丸紅株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 千住橋戸町
  6. 〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)その3
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2020-05-07 23:46:51
 削除依頼 投稿する

AQUA VISTA(アクアヴィスタ)の契約者限定スレその3です。
みなさんで活発な情報・意見交換をしましょう。

<全体概要>
所在地:足立区千住橋戸町1-20、2-1
交通:京成本線千住大橋駅徒歩3分、千代田線北千住駅徒歩16分、日比谷線常磐線つくばエクスプレス南千住駅徒歩15分
総戸数:308戸
間取り:2LDK+S~4LDK、70.76~99.05m2

売主:丸紅、住友不動産、長谷工コーポレーション
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:丸紅コミュニティ

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570238/

[スレ作成日時]2015-11-24 16:57:13

現在の物件
AQUA VISTA(アクアヴィスタ)
AQUA
 
所在地:東京都足立区千住橋戸町1-20、2-1、2-17(地番)
交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩3分
総戸数: 308戸

〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)その3

41: マンション住民さん 
[2015-12-02 17:01:53]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

42: 入居済みさん 
[2015-12-02 17:09:29]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
43: マンション住民さん 
[2015-12-02 17:23:51]
スミマセン、そうですね!!思慮不足でした。
至急削除依頼します<(_ _)>
理由、ありがとうございます。
45: 入居済みさん 
[2015-12-03 00:21:54]
22件もあるなんてすごいですね。
ひどくならないようにしたいですね。
46: 住民さんA 
[2015-12-03 07:58:02]
>>45
なぜぶりかえすような書き込みをするのですか?削除もされた内容なのに。
47: マンション住民さん 
[2015-12-03 10:30:39]
>>36
議事録見ましたが、お金を使う方にばかり意識が向いていて、節約・削減や収入の確保の検証がされていないように感じました。
理事会設立直後は、皆さん高い買い物をした後なので、よくある話しではありますが…

管理の質の向上と管理費削減、マンション運営の透明化のために、昨今は第3者のコンサルタントを入れることが一般的になっています。

管理会社さんや理事会に疑問を持っている方もいるようですし、管理費も削減できる可能性が高いので、コンサルに依頼するよう理事会に申し出るという方法もあると思います。
48: 入居済みさん [男性] 
[2015-12-03 21:55:01]
>>47
ありがとうございました。


さすが的確に捉えているなと思いました。

コンサルタントはお願いしたら、コンサルタント料もそれなり(高いイメージがある)にかかると思いますが、費用対効果はあるのでしょうか?

49: マンション住民さん 
[2015-12-04 09:51:40]
>>48
確かに費用は掛かりますが、管理費や修繕費のコストを2~3割程度削減できたという話もよく聞きますし、大規模マンションなので費用対効果は高いと思います。

ただし、管理会社数社から見積をとるだけの役にたたないコンサルもいるので、信頼できるコンサルを時間を掛けて慎重に選定する必要があります。

最近は管理費の査定を無料サービスでしてくれるようなところもあるので、試してみてから採用を考えるということもできます。(無料査定は委託費を一般的な水準と比較する程度のことだとは思いますが)
50: 住民さん 
[2015-12-04 20:26:16]
みなさんマイナンバーって届いてますか?
51: マンション住民さん 
[2015-12-04 20:30:55]
>>50
届いていません。心配しています。
52: 住民さん 
[2015-12-04 20:51:10]
>>51
同じ職場の足立区の人はみんな届いているみたいです。
大規模マンションは後回し?
53: マンション住民さん 
[2015-12-04 21:24:48]
>>52
それを聞いたら余計心配になりました。
もう1~2週間待ってみて、それでも届かなかったら問い合わせてみようと思います。
新聞などの報道によると、25%(だったかな?)の国民が未達とのことですから、もう少しだけ待ってみます。
54: 入居済みさん [男性] 
[2015-12-04 21:45:30]
>>49
ありがとうございました。

優秀なコンサルタントだとお願いする価値がありますね!

55: マンション住民さん 
[2015-12-05 00:06:32]
イルミネーションにかかった費用は事後報告なのでしょうか?
監視カメラの件も同じ角度から映す無駄が結構多いですよね、台数を減らすべきだと…設置に賛成→業者の見積もり通り、ではなく、そこからさらに値段交渉したり見直ししないものなのでしょうか?
いずれ修繕されるなら、その時の為に無駄遣いしない方向を支持しています。1年目とはいえ色々やり過ぎな気がします…
政治宗教にかかわることはマンションは一個人の所有物じゃないのでNG、というのが常識だと思ってたので、国旗の件はビックリしました。
56: 匿名さん 
[2015-12-05 01:29:43]
>>55
その辺りのことは、総会で質疑応答がありました。掲示板じゃなくて総会で質問をした方が、しっかりした回答をいただけると思いますよ。
57: 匿名さん 
[2015-12-05 08:10:32]
>>55
国旗の件にそこまでこだわるほうが違和感あるんですが。おそらく同じ方ですよね?
国旗ですよ? どこの国の国民も敬意を払っているものですよ
それを政治宗教のレベルに捉える方が私には違和感です
日本の国旗を嫌がる国の方たちだって、自国の国旗には敬意を払っていますけどねぇ
(マンションで揚げることにはどちらで良いとは思っています)
58: マンション住民さん 
[2015-12-05 12:09:19]
>>57
同意。
59: マンション住民さん 
[2015-12-05 18:33:10]
初代の理事会なのか、外から見えやすく、うわべ、派手な事(言い方が難しいので、ご容赦ください^ - ^)に傾く傾向があります、特に国旗の提案ですね。
60: 住民さん 
[2015-12-05 20:36:03]
ポインセチアあんなにたくさんいる?
カウンターに一個でよくない?
ポインセチア高いのに、結構でかい鉢植えだし。
もーあーゆーことは、お花サークルでも作ってやりたい人で金出し合ってやってほしい。
確かに花があって綺麗だけど、それが共益費とかそーゆーのから出費されてると思うと、やめて欲しい。
ポケットマネーなら別だけど。ありがたく拝むけど。
61: 住民 
[2015-12-05 22:14:57]
>>57
時代は変わってます。私は日本に生まれ日本で育ちましたが、国旗に何の愛着もないです。不要です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる