住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART104】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART104】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-11-03 13:02:54
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

引続き購入者のために討論しましょう!

[スレ作成日時]2015-10-26 22:39:23

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART104】

804: 匿名さん 
[2015-11-01 17:06:31]
注文戸建だけど、マンションに住むくらいなら建て売り。
805: 匿名さん 
[2015-11-01 17:10:54]
>803
うちのタワマンとあんまり土地と建物の割合変わらないね。
家は土地6:建物4です。
806: 匿名さん 
[2015-11-01 17:11:52]
同額だと注文より建売の方が仕様が良い。
807: 匿名さん 
[2015-11-01 17:16:07]
建売りの建築費は坪20万円台。
素晴らしいコスパの仕様だ。
808: 匿名さん 
[2015-11-01 17:22:48]
>807

建売は利益率10%、注文は30%強
(積水も飯田もそんなもん)だから、

注文住宅で坪60万(って中の下ぐらい?)なら
建売だと坪45万ぐらいでできる計算。

土地が40坪×坪150万ぐらいの土地の場合

注文:6000万+2400万=8400万
建売:6000万+1800万=7800万

こんなもんでしょ。

40坪確保できるなら建売でも注文でも良さそう。
30坪ぐらいの狭小になるなら注文・建売なんて違いよりも
正直マンションのほうが住みやすいと思う。
※狭小になればなるほど建売のほうが割安に見えます。
809: 匿名さん 
[2015-11-01 17:24:29]
「あなたのマンションは「2020年問題」を乗り切れるか?!」

http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20151020-OYT8T50113.html?pag...
810: 匿名さん 
[2015-11-01 17:27:48]
>建売だと坪45万ぐらいでできる計算。

そんなコスト積み上げの建売りはありません。
売価から土地の価格や広さ建築費を逆算するだけ。
建築費は坪25万もあれば充分。
811: 匿名さん 
[2015-11-01 17:41:32]
東京の建売りは、売価が6000万円以下でないと売りにくいらしい。
戸建ての建つようなエリアなら、どんな立地でもほぼ同じような売価。
土地や床面積が狭くなって、3階建てになったりする。
812: 匿名さん 
[2015-11-01 17:55:52]
注文住宅でも天体望遠鏡とかエンジン下ろせるガレージとか何か特化したもの無いと建売とクオリティーが変わらないね
813: 匿名さん 
[2015-11-01 18:06:06]
フルオーダーなんだから自分の好きなように注文すればいい。
相応の広さの敷地と資金を確保すれば問題ない。
814: 匿名さん 
[2015-11-01 19:00:26]
>自分は人の上に立ってるとは言ってないですよ。職種的に部下を伴う仕事でないですからね。

ニート
815: 匿名さん 
[2015-11-01 19:25:38]
40過ぎニート
816: 匿名さん 
[2015-11-01 19:36:13]
自動運転のマイカーが安くなれば、無理に地価の高い市内に住まなくなる

スマホで呼び出して、寝てる間に自宅の玄関まで送ってくれるんだから。

認知症老人の事故も増加してるし、法整備はオリンピックまでに何とかなるかな。

交通革命で地価の勢力地図も塗り替えだね。
817: 匿名さん 
[2015-11-01 20:29:18]
そう。
将来は狭い分譲マンションは売れなくなるね。
集合住宅は賃貸というコンセンサスができるんじゃない?
818: 匿名さん 
[2015-11-01 20:33:51]
出雲大社いきました。
やはり木造すごし。
819: 匿名さん 
[2015-11-01 20:45:47]
早くも東京都庁は老朽化で建て替えに。
マンションの寿命は30年、あとは延命措置
820: 匿名さん 
[2015-11-01 20:57:09]
ほとんどのマンションが、定期的に積立金を値上げをしないと将来の大規模修繕を賄えない。
修繕積立金不足で荒れるがままのマンションが増えそう。
821: 匿名さん 
[2015-11-01 20:57:30]
戸建ての基礎もコンクリートじゃないですか。
基礎の寿命きたら戸建てもおしまいなの?
822: 匿名さん 
[2015-11-01 21:14:36]
>>821
コンクリートの躯体がだめになるんじゃなくて、外壁タイルが浮いてきたり、アスファルト防水がやられて水が差したり、躯体とサッシからの水とかその辺でしょうね。
あとは共用部だね。多くの人が行き交いするんで、痛みも早い。
それから設備関係ね、立体駐車やらエレベータやら、それに伴う排水ポンプやらなんやら。受電設備のトランスとかもあるわね。
戸建てにない共用設備が意外にいっぱいあるし、その老朽化は早いからね。

マンション売るときにはそういう共用部分や設備のランニングコストの見通しとか説明ないの??
ただ単に所有区分だけの説明だとすると、ちょっと問題だよね。
実際には所有部分以外のところのランニングコストの負担は大きい。
823: 匿名さん 
[2015-11-01 21:30:27]
コンクリートと中の鉄筋は熱膨張率が違う
ここがポイント。

毎日の温度差で徐々にひびが入り、そこからの水分で鉄筋がさびる
基礎部分は温度差がそう激しくないので長もちでも、
日の当たる外壁は厳しい。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる