京阪電鉄不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ファインシティ東松戸モール&レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 松戸市
  5. 東松戸
  6. 2丁目
  7. ファインシティ東松戸モール&レジデンス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-09-11 12:05:16
 削除依頼 投稿する

日本橋駅・・・乗り換えなし直通:最速26分
押上駅・・・乗り換えなし直通:最速17分 ※東京スカイツリー
成田空港第2ビル駅・・・乗り換えなし直通:最速39分
羽田空港国際線ターミナル駅・・・乗り換えなし直通:最速55分
品川駅・・・乗り換えなし直通:最速41分
東京駅・・・乗り換えなし直通:最速37分
南船橋駅・・・乗り換えなし直通:最速14分 ※ららぽーと、IKEA
新三郷駅・・・乗り換えなし直通:最速14分 ※ららぽーと、IKEA、COSTCO
越谷レイクタウン駅・・・乗り換えなし直通:最速19分 ※イオンレイクタウン

物件名:ファインシティ東松戸モール&レジデンス
所在地:千葉県松戸市東松戸二丁目5番1
沿線名:JR武蔵野線、北総線・成田スカイアクセス線  
最寄駅:東松戸  
所要時間:徒歩2分
総戸数:382戸
専有面積:57.53㎡~83.57㎡
間取り:2LDK~4LDK
売主:京阪電鉄不動産株式会社 相鉄不動産株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スムラボ 関連記事]
予算4,000万の2LDKならどのマンションを買う?【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/37557/

[スレ作成日時]2015-11-28 16:00:08

現在の物件
ファインシティ東松戸モール&レジデンス
ファインシティ東松戸モール&レジデンス
 
所在地:千葉県松戸市東松戸二丁目5番1 (地番)
交通:武蔵野線 東松戸駅 徒歩2分
総戸数: 382戸

ファインシティ東松戸モール&レジデンス

1851: 匿名さん 
[2017-05-14 01:42:44]
>>1847 匿名さん

ここは残念だけど下落額は大きいですよ。津田沼は新しい街ができて人気だから高くても下がりにくい。
まあ、資産価値気にするような人は東松戸にマンションは買わないでしょ。
1852: 匿名さん 
[2017-05-14 07:00:07]
津田沼は今のところ上がってますね
1年前に分譲した物件が新築価格と同程度で動いています
東松戸は今後どうなるかな?大幅に上がる事は無さそうだけど。
1853: 匿名さん 
[2017-05-14 11:30:05]
>>1851匿名さん

下落額が大きい理由はなぜでしょうか?

私は資産価値の下落は小さいと踏んでいます。
第1に駅近の物件の資産価値は下がりにくいから
第2にここの物件の売れ行きが好調だから
1854: 匿名さん 
[2017-05-14 13:57:10]
>>1853 匿名さん

駅力が貧弱だからかな
1855: 検討中 
[2017-05-14 14:11:35]
資産価値などすべて見越して購入しているんですから。もうそんな事はいいじゃないですか。370戸近くが契約済なんですよ。変に不安を煽らないでください。
1856: 匿名さん 
[2017-05-14 14:19:13]
流石に東松戸を資産価値やリセールを期待して買った人は居ないでしょうから不毛な議論かと
1857: 匿名さん 
[2017-05-14 14:33:47]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1858: 匿名さん 
[2017-05-14 16:29:33]
北総線のアクセス特急停車駅ってだけじゃなく、武蔵野線も使えるからここは大丈夫だね

西船橋までの乗車時間なら津田沼から乗るのと同じ

駅力ってなんだろ?パチンコがあるとか?
1859: 匿名さん 
[2017-05-14 17:10:19]
>>1858 匿名さん

都合の良い情報を探す作業は楽しいものです。ですが大きな買い物をする際にはネガティブな側面こそきちんと見つめるべきなのですよ。覚えておきましょうね。
1860: 匿名さん 
[2017-05-14 17:19:09]
>>1856 匿名さん

その通り。みんな大きく下落することくらい分かってるでしょ。
それよりも少しでも安く新築に住みたいってことでしょうね。
1861: 匿名さん 
[2017-05-14 17:23:32]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
1862: 匿名さん 
[2017-05-14 17:28:25]
資産価値が下がるって根拠も信憑性がないなー
まぁ元が安いから多少下がってもノーダメージだけど
1863: 匿名さん 
[2017-05-14 18:01:30]
10分近く歩いてでも駅力?とやらが高い総武線沿線に住みたい人はそっちに住めばいい話

ここは絶対に駅近は譲れないって人が買う物件
1864: 匿名さん 
[2017-05-14 18:12:56]
>>1863 匿名さん

絶対に駅近は譲れないって、例えばどんな理由があるの?
1865: 匿名さん 
[2017-05-14 18:17:03]
>>1864 匿名さん
そんなことも分からないようではマンションを検討するのはまだ早いのでは?

1866: 匿名さん 
[2017-05-14 18:33:47]
>>1865 匿名さん

んなこたあない
1867: 匿名さん 
[2017-05-14 19:22:28]
>>1865 匿名さん

駅近って言っても、東松戸では...(笑)
1868: 通りすがり 
[2017-05-14 19:44:10]
管理人殿

直接関係のない話題を繰り返すなど、スレの趣旨を逸脱する話題 、特定の意見へ誘導しようとする執拗な主義主張する投稿者がいます。調査願います。
1870: 匿名さん 
[2017-05-14 20:44:21]
地域や購入検討者をバカにするような書き込みはやめてもらいたい。大人げないし、迷惑です。
1871: 匿名さん 
[2017-05-14 22:10:49]
[NO.1869と本レスは前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
1872: 匿名さん 
[2017-05-14 22:39:42]
マンション検討にネガティブ要因、ポジティブ要因があるのは当たり前だし、それはそれぞれの購入目的によって変わる事だから、両意見の書き込みはあっても良いと思う。だからと言って、それは地域や購入検討者を誹謗中傷する事ではない。特に1869のような物言いはネガと言うより、人間性の歪みを感じる。何があったのか知らないが心療内科で自分の認知の歪みを健診してもらったほうが良いと思う。
1873: 匿名 
[2017-05-15 08:04:06]
一般には駅近、大規模、商業施設併設、公園、公共施設隣接は居住目的のマンションでは需要が高い条件。
路線人気、駅の規模は、それが気になる人にとっては優先度が上がる条件だが、不人気路線でも自分にとって不便がなければ実害のない話。むしろ相対的に価格が安くなるのでメリットですらある。
駅前に繁華街や大型SCの有無は、住環境として何を望むか次第。毎日子供を連れていきたい程ならあったほうが良いが、そうでないなら近隣にあれば済むこと。
資産価値の上昇が目的ならそもそも千葉ではなく、都心駅前のタワーとか投資向き物件を探すべき。
結局、マンションは自分が何を求めるかを明確にしておかないと決められない。他人や見栄のために購入するのではないし、ましてや自分と違う条件の他人の判断を中傷するなど良識ある大人のすることではないと思うな。
1874: 匿名さん 
[2017-05-15 10:43:34]
>>1873 匿名さん

だとすれば、このスレッドは不要だね。
1875: 匿名さん 
[2017-05-15 12:25:52]
そろそろ売り切れるし不要だね
1876: 匿名さん 
[2017-05-15 21:05:15]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
1877: マンション検討中さん 
[2017-05-16 00:05:22]
>>1874 匿名さん
この掲示板で買う買わないを判断する人は結局自分の信念がないんだと思う。
あくまで情報を取捨選択する場として利用すべき。
1878: マンション検討中さん 
[2017-05-16 00:07:47]
付け加えるなら、どうでもいいスレをスルーすれば良いのに、反応する人が多いのもこのマンションの購入者の特徴。(一部のね)
1879: 匿名 
[2017-05-16 05:10:03]
根拠のない言いがかりを執拗に書きこむ輩が住み着いているのもこの掲示板の特徴かな。読みづらくて迷惑。
1880: 匿名さん 
[2017-05-16 20:41:33]
嫉妬で荒らしが現れるぐらいいい条件なんだろうね。私には色々デメリットを差し引いても申し分のないマンションに見えます。
1881: 匿名 
[2017-05-16 22:58:12]
もう少しです。がんばりましょう。
1882: 匿名さん 
[2017-05-17 06:31:11]
>>1880 匿名さん
色々なデメリットってなんですか?
1883: 匿名さん 
[2017-05-17 11:44:22]
近くに映画館などが併設されたSCができるそうですね。

https://ryutsuu.biz/store/j051605.html
1884: マンション検討 
[2017-05-17 12:18:33]
>>1883 匿名さん

東松戸からは遠いね。
1885: 匿名さん 
[2017-05-17 12:25:25]
東松戸からは遠いし、車が必須になるので、このマンション住民には関係ないSCになるね。
1886: マンション検討中さん 
[2017-05-17 16:00:34]
>>1883匿名さん
これでまたここの資産価値が上がりますね!
1889: 名無しさん 
[2017-05-17 18:24:54]
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
1890: 匿名 
[2017-05-17 20:38:06]
シネコンとか大型SCなら今でも武蔵野線で直ぐに行けるじゃないですか。駅近2分なので車出すより早いよ。
1891: 匿名さん 
[2017-05-17 21:23:23]
>>1890 匿名さん

家族連れだと、結局車で行くことが多くなりますよ。小さいこだと電車移動大変なんです...。子供が出来れば分かります。
1892: 匿名さん 
[2017-05-17 21:41:58]
そういう人は車で時間掛けて行ったらいいではないですか。
1893: 匿名 
[2017-05-18 22:00:16]
家族で電車はメンタル崩壊。
1894: 匿名さん 
[2017-05-18 22:05:50]
>>1892 匿名さん

おむつや買い物した荷物とか、子供いると結局車になると思うよ。子供居ないから分からないのかな。
1895: 匿名 
[2017-05-19 00:14:53]
スーパー直結してるし…
1896: 匿名さん 
[2017-05-19 01:15:37]
>>1895 匿名さん

いや、今は大型SCの話をしてたので...。状況読めない人って、仕事もできないんだよね...。
1897: 匿名さん 
[2017-05-19 04:44:06]
マンションの検討板なので。子供がいる人の車の要否の議論はどこか別の所でどうぞ。どちらにせよここは駐車場確保が必須の人には向かないマンションかと。もう、残り少ないですが。
1898: 匿名さん 
[2017-05-19 05:20:09]
>>1896 匿名さん

それを言うなら、仕事ができないのは論点が読めない人でしょう。ここから近隣のSCに行くなら、車より武蔵野線で行くほうが早い、と言っているのであって、子供と行くなら車が必要というのは論点がずれていますね。
1899: 匿名さん 
[2017-05-19 06:44:45]
>>1898 匿名さん

家族で移動するなら、荷物のことを考えて車の方が便利と言っている。別に論点ずれてないよ。
1900: 匿名 
[2017-05-19 08:35:56]
おむつやトイレットペーパーみたいなかさばる物を
マンション下のドラッグストアで買わずに
わざわざ遠くの大型SCで買う人は少数派かと。
1901: 匿名さん 
[2017-05-19 08:58:12]
>>1900 匿名さん

誰もそんな話してないよ...
1902: 匿名さん 
[2017-05-19 09:21:45]
な、なんていうやりとりだ・・・
1903: 匿名 
[2017-05-19 11:11:16]
掲示板だぞここは…
1904: 匿名さん 
[2017-05-19 11:56:00]
なんか不毛な議論ですね。誰も、子供さんがいたら車が便利というこに反論していないと思いますが。
ここを検討する観点からは、車が必須の人はマンション内駐車場確保できない可能性があることを承知で選ぶか、他を探したほうが良いということではないでしょうか。
1905: 匿名さん 
[2017-05-20 08:06:06]
そうみたいだね、ここは車を頻繁に使う人は駐車場を確保できないかもなので厳しいですよね。
1906: 口コミ知りたいさん 
[2017-05-20 15:37:51]
物件概要を見ると最終期2次でパンダ部屋も売りに出るみたいだから、いよいよこれで最後かな。
1907: 匿名 
[2017-05-21 00:41:19]
販売スケジュール
 登録受付期間 5月21日(日)~23日(火)

抽選 5月23日(火) 1:00PM~

時間/10:00AM~6:00PM 最終日は正午締切
場所/「ファインシティ東松戸モール&レジデンス」マンションギャラリー
※登録の際には、平成27・28年分収入証明書、身分証明書、印鑑(認印可)をご持参してください。

パンダ部屋の抽選会ですかね?
入居まで10ヶ月近くありますが、完売するようですね。
1908: マンション検討中さん 
[2017-05-22 00:46:35]
>>1907 匿名さん

安い部屋を買ったらパンダって呼ばれるのやだな。
1909: 匿名さん 
[2017-05-22 05:51:37]
>>1908 マンション検討中さん

大丈夫ですよ、全戸安いですから。
1910: 匿名さん 
[2017-05-22 10:18:17]
>>1909 匿名さん

あなたのようなお金持ちには分からないでしょうが、安いなかにも値幅というものがあります。ここも最安値と最高値にはかなり差があります。
1911: 匿名さん 
[2017-05-22 19:14:53]
松戸やっぱ怖いなと思った。。続いてるよね。
1912: 匿名さん 
[2017-05-23 12:31:52]
昨年は船橋だったのに。
マンションが好調なとこは犯罪が流行るのか?
1913: 匿名さん 
[2017-05-23 15:23:13]
東松戸関係なくない?
1914: 匿名さん 
[2017-05-23 18:10:11]
関係ない。
1915: 匿名さん 
[2017-05-23 20:22:22]
関係なくはないでしょ。
1916: 匿名 
[2017-05-23 22:34:51]
外れた…
1917: 通りがかりさん 
[2017-05-23 23:42:35]
>>1916 匿名さん

お疲れ様でした。。
1919: 匿名 
[2017-05-24 07:24:05]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1920: 口コミ知りたいさん 
[2017-05-24 10:08:16]
>1916 さん
「外れた」って抽選になった部屋があったんですか? 2LDKのパンダ部屋は来月かと。
1922: 匿名さん 
[2017-05-25 22:10:34]
1923: マンション検討中さん 
[2017-05-25 23:11:34]
>>1922 匿名さん
これ、だいぶ前にも計画されて募集してましたよ。まだ決まらないのかな。逆に不安だ。
1924: 匿名さん 
[2017-05-25 23:35:40]
[NO.1918~本レスまで前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、幾つかのレスを削除しました。管理担当]
1925: 匿名さん 
[2017-05-26 06:53:25]
>>1923

今までは公募型プロポーザル方式に関してだったので内容は違うと思います。
今回は実施方針の意見募集かと。
11月以降で契約締結予定とのこと。
1926: 匿名さん 
[2017-06-01 10:51:10]
こちらで採用しているAsMamaという子育てサポートシステムは、
最近朝のニュースで取り上げられたものと同じものですか?
保育士さんのような資格を持たないママさんに子供を預けるのは不安ですが、
しっかりとした研修を受けた民間資格認定取得者のみがサポーターになれるなら
子育てファミリーにとっては良いシステムかもしれませんね。
1927: 匿名 
[2017-06-03 18:31:41]
スーパーって何が入るんですか?
1928: マンション検討中 
[2017-06-03 23:35:20]
>>1926 匿名さん
保育士の資格持ってても色々ある世の中ですよ。
保育園での事件も多いですし
資格があるから安心とは言い切れないと思います。


1929: 匿名さん 
[2017-06-04 21:24:28]
音ゆりかご保育園の隣に、また保育園できるんでしょうか?
1930: 匿名さん 
[2017-06-06 15:12:51]
>>1929 匿名さん

どうなんですかね?というか、ほぼ間違いなくマンションから近い保育園には入れないよ。ここも他エリア同様に待機児童は普通に多いから。
1931: 住民板ユーザーさん2 
[2017-06-06 20:51:25]
待機児童ないですよ?
1932: 匿名さん 
[2017-06-06 21:28:22]
松戸市の待機児童数は数字上は0ですよ。

希望の所に入れるかは別ですけど、
1933: 匿名さん 
[2017-06-07 09:41:32]
>>1930 匿名さん

別の地区と勘違いされたのでしょうか?
流山市や市川市は急激な人口流出のために待機児童問題は深刻なようですが
1934: 匿名 
[2017-06-07 22:02:50]
スーパーって何が入るんですか?
1935: 匿名さん 
[2017-06-08 15:44:14]
>>1933さん

人口流出のため、待機児童問題が深刻なのですか?

http://kosodatejapan.com/taikijido/chiba-ranking-2016/
1936: 匿名さん 
[2017-06-08 21:38:16]
保育園は選べないよ。市内でも遠くになったら送迎しんどいですよ。
1937: 名無し 
[2017-06-08 21:50:37]
待機児童多い所は遠かろうが入る事すら出来ない訳ですから松戸市はまだマシなんでしょうね
1938: 匿名 
[2017-06-11 14:32:35]
近隣から、4階に入居するものです。この辺り春先から秋頃まで虫が多くないですか。洗濯物を取り込む際にも虫が室内に入ってきます。ベランダに虫コナーズみたいなものが必要ですかね
1939: 匿名さん 
[2017-06-11 20:43:36]
>>1933 匿名さん

人口流出で待機児童問題が深刻化するの?
何か勘違いされたのでしょうか?
1940: 通りがかりさん 
[2017-06-11 23:17:41]
>>1933 匿名さん
人口流出すれば、待機児童は減りますよね???

1941: 匿名さん 
[2017-06-12 20:16:04]
共働きの人は東松戸を選ばないから、周辺の保育園は空いてるよ。
1942: 検討板ユーザーさん 
[2017-06-13 22:38:04]
>>1941 匿名さん
勝手なこといわないでください。
ソースとれてますか?

1943: 匿名さん 
[2017-06-14 15:14:02]
共働きの人は東松戸を選ばないから、周辺の保育園は空いてるよ。
1944: 匿名さん 
[2017-06-14 19:58:31]
夫婦正社員共働きで都内勤務なら、東松戸は選ばないだろうね。
1945: 匿名さん 
[2017-06-14 20:05:57]
このへんの保育園は空いてないって。市内どこでもよけりゃ入れるけど。
1946: 匿名さん 
[2017-06-14 21:19:26]
>>1944 匿名さん

共働き都内勤務ですが。
1947: イルッペ 
[2017-06-14 22:38:00]
>>1944さん
金町と新木場勤務ですか?
1948: 口コミ知りたいさん 
[2017-06-15 13:01:46]
さてこの掲示板も、もうそろそろ閉鎖でしょうかね?
「ファインシティ東松戸モール&レジデンス 価格と間取り モデルルーム再訪問 まもなく完売へ!」
https://manmani.net/?p=6733
1949: 匿名さん 
[2017-06-15 16:03:48]
パンダ20倍!
流石パンダ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる