丸紅株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 千住橋戸町
  6. 〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)その3
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2020-05-07 23:46:51
 削除依頼 投稿する

AQUA VISTA(アクアヴィスタ)の契約者限定スレその3です。
みなさんで活発な情報・意見交換をしましょう。

<全体概要>
所在地:足立区千住橋戸町1-20、2-1
交通:京成本線千住大橋駅徒歩3分、千代田線北千住駅徒歩16分、日比谷線常磐線つくばエクスプレス南千住駅徒歩15分
総戸数:308戸
間取り:2LDK+S~4LDK、70.76~99.05m2

売主:丸紅、住友不動産、長谷工コーポレーション
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:丸紅コミュニティ

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570238/

[スレ作成日時]2015-11-24 16:57:13

現在の物件
AQUA VISTA(アクアヴィスタ)
AQUA
 
所在地:東京都足立区千住橋戸町1-20、2-1、2-17(地番)
交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩3分
総戸数: 308戸

〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)その3

62: 住民さんA 
[2015-12-05 22:24:55]
>>52
区からの発送は11月17日に完了してますので、郵便局が止めてるものと考えられますね。
あくまで今回届くのは通知カードで、それを受領後に今度はマイナンバーカードの申請をする必要がでます。(これはetaxなど電子の確定申告に使えます)
特に私もそうですが、住宅ローンを組んでる方は確定申告しますし、添付資料が色々省略できるetaxで行いたいので早くマイナンバーカードほしいんですけどね…
63: マンション住民さん 
[2015-12-05 22:26:35]
>>61
日の丸への愛着。
共同住宅であるマンションには不要かもしれませんが
時代は関係ないのでは?
64: マンション住民さん 
[2015-12-05 22:30:24]
>>60
他の装飾は良いと思いますが
鉢物は、イベント後は世話するの?処分するの?
何にしても…ポケットマネーだと有り難いですね!!
65: 住民 
[2015-12-05 22:42:41]
>>63
時代というか世代ですね。私は30代ですが、まわりに国旗に愛着ある人、愛国心ある人なんてほとんどいません。
66: マンション住民 
[2015-12-05 23:06:14]
>>60
ポインセチアの数に驚きました。
同感です。
67: マンション住民さん 
[2015-12-05 23:23:32]
>>60
私も気になりました。
イルミネーションは毎年使える物なのでいいんですけど、植物は毎年お金をかけて用意するつもりなのでしょうか。。
その後のお世話も大変ですし、ちょっとやり過ぎかなって感じました。
イルミネーションで既に華やかですし、あそこまでやらなくとも。さすがにお金を使いすぎではないかと感じました。
68: マンション住民さん 
[2015-12-05 23:36:40]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
69: 住民 
[2015-12-06 00:01:51]
>>68
オリンピックとマンションは違いますね
70: マンション住民さん 
[2015-12-06 00:15:14]
国旗は否決されたんだから、もう良いじゃないですか。
いい加減にしましょうよ…。
次に議案にのぼった時に、また議論して下さいよ。
もう良いよ…。
71: 入居済み 
[2015-12-06 00:28:50]
>>65
私も年配ではないですが、生まれ育った
日本という国を愛しています。
時代・世代問わず個人の考えです。
年齢で差別しない方がいいと思います。
72: マンション住民さん 
[2015-12-06 07:11:15]
お花やイルミネーションはレンタルですかね?それとも購入したのでしようか?
それにしてもイルミネーション凄いですね!
ちょっと…凄い。お花の数も凄い。

感覚の違いでしょうか?
やり過ぎって感じる私は変!?
73: 住民さん 
[2015-12-06 07:21:48]
>>72
同感です
74: 入居済みさん [男性] 
[2015-12-06 08:19:29]
イルミネーション、花は普通のマンションはあそこまで飾りをするのでしょうか?


初めての分譲マンション暮らしで経験がないので。
また、他のマンションでも見かけたことがないです。
(気にしていなかったというのもありますが)

お金がかかることなので…
75: マンション住民さん 
[2015-12-06 08:21:13]
共益費を大切に管理してほしい。
全てが無駄遣いとは言わないが、理事会だけの判断で好きなように使っていいお金ではないんです。
これから先の長い年月のことをよく考えてほしい。
マンションは住めればいいんだから、シンプルイズベストだと思う。
76: マンション住民さん 
[2015-12-06 09:45:31]
>>74
実家が分譲マンションです(10年前の新築物件ですが)
特にイルミネーションはありません!
エントランスに小さいクリスマスツリーがあるだけです!
77: 匿名さん 
[2015-12-06 09:59:41]
私(20代)の印象では、住民の大半は国旗掲揚についてはどちらでもよいか、
わざわざ揚げなくても良いと思っているのは事実だと思っています。
ですが愛着が無いとか、過剰な拒否反応まで示すのも小数派だと思います。
結局は国旗に対して否定派の方が、マイナス方向とはいえ執着しているのが、
このスレで証明されてますよね。
78: マンション住民さん 
[2015-12-06 10:12:30]
>>74
私の知ってるところはエントランスにクリスマスツリーと
外の大きな木が少しライトアップされるくらいです。
「おぉ!凄い」っというより、綺麗だな程度。
お花はカウンターにひとつとか。
ここまで豪華なのは初めて見ました。
79: 住民 
[2015-12-06 10:33:21]
>>74
以前も大型マンションでした。
大きく立派なツリーが毎年飾られていて、他は一切飾らずとも華やかでした。
ファミリー向けのイベントもしてましたよ。

ここの飾りももう十分ですね。お疲れ様です。
80: 入居済みさん 
[2015-12-06 10:55:59]
>>77
国旗をみんなのお金使って掲揚しないでねってことだから、一般的な話ですね。
81: マンション住民さん 
[2015-12-06 11:02:05]
>>77
そりゃ否定派の人の意見が目立つのは当たり前でしょう。どちらでもよい人は意見が無いんですから。
ここは理事の方も見ているみたいなので、意見がある人が意見を書くのはどんなものでも有意義だと思います。執着とかそんなのではなく、何かしら感じてることがある人がいるってことが分かることが大事かと。

ちなみに私は30代ですが、理事会役員の方々には感謝していますし、そこで出た議案は当然尊重する気持ちでいます。が、この件だけは唐突感と違和感ありすぎて個人的に反対だったので、ここで過去に意思表示してみました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる