東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part9
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-11-24 06:13:13
 
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part9です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであればタイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。


DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/DEUX%20TOURS%20CANAL%EF%BC%86SPA...

KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/KACHIDOKI%20THE%20TOWER/

パークホームズ豊洲ザ レジデンス
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%8...

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/BAYZ%20TOWER%EF%BC%86GARDEN/

クレヴィア豊洲
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%B4%E3%8...

[スレ作成日時]2015-11-03 17:49:44

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part9

182: 匿名 
[2015-11-07 19:29:07]
>>179
超低層階ですよね。2階位ですよね。
それならわからんでも無いけどね。
183: 匿名さん 
[2015-11-07 19:57:41]
>>181
何件のマンションの規約を読んだ?
坪320くらいの部屋だから高級でもないけど、
ベランダの手すり上端を超えなければベランダ干し可ですけど。
つうか、うちが高級だなんて最初から言ってないけどね。
避難経路前を塞がないのは常識で、
洗濯物とは関係ないでしょ。
手すりは毎日拭いてるよ。
184: 匿名さん 
[2015-11-07 19:59:16]
>>182
残念、2階に住戸は無いんだよね。
20階代です。
185: 匿名さん 
[2015-11-07 20:24:25]
私のタワマンも手すりの上限を超えなければ外干し可です。坪370程度の普通ランクのタワマンですが、高級タワマンとは坪いくらくらいのことをいってるんですか?
186: 匿名さん 
[2015-11-07 20:32:21]
>>185
高級タワマンっていうのは坪370万くらいを言うと思います!
187: 匿名さん 
[2015-11-07 20:35:16]
>>186
最低でも檜町レベルでしょ。
それ以下はただのタワマン。目黒だって単価は高いけど設計は普通のタワマン
188: 匿名さん 
[2015-11-07 21:11:28]
東京の都心で外干しする人の気が知れない。PM2.5とかスギ花粉とか服にベチャベチャ
くっつけたいなら好きにすれば良い。ま、人の好みだから太陽に当てて乾かしたいと
いうならそうすればよい。浴室乾燥で高温で短時間でパリっと乾かした方が清潔。
189: 匿名さん 
[2015-11-07 21:18:13]
手すり超えなければ外干ししてもよいマンションなんて住みたくねーな。港区3Aのタワマンで
洗濯物をベランダで干すなんて聞いたことない。団地じゃないんだから。
190: 匿名さん 
[2015-11-07 21:29:37]
外干し可のマンションがあることは知っていますが、外干しが可能なマンションに住んでいても外に干すのは汚いので浴室乾燥機で乾かしています。バルコニーは専有部ではなく共有部分なので規約で禁止しているマンションも多いですね。特に、高級物件と言われているマンションでは景観に配慮してほとんど禁止されています。安いマンションでは手すりを超えないなど外から見えなければOKというマンションもありますが、外干し可能なマンションは外から見たときに団地を連想させて安っぽくなりますよね。ほかにもいろんな規約がありますが、ルールを無視して外干ししたり、廊下に私物を放置したり、共有部と専有部を分けて考えずに住んでいる人は軽蔑します。
191: 匿名さん 
[2015-11-07 21:44:12]
>>190
廊下に私物置きまくるマンションに住んでるんかいな、可哀想になぁw
そりゃベランダも汚いやろな。
高級物件に住めるようになってから高説垂れてやw
192: 匿名さん 
[2015-11-07 21:48:24]
>>191
下品なあんたはどこにすんでる?
193: 匿名さん 
[2015-11-07 22:02:31]
>191
品がないですねー。あなたこそが一番、高級物件に似合わない人ですね。ご自分の顔を見てから出直してきてはいかが?そういう人が一番ルールを無視してバルコニーでタバコ吸ったりするんでしょうね。あきれてものが言えません。
194: 匿名さん 
[2015-11-07 22:09:19]
俺はバルコニーにモノが干してあるようなマンションはその段階で却下だな。

都心のタワーマンションで洗濯物がぶら下がっている光景なんか見たことがない。

URの賃貸では高層に布団がかけてあったりするが、安っぽいことこの上ない。
195: 匿名さん 
[2015-11-07 22:25:41]
>>194
手すりの高さを超えないというルールがあるので下から見上げてもわかりませんよ?確かにチリが舞ってたりするので布団を干したりはしませんが、数時間で乾く洗濯物は干します。
一応都心3区のタワマンでリセールもいいのですが…そこまで攻撃されるとは思わなかったので消えます。檜タワーレベルの話なら、坪400程度のタワマンには関係ないですしね。
196: 匿名さん 
[2015-11-07 22:26:08]
>>194
あんたが一番安っぽいわ(笑)
197: 匿名さん 
[2015-11-07 22:58:45]
>>194
妄想は自由ですがかなり恥ずかしくみっともないですよ。
198: 匿名さん 
[2015-11-07 22:59:30]
>>192
>>193
自分ら天才やなw
たった3行そこらの投稿で人の事下品とかルール無視するとか判断できるんやな。
いやぁ、自分らほんまおもろいわ。ワシの何が分かんねんw
何の根拠もなしに言葉使いの印象だけで言うてんねやんなw関西弁があかんかった?
まぁ、どなたかも言うとったけど、ココには想像だけで分かりきったようなこと言う奴が二人はおる事が証明されたな、自分らのお陰やでw
それも立て続けに出てくるとかすごい確率やわw
199: 匿名さん 
[2015-11-07 23:24:22]
>>198
あらあら(笑)むきになっちゃって(笑)
200: 匿名さん 
[2015-11-08 00:21:42]
普通に干してるよ。
高層なら空気綺麗だしね。
低層に住んでた頃より、
24h換気フィルターの汚れが明らかに減ったし、ベランダの手すりも殆ど汚れませんよ。
低層だと土埃や花粉やいろいろ飛んできて大変ですね。
201: 匿名さん 
[2015-11-08 00:30:51]
>178
ワイドスパンなら行灯部屋なしが良いと思う。でも例にあげられた間取りは中途半端にワイドなので無理して全部屋窓ありにしても、結局、各部屋縦長になって、開放感もなくなるし、暗くなる。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる