ外すんですよね。あと、戸建てだと若いうちに買うと建て替えどうすんだ、とか。今の戸建ては35年やそこらで建て替えなんて不要ですし。
667: OLさん 
[2016-04-20 12:21:12]
643です。

みなさんいろんな意見ありがとうございます。

現在は一人暮らしで、家賃8万、光熱費2万位で
生活費を引いた残りとボーナス全額貯金で年間150万目標で貯めています。

マンションを購入すると、ローンが8万強、管理費等2万強、固定資産税1万/月 くらいになるので
今より月3~4万程出費が多くなります。(広さも倍近くになるので確かに光熱費も上がりますね。)


もう少し貯金を増やして背伸びせず価格もワンランク下げた方が良いかもしれませんね…。
668: 匿名さん 
[2016-04-20 13:45:50]
>>>666
今後は震災リスクも考えないといけない。
長期ローンで多額の残債があると、二重ローンもできない。
これから景気も冷え込んで、価格が下がる物件もあるだろうから買い急ぐ必要はない。
669: 匿名さん 
[2016-04-20 14:16:40]
マンションも戸建ても耐震ONLYの建物は危ないよ。
670: 匿名さん 
[2016-04-20 14:19:27]
>>668
震災のリスクが軽減される時なんて日本に住んでる限りこないですよ。
南海トラフまで待つ?それいつ?
あと、復興とオリンピックに資材や人手を取られるのでむしろ住宅価格上がると思ってます。景気は上向かないのは同感ですが。
671: 匿名さん 
[2016-04-20 14:29:26]
震災リスクなど今更、5年前の東日本の時に考えている人は出来る範囲で対策取っているでしょう。
672: 匿名さん 
[2016-04-20 15:25:40]
売り急がないとマンションのリスクがどんどん知れ渡るんですか?
673: 匿名さん 
[2016-04-20 15:43:14]
最近のマンションでも耐震性能は戸建てより弱いからね。
674: 匿名さん 
[2016-04-20 15:53:25]
>>673
でどうして戸建は災害にこんなに弱いの?
675: 匿名さん  
[2016-04-20 16:59:02]
旧耐震の木造家屋が多いからだろ。
676: 匿名さん 
[2016-04-20 17:01:55]
あなたのお住まいはそうなんですか?
677: 匿名さん 
[2016-04-20 17:01:58]
古い戸建ては耐震強度も十分検討されてない。
これから購入するなら耐震強度1のマンションより強度3の戸建てです。
678: 匿名さん 
[2016-04-20 19:32:55]
うちは新築の注文戸建てなので耐震強度3。
679: 匿名さん 
[2016-04-20 20:32:41]
さてローンの話に戻しましょうね
680: サラリーマンさん 
[2016-04-20 21:00:35]

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込100万円 パート

■家族構成 ※要年齢
 本人 28歳
 配偶者 27歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 4350万円 戸建建売(土地60坪込み)

■住宅ローン
 ・頭金 なし
 ・借入 4430万円
 ・現在審査中

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 年間平均評価で4000前後

■定年・退職金
 基本給がとても安く、基本給+手当が実質の基本給な為、かなり安いと思われます
 定年後、5年間の再雇用制度有り(時給1000円程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 考えてはいたのですが、作る余裕はないかと思っています。
幸い夫婦共々どうしても子供がほしいわけではない。

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと2年)
 ・親からの援助 なし
 ・大手ハウスメーカー建売、大型分譲地、立地は郊外ですが、近年開発が急速に進んでいて、土地価格もどんどん上がっている場所です。

もちろん、ストレスで熱が出るほど考え検討したのですが、無謀というか早計だったかなと思います。
現在の賃貸アパートが家賃9万2千円、20歳で就職してから5年ほど寮で暮らしていたので、いい部屋に住むことに憧れていました。
そのため、家賃は高いですが結婚を機に新築アパートを借りました。
その時はマイホームの購入なんてまったく考えていなかったのですが、低金利、増税、家を買うなら早い方がいい、今の家賃+2〜3万でマイホームが持てるなどと考え、決めてしまった次第です。
当初の予定、3500万ほどを大幅に超えてしまいましたが、通勤に支障がない範囲で探すとやはりどこも4000万以上しました。
今から不安でいっぱいです。
無謀だ、との忠告を受けるのはわかっています。
現在審査中ですが、買い付け50万は入れてしまいましたので、もう腹をくくるしかないですね。
審査が通れば本契約は来週です。
681: 匿名さん 
[2016-04-20 21:05:24]
>680

戸建で頭金なしはきついよ
もう少し考えれば良かったのに…
682: 契約済みさん 
[2016-04-20 22:15:00]
>680

以下私の想像での数字
・35年変動金利でローンを組んで一ヶ月 約12万円ちょっとの返済
・手取りでの収入は恐らく夫婦合わせて450万円弱?
・月15万円ぐらいの生活費(ガソリン代、光熱費、保険すべて込み)
・月当たりの残高約10万円と想像 

これだけでも、少し厳しいというのが感想です。

その懸念として
・今後お子さんを作らないで、ほんとに生活をしていくのか?都心のマンションならあまり気にならないかもしれませんが、 恐らく購入予定物件のご近所物件は子育てされるご家族が多いと想像します。
・奥様がいつまで今と同じ収入で働けるか?
・自宅の修繕費用 10年に一度は壁塗り、20年に水周りの交換費用の捻出
・将来売却したお金で、もう少し便利なところに移動する際、同じだけの価値が維持できるかどうか?

家を買うためだけの人生にならないよう再考が必要と思いますが。。。







683: サラリーマンさん 
[2016-04-20 22:49:48]
680です。

お二人ともご意見ありがとうございます。
もっと破産まっしぐらだね、みたいな意見も覚悟していまして、それも自分を戒めるため受け入れるつもりでしたが、シミュレーションまでしていただき感謝します。
買うならをくくって節約生活、やめるなら買い付けの50万は戻ってこないので勉強代、どちらかの選択を日曜の本契約までに決めなければなりません。
わかってます、こんなことは決める前に考えることであって、早計だったと恥じています。
やはり勉強代と50万は諦めるのが無難ですかね、、、
684: 匿名さん 
[2016-04-20 23:00:18]
奥さんは若いし子供がいないのに何故パート?
正社員で働く気はないの?
685: 匿名 
[2016-04-20 23:08:35]
失礼な問いですね。
人それぞれじゃありませんか。
686: 匿名さん 
[2016-04-20 23:26:12]
奥さん、預金もないし収入も少ないのに分不相応な家を欲しがるのが解せない
687: 匿名さん 
[2016-04-20 23:45:09]
賃貸様のじえ~~んですね
688: 匿名さん 
[2016-04-20 23:49:57]
>>680
借入が8.9倍って本審査通るのかな?若いからスコア的には有利だろうけど、、
689: サラリーマンさん 
[2016-04-21 00:10:58]
680です。
審査は合算600であれば車のローンかあってもたぶん大丈夫との話でした。
今夫婦で話し合った結果、辞める方向に決まりました。
これを機にいろいろ調べ、考え、夫婦で真剣に考えることができましたので、50万は本当に勉強代だと思うことにします。
しかし審査が通らなければ返ってくるとの話です。
明日審査に必要な源泉徴収などを営業が取りに来ます。
そこから審査だと思うのですが、本契約は日曜です。
これは日曜までには審査が終わっていると考えてよいのでしょうか?
今となっては審査が通らず50万返ってくるというのが一番なのですが、明日やっぱり買わないと話すと、審査自体通さないのでやはり返ってこないということでしょうか?
先に審査してもらって、日曜は仕事が入ったので行けませんということにして、審査結果が出るまでとりあえず待つ、ということも可能ですか?
審査が通れば50万は諦めるの、通らなければラッキーという考えで。
それと妻はもともと正社員で働いていました。
遠距離でしたので、結婚を機にそこから離れこっちに来る時にやめましたが、資格がいらない職だったので資格もなく、年齢、子供がいないというのもあり、なかなか正社員では入れなく、パートをしています。
当時住宅購入などまったく考えていなかったし、妻も独身時代苦労していたので、家事とパートでできる範囲で助けてくれればいいとの私の考えもありました。

690: 匿名さん 
[2016-04-21 00:25:38]
普通パートなど不安定収入は考慮されないと思うけど。仮に考慮しても7倍強。それも借入元金にたいして手取りじゃない税込年収での倍率。
可処分と総返済額だと倍率はもっと上がる。
691: サラリーマンさん 
[2016-04-21 00:30:11]
690様

ええ、私もそもそも審査が通るの?と思いました。
しかし営業は大丈夫そうな雰囲気です。
審査が通らねば営業が手間かけても1円にもならないので、本当に大丈夫だと思っていると思うのですが、、
審査が通らなさそうなら、やはり契約日を先延ばしにして待つのが得策でしょうか?
692: 匿名 
[2016-04-21 00:38:24]
デベ様のじえ~~んですね
693: 匿名さん 
[2016-04-21 02:02:52]
>>689
1度家を買い替えてる自分としては、手数料だの何だの考えると50万は正直はした金です。
マイホームの人生ではなく、幸せの為のマイホームを1度考えてみてもいいのでは?
マイホームはハードです。家族はソフトです。ソフトの幸せの為のハードですよ。
694: サラリーマンさん 
[2016-04-21 02:41:55]
693様
まったくその通りだと今更ながら思います、お恥ずかしい限りです。
上記の1.2.の件はどうお思いでしょうか?
やはりとりあえず銀行審査待ちが無難でしょうか?
695: 匿名さん 
[2016-04-21 03:36:51]
>>694
申込金、手付金で検索してみたら?
契約前の申込金なら、どっちにしろやめれば戻ってくると思うけど。

きっと営業は手練手管で買わせようとするでしょうから、ちゃんと準備して負けないようにがんばることですね。
696: サラリーマンさん 
[2016-04-21 03:46:11]
695様
もちろん調べました。
申込金なら契約前なら戻ってくる、手付金はこちら都合で辞める場合は払ってしまったら戻ってこないとのことです。
私の場合はこちら都合でやめた場合は戻らず、相手都合の場合は倍返し、と説明されたので手付金に当たるかと思います。
なので戻らないものと覚悟していますが、銀行審査前の場合はどうなるのか調べてもわかりませんでした。
審査で落ちれば返ってくるので、審査前であれば返ってくるのか?それとも審査前なら審査すらしないので返ってこないのか、わかりません。
それにより明日の対応が変わってくるかと思います。
明日の対応はどうするのが得策なんでしょうか、、
697: 匿名さん 
[2016-04-21 04:00:06]
680さんは浪費家かな。
5年間も会社の寮で暮らしていたのに預金ゼロで車もローン。
まずは預金をする努力から始めたほうが良いと思うよ。
身の丈に合った生活を身につけてからじゃないとローンは危険。

698: サラリーマンさん 
[2016-04-21 04:15:24]
680様
いえ、預金はもっとありましたが、去年の結婚式、新婚旅行が響いています。
おっしゃる事はわかります。
もっと節約、貯金をしておくべきだったと。
さっきからずっと調べているのですが、手付金返還にも期限があり、それを過ぎると違約金もかかる可能性があると。
しかし、まともな業者なら仮審査をしてOKが出てから手付金を払わせるのが通常と書かれていました。
今回銀行に提出する書類を渡す前に払っているので、向こうも必死だったのでしょう。

これらを踏まえて明日の対応を具体的に教えて頂けるとありがたいです。
699: サラリーマンさん 
[2016-04-21 04:21:08]
また、言い訳ではないのですが寮と言っても家賃は高く、食事、電気水道代ももちろん別です。
駐車場代がタダなぐらいで、ワンルームのアパートが普通に借りられる額ではありました。
お互いの実家も裕福ではなく、援助もありません。
親の負担にならないよう、早々に自立した経緯もあります。
明日の対応のご教授をどうかお願いします。
700: サラリーマンさん 
[2016-04-21 04:23:40]
白紙撤回できる期日を聞き、それまでに自分で銀行に審査を出し(例えば夫婦合算収入ではなく、私だけの収入で)それでなんとか審査落ちを期待なんてこともできるのでしょうか?
701: 匿名さん 
[2016-04-21 04:24:26]
>>696
契約前でしょ。ローン通ってなければ契約できないよねぇ。契約金は一派的に1割だし。なんだかよくわからない。
ここじゃなくて、役所とかで相談した方がいいでしょう。
702: サラリーマンさん 
[2016-04-21 04:31:59]
そうなんです、買い付け金についてのサイン、銀行に提出する審査用の書類にはハンコは押しましたが、契約前のはずです。
買い付け金はいくらでもいいが、なるべく高い方が話が白紙に戻りにくいのでなるべく高く、との話でした。
100万でどうですか?と言われたので、50なら、と話しました。
この時点でよくわかってないこと自体、私が浅はかだった証拠だと思います。
明日朝一で役所に相談してみますが、住宅ローンについての相談と言えばわかるでしょうか?
703: サラリーマンさん 
[2016-04-21 04:33:19]
また、役所以外に住宅購入に対する相談ができるような機関はあるのでしょうか?
704: 匿名さん 
[2016-04-21 04:45:14]
借りられると返せるは違う。
借りられる上限額でローン契約するから返せなくなる。
サラリーマンの完済は60歳前が鉄則。
705: 匿名さん 
[2016-04-21 04:57:38]
若いのに家やローンのことばっかりですか。
子供がいて、子どもと共に成長する家なら
幸せな未来の絵も描けるでしょう。
奥様の苦労云々ありましたが、
普通の人以上にマイホームへの強い執着が感じられて、
この先の生活が少々心配です。
706: サラリーマンさん 
[2016-04-21 05:01:25]
704様
705様
お叱り、心配のお言葉重く受け止めます。
しかし、明日の具体的な最善策を教えて頂けないでしょうか?
もう夫婦話し合って辞める、となったのですから、あとの論点は買い付け金がどうなるかのみです。
返ってこないとしても辞める決意はありますが、返ってくるに越したことはありませんから。
707: 匿名さん 
[2016-04-21 06:50:41]
>デベ様のじえ~~んですね

不動産業者のじえ~~んですね
708: 匿名さん 
[2016-04-21 08:52:33]
お勉強代と覚悟決めたならグジグジ言うなよ。少しでも戻ってきたら儲けものと思っていればいい。
また、スレチになりかけているし。
709: 匿名さん 
[2016-04-21 09:03:53]
別にいいでしょう?意地悪な人。
710: 匿名さん 
[2016-04-21 09:25:47]
物件額よりも借り入れ額のほうが高いのは誰か突っ込まないの?
諸経費ローンなら、住宅ローンとは別だし
50万突っ込んでいるなら、更に謎

そもそも頭金なしで、この属性で、金利の想定はどうなってるのかな?
711: サラリーマンさん 
[2016-04-21 09:53:54]
710様
借り入れが多いのは諸費用です。
建売なので全てまとめて含められるとのことでした
712: 匿名さん 
[2016-04-21 10:58:09]
>>711
買いたいと営業に伝えつつ、35年固定で申し込んでは如何ですか?
変動より金利が高く審査落ちの可能性が高まるかと。
辞めるときは、いつ辞めても手付金が戻らないだけなので何も審査落ちの可能性がある段階で言わなくても良いと思います。

また契約前かと思うので、うまくやれば手付金も戻るかと思いますが。

皆さんは50万円をはした金と言いますが、貴重なお金です。新居の家具家電費用ぐらいにはなります。なるべく手元に戻した方が良いと思います!
713: 匿名さん 
[2016-04-21 11:02:23]
そんなに切り口上に書き込まなくてもいいでしょうに。
しかも命令調すぎません?
714: 匿名さん 
[2016-04-21 13:26:36]
家は余裕資金で買うもの。
生活費や教育費を切り詰めてまで買うものじゃない。
家庭生活が楽しくなくなるよ。
賃貸生活なのに、収入を増やして支出を減らすことができない余裕の無い世帯は、
借金して家を買う状況ではない。
715: 匿名さん 
[2016-04-21 16:46:39]
家への執着が凄い夫婦っているんだよ。
無理して買った夫婦はお互い必死に働いてるけどね。
原動力になるみたいよ。それはそれでいいと思うけどね。
どっちかが怠け者じゃ成り立たないけどね。
716: 匿名さん 
[2016-04-21 18:36:57]
不動産業者に押した判子は何なのかまず聞きなよ。不確定情報をベースに右往左往して。そんなだからダメなのでは。
717: サラリーマンさん 
[2016-04-21 20:10:17]
711です。
本日営業と話しました。
結果から言えばあっさりなんの問題もなく返金になりました。
皆さんアドバイスありがとうございました。
内容を詳しく聞きたいという方があれば書きますが、いなければこれで失礼します。
もし今後同じ不安を抱えている方がいれば、今度は私が手を差し伸べたいと思っています。
718: 匿名さん 
[2016-04-21 21:04:44]
家を買うのにアタフタするような人は、不動産契約の勉強が足りない。
719: 匿名さん 
[2016-04-21 21:34:04]
>>717
返金されたとのこと、よかったですね。
いずれよいタイミングでよい物件にめぐり合えるとよいですね。
720: 契約済みさん 
[2016-04-21 21:43:34]
今回は全員が反対しましたね。破産か競売物件にならなくてよかった。
なんのために家を買うか、資金計画を再度ご検討のうえ、今後良い物件に出会えることを応援しています。
721: 匿名さん 
[2016-04-21 21:44:56]
>>717
それは良かったですね。
まだ家族構成なども未定ですし、お若いのでこれからお金を貯めて、様子を見ている内にきっとまたいい物件に巡り会える事と思います。個人的な考えですが、家よりもまず家庭と思います。
722: 匿名さん 
[2016-04-21 22:43:39]
良かった良かった。
預金頑張れ!
723: 購入検討中さん 
[2016-04-22 08:03:05]
■世帯年収
 本人  税込800万円 正社員
手取り33万ボーナス 年200万は固定 +出来高
 配偶者 税込00万円 専業

■家族構成 ※要年齢
 本人 32歳
 配偶者 30歳
 子供2 5,2歳

■物件価格
 6000万円 新築戸建

■住宅ローン
 ・頭金 600万円(諸経費込)
 ・借入 5400万円
 ・変動 35年・0,80%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 10万/年

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 これ以上はなし

■その他事情
 ・親からの援助なし

アドバイスよろしくお願いします。
724: 匿名 
[2016-04-22 08:47:06]
>>723
払えなくはないですが贅沢はできませんね。
725: 匿名さん 
[2016-04-22 09:04:21]
>>723
戸建の場合
土地代を別途書いてもらわないと分かりにくい。
726: 購入検討中さん 
[2016-04-22 10:45:14]
>>724
そうですね、少なくとも今の生活水準から月5万相当節約が必要となります。(ローン減税含まず)
それがどう、生活に影響するかが不安です。

>>725
失礼しました。
土地:2600
建物:3000
諸経費:400
です。

よろしくお願いします。
727: 匿名さん 
[2016-04-22 18:50:57]
>>723
25年ローンでも返せるかシミュレーションしたら如何?
50歳前後が学費のピークで、年150から200万は学費に消えます。
老後資金も確保しないといけないので60歳過ぎたら返済できません。
728: 契約済みさん 
[2016-04-24 04:06:45]
to 723様へ

月々の返済が35年で15万円弱
生活費が15万年(光熱費、食費、交際費、ガソリン代)
子供の教育費 3-4万円

月々33-34万円

これで月々の給料はほとんど残らず

あとの必要費用はすべてボーナスで充当となります。

金利が大きく上がることはないでしょうが、上がったときの対応資金
お子さんの教育費用を今後どうためていくか
自宅購入後のご家族での旅行費用等、家族での思い出作りの費用
将来 退職後の生活費用 

を月々のやりつくりで貯金をつくってで対応できれば、少し背伸びしている感じはありますが
生活費を15万円に抑えられればなんとかという感じではないでしょうか?





729: 匿名さん 
[2016-04-24 06:31:12]
>>728
ローンの残高とあなたの年齢の推移
みずほ銀行で計算できるので、正確には自分でやってね
物件の再販価格(土地代)=ローン残高
になるのが50歳前後の20年後なのがキツイと思います。
ローンの残高とあなたの年齢の推移みずほ銀...
730: 申込予定さん 
[2016-04-24 12:33:20]
本人  税込500万円 正社員 一部上場 4年前に天職
手取り20万ボーナス 年150万
 配偶者 税込300万円 契約社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 34歳
 配偶者 35歳
 子供2 8,5歳

■物件価格
 3500万円 中古マンション+リフォーム400万 築35年

■住宅ローン
 ・頭金 550万円(諸経費込)
 ・借入 3800万円
 ・変動 35年・0,560%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 400万円

■昇給見込み
 来年から100万昇給

■定年・退職金
 60歳
 1000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 これ以上はなし

■その他事情
 ・都銀の事前審査に落ちました…。3400までしか貸せないとの回答でした。別物件では4000万まで貸せるとの審査を受けたことがあります。
 
 ロウキンの本審査なら大丈夫と不動産会社から言われていますが本当でしょうか??

妻は昨年から契約社員ではたらきはじめたばかりで、ペアローンにする予定はありません。

よろしくお願いします。
731: 匿名さん 
[2016-04-24 14:27:49]
>>730
もうちょい頑張って良い物件探す事が若いあなたには良いのではないですか?

あなたのこだわりより資産価値の維持が必要
地名などこだわっていそう
732: 匿名さん 
[2016-04-24 17:05:36]
>>730
借りられる金額と返せる金額は違うことを判っていますか?
借りる額ばかりにこだわらずに、返済が可能な額から逆算してみたらどうですか?
733: 匿名さん 
[2016-04-24 21:06:22]
>>730
別物件で4000万まで貸せるがこの物件なら3400万までと条件出されたのは、それだけ担保価値が無いという事でしょうか。
734: 匿名さん 
[2016-04-24 21:26:08]
はあ?
>723なんて超無謀だよ。 何大丈夫とか言っちゃってんの??

たった800万年収で5200万もの大金は絶対止めた方が良いです。

私も同年代4000万ローン組みましたが、余裕無いですよ。

5200万なんて気が遠くなる金額です。
なかなか減りません。
735: 匿名さん 
[2016-04-24 21:31:35]

補足
33歳800万の時です。今は9年たって残り2500万、年収も+500ですが、教育費もかかり余裕は大してありません。
736: 匿名さん  
[2016-04-24 21:52:54]
>>723
2馬力で借入元金6倍。子二人。節約家に成らないと厳しそう。
また退職金が平均以下も老後の懸念材料。
737: 匿名さん  
[2016-04-24 22:02:44]
723は1馬力だったね。00を100と勘違いで約7倍だね。
>730
1馬力で7.6倍、2馬力前提、1馬力になった時の対策次第。
738: 匿名さん 
[2016-04-24 23:04:44]
>734に同意。 年収1200万ですが、5000万のローンは借りる気がしません。絶対に止めることをお薦めします。最低1000万低い物件にした方が良いです。
739: 匿名さん 
[2016-04-25 06:42:25]
どうせネタでしょう。
まともな人ならそんな借金を書き込みません。
740: 匿名さん  
[2016-04-25 08:03:47]
ローン組もうとする多くの人は、可処分所得と金利含めた総返済額で検討するからね。
741: 匿名 
[2016-04-25 12:20:20]
みなさん相変わらず無謀ですね。
高い家は無理して買うものではないですよ。
若い頃から貯蓄を頑張った人やお金に余裕がある人が買うもの。

私のように若い頃は貯蓄もせず何も残ってないような人間には安い郊外マンションしか買えません。

教育費もバカになりませんからね。
742: 匿名さん 
[2016-04-25 13:37:43]
身の丈っていうけど、老後資金含めてマイホームを計画的に。
743: 匿名さん 
[2016-04-25 16:07:17]
730さん

> 都銀の事前審査に落ちました…。3400までしか貸せないとの回答でした。別物件では4000万まで貸せるとの審査を受けたことがあります。

まず、築35年なので、その物件の劣化等級および長期修繕計画を確認したほうがよいと思います
50年しかもたない建物の場合、50年で基本価値が0近くになります。そのため都銀さんは、それを加味されたのかもしれません

744: 匿名さん 
[2016-04-25 16:27:58]
「退職金でも住宅ローンが返せない?!」
http://www.yomiuri.co.jp/matome/archive/20160413-OYT8T50057.html?from=...
引用;
・住宅ローンの返済額は、安易に35年と考えない。
・「今返済できるか」だけでなく、「将来も返済できるか」を考えておく。
・収入や金利が変わる、住み替えを希望するなど、状況の変化も考慮する。
・住宅業者、金融機関は「できるだけ多く借りて、高い物件を購入する」ように勧めてくることを踏まえて話を聞く。
745: 匿名さん  
[2016-04-25 18:53:30]
木造、鉄骨、鉄筋で償却期間が異なる。木造家屋は30年以下、25、6年だったかな、、
746: 匿名さん  
[2016-04-25 18:55:57]
また、マンションなどは40年位!?
747: 匿名さん 
[2016-04-25 18:56:01]
>>744

退職金をアテにしてる時点で無謀ローン

これ豆な。
748: 匿名さん 
[2016-04-25 19:47:09]
>住宅業者、金融機関は「できるだけ多く借りて、高い物件を購入する」ように勧めてくることを踏まえて話を聞く。

低所得、低貯蓄なのに借金で家を買おうとする人の背中を押したり、
冷静な書き込みを「賃貸様」と揶揄するのも同じ類の人。
749: 匿名さん  
[2016-04-25 19:57:41]
>>748
とは限らない。
750: 申込予定さん 
[2016-04-25 20:04:54]
診断お願いいたします。

■世帯年収
 本人  税込620万
妻 税込 380万
■家族構成 ※要年齢
 本人 28歳
 妻 27歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 4,300万 (新築マンション)

■住宅ローン
 ・頭金 1,400万円 (諸経費家具代300万別途)
 ・借入 2,900万円
※35年固定 1.192%
※管理費等 27千円/月

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 600万
頭金と貯金の2,300万のうち700万は贈与です。1,600万は2人の貯金です。

■昇給見込み (本人)
 上場企業なので人並みには。

■定年・退職金
 60歳
 2,000万程度 再雇用は定年時の70%

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 1人希望
妻は4年間育休の予定(会社の制度で可能)

診断よろしくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる