三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 白金二丁目タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 白金
  6. ザ・パークハウス 白金二丁目タワー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-05-17 20:34:57
 

■ザ・パークハウス 白金二丁目タワーの物件概要■

計画名:ザ・パークハウス 白金二丁目タワー (仮称)白金二丁目計画
所在地:東京都港区白金2丁目13番1 他
用途:共同住宅
総戸数:172戸
階数:地上27階、塔屋2階、地下1階
高さ:100.00m(最高高さ109.50m)
敷地面積:2,788.19㎡
建築面積:930.00㎡
延床面積:24,956.69㎡
構造:RC造
基礎工法:直接基礎
建築主:三菱地所レジデンス、野村不動産
設計者:竹中工務店東京一級建築士事務所
施工者:竹中工務店
工期:2015年9月1日着工~2018年3月31日竣工予定
交通:東京メトロ南北線都営地下鉄三田線「白金台」駅(2番出口)より徒歩5分、
東京メトロ南北線都営地下鉄三田線「白金高輪」駅(1番出口)より徒歩6分

[スレ作成日時]2015-09-10 03:01:46

現在の物件
ザ・パークハウス 白金二丁目タワー
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都港区白金2丁目13番1他1筆(地番)
交通:東京メトロ南北線 白金台駅 徒歩5分 (2番出口)
総戸数: 172戸

ザ・パークハウス 白金二丁目タワー

701: 検討板ユーザーさん 
[2016-12-03 23:59:39]
>>698 匿名さん
皆無って具体的にどういうことですか?
702: 匿名さん 
[2016-12-04 00:32:42]
アフターサービスが皆無なワケないだろ。。
703: 匿名さん 
[2016-12-04 02:36:34]
702、アフターサービスが皆無という表現は、期待できないという意味。普通の日本人なら誰でもそう読み取る、指摘するまでも無い。お前は外人?業者?

それにしてもこの業者は酷いね。
704: 匿名さん 
[2016-12-04 09:57:35]
約一名の輩が大ハッスルしてますが、よっぽど暇なんですかね。天気もいいし、こんな匿名の掲示板うろついてないで現地でデモなどしてみた方が有意義かも知れませんよ。
まあここは外野が何したって関係なく売れるから、結局時間の無駄かな。
705: 通りがかりさん 
[2016-12-04 10:01:52]
割れた窓ガラスを何年も交換しない業者のアフターサービスが良いと思っちゃう人って想像力なさすぎ!
騙されないように気をつけた方がいいよw
706: マンション検討中さん 
[2016-12-04 10:46:10]
>>705 通りがかりさん

教えてくれてありがとう。
アドバイスも含め、
前向きに購入検討していくね。

707: 匿名さん 
[2016-12-04 10:46:41]
ここで検討者のフリをして、名前を変えて連投してるのは、ランの社員ですよ。
三菱からネット掲示板対策費を受け取っています。
708: 検討板ユーザーさん 
[2016-12-04 11:20:18]
>>707 匿名さん
それは本当なんですね?
嘘はいけないですよ?
709: 通りがかりさん 
[2016-12-04 13:01:25]
住民対策会社はネット炎上をおさめるのも仕事のうちだよ
710: 検討板ユーザーさん 
[2016-12-04 15:36:16]
>>707 匿名さん

ネット掲示板対策費なんてあるんですか?
711: 匿名さん 
[2016-12-04 15:52:36]
野村さんにはありそう。
712: マンション検討中さん 
[2016-12-04 15:57:19]
みなさま
お疲れ様です。
購入検討中の者です。
申し訳ありませんが、ランとはなんでしょうか。私は純粋な検討者です。
ネガポジ含め、購入検討者同士の意見交換の場にしたいです。そして、決して高い買い物ではないので、有意義な場にしたいです。
大変申し訳ありませんが、
100年、200年と、先祖代々住まわれている方々はこの土地を守りたい気持ちがあるかと思いますが、それ以外の住民の方々は、別の地から移り住んで来ているかと思います。移り住すむ際に、何かしらの影響を先住民の方々へ与えているはずです。マンションが出来る事で不利益が出ているのかと思いますが、なんとか円満に過ごせないかなと思っております。
この投稿も深読みされてしまうのかな。
713: 近隣住民で購入検討中 
[2016-12-04 20:50:37]
開発業者や販売会社を酷評し、ある事無い事を書き込んでいる方(事実無根の内容も書かれている)
は極一部の人(ひょっとしたら一人かな?)で、恐らく三光坂界隈に住んでいる方かもしれません。

私はこのマンションに期待し購入を検討していますので真実の情報を流して欲しいと思っています。
進捗状況を見ながら環境が好転している現状は近所の人達とも喜んでいまして、万が一抽選やら、
高価で買えなくても、早期竣工を願っています。環境はいい方向に抜群に変貌する事、間違いなし!。
早期のモデルルームオープンやそこでの打合せを心待ちにしています。
714: 匿名さん 
[2016-12-04 21:11:44]
ラン株式会社
東京都杉並区高円寺北2-3-1
村岸 成俊
東京都知事(4)第71633号
715: 匿名さん 
[2016-12-04 21:23:28]
>>712 マンション検討中さん

先祖代々って、単なる不労所得でしょ。
相続税や資産税をもっと高くして、なくなれば良いのに。
716: 匿名さん 
[2016-12-04 22:06:46]
ここに書いてあることが嘘だと言い切れる時点で、
713は近隣に住んでいないことが、よーく分かりました。
業者でしょ?
たび重なる水の事故も、真夜中の工事も、近隣住民なら嫌でも分かります。
騒音と振動と悪臭は、嫌でも各世帯まで届いて、近隣住民の生活に害を及ぼしていますから、知りたくなくても気づくんです。
業者が近隣への配慮をまったくしないから。
あなたが本当に近隣住民なら、どれだけの人が業者からの嫌がらせで引っ越したり、通院したりしているのか、知っているはずですよね?
717: 通りがかりさん 
[2016-12-04 22:18:22]
712が日曜なのに「お疲れ様です」ってw
業務で書き込んでるのがバレバレw
718: 名無しさん 
[2016-12-04 22:51:55]
>>682 匿名さん

これまで数千人と人の首が落とされたお城は、今天皇陛下がお住まいなんですが。
719: マンション検討中さん 
[2016-12-04 23:22:58]
>>717 通りがかりさん

不快な思いをさせてしまい申し訳ありません。私は製薬会社勤務のサラリーマンです。「お疲れ様です」と述べた理由は、悪意のある意見が散見される中、本当に購入検討されている方々に対して挨拶をしたつもりでした。
不適切な表現をしてしまいまいた。
720: 匿名さん 
[2016-12-05 12:43:12]
718に自分が陛下と同等レベルだと病的な妄想をしてる奴がいるw
不敬侮辱も甚だしいな
タワマンに人を見下す人が集まる傾向があるのは知っているが
ここまで酷いとは
721: 匿名さん 
[2016-12-05 13:45:00]
>>714の住所で、2010年に抗争による発砲事件がありましたね。
893のフロント企業なんですか?
近隣住民対策に雇っているということですか?
722: 匿名さん 
[2016-12-06 01:23:55]
素直にここはやめた方が良い。余りにも業者が無茶苦茶過ぎる。気持ち悪い。
723: 検討板ユーザーさん 
[2016-12-06 07:41:19]
>>722 匿名さん
何回もお疲れ様です。
もうあなたの言う業者や行政に相手にされてないんでしょうから、港区の区議の方などにお願いするか、自分です幟でも作って反対活動してはどうですか?
ここに書いても何も解決しないですよ。
724: 匿名さん 
[2016-12-06 10:56:25]
>>719 マンション検討中さん
資料請求者、モデルルーム見学者に製薬会社の人がいたら、ここに書き込んでいた人だとマークされちゃうねw
725: 匿名さん 
[2016-12-06 11:31:03]
ここは異常なくらいに感じの悪い人が多いですね.
製薬の人が特定されても何が問題?むしろきちんと質問されていますが?
本当の意味でのメリット,デメリットの意見交換はできそうにありませんね.
「業者でしょ?」で返すのではなく,建設的なネガで返したらどうです?
別にポジではありませんが.
726: 匿名さん 
[2016-12-06 12:00:53]
ここって、区からも都からも何度も指導が入ってる問題物件だよ。
ルサンク並みに(笑)
信じないなら、都に問い合わせれば?
727: 検討板ユーザーさん 
[2016-12-06 12:16:42]
>>725 匿名さん
本当にそう思います。
気持ち悪い、とか感情的な部分ばかりで全然頭に入ってこないです。
728: 名無しさん 
[2016-12-06 12:29:30]
>製薬の人が特定されても何が問題?

こういう所に書き込む人は、抽選が外れたということにして購入させないデベが多いですよ。
抽選なんて出来レースです。
729: 近隣住民で購入検討中 
[2016-12-06 17:32:40]
>>716

貴方が書いた「713は近隣に住んでいないことが、よーく分かりました。業者でしょ?」
⇒ 大きな勘違いですよ。4丁目居住の近隣住民で業者なんかじゃないです。
そして購入を真剣に検討中です。

貴方の気持ちは分かりますが、行政の裁断が下され、淡々と建設が進んでいるにも拘らず、
今更とも言える、町内掲示板に建設反対ビラを挟んだり、この場に針小棒大とも言える
下記の様な書込みは4丁目住民の常識と品格を貶めるのでそろそろ矛を収めて、静観して
貰いたいと思っています。

「騒音と振動と悪臭」「業者が近隣への配慮をまったくしない」「どれだけの人が業者
からの嫌がらせで」⇒ 騒音・振動・悪臭は現場に付き物でこの現場が突出している訳
でもなく、業者の嫌がらせなんて全くあり得ないし、いつも通行してて標準的配慮は
見受けられますよ。 そもそも竹中や野村の創業者(社長)一族が近所に住んでいる
のに違法行為を行う訳はないでしょう。
730: 匿名さん 
[2016-12-06 18:17:38]
わざわざ高台から低地に引っ越す人なんているわけないじゃんw
釣り?
ウソもほどほどに!
731: 検討板ユーザーさん 
[2016-12-06 18:40:29]
>>730 匿名さん
ここそんな低地?
白金高輪に比べたら全然高いけど。
732: 匿名さん 
[2016-12-06 18:57:32]

低地というよりも窪地なのが問題です。
733: 匿名さん 
[2016-12-06 19:02:51]
732の言う通り!
734: 匿名さん 
[2016-12-06 19:08:49]
http://www.jiban.co.jp/tips/kihon/ground/municipality/tokyo/minato/P13...

地図が読めれば、周囲が台地のオレンジ色なのに、現地だけ白い低地なのがよく分かる。
現地は白金高輪駅付近から続く低地の一部。
解説の「高台には樹枝状に細かい谷が分布」とあるのが、まさにここ。
735: 匿名さん 
[2016-12-06 21:20:13]
>>729
深夜2時3時の工事が常識的だなんて、よく言えますね?
竹中、野村のお膝元だからこそ、よくそんな非常識なことをすると近隣住民は呆れてますけど?
町内の幼稚園、保育園、小学校から子供の安全を配慮するよう請願が出ているのを「企業が営利を追求して何が悪い?」と言い放って無視し、
毎日3分おきに細い道をすれすれに通るダンプカーに小さな子供たちが怯えるのを目の前で見ながら、標準的配慮だと感じたのですか?
4丁目住民の常識と品格を貶めているのはあなたですよ。
736: 検討板ユーザーさん 
[2016-12-06 21:23:22]
>>735 匿名さん
だからここに書いてなんになるの?
737: 匿名さん 
[2016-12-06 22:06:22]
>>735
誇張も甚だしいな。
毎日3分おきに細い道をすれすれに通るダンプカーに小さな子供たちが怯えるのを目の前で見ながら?
何百台ダンプが通るの??こういう人は3分間に2台ダンプが通っただけでもこう言うんだよ。
大げさなんだよね。無視されて当然。キモいね。
738: 通りがかりさん 
[2016-12-06 23:08:12]
160台のダンプカーで朝の目黒通りが渋滞して迷惑
739: 匿名さん 
[2016-12-06 23:08:42]
>>735
新築マンション建設にあたっては原則的に近隣住民への配慮が必要だと思う。
だが、それを逆手にとって建設による影響を誇張して公共の場に発信したり、過度に自己の権利を主張する者をひとは「モンスター」と呼ぶ。

740: 匿名さん 
[2016-12-06 23:12:32]
途切れることなくダンプカーが出入りする様子は
youtubeにも出てますよ?
741: 匿名さん 
[2016-12-06 23:16:50]
>>740 匿名さん

工事現場なのだから、ある程度はしょうがないのでは?完成までご勘弁ください。


742: 近隣住民で購入検討中 
[2016-12-06 23:39:17]
>>735

子供は嫌いなので、保育園・幼稚園が移転して、環境が好転すればいいと思っています。
同じマンションにも、子供がいる家庭には住んで欲しくないと願っています。
743: 匿名さん 
[2016-12-06 23:45:03]
杭うちしない場合 このマンションは 
地震でやばいことに なりますか??

心配。誰か教えて!
744: 匿名さん 
[2016-12-07 00:35:14]
>>743 匿名さん
直接基礎の方が、杭打ちよりも確実。
杭打ちは竹馬に乗ってるようなもの。

杭を打たないと危険と言ってる人は、水素水が健康に良いと思っているのと同レベルの科学知識だね。
745: 匿名さん 
[2016-12-07 01:02:02]
何かネガなコメントが入ると、業者が検討者のフリして、あれやこれやと集中攻撃して、押さえ込もうとしている様子が滑稽ですね。

別に自分が批判されている訳でもないのに、その過敏な反応は異常。

かなり気持ち悪い。
746: 匿名さん 
[2016-12-07 01:16:00]
いやいや,業者だと決めつけているのも相当気持ち悪いですよ?
本当に地域住民がわざわざこんな掲示板に来て,批判しているのかもあやしいですが,もし本当であれば相当民度が低いですね.
正直,マンションを購入するにあたって,工事の時間とかあまり気にならないですし,もし本当にそういった問題があるのであれば,新築マンションの検討版ではない場所で抗議すればいいと思います.
検討版なので,価格や立地,間取りの検討がなされてほしいところですね.

私は立地がいまいちだと思っています.
言われているように確かに坂下ですし,駅からやはり遠い.白金自体,どこに行くにしても「ちょっと」不便な場所ですしね.
でも,間取りはまずまずいい気がしました.
あとは仕様がどのようになるのかがポイントでしょうか?
747: 通りがかりさん 
[2016-12-07 01:35:50]
遠くに住んでて工事の時間が気になったら逆におかしくね?w
748: 匿名さん 
[2016-12-07 01:42:26]
>747
その通り,購入希望者,検討者にとっては工事の時間や問題なんてどうでもいい話です.
749: 匿名さん 
[2016-12-07 01:49:17]
だから,早く完成するように,時間に関係なく工事を進めて貰って構わないですよ.
750: 検討板ユーザーさん 
[2016-12-07 07:44:09]
>>748 匿名さん
本当それ。
ここマンションを検討する掲示板なんだけど、明らかにベクトル違い過ぎて、貴方浮きまくってるよ。
ここに見当違いな事書かないで、そんなに工事嫌なら差し止める活動に勤しんだら?
751: 匿名さん 
[2016-12-07 09:59:27]
>>742 近隣住民で購入検討中さん

マンション向かないよ。やめたら?
752: 匿名さん 
[2016-12-07 10:23:28]
>>746 匿名さん
白金自体,どこに行くにしても「ちょっと」不便な場所ですしね?

白金に何十年と住んでいますが、私はこんなに利便性が良い所はないと
常日頃感じて大満足しています。要は何処に行くかによると思います。
ビジネスマンで国内海外の出張が頻繁にあり新幹線、羽田は品川起点で
OK。成田には京急や都ホテル前から直行って感覚です。家から乗り物
の起点までが近いのが何とも言えない気楽さと安心感に繋がっています。
リニア後は更に最高でしょう。
じゃ、品川駅前に住めば良いじゃないかと反論されるかもしれませんが、
パチンコ屋や飲食店が立ち並び喧噪な所に住むのは嫌だし、緑が多く、
住宅地としての閑雅な環境は捨てがたいものがあり休日の散歩には最適
です。 で、PH白金の環境には不満がないので、方角、間取り、階層、
値段で折り合えればと期待しています。
753: 匿名さん 
[2016-12-07 11:37:46]
野澤と池田の自演が気持ち悪い
754: 通りがかりさん 
[2016-12-07 11:51:36]
ここの業者って根拠がないことしか言わないねw
説明会でも誰一人筋道立てて物事を説明できてなかったw
755: 検討板ユーザーさん 
[2016-12-07 12:26:27]
>>753 匿名さん
それ誰だよ。
マンション検討掲示板に関係あんの?
いい加減にして。
756: 匿名さん 
[2016-12-08 04:10:02]
755、それ誰だよ、って知ってるくせに。だから過敏に反応してるんでしょ?

業者なら業者ってこの際正々堂々と言ったらどう?検討者に対して何か後ろめたい事でもあるの?
757: 匿名さん 
[2016-12-08 04:42:19]
>756
755ではありませんが,知りません.誰でしょうか?
知っていらっしゃるのであれば,書いてください.あなたも思わせぶりに書いているので,ただの嫌がらせにしか見えませんよ?

何度もお書きしますが,地域の住民と業者が争っているのはいささか気にはなりますが,購入・検討するにあたっては関係ありません.
地域の方が頑張って対応してください.その結果,ここがおじゃんとなり,契約後に契約不履行になって,手付け金返却及び1割の迷惑料をもらえるならそれはそれでいいと思います.
758: 匿名さん 
[2016-12-08 10:32:45]
>契約後に契約不履行になって,手付け金返却及び1割の迷惑料をもらえるならそれはそれでいいと思います.

まだモデルルームもオープンしてないのに、一般人がこんなこと書かないよね。
無事に竣工して、抽選に通って入居が決まるかなんて、現時点で断言できる一般人はいないんだから。
都から建築確認の取り消しがあった場合の措置をこんなところで晒さなくてもいいのに。
759: 匿名さん 
[2016-12-08 10:43:03]
>758
相当,ねじ曲がってますね?笑
本当に面白いです.

グラン南青山高樹町の件を例に書いただけですよ?ニュースにもなりましたが,知らないのでしょうか?
自分が当選するか,買えるかなんてわかりませんが,それを想像して購入・検討するものでしょう?
それに私が業者だったとして,なぜ契約不履行のような不利になる話をするでしょう?
想像力が飛び過ぎていて,笑えます.

それにあなたは誰なんですか?近隣の方?であれば,検討版で文句言うより違う場所で言ってください.
それに私は以前にも,この立地はいまいちとはっきり言っていますし,ポジ思考ではありません.ですが,仕様などまだまだ分からないことも多いですから,検討しているわけです.

質問にも答えてませんね?野澤,池田,誰なんですか?
私は業者じゃないので,何を書かれても問題ないので,どうぞ.
760: 通りがかりさん 
[2016-12-08 10:52:50]
ランじゃなくて三菱が直々に書いてたとは!
761: 匿名さん 
[2016-12-08 11:03:16]
加藤も条例違反の高さの建物を建てている自覚はあるんだ?
762: 匿名さん 
[2016-12-08 13:57:23]
野村や積水のマンションの反対運動でも思ったけど、
白金は、狭小住宅住まいの老人がクレーマー化してる事が多いよね。むしろ白金の環境を壊してるのはみっともない狭小戸建てなんだけどな。
763: 匿名さん 
[2016-12-08 18:23:40]
>>759
高樹町の購入者です。補償金うんぬん、私達を揶揄する発言は不快です。撤回、謝罪して下さい。

私達は持ち家を失い、ホテル暮らし、賃貸暮らしを強いられ、補償金などでは到底癒されないダメージを受けました。今もこうして家を探す日々です。
三菱は往生際が悪く、内部告発で発覚した欠陥もなかなか認めず、私達がまるで補償金目当てかのような発言までしました。本当に信用ならない会社です。悪い事は言いません。三菱だけはおやめなさい。
764: マンコミュファンさん 
[2016-12-08 18:27:25]
>>763 匿名さん

3倍返し受けて、なお、その言いよう?
単に、家探すの下手なのでは?
765: 検討板ユーザーさん 
[2016-12-08 18:30:05]
>>762 匿名さん
本当にそう思います。
766: 匿名さん 
[2016-12-08 18:46:06]
↑ネガっぽい書き込みがあると
即座に名前を変えて業者が何度も書き込み
やることやらねーくせに
書き込みだけはマメだな
業者のレベルがそのまま出てる
767: 検討板ユーザーさん 
[2016-12-08 18:57:40]
>>766 匿名さん
業者じゃないんですけど。言い掛かりばかりやめてください。
直接業者と話せば?
768: 匿名さん 
[2016-12-08 22:33:42]
763がホンモノのグラン契約者だと考える人なんているのかね。なりすまし、虚偽報告など近隣住民のモンスターぶりが激烈過ぎてドン引きする。まあここの価値を間接的に下げるという彼らの目的は達成しているかもしれない。
769: 匿名さん 
[2016-12-08 22:55:45]
>>768 匿名さん
それが目的なんですね。
合点がいきました。
人として終わってますね。
まぁいくら騒ごうが売れるでしょうけどね。
こんな終わってる人種もいるんですね。
白金のミニ戸さん達の底が分かりました。

770: 近隣住民で購入検討中 
[2016-12-08 23:34:34]
>>762 匿名さん 

≪野村や積水のマンションの反対運動でも思ったけど、白金は、狭小住宅住まいの老人が
クレーマー化してる事が多いよね。むしろ白金の環境を壊してるのはみっともない狭小戸建
てなんだけどな。≫ に同感です。

積水の反対運動者のケースは家も古く擁壁も壊れそうだったので今年建替えたけど、庭は
道路と高低差が数メーターもあり危険なのに手摺等の外構工事も手つかず、造園もできない
まま雑草が生い茂り惨めな事限りなしです。正に白金の環境を壊しています。そういう人が
環境破壊の幟を立て反対運動をやっていたんですよ。

パークハウスが完成し横の道路も拡張し白金らしく建物のみならず周辺も整備され高級感
が増す事を願っています。
771: 匿名さん 
[2016-12-09 01:08:23]
高樹町のなりすましまで出てくるとは。。。
書き込み方もいつものネガキャンと同じ書き方。もうちょい工夫しな。

でも、ネガさんには哀れだけど、ここは売れてしまうよ。
ここを購入する人は、そういうのは見破るか、
全く気にしないで即金をポンと出す富裕層だから。
772: マンション比較中さん 
[2016-12-09 07:35:37]
皆様
この物件は白金二丁目13丁目1とHPに書いてありますが、その学区はどの小学校になりますか。ご存知の方はぜひ教えてください。
773: 匿名さん 
[2016-12-09 10:27:25]
富裕層はペンシルタワーなんて買わないw
774: 匿名さん 
[2016-12-09 11:02:13]
ここはペンシルになるのですか?
775: 匿名さん 
[2016-12-09 11:06:27]
>>772 マンション比較中さん
白金小には入れません。
776: 匿名さん 
[2016-12-09 11:28:49]
>>772
ここは1LDKがあるので、子供のいる家庭は不向きです。
1LDKには賃貸で、水商売勤め、風俗店事務所、組事務所が入る可能性があります。
ファミリー向けと単身向けを混ぜたマンションでは、割とよく問題になっています。
777: 匿名さん 
[2016-12-09 11:47:19]
>>776
マンション情報にうといな!
一般のマンションは管理規約で事務所使用を排除している。
778: 匿名さん 
[2016-12-09 11:49:45]
>776
新手だね.笑
六本木のど真ん中にあるロッポンギトウキョーですら子育て家族がいて,問題ないのに何を言っているんでしょうか?
水商売がどうのこうの言っても,変な人は一定の確率でいるし,関係ないでしょう?

この物件を擁護しているようで,変な気分になってきました...
どちらにしろもっと建設的な意見の交換をしましょう.
私も気になりましたが,こちらはペンシルになるんでしょうか?
消防署も近いですよね?
779: 匿名さん 
[2016-12-09 11:55:19]
>>777
理想と現実は違います。
賃貸で入居する人には、管理組合のルールなど知らされません。
オーナーがどの程度マトモな人間かによります。
780: 通りがかりさん 
[2016-12-09 11:59:23]
麻布十番〜白金は、六本木のキャバ嬢、多いっすよ(笑)
781: 匿名さん 
[2016-12-09 12:04:00]
ペンシルが嫌なら仙台坂のグランでも買えよ
予算的にムリ?
グランは富裕層向けだから
こっちで我慢か
782: マンション検討中さん 
[2016-12-09 12:24:52]
776さん
ここはペンシルの部類で、どっしりした感じではないと思います。
私は高輪のルフ◯ン、北里大前の住◯が近いのではないかと思っていて、価格帯も三菱にしては低めの設定を期待しています。
消防署が近いことは、私も懸念しています。
783: 口コミ知りたいさん 
[2016-12-09 12:45:40]
このマンション、完成予想CGが全部北向きだけど、北がメインの作り?
車寄せも目黒通りから直接入れなくて、マンション北側なんでしょ?
南に何か見せられないものでもあるのかな?
フツーは南か南東か南西あたりがメインじゃない?
友達を呼ぶ時に、腹の底でビンボー臭いと笑われるんじゃないかって事が頭をかすめる、、、
ウチはチビがいるから庭が広いのは好感が持てるけど、購入者は高齢者ばかりなの?
キッズスペースで友達ができないと、チビがかわいそうだからねー
784: 匿名さん 
[2016-12-09 13:43:49]
>>783
この物件、北側のみ余裕がありますが、
南、東、西は敷地いっぱいに建てるので、
見栄えが悪いから公表しないんだと思います。
普段の出入り、来客は南側からの出入りになると思いますが、
南側のセットバックは花壇分程度、全面ガラス張りで、
マンション前のバス停から中が丸見えになる完成予想図でした。
南側は、782の言うルフォ◯にかなり似ていると思います。
通りから一歩入ると、南側エントランスです。
セットバックがない分、並びのマンションよりも南側は貧相です。
来客の中には、貧乏臭いと思う人もいるかな。
エレベーターの乗り降りまで丸見えで、プライバシーが守られないのは、明らかなマイナスでした。
ご参考まで。
785: 通りがかりさん 
[2016-12-09 14:03:50]
住宅でプライバシーが守られないって致命的w
786: 匿名さん 
[2016-12-09 15:00:10]
>>779( 776同一人?)

やっぱりマンション知識にうとい上に、安っぽいマンションの実態しか知らないな!
一般のマンションは管理規約で事務所使用を排除している上に、中級クラス以上の
マンション(ここも含まれる)では賃貸人の規約違反者にも、当然ながら管理会社
が厳しくダメ出しをしている。
仮にキャバ嬢が居たとしても規約や公序良俗に反する行為がなければ、私個人的
には人権擁護の観点からも問題視する必要はないと思っている。
787: 匿名さん 
[2016-12-09 15:44:49]
都心の一定規模以上のマンションなら多かれ少なかれ 「かたぎでない人間」
が混じるのは当たり前。
788: 匿名さん 
[2016-12-09 16:48:07]
>消防署が近いことは、私も懸念しています。

秋冬は火災が多いので、それなりにうるさい。
春夏は窓を開けていれば、うるさい。
一番迷惑なのは、深夜の大火事。
かなりうるさい。
789: 匿名さん 
[2016-12-09 17:13:30]
>786
現実を知らないやつが偉そうに。
マンションの価格帯は関係ない。
以前住んでいた物件で、法人名義で住んでる男が、毎晩、深夜にデリヘル嬢を何人も呼んで騒ぐのが問題になっていた。
その物件は、販売開始時にはニュースになる程の高額物件で、24時間コンシェルジュもいて、セキュリティーばっちりだったから、芸能人や政財界の人間も多かったけど、風紀が乱れる問題は発生した。
六◯木ヒ◯ズだって薬部屋があっただろ。
クラブのVIPルームがやりたい放題なのと同じで、限られた人間しか入れない所ほど、一度乱れたら荒れる。
790: 名無しさん 
[2016-12-09 23:51:46]
目 の 前 が リ ム ジ ン 乗 り 場

民 泊 に サ イ コ ー の 立 地

俺 的 に こ こ は 買 い
791: マンション検討中さん 
[2016-12-10 00:24:16]
殺伐としてるけど、見た目はかっこいいよね。石造りっぽい感じが好きだな。でも、予算的にちょっと買えなさそうなんだよな。残念。
792: 匿名さん 
[2016-12-10 11:56:42]
>>789(779, 776同一人?)
能力的に議論をする適性を全く欠いている。

物事を判断する基準として程度や頻度がどうなのかという事が問われる。
その基準は抽象的ではなく定数的にどうなのかを立証しないと議論にならない。

789にはそういうロジックが全くなくて“毎晩、深夜に、何人も騒ぐ”と一事が
万事の抽象的主張をしているが、毎晩なんてあり得ないし、仮に有ったとしたら、
管理組合挙げての大問題になり許容される事は全くない。
仮に“高額物件でセキュリティーばっちりで風紀が乱れる問題は発生した”とし
善処もされなかったのならその高額マンションを立証して貰いたい。存在しない筈だ。

六◯木ヒ◯ズの引用も賃貸専用であり居住専用マンションでの比較例に全くならない。
森ビル関係で引用するなら居住専用のアークヒルズ仙石山程度と比較をしないと高級居住
用マンションでの議論にはならない。
極め付きはクラブのVIPルームと居住用マンションとを同列で引用している愚考さ。

パークハウスの議論はも少し良質で有意義な情報を提供し合ってやりたいものです。


794: 検討板ユーザーさん 
[2016-12-10 20:45:25]
792、毎回ウザい。
議論の適性の話をする場所じゃないんだよ。ここは検討板。
毎回、他所のマンションの話してんじゃないよ。お前こそ他所の板に行け。
795: 匿名さん 
[2016-12-10 21:47:13]
私はこのマンション購入を真剣に検討し、恐らく購入するだろうと思っているから、
他所の板には行く積りはないし、それ以上に 掲示板荒しや愉快犯達のいい加減な
コメント、茶化し、誇張表現、嘘が許せないので指弾し、お掃除をやっている。

買う意思もなく時間潰しの面白半分で荒しをやっている方達こそ早々に他所の板に
行かれたらいかがかな!

裏手に位置する三菱ゲストハウスへのアプローチは大方出来上がり凡その位置関係
が掴めるようになってきた。 既存の大樹と高低差を活かした広い庭園は再開発の
メリットを活かし、近辺のレジデンスにはないそれなりにスケールを伴った素晴ら
しい庭園になりそうで期待している。
796: 匿名さん 
[2016-12-10 22:02:49]
自分の価値基準でしか物事を判断できない老害が居住宣言したら、
他の部屋が売れなくなって三菱大損害!
売れ残ったら795はどう責任を取るんだか(笑)
797: マンション検討中さん 
[2016-12-10 22:27:47]
小規模マンションは、入居前からインテリア受注会などでマンション内が互いに顔馴染みになり、変な問題に発展しにくいですし、
大規模マンションは人が多いので、変な人がいても、付き合わなくて済みますが、
中規模マンションって、変な人が混ざっていても気付きにくくて、入居してからダメージを受けるケースが多いですよね。
自分ルールで、住民やコンシェルジュを怒鳴り散らすジジイが問題を起こしてるマンション、番町で知ってます。
795さんもそのタイプだとしたら、買いたくないわ。
798: 検討板ユーザーさん 
[2016-12-10 22:52:12]
なんで795さんがそこまで叩かれるか不明。
また近所のお金欲しい近隣ミニ戸が騒いでんだろ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる