防犯、防災、防音掲示板「隣が統合失調症・・・?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 隣が統合失調症・・・?
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2024-05-22 08:06:53
 削除依頼 投稿する




隣の老婆が遅発性統合失調症(?)みたいです・・・
「盗聴するな」「盗撮するな」「お前が出してる電波で電化製品が壊れた」と
四六時中言って来ます。
廊下で会うたび・ベランダで大声で叫ぶ・玄関のチャイムを激しく鳴らし戸を叩き怒鳴る・・・
何度も警察に来てもらいましたが、解決出来ずです。
たまたま、電車で会ってしまい、社内で大声で叫ばれたときには恥ずかしくて逃げ出したかった・・・

老夫婦で住んでいますが、ご主人も他人事で話になりません。身内もいないようです。

どこか公的・第三者機関で解決してくれる所をご存知の方は、是非、教えて頂けないでしょうか。
怖くてベランダに洗濯物を干す事も出来ず、気配を消し、怯えた毎日を過ごしています。
引越しできれば良いのですが、分譲で、お金・手間・時間を考えると・・・


[スレ作成日時]2009-11-26 21:04:09

 
注文住宅のオンライン相談

隣が統合失調症・・・?

261: 匿名さん 
[2014-08-22 03:46:46]
>喫煙中毒と云われる状態はニコチン依存症と言う精神疾患である。(Wiki抜粋)
ニコチン依存症は精神疾患の一種のようです。
262: 匿名さん 
[2014-08-22 20:47:42]
>精神疾患とニコチン依存症を同じだと思ってるの?(苦笑)

ニコチン依存症は精神疾患。周囲の非喫煙者はそう思っている。
違うと思ってるのは喫煙者だけ。(苦笑)

263: 匿名さん 
[2014-08-22 22:01:09]
>>260
喫煙は「精神疾患」と認定されたから、保険で禁煙治療ができるようになったんだよ。
いまだに何も知らない喫煙者がいるとは驚き。
264: 匿名さん 
[2014-08-22 22:23:22]
家族には害を与えたくないから離れて吸うんです
265: 匿名さん 
[2014-08-22 23:55:23]
近隣に害撒き散らすのはやめて。
266: 匿名さん 
[2014-08-23 02:16:30]
だったら禁煙マンションでも探せば?
267: 匿名さん 
[2014-08-23 04:53:12]
>だったら禁煙マンションでも探せば?

逆だろ。
喫煙は社会でも少数の精神的疾患を抱えて人達だから「喫煙マンション」を探して隔離が正しい。
周辺住民の反対で嫌悪施設化しそうだが。
269: 匿名さん 
[2014-08-23 17:30:21]
隣のおじさんは帰宅するなりベランダへ直行、タバコをプカプカ悪臭垂れ流し。
吸い終ると窓を何回も開け閉めしベランダと部屋を徘徊してるみたい。休みの日は1時間ごとにしてる時もある。
奥さんも注意しないし、病気なら何されるか恐くなります。
270: 匿名さん 
[2014-08-23 18:03:10]
実家の斜め向かいがそうだけど、
気味悪がるよりは家族とコミュニケーション取って置いた方がいいよ。
病状も投薬状況によって変わるし、本当にやばい時は入院するしかない。

たまに「追われている!」と言って駆け込んでくる。
本人はそう認識しているんだから、本人にとってはそうなんだけど、
本人も自分の認識がおかしいのはわかってるから、訴えてくるのは確認するためなんだそうだ。

だから、まじめに周りを見てあげて、大丈夫ですよと言ったら安心して帰って行く。
271: 匿名さん 
[2014-08-24 06:41:32]
喫煙者は禁断症状でイラつくと挙動がおかしくなる。
会社では、喫煙所に頻繁に離席してしばらく帰ってこない。
喫煙後に呼気で排出される煙草臭も不愉快。

労働時間の短い喫煙者の給与水準は下げるべし。
禁煙暦10年の元ヘビースモーカーでもそう思う。
272: 匿名さん 
[2014-08-25 01:19:22]
その、会社でタバコ吸ってる人は
あなたと同じマンションに
住んでいるんですか?(苦笑)
273: 匿名さん 
[2014-08-25 01:23:32]
どうしてもタバコの話に戻したいようですね。
その、会社でタバコ吸ってる人は
あなたの隣に住んでいるんですか?
スレタイを良く読んでみましょうね。(苦笑)
274: 匿名さん 
[2014-08-25 03:13:33]
いました。しかし残念ながら肺の疾病で他界されました。
275: 匿名 
[2015-01-11 09:28:12]
若ハゲなのに小型犬飼うって…現実逃避だよね
病気じゃないよね?
276: 購入検討中さん [女性 40代] 
[2015-03-11 06:34:59]
>>2
ふざけるなですね。老人の味方するような、法律なんて、

改正してしまえですね
277: 匿名さん 
[2015-03-11 13:16:18]
中古マンションの売却理由が「隣に住む統合失調症の住民が幻覚と幻聴が激しく言いがかりを
つけてくる」だったら、報告義務はあるのかな。
278: 匿名さん 
[2015-03-11 23:25:40]
幼稚園の時発症した、となり女子
小学5年生でひきこもり
中学校は入れるの?
家族全員が暗く***
279: 匿名 
[2015-04-23 14:52:00]
還暦過ぎたであろうばーさんが真っ赤な鞄。
見てて痛すぎます

280: 匿名さん 
[2015-04-23 15:37:51]
>277
近所トラブルの有無は転売のときに報告する必要があります。
ただ、「統合失調症」だと誰が診断するのですか?勝手に決め付けると名誉棄損になります。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる