住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス杉並方南町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 杉並区
  5. 方南
  6. シティテラス杉並方南町
 

広告を掲載

買い換え検討中 [男性] [更新日時] 2024-05-20 13:44:34
 削除依頼 投稿する

シティテラス杉並方南町について知りたいです。

駅近1分で、便利に生活できるといいですね。
共用設備や室内の雰囲気など、いろいろ気になっています。
いかがでしょうか。


所在地:東京都杉並区方南二丁目459番1他 
交通:ノース:東京メトロ丸ノ内線「方南町」駅徒歩1分、
   サウス:東京メトロ丸ノ内線「方南町」駅徒歩2分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 
総戸数:298戸 
構造・規模:ノース:鉄筋コンクリート造  地上6階建、
      サウス:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造  地上11階建 
     (建築確認申請上は鉄筋コンクリート造一部鉄骨造地上10階・地下1階建) 

[スレ作成日時]2015-09-10 15:02:17

現在の物件
シティテラス杉並方南町
シティテラス杉並方南町
 
所在地:東京都杉並区方南二丁目459番1他(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内方南支線 方南町駅 徒歩1分 (ノース)、徒歩2分(サウス)
総戸数: 298戸

シティテラス杉並方南町

4081: マンコミュファンさん 
[2019-04-17 00:02:54]
堀ノ内の団地?みたいなとこも野村が建て替えやるって噂ありますよね。
4082: マンション検討中さん 
[2019-04-17 20:56:30]
>>4080 マンコミュファンさん
すみふは元々数年単位で売っていく予定だそうですよ。
去年の年末なんか予算達成してるから年内は売りたくないと言ってましたし。

4083: 通りがかりさん 
[2019-04-22 13:11:14]
>>4078 マンション検討中さん
以前書き込みした者です。
そのようですね!大きい敷地なので周辺も整備されそうでとても楽しみです。
4084: 匿名さん 
[2019-04-23 13:38:13]
新しい人が増えて、コミュニティも活性化するといいですよね。
野村不動産、住友不動産のマンションができるとか。

もうそろそろ最終期でしょうか。家具付きのモデルルームが限定1邸で、6958万円でうっていました。首都圏のマンション30位以内に入っていて、格付けランクとしても上位のようですよね。
また、タクシーのお迎えサービスがあるのが他のマンションよりすごいと思いました。家からドアtoドアでモデルルーム見学できるなら、小さい子供がいても旅行気分が味わえますし、ベビーカーを押して電車に乗ったりする労力もないので楽ちんだなと感じました。いいサービスですよね!
4085: 匿名さん 
[2019-04-23 15:42:53]
たぶん東口の改札口を見せたくないからだと思います。
ベビーカーでのお子さん連れなら西口改札を利用し、「方南町駅1分、2分」
と言えなくなるからです。
4086: マンション検討中さん 
[2019-05-03 23:11:57]
タクシーのお迎えサービスを行なっている物件は多くありますが、
ここのようにホームページで告知しているのは珍しいです。
他物件では購入見込みが高いお客のみにサービスを案内する(次も来て欲しいから)ことが多いです。
4087: マンション検討中さん 
[2019-05-06 14:31:46]
方南町で1番大きなマンションになるのでは?
http://www.rea-archi.com/2019/01/22/%E6%9D%89%E4%B8%A6%E5%8C%BA%E5%85%...
4088: 匿名さん 
[2019-05-18 16:53:43]
D-70K1r-1 type
というのが、この中では特に変わっている間取りだと思います。
あまり田の字じゃない。
こういう大型マンションだと割と定番の田の字ばかりになってしまいがちだと思っていたんですが
こういうのもあるのならば面白いですよね
若干空間効率はおちるかもしれませんが、
居室の独立性は高いです。
4089: マンション検討中さん 
[2019-05-18 17:29:29]
>>4088 匿名さん
ものすごいステマ感 笑
もはや売り手目線隠せてないです。
私は既に引っ越してきたものですが、ここ最近ハンコ屋さんとマック横の印刷屋さんが閉店しましたよね。
どちらも自分は使わない店だったので、より使い勝手のいい店に変わってくれたら嬉しいなと思う今日この頃です


4090: 口コミ知りたいさん 
[2019-05-27 22:17:07]
4091: 匿名さん 
[2019-05-27 23:52:37]
あはは・・もはや、宣伝のためのスレッドと化してしまったんですね・・・
4092: 匿名さん 
[2019-05-28 07:31:53]
売れ残り物件の典型的な例だよね。

在庫も膨らむ現在、どこまで持ちこたえられるかな。
4093: マンション検討中さん 
[2019-06-06 14:34:46]
ついに七月から丸ノ内線本線直通が始まる様ですね。
全体の便数も増えるし、3本に一本が直通。
ここの板だとそれでもネガキャンされそうですけど、自分は支線にしては十分いいと思います!
4094: 通りがかりさん 
[2019-06-06 14:48:49]
>>4093 マンション検討中さん

本当ですね。方南町住民ですが、朝も始発が出るとは驚きです

https://www.tokyometro.jp/news/images_h/metroNews20190606_3.pdf
4095: バニラ 
[2019-06-07 17:17:33]
方南町に住んでおりますが、これほどまでの本数が直通運転になると思っていなかったので、驚きです。7/5からの運転開始が楽しみです。
4096: 匿名さん 
[2019-06-07 17:58:14]
夕方以降の新宿止まりだったのが、方南町に来るのも地味に嬉しい。
4097: 匿名さん 
[2019-06-08 04:41:20]
メトロ駅近で新宿も東京も近く便利。駅前は程良く落ち着いた雰囲気なのが良いね。大規模タワーでも無いし。
4098: 匿名さん 
[2019-06-08 12:21:51]
方南町の住民にとっては文句なしのダイヤ改正ではないでしょうか。
4099: 匿名さん 
[2019-06-08 12:38:32]
中野富士見町の価値が少し減りましたね。
4100: 匿名さん 
[2019-06-10 20:02:33]
いやー これは方南町住民にとっては朗報!
丸の内線ホント便利だなぁ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる