三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 白金二丁目タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 白金
  6. ザ・パークハウス 白金二丁目タワー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-05-17 20:34:57
 

■ザ・パークハウス 白金二丁目タワーの物件概要■

計画名:ザ・パークハウス 白金二丁目タワー (仮称)白金二丁目計画
所在地:東京都港区白金2丁目13番1 他
用途:共同住宅
総戸数:172戸
階数:地上27階、塔屋2階、地下1階
高さ:100.00m(最高高さ109.50m)
敷地面積:2,788.19㎡
建築面積:930.00㎡
延床面積:24,956.69㎡
構造:RC造
基礎工法:直接基礎
建築主:三菱地所レジデンス、野村不動産
設計者:竹中工務店東京一級建築士事務所
施工者:竹中工務店
工期:2015年9月1日着工~2018年3月31日竣工予定
交通:東京メトロ南北線都営地下鉄三田線「白金台」駅(2番出口)より徒歩5分、
東京メトロ南北線都営地下鉄三田線「白金高輪」駅(1番出口)より徒歩6分

[スレ作成日時]2015-09-10 03:01:46

現在の物件
ザ・パークハウス 白金二丁目タワー
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都港区白金2丁目13番1他1筆(地番)
交通:東京メトロ南北線 白金台駅 徒歩5分 (2番出口)
総戸数: 172戸

ザ・パークハウス 白金二丁目タワー

5019: 匿名さん 
[2017-11-12 08:51:28]
クスクス
相変わらずだね。
こんな狭い土地に公開空地もうけて容積率緩和してもらうつもりなんだ。
クスクス
本末転倒だね。
まぁご自慢の庭園・緑もすべて潰せば60mくらいはいけるかもね。

で、お次は迎賓館と一体再開発だって?
クスクス
これほど大事な問題で随分と適当なこというよね。
まぁ大事な迎賓館の土地を全てマンション住民の為にタダでささげてくれるなら、この場合のみ公開空地設定+容積率緩和で同程度のマンション建設は可能だね。
一体となって一つの複合住居ビルを建設した場合、これも意味ないよね。同じ規模の建物が建てられても迎賓館の持分の床面積をのぞくと、結局住居分は増えないからね。

今回総合設計制度の話を持ち出したことで、営利目的企業の土地をマンションの為にささげてくれる可能性にかけるしか住居が存続し得ないことが、示されてしまった形となっちゃったね。
まぁ住民みんなで何十何百億か出し合って迎賓館の土地を買い取ると言い出せば、いけるかもしれないよ、ここが好きなら一人1億くらいは出せるよね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる