三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 白金二丁目タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 白金
  6. ザ・パークハウス 白金二丁目タワー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-05-17 20:34:57
 

■ザ・パークハウス 白金二丁目タワーの物件概要■

計画名:ザ・パークハウス 白金二丁目タワー (仮称)白金二丁目計画
所在地:東京都港区白金2丁目13番1 他
用途:共同住宅
総戸数:172戸
階数:地上27階、塔屋2階、地下1階
高さ:100.00m(最高高さ109.50m)
敷地面積:2,788.19㎡
建築面積:930.00㎡
延床面積:24,956.69㎡
構造:RC造
基礎工法:直接基礎
建築主:三菱地所レジデンス、野村不動産
設計者:竹中工務店東京一級建築士事務所
施工者:竹中工務店
工期:2015年9月1日着工~2018年3月31日竣工予定
交通:東京メトロ南北線都営地下鉄三田線「白金台」駅(2番出口)より徒歩5分、
東京メトロ南北線都営地下鉄三田線「白金高輪」駅(1番出口)より徒歩6分

[スレ作成日時]2015-09-10 03:01:46

現在の物件
ザ・パークハウス 白金二丁目タワー
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都港区白金2丁目13番1他1筆(地番)
交通:東京メトロ南北線 白金台駅 徒歩5分 (2番出口)
総戸数: 172戸

ザ・パークハウス 白金二丁目タワー

5001: 匿名さん 
[2017-11-11 23:28:41]
見えない相手と戦って楽しそうだね。クスクス
5002: マンコミュファンさん 
[2017-11-11 23:32:55]
>>5001 匿名さん
640>580(笑)
5003: eマンションさん 
[2017-11-11 23:35:12]
>>5002 マンコミュファンさん
87 > 68^ ^
5004: 通りがかりさん 
[2017-11-11 23:39:43]
>>4999 匿名さん
このネタ、古い
もう諦めてください
5005: 職人さん 
[2017-11-11 23:41:53]
[前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
5006: 通りがかりさん 
[2017-11-11 23:44:06]
17 > 12 (笑)
5007: 匿名さん 
[2017-11-11 23:59:19]
確かに。
ここまで誰一人として>>5005に対して反論できた人はいませんよね。
ちなみに散々煽ってるけど、浜松町とかどうでもいいので。
怒り心頭で浜松町しか見えてないようですね。フフフ

煽るのもいいけど>>5005のロジックに反論できないなら、リアルにここ湾岸以下ですよん。笑
5008: 通りがかりさん 
[2017-11-12 00:05:51]
>>4993 匿名さん
これよく見るとすごい事書いてあるなあ(笑)

5009: 通りがかりさん 
[2017-11-12 00:05:53]
なるほど、晴海やら東雲の住民がここを検討してたのは、坪単価が似てたからなのか。

ようやく納得できたわ。
5010: 名無しさん 
[2017-11-12 00:10:07]
>>5008 通りがかりさん
面白いですよね〜
でも相手にしない方がいいかも

5011: マンション検討中さん 
[2017-11-12 00:44:14]
>>4999 匿名さん

あの団体が高値で買ってくれるんですね。
まあ悪くないね。
5012: マンション検討中さん 
[2017-11-12 00:46:07]
元々は今の空き地周辺は織田家と旗本の土地ですね。
5013: 評判気になるさん 
[2017-11-12 00:46:13]
>>5009 通りがかりさん

さすがに湾岸よりは上ですよ。
どなたかも、ここ坪400くらいはあるよ、って評価してくれてましたし。
5014: 匿名さん 
[2017-11-12 00:47:09]
>>5005

痛いとこついちゃいましたね~
さすがにこれで詰みましたね。
5015: 匿名さん 
[2017-11-12 00:49:51]
織田家と旗本の土地?爆 妄想ですか?

貧民窟に高貴な方は住みませんよ。子供を貧民窟の出身者にするなんて私には出来ませんね。
5016: 匿名さん 
[2017-11-12 01:17:24]
いやいや、高貴な方たちが住み着いていますよここは。

https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=w...
5017: 評判気になるさん 
[2017-11-12 01:25:19]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため削除しました。管理担当]
5018: 通りがかりさん 
[2017-11-12 03:00:14]
>>5014 匿名さん
浅い。
ネガ派大好きなビギタワー。
こちらも同じ高さ制限地域ながら、公開空地を
確保した総合設計制度により、あっさり90メーター級が許可。
こちらも建て替え時には、同じ様なことが可能。
裏の迎賓館の土地も依然竹中さん所有なので
まあ、おそらくあわせて一体再開発となるでしょう。
彼らにとってはお仕事作れるので。

今のプライバシーレベルは保てませんが、
要は現状規制が続いても、ほぼ同じサイズの建物は
建てられちゃいます。
そもそも数十年後も同じ規制があるかどうか微妙とは思ってますが現状でもこんな感じです。
まあ、個人的には今後も普通に港区にタワマンは建てられちゃいますって方が、希少価値の問題から嫌ですけどねぇ。




5019: 匿名さん 
[2017-11-12 08:51:28]
クスクス
相変わらずだね。
こんな狭い土地に公開空地もうけて容積率緩和してもらうつもりなんだ。
クスクス
本末転倒だね。
まぁご自慢の庭園・緑もすべて潰せば60mくらいはいけるかもね。

で、お次は迎賓館と一体再開発だって?
クスクス
これほど大事な問題で随分と適当なこというよね。
まぁ大事な迎賓館の土地を全てマンション住民の為にタダでささげてくれるなら、この場合のみ公開空地設定+容積率緩和で同程度のマンション建設は可能だね。
一体となって一つの複合住居ビルを建設した場合、これも意味ないよね。同じ規模の建物が建てられても迎賓館の持分の床面積をのぞくと、結局住居分は増えないからね。

今回総合設計制度の話を持ち出したことで、営利目的企業の土地をマンションの為にささげてくれる可能性にかけるしか住居が存続し得ないことが、示されてしまった形となっちゃったね。
まぁ住民みんなで何十何百億か出し合って迎賓館の土地を買い取ると言い出せば、いけるかもしれないよ、ここが好きなら一人1億くらいは出せるよね。
5020: 匿名さん 
[2017-11-12 08:57:01]
ここをキャンセルして虎ノ門にしようかと悩んでます。やっぱり場末物件はどこまでいっても場末物件なので。
5021: デベにお勤めさん 
[2017-11-12 09:38:46]
>5018

普通に正論ですが、5019さんはこのスレッド立ち上げ時からの荒らし屋なので議論になりませんよ。来年から稀有なタワーに住むことを目的に皆さん買われているわけで、何故に住む前から50年後の建て替えを心配しているのか意味不明。

5022: 名無しさん 
[2017-11-12 09:50:03]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため削除しました。管理担当]
5023: 評判気になるさん 
[2017-11-12 10:25:01]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
5024: 評判気になるさん 
[2017-11-12 11:18:25]
>>5019

普通に正論だが、もう少しやんわり指摘しないと。。。
5025: 匿名さん 
[2017-11-12 11:21:56]
へーきへーき。
総合せっけいとかいうのでマジなんとかなるって。
ここがすきならギャンブルしようず^q^
5026: 匿名さん 
[2017-11-12 11:32:28]
なるほど。
北側敷地の木々も庭園も潰して容積率緩和してもらえれば、今の6~7割くらいの高さのものは建てられるかも、ということですね。
これで坪単価400くらいは残りそうですね~、よかった^^
5031: マンション検討中さん 
[2017-11-12 21:41:14]
ここは、織田家と旗本の土地だよ。
古地図で確認しなさいな。
5032: マンション検討中さん 
[2017-11-12 21:42:25]
上の方が松平家だね。
5033: 通りがかりさん 
[2017-11-12 21:50:14]
>>5019 匿名さん

敢えてまともに取り合うと、一体開発で迎賓館土地がこのマンションのために捧げてもらえるなんて言ってない。
一体開発で両方の土地で一番効率の良い使い方をするでしょうということ。
例えば今のプライベートガーデンを公開空地扱いにするとか誰でも考えられる。
そこからはプロのお仕事。
ちなみにビギタワー。ここのマンションの敷地より狭い中で大した公開空地でも無いのに90メーター。
まあ、おそらくやりようは色々あるだろうね。
5034: 匿名 
[2017-11-13 01:52:08]
>>5031 マンション検討中さん

古地図を確認したら畑だったよ
5036: マンション検討中さん 
[2017-11-13 10:24:50]
【既存不適格物件】ってなあ〜に?
ネットだと転売に不利とか買うべきじゃあ〜ない。と言われてますが?
こちらは既存不適格物件何ですか?
5038: 匿名さん 
[2017-11-13 21:47:06]
有利か不利かというと、不利に決まってる。
5039: マンション検討中さん 
[2017-11-13 22:29:50]
古地図で浜松町の物件見たら海だった。
5040: 匿名さん 
[2017-11-14 11:06:20]
[NO.5027~本レスまで前向きな情報交換を阻害する投稿のため、及び、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、いくつかのレスを削除しました。管理担当]
5041: 名無しさん 
[2017-11-14 15:53:32]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
5042: マンコミュファンさん 
[2017-11-14 19:26:07]
浜男の悪態をついたコメントが掃除されたようです。

マンコミさん、GJ!
5043: マンション検討中さん 
[2017-11-16 02:10:53]
先日、一部の売れ残りの先着順部屋でわずかな額ですが値引きを提示されました。
そこで教えて頂きたいのですが、交渉の仕方としてはもう少し引っ張った方がさらに値引きしてくれる可能性が高まりますか?
相当数売れ残りがある様子でしたので、まだまだ安くなるのであれば、今即決するのは惜しい気がするのですが。
5044: マンション掲示板さん 
[2017-11-16 02:57:15]
>>5043 マンション検討中さん

静かになったと思ったら値下げネタ苦笑
下げてねーし
5045: 匿名さん 
[2017-11-16 16:03:52]
割引は提携割引の0.5~2%以外はないはず。竣工前だしね。
5046: 匿名さん 
[2017-11-16 18:49:08]
ネガは5043のような嘘を平気でつく。
そこまでして下げたい心理がわからん。
恥ずかしくないのかな?
5047: マンション検討中さん 
[2017-11-16 22:53:37]
皆から失笑されてまであのチープな外観の浜松町を売りたいのでしょう。
会社のブランド価値が下がっていく一方ですが、、
5048: 匿名さん 
[2017-11-17 00:08:52]
そう、浜松町ってUR臭がするんだよね。
年月が経ったらひばりヶ丘っぽくなる。
浜男さんキャンセルしてこっち買えば?
5049: 匿名さん 
[2017-11-17 00:13:34]
>>5045
提携企業割引って、1%が上限ではないんですか?
2%って、どこの会社ですか?
5050: 通りがかりさん 
[2017-11-17 00:17:48]
>>5048 匿名さん
いくらなんでも既存●●●物件はね〜
5051: 匿名さん 
[2017-11-17 00:21:57]
>>5050 通りがかりさん

既存●●●ってなんですか?
5052: 匿名さん 
[2017-11-17 00:24:12]
既存最高峰物件
5053: 匿名さん 
[2017-11-17 12:04:53]
MINATO FRONT TOWERという東京を刺激するタワーの出現が発表されました。パークコート浜離宮も完売に近いし今後はこちらと張り合うことになりそうです。
5054: 匿名さん 
[2017-11-17 15:45:42]
>デザイン、規模、グレードもこことなんとなく似ていますね。
5055: 通りがかりさん 
[2017-11-17 19:42:20]
浜松町のおじさんがパークコート浜離宮の姉妹物件を紹介したいみたいですよ。
5056: 匿名さん 
[2017-11-17 20:21:18]
確かに浜離宮はほぼ完売なので対抗馬として出してきましたね。
5057: 匿名さん 
[2017-11-17 20:38:31]
浜松町周辺は驚異的なスピードで開発が進んで行きますね。
5058: 匿名さん 
[2017-11-17 22:10:56]
パークタワー浜松町近くにお買い得マンションが建ちそうで、浜男もかなり焦り気味だな。しかも、新物件の駅1分パンチで立ち上がれそうにないです。挙げ句の果てには、何を血迷ったか、新物件がここと競合と現実逃避中。笑
5059: 匿名さん 
[2017-11-17 22:14:55]
ここの方が近いでしょ。
5060: マンション検討中さん 
[2017-11-17 22:48:29]
>>5043です。
アドバイスを頂きたく質問しただけなのに、急にパークコート浜離宮をムキになって攻撃し始めたことに、正直驚きました。スレを読みましたが、なんとか強者に一矢報いたいという気持ちが、みなさん強いようですね。

ところでいつまでも回答を頂けないので、自分なりに考えましたが、やはり竣工売りが確実な売れ残りのドボン物件を、今の段階でボランティア購入してあげるのは、リスクが大きすぎると考え、見送らさせて頂こうかと思います。
後日竣工後に言い値で買いたたくことにします。

では、みなさんの今後に期待します。
5061: 匿名さん 
[2017-11-17 23:05:55]
ボランティア購入?! 爆

意味不明な事言ってないで、浜松町の我が家へお帰り下さい。
5062: 匿名さん 
[2017-11-17 23:15:15]
浜松町の我が家はゴクレではなく日の出になりますけどね
5063: マンション検討中さん 
[2017-11-17 23:29:43]
白金高輪の開発と山手線新駅の開発はお周辺の開発は遅いですね?
5064: 匿名さん 
[2017-11-17 23:33:29]
グランドメゾンに何一つ勝てる要素のないこの物件を、あちらより余分にお金出して買う価値はないやろなぁ。
5065: マンション検討中さん 
[2017-11-17 23:35:55]
新駅周辺を税制特区にして世界の優秀な人材を集めて、白金高輪に国際学校を作り通わせて、周辺に居住させる国策があるので、需要は高まる一方でしょう。
5066: マンション検討中さん 
[2017-11-17 23:37:46]
ワクワクしますわ。
5067: マンション検討中さん 
[2017-11-17 23:39:26]
初めて連投してワクワクしました。
5068: マンション検討中さん 
[2017-11-17 23:40:39]
また浜松町おじさん黙らしちゃうかな?
5069: 周辺住民さん 
[2017-11-17 23:45:57]
確かに。
ここは国策の犠牲になったようです。

まさに世界の優秀な人材向けのマンション計画が、いよいよ動き出しました。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52424083.html
5070: 匿名さん 
[2017-11-18 07:39:30]
38800万円の部屋は果たして売れるのか
5071: 匿名さん 
[2017-11-18 08:03:12]
>>5058 匿名さん
パークタワー浜松町って浜松町駅のプリンスホテルパークタワーのこと?違うよね。わざと間違えたよね。大丈夫か?

5072: マンション掲示板さん 
[2017-11-18 13:22:56]
>>5064 匿名さん

グランドメゾンは素敵なマンションだけど駅まで遠過ぎ。
プラチナ通りといっても、はじっこだし、周辺の寂れた感ハンパない

5077: 匿名さん 
[2017-11-19 02:42:57]
[No.5073~本レスまで、前向きな情報交換を阻害のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
5078: マンコミュファンさん 
[2017-11-19 08:28:41]
管理人さん、お疲れ様です。

浜荒らしのコメントが排除されたようです。悪意の妄想、荒らし、は無しでお願いします。出来れば、これまでの彼の2年間の投稿全てを排除頂きたいものです。この掲示板のコメントが3分の1位になってしまうかもしれませんが、ここまで悪意に満ちて執着心のある投稿者は検討者にとっても意味不明な掲示板になってしまい迷惑でしょう。
5079: 名無しさん 
[2017-11-19 10:30:01]
2年前に完売間近の浜離宮の物件はパークタワーなので張り合うというのが間違いだったということですね。
5080: 匿名さん 
[2017-11-19 10:49:45]
>>5078 マンコミュファンさん
同感です。浜松町物件は全く興味無く、比較対象でもないので自スレでやって欲しいものです。
5081: 評判気になるさん 
[2017-11-19 13:35:29]
結論としてプラチナ通りの活性化が課題ですね
5084: 名無しさん 
[2017-11-19 15:36:33]
[No.5082~本レスまでは、意図的な迷惑行為のため、削除しました。管理担当]
5085: 匿名さん 
[2017-11-19 15:59:35]
つまんねー
5086: 匿名さん 
[2017-11-19 16:03:52]
日の出物件は日の出スレでやって下さいね。
5087: 匿名さん 
[2017-11-19 19:41:32]
最大のライバルが出てきましたね。

[No.5056~本レスまでは、一部テキストを削除しました。管理担当]
5088: 名無しさん 
[2017-11-19 20:18:28]
>>5087 匿名さん
浜離宮の契約者さん、スレ違いですよ。ここは白金。姉妹物件の話しは浜離宮スレでやって下さいね。お疲れさん。
5089: マンション比較中さん 
[2017-11-20 17:53:23]
ここの人たちは比較していないと言いながらも、浜離宮に挑み続けているのが不思議でなりません。
チャレンジ精神自体は悪いこととは思いませんが、まずは同じ地域で比較すべきでは。
グランドメゾンは格上で別格として、今販売中のマンションですと、アトラス白金高輪・シティーハウス広尾南が良い比較対象でしょう。
みたところ、この両者はそろそろ完売な様子です。アトラスはここより立地が良い為ここより皆さんに住みたいマンションとして選ばれたのもうなずけますが、広尾南はここと同様に交通量の激しい通り沿いの劣悪環境にもかかわらず、ここより売れ行きはよいようです。

やはり立地の次は価格といいますので、同じ立地でこちらに住みたくない人が多いということは、本来の価値以上に高値で掴まされている、というロジックが成り立つかと思います。

本気でここを検討しているので、この点についてどなたか論理的にご説明頂ければ、と思います。
5090: マンション掲示板さん 
[2017-11-20 19:33:39]
またパークコート浜離宮の方が迷い込んで来たようですね。笑

誰もパークコート浜離宮のことを気にかけていませんので、ご安心してご自宅にお戻り下さいませ。
5091: 匿名さん 
[2017-11-20 23:10:57]
>>5089 マンション比較中さん

浜離宮ってあの団地臭のする物件ですか?
5092: マンション検討中さん 
[2017-11-21 00:05:10]
確かにあの浜離宮の物件とURの物件、外観そっくりですな。
一階にバスの倉庫や保育園とか入ってそうですね。
5093: 匿名 
[2017-11-21 02:47:22]
>>5069 周辺住民さん
ついに動きますか!!
古川橋再開発!!駅近くていいね。麻布十番も近くていいね。

ここは。。
5094: マンション掲示板さん 
[2017-11-21 09:40:32]
>>5093 匿名さん
ここ?
駅までは古川橋再開発と同じ徒歩五分。
施工竹中、首都高もドブ川もありません。

あっち?長谷工施工、首都高、ドブ川近接。
麻布十番、結構遠いっすよ。歩く人はあんまり
いないのでは。
でも、規模感あるし、川は綺麗に見せるのでしょう(首都高はどうにもなりませんが)。
好みだと思います。
価格がどうなるかですね。
まだそんなに古くない建物も結構取り壊す
ことになるので、一体、どんな補償になっている
のか見ものです。


5095: マンション掲示板さん 
[2017-11-21 09:50:54]
>>5089 マンション比較中さん

広尾南w
売れ行きが良い?
スミフの営業マンも笑いのネタにする物件ですよ。
恵比寿タワーの販売始めて、安く見える効果で、あの広尾南さえもようやく終わりが見えてきた、とのことw
アトラスはジミーな小規模低層なので比較対象外ってか知らない。

浜離宮も同じ時期に販売されたってこと以外、将来的には比較対象にもならないので、ハマーさんは安心して
お引き取り下さい。
5096: マンション検討中さん 
[2017-11-21 20:41:27]
ここの皆様は比較対象にないと言いながらも、気に入らない書き込みがあるたび、毎回必ず自らパークコートタワーに挑戦的な発言を繰り返している現状が相変わらず継続しており、むしろここのポジをしている関係者達の方が、我々検討者にとっては非常に有害に思います。

自分達の方が勝っていると思うなら、このようにムキになっていつも唐突にパークコートタワーの話題を何の脈絡もなく持ち出すようなことをしていては、いつまでたっても下に見られている現状から抜け出すのは難しいでしょう。
あちらのスレを見ると、客観的に見ても、相手にもされてないようですし、近隣ライバル物件には売れ行きで負けていることからも、そろそろ雑念は排して検討者の為に議論を始めないといけないのでは、と考えます。

本物件を検討するにあたり上記の通り、やはりアトラス白金やシティハウス広尾南との比較は避けて通れませんが、両者とも完売間近の情報があることから、そろそろお客さんがこちらに流れてくる時期ではないかと思います。その前に残っている中で良い部屋を抑えたいのですが、北向き以外でオススメの方角とポイントを教えて頂ければ幸いです。
5097: 通りがかりさん 
[2017-11-21 21:35:27]
>>5096 マンション検討中さん

驚きだねー、信じてる人がいると思っているのかね、この人?以上、パークコート浜松町購入者の作文でした。はい、海岸の自宅に戻って。ちゃんと真っ直ぐ帰るんだよ。
5098: マンション掲示板さん  
[2017-11-21 21:44:55]
浜松町?
全く比較対象にならないでしょう。
浜松町買っちゃったの?
竣工時まで不動産市況がもっているといいね。

浜松町の掲示板へどうぞ。
5099: 評判気になるさん 
[2017-11-21 22:48:05]
ここの掲示板に、やたらと浜離宮を気にする人が約1名だと思いますが存在します。見ていて恥ずかしいのでやめていただきたいと思います。あの方検討者でしょうか?あとネガ発言をすべて浜離宮購入者の発言としている方もいます。いい加減にしてほしいです。



5100: 匿名さん 
[2017-11-21 22:55:26]
>>5099 評判気になるさん

2年間に渡って掲示板を荒らして白金を気にしてるパークタワー浜松町の方はいますが、浜松町を気にしてる人は何処にもいないと思いますよ。この方も呆れたものですね、そろそろ迷惑行為は止められたらどうです?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる