大成有楽不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「オーベルグランディオ品川勝島 パート6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 勝島
  6. 1丁目
  7. オーベルグランディオ品川勝島 パート6
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-10-28 08:24:56
 

1期で230戸を売りさばき、2期で完売も現実味を帯びてきました。
買うなら今しかない、大人気の地域NO.1マンション
オーベルグランディオ品川勝島についての情報交換お願い致します。

公式:http://www.ober.jp/og452/index.html

所在地:東京都品川区勝島1丁目2番7(地番)
総戸数:452戸

交通:東京モノレール 大井競馬場前 駅徒歩7分、京急本線 立会川 駅徒歩11分
  :京急本線 鮫洲 駅徒歩11分、東京臨海高速鉄道りんかい線 品川シーサイド 駅徒歩15分
  :JR京浜東北線 大井町 駅徒歩18分、東急大井町線 大井町 駅徒歩18分

販売予定時期:平成27年10月上旬
入居予定時期:平成29年3月下旬

売主:大成有楽不動産株式会社・株式会社長谷工コーポレーション
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション・エンジニアリング事業部

パート1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547298/
パート2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570421/
パート3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575144/
パート4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/576626/
パート5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/578728/

[スレ作成日時]2015-09-15 21:01:16

現在の物件
オーベルグランディオ品川勝島
オーベルグランディオ品川勝島
 
所在地:東京都品川区勝島1丁目1-13他(地番)
交通:山手線 品川駅 バス20分 「勝島一丁目」バス停から 徒歩1分 (高輪口より都営バス「勝島一丁目/大井競馬場前」行き(品93系統))
総戸数: 452戸

オーベルグランディオ品川勝島 パート6

No.151  
by 匿名さん 2015-09-24 21:29:21
>>147

匿名さんのあなたは何者ですか?
No.152  
by 匿名さん  2015-09-24 21:30:17
住めば都。
どうにもならないんだったら勝島住民で立ち上がろう!
No.153  
by 匿名さん 2015-09-24 22:50:28
>>150
飛行機は少し心配ですね。
今住んでいるところは基地の近くなので、夜間に飛んでいる音は少し気になります。
勝島は深夜は飛ばないようですし、ここは二重サッシなので、許容できる範囲であることを願ってます。
No.154  
by 匿名さん  2015-09-25 08:05:11
>>153
かなりの低空飛行ですよ
No.155  
by 匿名さん 2015-09-25 08:26:32
>>154
既出解決済ですな
No.156  
by 匿名さん  2015-09-25 08:34:00
>>154
根拠はよ
No.157  
by 匿名さん 2015-09-25 10:40:37
すでに既出ですが、
地図からほぼ真上のようですね。
15:00〜19:00の間、毎時間31回、約450m 頭上を通過てところでしょうか。詳しくは

http://www.mlit.go.jp/koku/haneda/international/new.html
No.158  
by 匿名さん 2015-09-25 10:41:41
スーモの物件概要に2期の全販売戸数が50戸になっているね。予想より少ないな。
No.159  
by 匿名さん 2015-09-25 10:50:40
飛行機450mて何dBなんだろうか?MRで展示してあった騒音以上かな?
No.160  
by 匿名さん 2015-09-25 12:38:35
517のホームページそのままだけど、大井町付近 約76dB〜約80dBのようですね。
No.161  
by 匿名さん 2015-09-25 15:16:48
>>158
大した事なかったな。要望書が少なかったんだろう。現実はこんなもんか。
No.162  
by 匿名さん 2015-09-25 16:35:15
2期はチャンスか?
倍率付かないかな?
No.163  
by 購入検討中さん 2015-09-25 17:48:31
もう50戸くらいは希望出てる感じでしたし増やすんじゃないですか?今週見に行く予定ですが、今からでも二期に間に合うのかな?
No.164  
by 匿名さん 2015-09-25 19:05:40
>>163
住宅ローンの承認がないと申し込みできないと言われた。
一週間で結果が来るからまだ間に合うよ。
登録の日までに申し込みすればいい。
No.165  
by 匿名さん 2015-09-25 19:54:32
>>161
なんのためにここにいるの?
しょうもない優越感?
自己満足?
とても暇?
No.166  
by 匿名さん  2015-09-25 20:40:48
450メートルってメッチャ近い
爆音だわ
No.167  
by 匿名さん 2015-09-25 20:49:35
>>166
同一ページの騒音の影響についての方で地点と高度がもう少し詳しく書いてありますが、この辺りは300mくらいですよ。
品川での説明会でも聞いたので間違いないはずです。
No.168  
by 匿名さん  2015-09-25 21:46:20
ブランズ1重か
No.169  
by 匿名さん 2015-09-25 22:02:06
何故ここでブランズが出てくる?
No.170  
by 匿名さん  2015-09-25 22:13:55
>>167
300メートル?
バク爆音だな。。。
No.171  
by 匿名さん 2015-09-25 23:45:21
飛行機の音は二重サッシでなんとかなるが、嫁のイビキはどうにもならない...
No.172  
by 匿名さん  2015-09-26 00:12:11
旦那の息の臭さもね
No.173  
by 匿名さん  2015-09-26 06:30:11
爆音の中で洗濯物は干せるのかな
No.174  
by 匿名さん 2015-09-26 08:23:05
干せるでしょ
No.175  
by 購入検討中さん 2015-09-26 10:01:52
電車の騒音よりましだよ
抽選当たるかなw
No.176  
by 匿名さん  2015-09-26 11:40:07
電車の騒音て何db?
No.177  
by 匿名さん 2015-09-26 12:18:11
>>173
浴室乾燥と室内物干があるじゃないか。
No.178  
by 匿名さん 2015-09-26 12:28:37
室内物干と二重サッシは他の物件では見ないからね。騒音対策にはなっている。
No.179  
by 購入検討中さん 2015-09-26 13:01:39
電車の騒音何dbか実際測ったことないからわからないけど
早朝から深夜までうるさい
ネット情報あてにならないし
No.180  
by 匿名さん  2015-09-26 13:47:02
駐車場代と家賃ほどバカらしいものはないですね。
No.181  
by 匿名さん 2015-09-26 13:49:26
>>179
そんなに気になるなら静かな郊外にすれば
No.182  
by 匿名さん 2015-09-26 13:50:03
>>180
そんなことが気になるなら戸建にすれば
No.183  
by 匿名さん  2015-09-26 14:23:33
>>182
えぇ〜マンソンにするぅ〜
No.184  
by 購入検討中さん 2015-09-26 15:54:17
>>181
そんなに気になるから勝島にしたw
No.185  
by 匿名さん 2015-09-26 16:10:01
勝島が気になる~
No.186  
by 匿名さん 2015-09-26 19:28:23
飛行機決定ですか?ではないですよね?二重サッシで良かった。うるさいだろうけどまだましか。後付けは見た目がねー 羽田から何か補助金とか出ないですよね?
No.187  
by 匿名さん  2015-09-26 19:54:11
羽田空港は国かw
No.188  
by 匿名さん  2015-09-26 22:08:00
オーベルにしてよかったよ。二重サッシは毎日の事に効いてくるからね。
No.189  
by 匿名さん 2015-09-27 07:20:24
知らない土地を買う前に調べたところ、
勝島で由来は、勝手に競馬場からきていると勘違いしていましたが、日中戦争に勝つようにから命名されようです。 競馬ではなく若干安心しました。 埋め立ても思った以上に古いんですね。
あと、昔の東京五輪の前に、ここの真向かいの倉庫の爆発火災で、19名の消防士の方がお亡くなりなる悲しいことできごとがあったようです。
No.190  
by 匿名さん 2015-09-27 08:59:48
>>189
ブランズの前に慰霊塔がありますね。
No.191  
by 匿名さん  2015-09-27 13:00:52
玄関が狭いな
No.192  
by 匿名さん 2015-09-27 13:21:44
>>186
ここまで下がり天井でサッシ高低いのも珍しいしフラットでもないから最初から二重にしておかないと後できつかったのかもですね。
せめてハイサッシならよかったんですが。
No.193  
by 匿名さん 2015-09-27 13:43:11
>>192
その分安いからいいんですよ。
No.194  
by 匿名さん 2015-09-27 20:02:47
>>189
調べた..
Wikipediaそのままですね
No.195  
by 申込予定さん 2015-09-27 21:07:54
はやくオーベルに住みたい❤️
No.197  
by 物件比較中さん 2015-09-27 23:11:50
東エントランスの目の前に見えますよ、慰霊塔。
これがあるからおそらく、目の前の倉庫はしばらくこのままでしょうね・・・
下手に高層マンションを建てられても困りますので、少し安心かも。

これがある敷地でマンションを建てたがる業者もいないでしょうから。
No.199  
by 匿名さん  2015-09-29 09:51:55
南向き側は?
No.200  
by 匿名さん 2015-09-29 12:26:55
>>199
警察がポリスタワーとかにならない限り
しばらくは現状維持だろうね
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる