住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉シティテラス東陽町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東陽
  6. 〈契約者専用〉シティテラス東陽町
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2023-08-23 02:35:43
 削除依頼 投稿する

シティテラス東陽町の契約者専用スレッドです。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/576925/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/toyocho4/

所在地:東京都江東区東陽二丁目2-238、101(地番)
交通:東京メトロ東西線 「東陽町」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:67.20平米~83.59平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2015-10-20 14:34:09

現在の物件
シティテラス東陽町
シティテラス東陽町
 
所在地:東京都江東区東陽二丁目2-238、101(地番)
交通:東京メトロ東西線 東陽町駅 徒歩5分
総戸数: 522戸

〈契約者専用〉シティテラス東陽町

301: 入居前 
[2017-03-31 22:04:15]
既に鍵の引渡しは受けましたが、それにしても大き過ぎますね。
それとも、あの程度のサイズが主流なのでしょうか?
このご時世、もっと薄い仕様が容易に作れるかと思います。
302: 住民板ユーザーさん5 
[2017-03-31 23:02:44]
>>301 入居前さん

何が大きいかが分からないのですが…
303: 入居済みさん 
[2017-03-31 23:30:13]
>>302 住民板ユーザーさん5さん

鍵ですよ。
304: 入居前 
[2017-04-01 12:15:30]
>>302 住民板ユーザーさん5さん
失礼しました。
鍵です、カギ。
305: 住民板ユーザーさん4 
[2017-04-01 18:47:20]
>>301 入居前さん

鍵ですが、ミワの最近のキーが電波を、発信するタイプだと、あれぐらいの厚みになってしまうのでは…
306: 住民板ユーザーさん7 
[2017-04-01 19:44:31]
ハンズフリーキーのヘッド部分は、これくらいの厚さが主流では?
個人的には、もう少し自動ドア付近のセンサーを広範囲にして、歩くスピードで近づいたらスムーズに自動ドアが開けば良いかな反応。
あと、色々本当はキーヘッドあるから、黒タイプだけでなく、色を選びたい
ハンズフリーキーのヘッド部分は、これくら...
307: 住民板ユーザーさん3 
[2017-04-01 21:15:09]
>>306 住民板ユーザーさん7さん

いろんな色があるって初めて知りました!
斬新ですね!
308: 住民板ユーザーさん2 
[2017-04-02 06:54:51]
>>306 住民板ユーザーさん7さん

301です。
キーをヘッド部に収納できる仕様もあるようですね。
でも、値段を調べてビックリ!!!
仕方無く、当面は準備されたものを使用することにします。

309: 住民板ユーザーさん1 
[2017-04-02 19:11:21]
今さら感の強い話となりますが、提携ネットスーパーの「提携」とは、どのようなメリットがあるのでしょう?
スミフから、何の説明も受けなかったのですが、普通のネットスーパーとの違いをご存知の方がいらっしゃいましたら、どなたか教えて下さい。
310: 住民板ユーザーさん1 
[2017-04-02 20:19:50]
>>309 住民板ユーザーさん1さん
エントランスの宅配ボックスに冷蔵のボックスがあるのですが、そこは提携のネットスーパーが利用すると聞きました。なのでネットスーパーで注文をして不在の場合、冷蔵の宅配ボックスで保管してくれるのが他のネットスーパーとの違いなのかなっと思いました。他にもメリットはあるのでしょうか?
311: 住民板ユーザーさん3 
[2017-04-02 23:27:06]
>>300 入居済みさん
我が家はまだ入居していませんが、契約する前にあると言われましたよ!
実家の両親がくるので確認しました!
312: 入居済みさん 
[2017-04-02 23:30:32]
>>311 住民板ユーザーさん3さん

300です。
来客用駐車場の間違いではなくて、駐輪場があると言われました?
コンシェルジュに、駐輪場は来客用ないんです、と言われましたが、真相はどうなのでしょうか。
ぱっと見、ないんですよねー。

313: 4月入居予定 
[2017-04-03 16:45:16]
>>312 入居済みさん
駐輪場の使用細則を見れば来客用があるかどうかわかるのでは?私はまだ読んでいませんが。
314: 住民板ユーザーさん1 
[2017-04-04 17:55:21]
3/31付で契約した者です。
入居は5月末になるそうですが、皆様どうぞよろしくお願い致します。
315: 匿名さん 
[2017-04-05 10:12:21]
みなさん保育園はどうされました?
316: 住民板ユーザーさん1 
[2017-04-05 22:15:54]
グローエのシャワーヘッド、止水しても水がしばらくボタボタ垂れませんか?うちだけでしょうか。本当にイライラします。。
317: 住民板ユーザーさん1 
[2017-04-06 01:35:29]
>316さん
私も内覧の時に気づき担当の方に確認しましたが、完全に止めると故障の原因となるので、わざと水が流れる仕様だと後日回答がありました。
あまり気になるようなら営業の方に連絡されてはいかがでしょう。
318: 住民板ユーザーさん4 
[2017-04-06 11:37:39]
>>317 住民板ユーザーさん1さん

完全に止めると故障の原因になるなんて、ありえないでしょ。不良品ですよ。そんな言い訳逃げてるだけですよ。
319: 4月入居予定 
[2017-04-06 16:46:11]
>>316 住民板ユーザーさん1さん

我が家も内覧会で気づき長谷工にクレームしました。その後の確認会の際に長谷工より、メーカーに確認したところもともとこのような仕様になっているとの説明がありました。入居した後に実際の使い勝手を確認したいと思います。
320: 匿名さん 
[2017-04-07 09:14:16]
心配ならグローエに直接聞いてみてはいかがでしょうか。
事前に長谷工あるいは売主の住友不動産に「仕様です」と一筆もらったうえで。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる