横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【90】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【90】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-11-18 18:33:35
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての90です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/580833/

[スレ作成日時]2015-10-15 23:35:36

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【90】

821: 匿名さん 
[2015-11-13 13:25:03]
>817
>うちの母親は70過ぎの無職ですよ。
無職の母親が特別配偶者控除?
何も知らないのはどっちかな?
もう一度貼っておくね。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm
822: 匿名さん 
[2015-11-13 14:21:21]
中華マネーが北海道にまで投入されてるんで小杉は安泰だな
823: 匿名さん 
[2015-11-13 17:17:27]
>>821
貴方の年齢は、40代かな?
32歳で、母親は62歳だから、無職無収入ですよ。
824: 匿名さん 
[2015-11-13 17:21:12]
>>822
ああー!二棟のタワーを買った人はChinaだかね。
北海道のあそこは、住宅地にしたらダメらしいよ。
825: 匿名さん 
[2015-11-13 17:22:15]
↑↑誤字?
826: 匿名さん 
[2015-11-13 17:38:01]
>823
>母親は62歳だから、無職無収入ですよ。
無職無収入の母親が配偶者特別控除?
使ったことも聞いたこともない用語を無理に使おうとすると、こういう間違いが起きるんですね。
827: 匿名さん 
[2015-11-13 17:53:24]
>823
もう面倒くさいので書いておいてあげる。

配偶者特別控除を受けるための要件
(1)略
(2)配偶者が、次の五つの全てに当てはまること
イ~ヘ.略
ホ.年間の合計所得金額が38万円超76万円未満であること

おかしいでしょ。
>母親は62歳だから、無職無収入ですよ。
828: 匿名さん 
[2015-11-13 18:04:27]
また間違えました、失礼
×イ~ヘ.略
○イ~ニ.略
829: 匿名さん 
[2015-11-13 18:11:58]
ハァ?母親は62歳で専業主婦なので、父親と暮らしているので生活費を貰って暮らしているのです。
830: 匿名さん 
[2015-11-13 18:16:15]
>>826
失礼しました。専業主婦なので、無職無収入なんです。
父親がまだ働いています。
831: 匿名さん 
[2015-11-13 18:20:15]
>830
>失礼しました。専業主婦なので、無職無収入なんです。
無収入の専業主婦がなんで年間の合計所得金額が38万円超76万円未満なんですか?
ほんとに大丈夫か?この人。
832: 匿名 
[2015-11-13 18:23:43]
>>831旦那さんの扶養家族として基礎年金をもらうに決まってるだろ。
833: 匿名さん 
[2015-11-13 18:37:46]
>831
>基礎年金をもらうに決まってるだろ。
基礎年金の受給は65歳からじゃないのかな?
それに基礎年金は満額支給でも78万、それから基礎控除を差し引くと所得金額は30万

おかしいでしょ。
>ホ.年間の合計所得金額が38万円超76万円未満であること
834: 匿名さん 
[2015-11-13 18:43:35]
年金はもっと優遇されてるんだね。
公的年金等の収入金額の合計額が700,000円までの場合は所得金額はゼロとなります。
だそうです。
835: 匿名さん 
[2015-11-13 18:59:59]
>>833
そうか、軍人恩給をもらっているのではないか?もしくは母子家庭?
836: 匿名 
[2015-11-13 19:01:26]
もうからかうのやめとこうよ
837: 匿名さん 
[2015-11-13 19:05:55]
>>832
女性で今62才だと基礎年金に相当する部分は63才から貰えるようです。
来年からですね。
計算が合わないなぁ。
838: 匿名さん 
[2015-11-13 19:08:10]
>>836
はい、スレ違いすぎましたね。
839: 匿名さん 
[2015-11-13 19:44:46]
それよりも、生保って4人家族で、国からいくら貰っているのかな?
テレビよく一人暮らし生保受けている人は、東京都で家賃抜きで8万以上貰っているみたいだよ。精神科に鬱病で長年掛かっていたら生保受けれるらしいよ。
840: 匿名さん 
[2015-11-13 21:00:58]
↑↑生活保護のスレでして下さい。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる