東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part9
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-11-24 06:13:13
 
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part9です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであればタイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。


DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/DEUX%20TOURS%20CANAL%EF%BC%86SPA...

KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/KACHIDOKI%20THE%20TOWER/

パークホームズ豊洲ザ レジデンス
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%8...

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/BAYZ%20TOWER%EF%BC%86GARDEN/

クレヴィア豊洲
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%B4%E3%8...

[スレ作成日時]2015-11-03 17:49:44

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part9

162: 匿名さん 
[2015-11-07 12:11:29]
都心だと、バルコニーあっても何にも役たたないよ。
163: 匿名さん 
[2015-11-07 13:06:31]
>>160
トライスター型のタワーには結構ありますよ。
164: 匿名さん 
[2015-11-07 13:43:44]
トライスター自体が珍しいよ。
165: 匿名さん 
[2015-11-07 14:26:25]
このタワマンの西向きいいなぁ。バルコニーでビール飲みながら夕日、富士山、観覧車、花火見れるなんて。昼は海も見えるのかな。
このタワマンの西向きいいなぁ。バルコニー...
166: 匿名さん 
[2015-11-07 14:45:45]
>165
手前に暗い景色が続いているだけで海も遠いし全然良いと思わんが。
それに座り目線だと何にも見えないでしょ。ソファに寝ころんだまま
景色眺められるこっちのほうがマシ。
手前に暗い景色が続いているだけで海も遠い...
167: 匿名さん 
[2015-11-07 14:48:07]
>>166
この夜景いいですね。
自分の部屋から見れるなんて羨ましいです。
168: 匿名さん 
[2015-11-07 14:54:05]
羨ましい
169: 匿名 
[2015-11-07 16:38:25]
>>158
タワマン住んだ事ないでしょう。笑。
170: 匿名さん  
[2015-11-07 16:52:47]
スミフのベランダだけど奥行2mくらいありますよ。
DW なので幅は狭いです。でも、椅子2つにテーブル置けるのでカフェするには十分です。洗濯物も十分干せます。南なので冬でも日向ぼっこできます。エアコンの室外機も集約タイプなので邪魔になりません。ベランダに室外機4つも並べると狭くなるし、みっともないですよね。外廊下に室外機有るよりはマシだと思いますが。
171: 匿名さん  
[2015-11-07 16:58:37]
>170です。
正に>125みたいな感じです。
172: 匿名さん 
[2015-11-07 17:15:00]
>>165
まだ明るいから点灯していないけど、この位置からすると東京ゲートブリッジも見えるでしょう。もしかして目の前にTDLの花火上がる?
173: 匿名さん 
[2015-11-07 17:33:15]
タワマンのベランダ柵は無いよね
174: 匿名さん  
[2015-11-07 17:35:38]
そうかな?
洗濯物良く乾きますよ。
175: 匿名さん  
[2015-11-07 17:42:34]
>147は、一見いいんだけど、4部屋全て窓あるから、各部屋の窓が狭くて奥行が深いよね。窓側は思いきって3部屋にして1つ行灯部屋にした方が使い勝手良いと思う。行灯部屋は物置や書斎として使う。
176: 匿名さん 
[2015-11-07 17:58:42]
ベランダに干したら、風で飛んで危ないよ。。。。
177: 匿名さん 
[2015-11-07 18:04:45]
柵だと洗濯バサミ落としそう
自分は痛く無いが…
178: 匿名さん 
[2015-11-07 18:31:42]
バルコニーの話だけど、自動車の交通量が多い都心は空気が汚いので濡れた洗濯物を外干しするのは、わざわざ汚しているようなもの。日によっては風が強いタワーで外干しするのはなおの事。それに、高級マンションほど景観維持とか落下防止とかいろんな意味で外干しを規約で禁止しているマンションも多い。各バルコニーに洗濯物がはためく高級マンションなんて無いよね。


>175
使い勝手は別にして、行灯部屋が無い方が良いというのは常識。ファミリーには3LDKが最も人気が高いけど、最近のタワーは50㎡台の2LDKだったり行灯部屋がある部屋だったりが多いので、中古マンション市場ではワイドスパン、3LDK、行灯部屋なしという3拍子がそろうだけで資産価値が1割くらい上がったりする。147はたぶんハイサッシで90㎡弱くらいあるので、タワーマンションとしては非常に珍しい良い間取りと思いますよ。
179: 匿名さん 
[2015-11-07 18:46:37]
タワマンに住んだこともない人の想像とか知ったかぶり、恥ずかしくないのかね。
いわゆる都心3区のタワマン住まいだが、洗濯物ベランダに干しても汚れないし、風で外に飛んでったなんて話も聞いたこともない。知らない間にベランダに砂埃が積もることもないよ。

180: 匿名さん 
[2015-11-07 18:50:01]
それ、証明しなきゃ、埼玉のアパート住まいだと思われても仕方ないよ。
ここは匿名掲示板なんだから。
181: 匿名さん 
[2015-11-07 19:27:20]
>179
>タワマンに住んだこともない人の想像とか知ったかぶり、恥ずかしくないのかね。

その言葉そのまま返す。どーでもいいが、しばらく掃除してないとバルコニーの手すりは汚れがたまって黒くなるのは事実。外に干しても目に見える汚れが付くことは無いが、常に空気中を舞っているPM2.5などの粉塵、微粒子について汚いと思うかどうかは人の感じ方によるが。そもそも高級マンションではバルコニーに干すことを規約で禁止している。そもそもバルコニーは非常時に避難経路となるので、テーブルなどのモノを置くことも禁止されている場合が多い。外干し可能とは安いマンションにお住まいなのかな?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる