東急不動産株式会社 関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪フクシマタワー(2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 福島区
  6. 大阪フクシマタワー(2)
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2010-03-02 22:11:40
 

1000を超えたので2つ目のスレッドを立ち上げました。
その1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6652/

<全体概要>
所在地:大阪市福島区福島4丁目4番4ほか
交通:JR東西線「新福島駅」から徒歩5分
総戸数:540戸
入居:2011年3月下旬予定

売主:東急不動産、名鉄不動産、東京建物、安田不動産
施工会社:五洋建設
管理会社:名鉄不動産

[スレ作成日時]2009-11-29 11:43:18

現在の物件
OSAKA福島タワー【大阪福島タワー】
OSAKA福島タワー【大阪福島タワー】
 
所在地:大阪府大阪市福島区福島4丁目4番4,ほか
交通:東西線 「新福島」駅 徒歩5分
総戸数: 540戸

大阪フクシマタワー(2)

793: 検討者 
[2010-01-24 20:30:43]
常識から外れているという表現は誠に失礼ですが、確かに本数はくはないですね。788さんの言う不安は解消どころか、受け入れないといけない、その物件のマイナス部分です。
不安解消を期待するのではなく、購入者がその不安点を自ら打ち消す程の優位点を見出だすしかないですね。
どの物件でも同じことが言えるでしょうが…
このスレを見ている限り、不安は解消されるどころか益々不安が募るでしょうね。自分で優劣判断できるよう、賢くなりましょう。
796: 契約済みさん 
[2010-01-24 23:04:34]
>793さん
>このスレを見ている限り、不安は解消されるどころか益々不安が募るでしょうね。自分で優劣判断できるよう、賢くなりましょう。

このレスを見てもそんなに不安は感じません。レスが荒れたり、マイナスポイント指摘されるのは、このサイトではどの物件もそうですし、しかも毎回毎回指摘される内容はすで把握して、わかって購入していますし。
優劣の判断とおっしゃっても、何に価値を求めるかは人それぞれ。人が劣っていると思っていても、そこに価値を置いていない人にはどうでも良いことだし、私が良いと思っていても、他の人には同でも良いことかもしれません。
例えば、実家が近いとか、職場が近いとかは他の人には当てはまらないことでしょう。売却や賃貸でなく、自分で住む目的ならば、自分の気に入った物件、場所を選ぶだけです。
797: 匿名さん 
[2010-01-25 00:37:15]
福島区のマンションはどこも似たりよったり。
今販売中の北区のマンションは立地がかなり悪い。
まあ、総合的にまだいい方かなあ。
798: 検討中 
[2010-01-25 08:00:33]
796さん
763ですが、ここが荒れてるので私が批判したと思われたのでしょうが、私の意味は、マイナス面も含めて他人の見方に左右されず、自ら判断しましょう、と言うことでエール送ったつもりでした。
仰ることは全くその通りですが、あなたも何かしら不安があって、他人の見方が気になるからここのスレに来てるのでは?
でなければ来ないでしょう?
799: 検討中 
[2010-01-25 08:01:20]
796さん
793ですが、ここが荒れてるので私が批判したと思われたのでしょうが、私の意味は、マイナス面も含めて他人の見方に左右されず、自ら判断しましょう、と言うことでエール送ったつもりでした。
仰ることは全くその通りですが、あなたも何かしら不安があって、他人の見方が気になるからここのスレに来てるのでは?
でなければ来ないでしょう?
800: 匿名さん 
[2010-01-25 14:46:46]
大きな買い物なので、色んな人の意見が気になるのは当然でしょう。
鉄道と高速、幹線道路どれが一番騒音が問題になりますか?
801: 匿名 
[2010-01-25 15:02:13]
どれがってないでしょ?
どれか無くなるわけでもないし、全て込みで騒音なんだら。
他人に聞いてどうする?自分で現地行って確かめたら?
802: 匿名さん 
[2010-01-25 17:05:32]
線路の音はかなり響くよ。一番辛いかもね。
現地行けわかります。ヒドイとしか言いようがない。
803: 物件比較中さん 
[2010-01-25 17:30:57]
駅近がいいなら我慢するしかないねぇ~
804: 匿名 
[2010-01-25 17:43:14]

駅近って?ここはタワマンの割に駅は遠い部類だと思うが?
805: 匿名 
[2010-01-25 17:56:12]
↑駅から5〜7分は遠いか?
806: 匿名 
[2010-01-25 18:02:31]
新福島はホームまで12分~13分くらい掛かるよね。
雨には濡れないから、いいけど。遠いのでは?
807: 匿名 
[2010-01-25 18:08:22]
↑なら、タワマンの駅からの平均時間を知っててそんな発言してるのか?
808: 匿名 
[2010-01-25 18:20:04]
むきになんなよ。一般論で言ってるだけだろ。
図星だから、気に障ったか?
809: 検討中 
[2010-01-25 18:21:31]
どこの物件も、さすがにホームまでの時間を表示しないもんね。そこまで言うとマンションから外に出る所要時間も考慮しないとね。
ここは間違いなく駅近の物件ですよ
810: 匿名 
[2010-01-25 18:24:30]
一般論と言うなら“駅近”だね(笑)
議論の余地なし!
811: 匿名さん 
[2010-01-25 18:34:40]
最寄駅が新福島って微妙~
812: 物件比較中さん 
[2010-01-25 18:36:00]
ホームまでの時間や沿線
空き具合でゆうと
大国町がいいねぇ~
813: 匿名さん 
[2010-01-25 18:38:07]
大国町、回りの環境がありえない。
814: 匿名さん 
[2010-01-25 18:45:37]
頭の悪い議論をする前に

>駅近がいいなら我慢するしかないねぇ~

ってのがそもそも、間違いだろ
都心のまともな駅近なら、普通は電車は地下だし
騒音なんて我慢しないよw

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる