名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン御園座タワーってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 中区
  6. グランドメゾン御園座タワーってどうですか?Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-04-03 21:55:02
 削除依頼 投稿する

引き続きよろしくお願いします。

■建築概要
○物件名 : (仮称)栄一丁目御園座共同ビル計画
○事業主 : 積水ハウス株式会社
○監修 : 株式会社隈研吾建築都市設計事務所
○設計・施工 : 鹿島建設株式会社
○所在地 : 名古屋市中区栄一丁目602番3他
○交通 : 地下鉄東山線「伏見」駅 徒歩1分
○敷地面積 : 4,831.90㎡
○建築面積 : 3,641.04㎡
○延床面積 : 56,128.96㎡
○構造規模 : 鉄筋コンクリート造 地上40階地下1階建(制振構造・一部鉄骨造)、高さ約150m
○建物用途 : 劇場/※1,298席、店舗/※1区画、分譲マンション/※304戸、駐車場 (※予定)
○工事期間 : 2015年4月1日~2017年12月竣工、2018年1月引渡し(予定)
○マンション販売 : 2015年秋~(予定)https://www.sekisuihouse.co.jp/company/topics/datail/__icsFiles/afield...

[スレ作成日時]2015-11-12 10:28:53

現在の物件
グランドメゾン御園座タワー
グランドメゾン御園座タワー
 
所在地:愛知県名古屋市中区栄一丁目602番3他
交通:地下鉄東山線伏見駅 徒歩1分

グランドメゾン御園座タワーってどうですか?Part2

916: 匿名さん 
[2016-03-24 13:28:06]
極めて短納期で申込み期限を設けた背景は、
先行分譲で落選された方への救済、配慮でしょうね。

47戸という戸数は、
流石にこれ位は申込みがあるだろう。
という最低数なのでしょう。
この時期に先着順は是が非でも避けたいでしょうから。

ただ、今回の追加戸数から察するに、
先行分譲時の案内対象者だけで、
142戸全てを捌けるかは微妙な勢いかな?
という印象です。
対象者がFIXなら、追加を重ねる毎に
募集戸数は減るでしょうから。

追加で個別案内可能な顧客を
積水さんがどれだけ囲い込んでいるか?
が鍵になりそうですね。
917: 匿名さん 
[2016-03-25 14:39:27]
納屋橋のプラウドも完売御礼となっており、御園座も完売に向けてカウントダウン?
918: 契約済みさん 
[2016-03-25 18:15:52]
本当に希少物件なら、先行分で売り切れだわ 笑
919: 匿名さん 
[2016-03-25 19:45:26]
>>918
ということは、名古屋に希少物件なるものはない。
ということでOK?
920: 不動産業者さん [男性 50代] 
[2016-03-26 02:35:09]
東山の方の高級マンションで、偽装が見つかりましたね。

このマンションも、どうなんだか。そもそもマンションの一部屋に何億もかける神経が信じられん。

設計事務所が隈研吾だし。ヤバイよね。

耐震偽装、老朽化による管理組合問題、ご近所付き合い…何も良いことないやん。


八事、総合リハ駅あたりなら、5億も出せば、土地付でそこそこ良い家建てられるぞ。

お金あるならそっち行ったら良いのに。
921: 購入検討中さん 
[2016-03-26 07:46:29]
追加分譲分は売り切れちゃいました??
922: 契約済みさん 
[2016-03-26 08:31:20]
だから、ここは賃貸用物件だって。

こんな小屋みたいなのを住まいにする金持ちなんて居ないわ。

設備の何もかも、好きに建てた方がよいし、駐車場も超不便、何台も置けない、収納が絶望的に少ない、不便だし。

この程度のマンションでは全くだめだな。
923: 匿名さん 
[2016-03-26 09:01:43]
>>920
設計不具合と施工不具合の違いが分からんか(笑)
博識だね。
八事は、マジ勘弁してくれ。
5億からの金を無駄にできんわ。

ついでに、
賃貸目的でここを買う金持ちなんていないわ。
勿体無い。もっと効率の良い投資先があるわ。
924: 契約済みさん 
[2016-03-26 11:09:42]
春だからか、最近きちがいが多めだね
925: 匿名さん 
[2016-03-26 11:10:35]
施工監理を設計事務所が担当してたら、責任はあるね。

八事で5億の豪邸を建てるのは、そこそこの会社経営者の考えだよ。
某自動車メーカーの社長さんみたいにね。
中途半端な裕福層がタワマンの高層階を本宅として購入。
ザシーン城北とか熱田のライオンズタワーとか、過去にも流行った例はある。
926: 匿名さん 
[2016-03-26 11:16:33]
>>870
いや、プラウドは微妙でしょ笑
927: 匿名さん 
[2016-03-26 11:28:36]
>>922
本当に賃貸にするつもりならなんでそんなネガキャンしてんの?笑
928: 匿名さん 
[2016-03-26 11:30:27]
>>922
あのう、教えていただきたいのですが、居住用物件を探しているのですが、設備収納駐車場も良く便利な物件を教えて頂けませんか?笑
929: 匿名さん 
[2016-03-26 11:32:02]
>>925
ん?この物件に施工不具合が発生した場合、
一義的に鹿島が責任を負う。
何か違う?
『も』というなら積水も含め、多岐にわたるよね。

会社経営者の考え方とか括りすぎ。
SEALDsが庶民の代表と主張するのに似ている。
嗜好の違いを受容できないものかね?

じゃ、中途半端とそうでない富裕層の線引きしようか。
保有金融資産で幾ら位?
930: 物件比較中さん [男性 50代] 
[2016-03-26 11:39:20]
設備収納駐車場も良く便利な居住用物件・・・便利と思う場所に土地付きの一戸建てを買いなさい。マンションである以上、無理です(笑)
931: 匿名さん 
[2016-03-26 11:43:57]
>>930
戸建てに適した便利な土地を教えて下さい。
932: 物件比較中さん [男性 50代] 
[2016-03-26 11:49:04]
929
***の遠吠えにしか見えない。哀れ。。

豊田さんはじめ、多くの社長さんたちが住んでるのは、間違いなく八事でしょ。

そういう企業で頑張って働いて、セレブになった人たちが住む場所が、タワマン。

幾ら位とか、めんどくさっ。。貴方の性格でてるよ。。
933: 物件比較中さん [男性 50代] 
[2016-03-26 11:52:58]
便利っていうけど、そりゃ、サラリーマンの成り上がりには便利な場所だわね。
職場近いもんね。
朝もゆっくり寝れるしね。
地下鉄近いもんね。通勤頑張って。

タワマンの、出勤時エレベーターラッシュ。
滑稽です。

ほんとの金持ちは、仕事すらしてないよ。

今日もみなさん頑張って働きましょう!
934: 匿名さん 
[2016-03-26 11:59:30]
>>932
有名人引き合いに出してどうしたいの?
そもそも、八事で5億とか目立ちすぎるよ。
土地だって150万/坪くらいでしょう。

なんで面倒にしてるか?
君の文面から金のにおいがしないのよ。
にもかかわらず、分かったように語ってる。

嫌だろ?
草野球レベルの人間にプロ野球かくあるべし、
なんてしたり顔で語られたら。
935: 物件比較中さん [男性 50代] 
[2016-03-26 12:10:15]
むふふ・・・。どっちが金持ちか、勝負するかい?(^^)
936: 契約済みさん [女性] 
[2016-03-26 12:19:30]
>>935

仮にお金があったっとしてもみっともない男。
937: 物件比較中さん [ 30代] 
[2016-03-26 12:21:19]
うぉ、きつっ。まいりました。撤退します。
938: 匿名さん 
[2016-03-26 12:31:01]
>>937
いきなり20も若返らない(笑)
939: 匿名さん 
[2016-03-26 12:48:21]
>>930
貴方、922で「この程度のマンションでは」と書いてあるので、どんな物件が居住用として優れているのか聞いたのです。
そうしたら答えは、「マンションである以上、無理です」とな。
そもそも、ここはマンションを検討するスレですからそれを言ったら終わりでしょう。
932-933でも嫌味を言いたいだけでしょう?
自分の発言に整合性も取れないような人間は出て行ってくれな。50代のおっさんよ。
940: 物件比較中さん [ 30代] 
[2016-03-26 12:51:57]
盛り上がってきましたね!
941: 契約済みさん 
[2016-03-26 12:58:22]
これだけネガが湧く物件は他にはないので、妬まれるほどの羨望の物件と解釈しますね。笑
942: 匿名さん 
[2016-03-26 13:04:25]
>>932
勉強不足もいいとこで恥ずかしい!笑
東京の社長が住む街ランキングでは、最近はもはや世田谷や田園調布ではなく都心の港区に移ってるんだよ。
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO90656710Y5A810C1000000

いまから八事に豪邸建てる社長さんですか!?
御園座が売れてるのは、名古屋でもこういう都心回帰の動きだとみられているんだよ。
943: 匿名 
[2016-03-26 13:29:41]
通りがかりですが。。

総合リハビリ駅そばの、ソニーの故盛田さんの家が売りに出てましたね。もう売れたのかな。それこそ土地で10億みたいでしたよ。

伏見は確かに便利な場所ですね。住みたいとは思わないけど。外国人多くて治安も悪いし。

バカとテントウムシは高いところが好きと、誰かが言ってました。
好きなところに住めば良いと思いますよ。
944: 契約済みさん  
[2016-03-26 13:56:57]
>>943

そんなに低いところが好きならマンホールにでも住め。
945: 匿名さん 
[2016-03-26 14:00:46]
>>943
本当に10億円で売れたならすごいことですね。笑
売り出し価格はなんとでもなるからさ
946: 匿名さん 
[2016-03-26 14:05:48]
>>943
私も通りがかりですが、伏見駅周辺はサラリーマンが多く外国人は少ないし、治安も良いですよ。
どこのことを言っているのでしょうね??
他人をバカ呼ばわりするような程度の輩なんで、テントウムシのように気にすることはないかと思いますが。
947: 匿名さん 
[2016-03-26 14:11:59]
>>943
マゾじゃないので、八事はキツイです。
坂も資産が減るのもできれば避けたい
ごめんなさい。
948: 匿名 
[2016-03-26 14:29:34]
東山の高級マンションではないけど・・。

偽装がないことを心からお祈り申し上げます。

949: 匿名さん 
[2016-03-26 14:46:56]
>>948
それはご丁寧に。痛み入ります。
950: 購入検討中さん 
[2016-03-26 16:05:14]
ここはまだ完売しないのか。。
951: 匿名さん 
[2016-03-26 16:30:10]
>>950
どうしてだと思います?
953: 匿名さん 
[2016-03-26 19:17:19]
雨が降ったら仕事もせずに
キャベツばかりをかじってた
954: 購入検討中さん 
[2016-03-26 19:30:55]
まじめな話、あと何戸残っているのでしょうか。
今週の追加でかなり減ったんですよね?
955: 契約済みさん 
[2016-03-26 22:36:57]
結局、ここは相当数の人が複数購入しとるわけですから、賃貸用なんですね。

確かに、狭すぎて窮屈だし、収納、駐車場など、やたら不便すぎて笑えますね。見てみましたけど、車寄せといってもあれじゃ休日とか並んで待機?あの部屋で立体駐車場から待つわけですか?

【一部テキストを削除しました。管理担当】
956: 契約済みさん 
[2016-03-26 22:38:56]
しかし、先行、先行って、いつまで先行販売してますの?人気あるならとっくに完売してるでしょうに。

957: 名古屋大好き 
[2016-03-26 23:10:47]
先行販売が間延び感はあるけれど、セキスイさんは購入者を厳選したのだろうね。

倫理まで求めないが、空気を読める人のみにはしたいのだろう。

都市型の高層マンションで外観限定すれば、

名古屋で最低10年間はこれ以上のものはでない。

セキスイさんとすれば、金字塔として伝説をつくるつもりだろう。

今のご時世で、一般販売をすればどうなるかは、

東京の高層マンションを見れば一目瞭然。

958: 検討中の奥さま 
[2016-03-27 00:18:14]
>>955
御園座を賃貸用ですって!?オホホ。
大きく出たわね、あまり適当なことおっしゃると恥をかくわよ。
これまでどんな広い部屋に住んでらしたのかしら?
高層階は特に広いし自由に変更できるから収納の心配なんて皆無よ。笑
959: 契約済みさん 
[2016-03-27 00:47:31]
だから、複数戸購入者が多数いるって言ってるでしょ。

あの広さで一家が住むには辛すぎる。

車の置き場もありません。まわりはパチンコ店や変な商店街?があるだけだし。

960: 契約済みさん 
[2016-03-27 00:49:41]
まさか、先行販売って数百人くらいに絞って案内してると勘違いしてないか 笑

羨望、希少マンションなら、とっくに売れてます。
961: 契約済みさん 
[2016-03-27 01:06:04]
相変わらず騒がしいですが、たかがマンション一部屋で騒ぎ過ぎじゃありませんか?
そもそも今の家売って買うとかじゃないし、飽きたらここを売って一戸建てか他のマンションにすれば良いし・・
もっとこのコミュニティを有意義な場にして欲しいです。
大袈裟にみんな騒ぎ過ぎだと思います。
964: 匿名さん 
[2016-03-27 06:17:47]
同じく通りがかりです。八事が良いなら八事を買えば良いだけ。皆さん、発言の裏に他の意図を持って書き込みをされているようですな 笑 売り切りに向けた最後の駆け引き
965: 匿名さん 
[2016-03-27 07:26:43]
>>959
へえ。んで貴方はどこを契約されたの?

ここでネガをしつこく書き込んでるのは、倍率下げたいか、ライバル物件買ってしまった人かな?と邪推します。
957と964さんの意見が正しいところをついてると思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる