住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-01 18:13:15
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

22621: 匿名さん 
[2023-06-15 14:08:14]
22622: 匿名さん 
[2023-06-15 14:12:06]
寝たきり老人 世界一
それで 長寿国とは片腹痛い
22623: 匿名さん 
[2023-06-15 14:27:48]
いつのまにか 外圧に負けたのか利益供与されたのか 身分保障されたのか知らないが
豆腐に遺伝子組み換えてないという表示もしてはいけないという
農薬入り野菜や果物もホルモン注射肉もゆるゆるで入ってくる
しかも表示しない
ワク注射といい国民の命を金に変えてる悪党が上にいる
因果関係証明された頃にはすでに手遅れ
22624: 匿名さん 
[2023-06-15 14:28:52]
アトピーも原因不明の体調不良も 原因は食べ物しかないだろう
医療で治せるわけない
22625: 匿名さん 
[2023-06-15 14:32:14]
>いつのまにか 外圧に負けたのか利益供与されたのか

日本の経済は外資で、食料は輸入品で成立ってるから弱いね
22626: 匿名さん 
[2023-06-15 14:56:55]
いつの間にか水も危険になってた
https://www.instagram.com/reel/CtTrPR9AKNW/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
22627: 匿名 
[2023-06-15 15:01:39]
日本の一人あたりの医療費は、世界で高い方から17位。アメリカ・ドイツ・カナダなどは、一人あたりの医療費が日本より高いが、平均寿命ランキングの20位以内に入らない。これらの国は、医療費をかけた割に長生きできていない。日本は、長生きというだけの観点では、医療費は正しく効果がでている。
22628: 匿名さん 
[2023-06-15 15:11:10]
日本の食料自給率を下げるのはアメリカの国家戦略

https://www.instagram.com/reel/CtgABC7JviR/?utm_source=ig_web_button_s...
22629: 匿名さん 
[2023-06-15 15:50:53]
米国の戦略は正しかったと言わざるを得ない。
米国の戦略にのって第一次産業を見捨てて成長してきたのが戦後日本。
22630: 匿名 
[2023-06-15 16:28:29]
保険点数重視は、医療関係者も、生計をたてるうえで仕方がない。だから、やっても何もわからない医者まで聴診器を胸にあてる。また、高い金をかけて医者になって、年収1000万円ではサラリーマンとかわらないから、年収を上げるためには、やや疑問な検査も、もう死にかけの人に対する無駄な治療もやります。結果、そんなやり方で、一人あたりの医療費は17位だが、平均寿命は世界一。
22631: 匿名 
[2023-06-15 17:57:57]
ガンが治った患者を2000人集めて、1000人以上が民間療法で治ったのだったら、民間療法もありだと思うが、それ以下なら、民間療法に全面的に頼るわけにいかない。
22632: 匿名さん 
[2023-06-15 20:27:22]
>>22630 匿名さん
国立大医学部なら授業料は6年間で300万強しか掛からない。
国試に合格して2年間の初期研修が終われば、専攻医として勤務しながらバイトで稼げる。
バイトは時給1万円以上なので、医師になって3年目で軽く年収1000万を超える。
22633: 匿名さん 
[2023-06-15 20:31:51]
>>22632 匿名さん
看護師とか患者とか世界が違う人と接するんだから大変だよ。
そういうのと接点持たずに済む仕事の方が楽。
22634: 匿名 
[2023-06-15 21:23:26]
私は、バイトしているような貧乏たらしい医者に診療してもらいたくない。(技量をアップするという目的であっても。)やっぱり医者は、代々医者の家系で、バイトなんてしなくて良い、300坪くらいの自宅に育った人が信用できる。(笑)。
先にどなたかが書いた、「保険点数重視」という言葉が、「売り上げ重視」という意味だとしたら、日本では、それも致し方ないと思う。
22635: マンコミュファンさん 
[2023-06-15 21:28:30]
>>22631 匿名さん
早期発見で治療して治ったと言われる癌患者も実際はそのまま放置しても大きくならない安全な癌であった場合が多い
いや医療でがん患者を1人も直せてない可能性もある
直せたのはほっといても勝手に直った癌だけ
あるいは触って余計に悪化させて死に至らしめてる
22636: 匿名さん 
[2023-06-15 21:32:00]
>>22634 匿名さん
医師もそんな患者は診たくないでしょ。
22637: 匿名さん 
[2023-06-15 21:37:48]
>>22633 匿名さん
>看護師とか患者とか世界が違う人と接するんだから大変だよ。

代々医者の家系で、バイトなんてしなくて良い、300坪くらいの自宅に育った人には大変かもしれないが、普通の医師なら大丈夫。
22638: 匿名さん 
[2023-06-15 23:32:16]
食料がなければ防衛の武器があっても 兵糧攻めで終わり

https://www.instagram.com/reel/CqX-yCWgf_Z/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
22639: 匿名さん 
[2023-06-16 00:06:04]
>>22637 匿名さん
中高公立の人でも無理みたい。
22640: 匿名さん 
[2023-06-16 04:55:51]
まともな医師なら問題なし。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる