伊藤忠都市開発株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア豊洲 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 1丁目
  7. クレヴィア豊洲 その2
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性] [更新日時] 2015-12-28 16:53:16
 

クレヴィア豊洲についてのその2です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

公式URL:http://www.cv-toyosu.jp/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575045/

所在地:東京都江東区東雲1丁目11番25号(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~83.44平米
売主:伊藤忠都市開発
売主:セコムホームライフ
売主:三信住建
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-10-19 17:25:34

現在の物件
クレヴィア豊洲
クレヴィア豊洲
 
所在地:東京都江東区東雲1丁目11番25号(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩11分
総戸数: 133戸

クレヴィア豊洲 その2

740: 匿名さん 
[2015-11-25 15:12:58]
>>738
今の市況における周辺中古との比較が大切です。
プラウドタワーは分譲時坪236でした。
当時と比べるとバブルといえるほど周りは高騰しているにもかかわらず、
東雲の中古の値上がり率は都内最低レベルです。
東雲は基本的には値上がりしない町ということです。
今後バブルが拡大しても、東雲の中古は対して値上がりしないでしょう。
一方新築物件は高騰していきます。ここが坪290ということは、周辺の坪240程度の
中古価格から大きく逸脱します。
しかも、周りは大手デベのタワー、ここは中小デベの板状マンションです。
大損は間違いなし、残債割れもほぼ間違いないと思います。
ここを買うのであれば、新築ならPHTにしたほうがいいでしょう。
東雲がほしいのであれば、あまり値上がりしていない中古がお勧めです。
ここを買うのであれば竣工後まで待ちましょう。
売れ残った物件の値下げ交渉が可能でしょうから。
741: 匿名さん 
[2015-11-25 15:49:30]
>>740
キャナルコートは強気価格ではまず売れてないしやはり駅距離がネックかな。
一番辰巳に近いWコンでも辰巳桜橋がこれからの時期風でかなり寒いし。
742: 匿名さん 
[2015-11-25 17:36:03]
いろいろな意見があるものですね。
単純にタワーがいやだったり、こういうタイプのマンションが
希望だったりする人が選ぶだけのことなのかと思っていました。
740さんのおっしゃるように、完成後に売れ残ったのが値下げされる
可能性って高いでしょうか?
それなら待つかいもありそうですが、早々に売れてしまう可能性は
ないのでしょうか?
販売開始から竣工まで一年ちょっとあると思うのですが
それまで希望する部屋が残っているのだろうかとも思います。
743: 匿名さん 
[2015-11-25 20:57:10]
100戸しかないですし、ここより後の物件は値上がりすると思うよ。
744: 匿名さん 
[2015-11-25 21:01:23]
タワーなんか、買っちゃうと大変なことになるよ。
746: 匿名さん 
[2015-11-25 22:42:15]
>>740
二割程度上がっているので都内最低レベルということはないと思いますが。
747: 物件比較中さん 
[2015-11-25 23:56:46]
>>726
プラウド、間取りやばいですよね。
共有部も安っぽいし…
中古見に行き、確かに安かったけどそれだけの価値しかないなと思いました。
748: 匿名さん 
[2015-11-26 01:10:46]
ほんとに物件比較しているの?
他のマンションの誹謗しても営業にもならないよ。
749: 購入検討中さん 
[2015-11-26 01:14:13]
プラウドが安っぽいというなら、豊洲の住友のツイン位しか他に選択肢ないよ。プラウドもパークタワーも東雲の中では秀逸よ。プロの評価もそうなってるよ。ちなみに住民ではないのであしからず。客観的に発言してます。
750: 匿名さん 
[2015-11-26 01:37:23]
東雲の中では、プラウドとパークはともに新しいタワーマンションなので仕様は
いいのでしょう。また免振装置を持つパークの方が、スペックはより魅力的かも
しれません。

ただ、この両者、駐車場の形態が将来の命運を分けると思います。

ここは機械式駐車場を持たないと聞いていますので、プラウドと同じ余裕の管理と維持
ができるベースがあります。
今はあまり注目されませんが、将来は、個々のマンションの貯蓄量(修繕積立金)が
物件比較の大きな要素になると考えています。
大規模修繕計画なんてものは絵に描いた餅です。近い将来、竣工後何年目、修繕の履歴、
修繕積立金残高の細部のデータでマンションを比較する時代がくると思います。
その点は、このマンションは評価できるのですが、坪290以上としたら、それは頂けない。
アウトです。
751: 匿名さん 
[2015-11-26 07:48:58]
ここより安い物件が無い今では割安感すら感じるから不思議。
752: 匿名さん 
[2015-11-26 07:58:50]
タワーは危険だよ。
湾岸タワー物件の過去スレ見てごらんよ。
修繕費足りなくなったら廃墟になるぞ。
753: 匿名さん 
[2015-11-26 08:24:56]
>>752
根拠のない煽り馬鹿丸出しですね。
豊洲タワー、パークシティ豊洲は管理組合主導で当初の長期修繕積立計画を見直して30年安心な長期修繕計画に修正して修繕積立を大幅アップしました。真の問題は住民の意識と資金力です。非居住者が多いとか資金的にギリギリの人が多いマンションが問題。それはタワー、板関係ない話。
754: 匿名さん 
[2015-11-26 08:59:58]
>>747
おいおい、プラウドよりここのほうが高級感あるって?本気で言ってるのか?(笑)
755: 匿名さん 
[2015-11-26 10:08:24]
とにかく少しでも資産性に拘るなら、プラウド筆頭にキャナルの中古タワーって選択も悪くないし、
維持管理費にも拘るなら豊洲5分10年落ち長谷工系って選択肢もある(これが最も間違いが少ない)

ただ「中古はイヤ!」って言われたら返す言葉がないw
ここはそういう人が買う物件であり、そういう人を130組集めればいい物件
将来性?資産性?そんなもん知らんw
756: 匿名さん 
[2015-11-26 10:30:17]
今はまだタワーってだけで辛うじて最先端なイメージが残ってるけど後10年後新築のタワーがボンボン建って人口はどんどん減っていく中誰が築20年の徒歩10分以上かかるタワー買いたいと思いますかね〜…

やはり安定した強さを見せるのは駅近ですよ
そういう意味ではまだPHは安心感はある
まぁその分ここより坪40高いわけだけど
757: 匿名さん 
[2015-11-26 10:36:40]
>>755
そんなア○が130人もいますかね。まぁお手並み拝見かな
758: 匿名さん 
[2015-11-26 10:45:29]
>>756
個人的にはタワマンは大丈夫だと思ってる
基本大手デベ&ゼネって安心感もあるし、希少性が薄れるといっても、
田舎にタワマンが乱立することはありえないし、
都内でもまとまった土地がなきゃどうしようもないし資金力の問題で中小にはハードルが高い
腐ってもベンツ、セルシオってことでもないけど、
最悪最後は田舎のヤンキーみたいなのが引き受けてくれそうw
もちろんリゾマンみたいにタダでもいらん、って状況もあるかもだけどね
759: 匿名さん 
[2015-11-26 21:11:13]
タワーは暴落するよ。
どんどん健康や発育への悪影響がばれてきてるし、珍しくもなくなってきた。
震災への脆弱性もバレてきたよね。

管理費不足に陥る危険性も広まってきたかな?
760: 匿名さん 
[2015-11-26 21:16:58]
タワーが暴落するかなぁ。
なんか過去事例はあるのかな。
タワーだけが暴落する局面が想像できないのだけど。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる