東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part11
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2015-12-14 14:36:07
 
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part11です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであればタイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。


DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/DEUX%20TOURS%20CANAL%EF%BC%86SPA...

KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/KACHIDOKI%20THE%20TOWER/

パークホームズ豊洲ザ レジデンス
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%8...


BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/BAYZ%20TOWER%EF%BC%86GARDEN/

クレヴィア豊洲
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%B4%E3%8...

[スレ作成日時]2015-12-04 08:14:25

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part11

1091: 匿名さん 
[2015-12-13 18:11:57]
40分近くかかりますよ。品川駅に着いてからが遠い。。。
1092: 匿名さん 
[2015-12-13 18:12:34]
>>1090
賃料いくら?
1093: 匿名さん 
[2015-12-13 18:13:58]
グローバル価格から考えると激安だけどね。
1094: 匿名さん 
[2015-12-13 18:24:48]
>>1092
見ない方がいいよ馬鹿馬鹿しいから
1095: 匿名さん 
[2015-12-13 18:31:18]
豊洲もいろいろと不便なんだな。生活に必要な店はマンションのそばにはないし、デートに使えるような飲食店も皆無だし、東京駅や品川駅までの距離は近いのに途中で乗り換えないとダメ。晴海通りは大型車の排ガスでいつも臭いし、運河はよどんで汚いし、なによりマンション横の橋を一つ渡ったら汚い倉庫街とコリアンタウン。その分安いのが取り柄だったのに、今の値段でわざわざ江東区のこんな街に住むなんて何の罰ゲーム?
1096: 匿名さん 
[2015-12-13 18:42:55]
豊洲レジデンスが礼金仲介料なしで賃料3000円/㎡で埋まってないのに、賃料3900円/㎡とか笑うしかないな。
値段だけ都心並みになっても消費者はついてこないよ。
1097: 匿名さん 
[2015-12-13 18:51:20]
>目の前は海岸通り、運河対岸は倉庫街ですしね。

たしかに豊洲三丁目の運河対岸は倉庫街だけど運河対岸が倉庫街って生活には何の影響もないと思うけどね。
たしかに豊洲三丁目の運河対岸は倉庫街だけ...
1098: 与沢翼 
[2015-12-13 18:51:29]

もう限界だね。

株価も暴落してるし、来年は、こういうのまとめて、クラッシュするんだろうな。
1099: 与沢翼 
[2015-12-13 18:53:34]

資産価値 潰しあってて、ゆかい~ どんどんやれww

1100: 匿名さん 
[2015-12-13 18:58:06]
>>1084
豊洲の利便性とは関係ない話しですまんが、クリーニングは既に宅配の時代だし、買い物もAmazonで注文からお届けまで一時間の時代が始まった。日常の利便性は既存の概念では語れない世界になりましたな。
1101: 匿名さん 
[2015-12-13 18:59:34]
>1097
少なくとも豊洲民の主張によると運河の幅は100mあっても対岸に倉庫があったらダメらしいよ。そう主張しているのはPCT住民自身らしいから対岸に倉庫がある豊洲3丁目のマンション群もダメ。豊洲民の主張によると豊洲で対岸に倉庫はないまともなタワーマンションはPCTとシエルくらいということになりますな。
1102: 与沢翼 
[2015-12-13 19:02:07]

こんな住民層で、もう10年ネットでさらけ出し続けて、

期待の次世代エリア埋立てが、まさかの武蔵小杉に抜かれ、浦和、立川、調布にまで抜かれ。

クソ民度をさらけだし続ける。ネットはTVCMより効果がある。この時代非常に危険。

気づくと、ただただ低民度の誰も寄り付かない、海沿いのベトベトしたゴミとヘドロのイメージだけが残る。

それは住民から発せられいることに気づけよ。

お前らが最低だから、ヘドロなんだよ。
1103: 匿名さん 
[2015-12-13 19:09:30]
>1101
深川政府倉庫は実際には使われていなくて、大学を誘致しようと
したけど誰も手を挙げなかったから断念して、今年の初めに
ダイワハウスに売却されたらしい。
跡地にはタワマンが立つ可能性もあるね。そうすると3丁目の
シンボルからの眺望もなし。しかし、こういう住民の声が
実際の生活感なんだろうな。豊洲が生活利便性が高いとかいう
主張が聞いてあきれる。
深川政府倉庫は実際には使われていなくて、...
1104: 与沢翼 
[2015-12-13 19:10:12]
2006-08-17 23:49:00

>>74
あえて煽るけど、中央区や港区にはプレミアムホテルが点在しているけど、
江東区には一つもないから、なおさらだね。

というわけで、スルーしてください。



2006年から、いや、湾岸炎上、脅威の5分で1000レスで
スマッチSUMO掲示板が閉鎖したから、2005年からか。ずっとクソだった。
1105: 匿名さん 
[2015-12-13 19:23:16]
意味不明。
1106: 匿名さん 
[2015-12-13 19:24:48]
株価幾らなんだっけ?

暴落ってことは六千円くらいになったの?

暴落する前は1万2千円超えてたよね。
1107: 匿名さん 
[2015-12-13 19:25:42]
3年以内に坪単価600万円超えるよ。
1108: 匿名さん 
[2015-12-13 19:36:27]
>>1075
土地勘のない田舎者にゴミ埋立地マンションを売り付けるため。
値上がりすると勘違いさせて、とにかく売ることしか考えないマンション営業が必死に書いてます。
1109: 匿名さん 
[2015-12-13 19:56:22]
>>1103
そんな記事探して暇だね~(笑)
1110: 匿名さん 
[2015-12-13 20:36:20]
値上がりはするんじゃない?
まだ300万くらいだし、600万くらいまでは上がるよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる