東京電力株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「Brillia e-SQUARE (ブリリア・イースクエア)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 戸手本町
  7. Brillia e-SQUARE (ブリリア・イースクエア)
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2010-06-08 00:06:24
 

ラゾーナ川崎まで徒歩圏、東京電力の社宅跡に次世代オール電化マンション<ブリリア・イースクエア>が誕生します。情報交換をどうぞ。


<全体物件概要>
所在地:神奈川県川崎市幸区戸手本町2-411(地番)
交通:南武線矢向駅から徒歩9分
総戸数:129戸
間取り:3LDK~4LDK
専有面積:71.37~92.06平米
完成・入居:2010年12月上旬予定
売主:東京電力(土地)、東京建物(建物)
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:東京建物アメニティサポート

(旧名称:ブリリア川崎戸手本町プロジェクトからタイトルを変更しました。副管理人)

[スレ作成日時]2009-12-03 18:14:29

現在の物件
Brillia e-SQUARE
Brillia(ブリリア) e-SQUARE
 
所在地:神奈川県川崎市幸区戸手本町2丁目411番(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩9分
総戸数: 129戸

Brillia e-SQUARE (ブリリア・イースクエア)

241: 匿名さん 
[2010-03-18 09:54:44]
南武線。
府中開催中の日曜日は競馬新聞を持った人が多く見られますね。

東横線など私鉄の客層にくらべると、ちょっとヤサグレ感漂うってかんじですけど、
最近はそんなに悪くないような気はしますよ。

私も昔は、南武線というとギャンブル列車というイメージしかなかったのですが、
ラゾーナとか、ミューザ川崎ができてから、少し印象が変わってきました。
242: 匿名さん 
[2010-03-18 11:49:47]
矢向って健康診断でたまに行くけど、
なーーーーーーーんも無いよね。
しかも狭い歩道を徒歩9分のうえ、
9分に含まれていない線路と階段の昇り降り。
この立地のマンションでこの価格は、
実際のところどうなんでしょうね。
243: 匿名さん 
[2010-03-18 11:59:52]
府中って・・・まったく逆方向なんですがwww
論点がズレてて無理やり過ぎだよwww
244: 匿名 
[2010-03-18 12:32:57]
そうだな

一部を、全てのように言う人いるからな

南武線はいまやITラインと言われている。

駅から9分でたしかに価格は高い。
245: 匿名さん 
[2010-03-18 12:34:13]
榊さんの最新ブログに長谷工物件について書いてありますね。
246: 匿名 
[2010-03-18 13:18:38]
榊氏の名前をだす人は、買う気のない人ですよね。
247: 匿名 
[2010-03-18 14:37:01]
榊さんって、誰?
248: 匿名さん 
[2010-03-18 15:06:16]
249: 匿名さん 
[2010-03-18 16:18:03]
設備・仕様を見てたら、キッチンは、ハンドシャワー浄水器一体型の水栓になってるけど、
洗面所の水洗は、ハンドシャワーじゃなさそうだね。
洗面所もハンドシャワーだといいのに。
ダウンウォール収納とか、スライド収納とか、キッチン周りは、使い勝手のよさそうなかんじ。
IHクッキングヒーターは、使ったことがないので、ガスとどのように違うのか
ちょっと試してみたいな、って思う。

駅から9分で、この価格は、高いのかな?
250: 匿名 
[2010-03-18 22:30:14]
洗面所にハンドシャワーが付いてて使いますか?朝しゃん(死語?)くらいしか用途が浮かばない。。
251: 匿名さん 
[2010-03-18 22:36:59]
洗面所の掃除するとき便利じゃね?
252: 匿名さん 
[2010-03-18 23:06:03]
>>244
勤め先が向河原駅前の某企業なんだが、矢向・鹿島田あたりにマンション買ってるやつ多いよ
253: 匿名さん 
[2010-03-18 23:18:05]
周りの中古の坪単価いくらくらい?
254: 匿名 
[2010-03-19 09:17:06]
↑自分で調べましょうよ。
255: 匿名さん 
[2010-03-19 12:17:32]
中古を見るときはホームズがイケてる。
http://sumai.homes.co.jp/Searchline/list/bsg=4/ad11c=14/rosen=99/eki=9...
物件が豊富でサイトがハイテク。
相場値の計算は自分でやってくれ。
256: 匿名さん 
[2010-03-19 16:58:34]
竣工予定が12月上旬で、入居予定が12月上旬。
これって、突貫工事ですかね?
257: 匿名さん 
[2010-03-19 18:52:29]
↑それ、素人でも判断出来る一番やったら駄目な指標だよね。

普通、最低でも1ヶ月は空けないと。

258: 匿名さん 
[2010-03-19 18:58:12]
洗面所はシャワーじゃない方が良いかな。。浄水器付けられないんで。。うがいでも浄水がやっぱ良い。洗面所用浄水機能付きハンドシャワーってあったかな。。
259: 住民でない人さん 
[2010-03-19 19:24:12]
洗面台の蛇口の形状って浄水器つけられるタイプ少なくない?
トレビーノとかは無理なんじゃない?
260: 匿名さん 
[2010-03-19 21:27:19]
周囲の徒歩9分は坪単価は160万以下ですね。
5年でそこを目指すとなると、やはり割高すぎますね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる