住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ベイサイドタワー晴海ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. ベイサイドタワー晴海ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-05-10 22:26:06
 削除依頼 投稿する

ベイサイドタワー晴海の情報をお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/bst/index.html

計画名:(仮称)晴海三丁目西地区第一種市街地再開発事業計画 B街区
所在地:東京都中央区晴海三丁目103番
交通:都営大江戸線「勝どき」駅から徒歩10分
総戸数:352戸
階数:地上33階、地下2階
売主:住友不動産株式会
建築主:前田建設工業
施工者:前田建設工業
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
2015年10月31日竣工予定



【物件情報の一部を修正、追加しました2018.5.17 管理担当】

[スレ作成日時]2015-10-13 17:56:25

現在の物件
ベイサイドタワー晴海
ベイサイドタワー晴海
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目103番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩10分
総戸数: 352戸

ベイサイドタワー晴海ってどうですか?

1201: 匿名 
[2020-06-14 10:09:29]
>>1196 マンション検討中さん

個人的には買いではないです。
晴海はこれから下がる事はあっても今より価値が上がる事は考えづらい。
おまけに晴海の唯一のメリットと言っていい眺望が絶望的ときたら、、、
1202: 匿名さん 
[2020-06-14 10:16:26]
>>1201 匿名さん
BRTがどう機能して、今後虎ノ門がどう発展するかではないでしょうか?

1203: マンション検討中さん 
[2020-06-14 11:06:53]
これからいろいろ再開発があるので、今より便利になりますよ
1204: 検討板ユーザーさん 
[2020-06-14 11:31:02]
下がることはあるかもしれないが開発目白押しだから基本上がる方向だろ
眺望は部屋によるよ
1205: 住民でない人さん 
[2020-06-14 17:14:23]
>>1201 匿名
今より価値が上がる事は考えづらい?さー.....株価は?
1206: マンション検討中さん 
[2020-06-14 21:47:46]
ベイサイドタワー購入検討者です。
周辺より比較的安いのと整備された街並みが良いかなと思ってますが駅距離と大江戸線のみの勝どき駅で躊躇してます。
あと管理費が高いかなと思ってます。
外見は凄くカッコいいですね!
1207: 匿名さん 
[2020-06-14 22:08:44]
>>1206 マンション検討中さん
買いなよ。
1208: 匿名 
[2020-06-14 22:10:59]
>>1205 住民でない人さん

何年後の話をしているかで真偽異なってくるかと。
短期では現状維持でしょう。長期(10年後)上がるほかありませんよ。フローはデフレ、アセットはハイパーインフレ。。。何故か? フローは血液、アセットは脂肪です。脂肪はあるところにどんどん溜まってきます。何をどう考えるか、あくまで投資は自己責任ですのでその点宜しく
1209: 匿名さん 
[2020-06-14 22:57:28]
>>1208 匿名さん
えーっと、何言ってるかわからないw
1210: 匿名さん 
[2020-06-14 22:58:18]
>>1206 マンション検討中さん
前のスレ読むに、管理費安くなる余地ありそうだよ。
1211: 検討板ユーザーさん 
[2020-06-14 23:59:33]
>>1206 マンション検討中さん
職場が大江戸線沿いにあるなら勝どき駅使わなきゃもったいない気がするけど、それ以外ならシャトルバスか都バスかBRTで新橋銀座あたりまで出ちゃった方が楽そうだな
俺は八重洲付近勤務だからここに住むとしたら自転車か都バスで行くことになると思う

ちなみに管理費はシャトルバスが一戸あたり3-4000円程度かかってるらしい
人道橋で駅距離短縮も2?3年後だし短期的には不便さは解消できないがあらゆる面で数年後改善してるといいな
1212: マンション検討中さん 
[2020-06-15 00:25:17]
今週末最上階売れましたかね?
どなたか価格表を持っていたらアップしていただけませんか?
1213: マンション比較中さん 
[2020-06-16 14:19:13]
シャトルバスはいらないと思います
1214: 住民でない人さん 
[2020-06-16 22:43:08]
カーシアリング年額:2,434,250円
シャトルバス運行費年額:15,860,000円
毎戸平均年額6万円程度かかります
1215: 匿名さん 
[2020-06-16 23:11:51]
>>1214 住民でない人さん
まじですか、月5,000円ですね。廃止した方がいいんじゃないですか?
すみふのやりたい放題なのでは?
1216: マンション検討中さん 
[2020-06-16 23:24:40]
カーシェア、ドゥトゥールの看板には住民60分無料とあるけどそのプランはもっと高いのかな
1217: 匿名さん 
[2020-06-16 23:33:21]
>>1216 マンション検討中さん
基本料金が高くなります。基本料金は管理組合が負担してます。つまり使ってない住民負担です。
1218: マンション検討中さん 
[2020-06-16 23:55:17]
>>1217 匿名さん
規模がないときついねやっぱり


ところでフラッグ小学校と四丁目保育園が一年延期になったね
フラッグ商業と図書館も延期だろうから3丁目住民にとっては痛いな
1219: 匿名さん 
[2020-06-16 23:57:25]
>>1218 マンション検討中さん
規模が小さい良さもあるんだけどね。
1220: 買い替え検討中さん 
[2020-06-17 11:10:26]
銀座いや六本木くらいまでも自転車通勤可能な晴海ってすごいよいよね。地下鉄駅距離とか気にしている人、バスの方が便利なのでいいですよ。丸の内12時以降にも出ているバスも使えるので深夜残業しても大丈夫。この立地で下がるとしたらマクロが落ちるぐらいではないでしょうか。
1221: 買い替え検討中さん 
[2020-06-17 11:12:45]
シャトルバスは、戸数案分するとベイサイドによっているので、利用者数によっては解約したほうがよいと思います。
1222: マンション検討中さん 
[2020-06-17 21:18:06]
シャトルバス解約してそのお金でロビーのくつろぎ空間強化してくれたほうがいいな
1223: マンション検討中さん 
[2020-06-20 22:26:23]
最新の価格表お願いします。
1224: 匿名さん 
[2020-06-20 23:09:54]
>>1214 住民でない人さん
両方廃止してくれれば魅力的なのに。
1225: 匿名さん 
[2020-06-20 23:33:47]
>>1222 マンション検討中さん
すみふから一部屋買い取って好きな共有施設にすればいいんじゃね?
年1500万のシャトルバス止めれば4-5年でペイするでしょ
1226: 匿名さん 
[2020-06-20 23:42:54]
シャトルバス運行に年1500万て何かのギャグですか?
電通中抜きダミー会社並みに美味しい仕事だな
1227: マンション検討中さん 
[2020-06-21 11:10:22]
>>1225 匿名さん
カーシェアはやめようと思えば住民意見で廃止できるでしょうね。
シャトルバスはDDと共同利用なので、BST側の都合で辞められるかは交渉次第ですかね。負担割合とかは変えられるかもしれませんが。そうすれば管理費はかなり抑えられるかと。
既存の販売住戸を共用設備にすることは可能性低いと思うんですがすみふ側が方針変えることって過去にあるんですか?
1228: 通りがかりさん 
[2020-06-21 12:31:11]
住民です。
まだ確定ではないですが、カーシェアは一台削減検討中、シャトルバスは継続するかも決まっていませんが、もし継続するにしても費用削減できないか検討中のステータスかと。
1229: マンション検討中さん 
[2020-06-22 15:12:44]
>>1225 匿名さん
二階のまる見えのところ、だいぶ安くしても売れなさそうだから管理組合で安く買い取ってスタディスペースかライブラリにでもしてほしいよね
そう簡単な問題ではないんだろうと思うが
1230: 買い替え検討中さん 
[2020-06-23 18:01:08]
カーシェアなんて使っている人いるのかしら?外に一台、カーシェア会社に賃貸しておいてもらえばいいのではないでしょうか?
1231: マンション検討中さん 
[2020-06-23 21:16:34]
俺は車なくて必要な時にレンタカー主体だからカーシェアあると便利だと思うけど、住民の利用率が全てだからそれが低いなら無くしたほうがいいね
1232: マンション検討中さん 
[2020-06-23 22:27:42]
>>1230 買い替え検討中さん
住民オンリーのものはなくす方向みたいですよ。
いずれはなくなり管理費カットか他の用途のコストとするのか、これくらいの規模だと意思決定も早そうですね。
1233: マンション検討中さん 
[2020-06-23 22:48:21]
ハルミフラッグ入居延期の影響、
でるんですかね?
1234: マンション検討中さん 
[2020-06-23 23:46:09]
>>1233 マンション検討中さん
フラッグをいいと思う層はベイサイドよりもPTHの方をいいと思いそうな気がする
共用充実、駅遠許容、独自の世界観
1235: マンション検討中さん 
[2020-06-24 07:00:27]
>>1234 マンション検討中さん

確かに 入居時期もちょうどいいですしね、
ありがとうございます
1236: マンション比較中さん 
[2020-06-24 11:34:11]
最上階は売れちゃいましたか?
1237: マンション検討中さん 
[2020-06-25 10:01:51]
住民板でsuisuiの速度改善するという話が上がってますね
営業さんにsuisuiって夕方から夜にかけて遅くならないんですか?と聞いたらなります・・・とのことだったので使い物にならないつもりでいましたがよかったです。
入居数が少ない今でさえ遅いというのはさすがに・・・どんだけケチったんだろう
1238: 検討板ユーザーさん 
[2020-06-25 15:33:18]
今どのくらい売れてるんだろう
最近買った人はみんな来年入居だよね
1239: 検討板ユーザーさん 
[2020-06-25 20:26:51]
>>1232 マンション検討中さん
管理費高いから他の大規模マンションの水準に近づけばいいな
1240: マンション比較中さん 
[2020-06-26 11:21:09]
>>1239 検討板ユーザーさん
*管理費2-3割はドゥ・トゥール寄せのバス
*バス車体広告もドゥ・トゥール
*9.9割乗客はドゥ・トゥールさん
*一住戸当たり運送料はドゥ・トゥールの2倍以上(約5万/年)
シャトルバスとカーシアリング廃止なら、管理費下げ(-5千円?)、販売に対して大きなメリット
1241: 匿名さん 
[2020-06-26 11:34:41]
>>1237 マンション検討中さん
以前suisui電話しました、suisui無責任担当者即回答はコロナ在宅勤務者多いの原因、調査もなし。
たぶん最近苦情は多い、来月改善工事実施と思います
1242: 検討板ユーザーさん 
[2020-06-26 15:27:55]
>>1241 匿名さん
suisuiのせいかスミフのせいか不可抗力なのかわかりませんが、全住戸入居済みを想定したような通信速度をちゃんと設定して欲しいですね
買った後に使い物にならないから追加費用かかりますじゃただの詐欺
1243: 匿名さん 
[2020-06-26 15:51:23]
>>1242 検討板ユーザーさん
ん?デベなんてそんなもんだよ。
インターネット費用は普通住民持ちです。
快適で使いやすいものが必要なら住民が金出してより良いもの導入してくれです。
デベからの無料のサービスなんてない。
マンションにはこんなサービスあんなサービスありますよ(ただし金はお前ら持ちな)です
1244: 匿名さん 
[2020-06-26 16:09:41]
>>1243 匿名さん
金とってるのに使い物にならないゴミサービスはNGだけどね
1245: マンション検討中さん 
[2020-06-26 22:11:24]
>>1243 匿名さん
デベじゃなくて管理会社のサービスだし無料じゃなくて費用払ってるから文句言ってるんだが…
1246: 匿名さん 
[2020-06-26 22:16:07]
>>1245 マンション検討中さん
管理会社に金払ってんだから改善すべきですね。
1247: 検討板ユーザーさん 
[2020-06-27 01:22:14]
>>1240 マンション比較中さん
こうしてみるとひどいね
とはいえお隣さんのドゥトゥールとうまくやっていくためには、来年から契約停止な!と言い切るのも難しいんだろうな
バスなくなるなら買うわ
1248: 匿名さん 
[2020-06-27 15:52:37]
ぜひ住友不動産に伝えてください。
そしたらシャトルバスなくなるかも。

シャトルバスいらないと思う住民もいますし。
1249: 住民でない人さん 
[2020-06-27 21:17:38]
BST年間乗車券300-400枚程度販売(実際使用2,3割?)、新橋まで、一枚乗車券実際のコストは5万~8万/回?バス運行会社おいしい仕事ですね。
1250: 口コミ知りたいさん 
[2020-06-29 09:17:59]
裏の警察署ってパトカーの音とかうるさいですかね?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる