野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 富久町
  6. 【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part8
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-10-01 23:54:11
 

契約者スレのPart7です。
引き続き、契約者同士で情報交換しましょう。
専門スレ
共有施設問題:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/580174/
天板継ぎ目問題:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/579114/
ローン相談所:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/563647/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577109/

所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分 、東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分 、都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分 、山手線 「新宿」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「新宿」駅 徒歩16分 、埼京線 「新宿」駅 徒歩16分 、東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:36.22平米~120.65平米
売主・販売代理:野村不動産 、三井不動産レジデンシャル 、積水ハウス阪急不動産
施工会社:戸田建設株式会社 五洋建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社


[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2015-08-29 19:49:45

現在の物件
Tomihisa Cross Comfort Tower
Tomihisa Cross Comfort Tower  [第2期(最終期)]
Tomihisa
 
所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅 徒歩5分
総戸数: 1,091戸

【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part8

501: 入居予定さん 
[2015-09-19 08:19:48]
489さんへ

あなたのような引っ越しなら全然問題ないです。
ほかのかたの投稿をみてください。

常識を外れた引っ越しを希望しておられるようなので
あえて、抗議させていただきました。

モニターでしっかりどの人が確認できますから

規律を守らないとあとで○○ですよ。

○○とは、ご自身で考えてください。
これは、489さんに申し上げているのではなく

非常識な投稿をされた方にいっています
誤解しないでください。

502: 契約済みさん 
[2015-09-19 08:24:02]
個人で手荷物くらいなら大丈夫と言われました。スーツケースとか小さなテーブル程度、身の回りのものです。
要するに、宅急便もOKなので、その程度です。

まさかソファーやベット、エアコンまで持ち込む、本格的な引越しとは思っていないでしょう。
業者さんを頼むと言ってた人はアウトですね。
503: 入居予定さん 
[2015-09-19 08:25:12]
497へ

今回なぜ、野村がアートに全面的に引っ越しの管理を任せたか
ご存じですか、

サカイより引っ越しに対して、しっかりと責任をもってやるからです。
サカイが管理しないということではないですよ。
そこのところよろしくお願いします。

貴殿のようにかってに引っ越しできないように厳重にするということです。

飯田橋の三井の物件にて引っ越ししたとき

それは、それは、厳重でした。

いい加減な引っ越しできないように
野村でこのマンションの責任者いますから

電話しておきます

でないと私やほかのひとでまじめにその期日を守って引っ越しする人がバカみたいです。

504: 契約済みさん 
[2015-09-19 08:46:23]
ふと思ったんだけど、現住まいの荷物の他に実家に服やらライトやらいろいろあります。
一度車に積んで持って来ようと思ってたけど、全員の引越しが済むまで待たないといけないのは辛いなあ。
11月になっちゃう。(自分の引越しは10月の早いほう)
車(トラックとかではない)に個人で詰める分は、プチ引越しだから昼間でもかまわないですよね?
505: 入居前さん 
[2015-09-19 08:58:42]
問題なし
手荷物、小型家具、小型家電等、個人で搬入が可能なもの。
業者に依頼して大量に搬入は控える。

だめ
ベッド、ソファ等大型家具、エアコン冷蔵庫等白物家電



大体こんなラインでしょう。
依存があれば仰ってください。
このくらいの常識的判断が付かない人達が結構いるようですね。釣りならいいんですが。。
506: 匿名さん 
[2015-09-19 09:00:19]
個人で物搬入して共用部壊したら、自分でリスクを背負う必要がある有るだけですよ。
車も来客用の駐車場を予約しておけばいいし
507: 匿名さん 
[2015-09-19 09:09:15]
引越しの前に残金の入金は終わってますか?
最終日は9/24
だったような気が…
508: 契約済みさん 
[2015-09-19 09:24:10]
残金は引き渡し前までですよ
509: 契約済みさん 
[2015-09-19 09:24:50]
>>504

あなたのようなパターンは、>>489さんと同じです。
全然問題ありません。
今の核の話題は、引っ越し日でもないのに、引き渡し翌日に引っ越し業者を使って荷物を搬入するというとんでもない投稿に対して意見が交わされています。
面倒でも全世帯に関わる問題ですから、目を通されることをお勧めします!
510: 契約済みさん 
[2015-09-19 09:28:12]
>>508、大丈夫ですか?
残金9/24までにお願いしますね。
511: 匿名さん 
[2015-09-19 09:41:54]
大型スーパー“閉店ラッシュ” 専門店への顧客流出に歯止めかからず

http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20150918-00000000-biz_fsi-nb
512: 契約済みさん 
[2015-09-19 09:52:40]
>>511
記事で問題なってるのは総合スーパーですよね。ここのイトーヨーカドーは食品スーパーです。
513: 入居前さん 
[2015-09-19 09:53:52]
大多数の方は引越し予定日に引っ越すのだからほんの少数が個人引越ししても何の問題もないでしょうに。私も予定日に引っ越しますし。
514: 匿名さん 
[2015-09-19 10:05:41]
ほんの少数、で何世帯かの個人引越、と
エアコンの取り付けなどの業者、と
宅配などの業者、と
住民の日常生活の利用、と

でエレベーターの取り合いになりそうですね。引越専用以外のエレベーターの。
515: 匿名 
[2015-09-19 10:40:44]
新規購入の白物家電や家具は引越し日じゃなくてもOKと聞いてますよ。要は周りに車が止められないだけで、荷物を下ろして車を有料駐車場に停めてもらえば良いと聞いています。個人で外部にオプション工事を頼んでいる方も引越し前にすませる方もおられるのでは?
516: 契約済みさん 
[2015-09-19 10:44:45]
>>515

引越し日に白物家電や家具を搬入する業者は建物内の駐車場を使えるという事ですか?
517: 匿名 
[2015-09-19 11:53:45]
>>516
時間内に引越し車両と被らなければ使えるのではないかと思います。何れにしても引越し業者以外は荷物を降ろしたあとに周辺駐車場に停めることになるのではないでしょうか?
518: 契約済みさん 
[2015-09-19 12:17:18]
このマンションは、住人のモラルハザードが起きているね。この先が思いやられます。
519: 契約済みさん 
[2015-09-19 13:12:57]
何度も書かれていることですが、
本物の契約者かどうかは書き込みした本人しか知りません。
2期完売したことも知らずに契約者に成り済ました偽者さんもいましたから。
なので、モラルハザードと決め付けられるいわれはありません。
520: 契約済みさん 
[2015-09-19 13:19:07]
5/24 アート発送の、お引越のご案内 によると、低中高層それぞれ、1日5件(搬入作業2:30以内)程度に調整する。とあります。
搬入車輌の大きさから、停車位置、各エレベータまでの搬入ルート(案)まで決められていますから、当日(『お引越日時確定のご案内』記載の日時)は、まず受付にて説明を受けてからの作業開始となります。
ご参考まで。
5/24 アート発送の、お引越のご案内 ...
521: 契約済み 
[2015-09-19 13:58:07]
現住居からの引っ越しはもちろんNGですが、新規に購入する家具、家電の搬入は引越割当日じゃなくてもOKとアート作成資料に記載されていませんでしたっけ?
522: 契約済みさん [男性 20代] 
[2015-09-19 13:59:52]
大変お恥ずかしいお話なのですが内覧会の時にカーテンの採寸を忘れてしまい…
この間取りのリビング、寝室の採寸をご存じの方おられますでしょうか?
大変お恥ずかしいお話なのですが内覧会の時...
523: 契約済みさん 
[2015-09-19 14:08:45]
>>522

引き渡しまで後少しですから、鍵受け取ったら速攻で採寸すればいいだけの話ですよ。
カーテンが引っ越し後しばらく無くたって、生活に支障をきたすことはありません。
同じ間取りの人が正確に教えてくれるかどうかも分かりませんし。
524: 匿名 
[2015-09-19 14:26:01]
>>521
私もそういう認識でおります。壁面収納やカップボードなどを取り付ける方もおられるのではないでしょうか。
525: 匿名 
[2015-09-19 15:48:42]
515様
そのとおりです。鍵もらえれば次の日から工事予定で申請書も
出しております。工事業者のパーキングはなしと伝えております。
搬入搬出時のみ強引で引っ越し業者の後ろ辺りで大丈夫でしょう。
これから新規家具、大型TV等搬入いたします。引っ越し業者でなく
ただの納品となります。本引っ越しはそのあとです。
地権者引っ越し始まりました確認済です。
皆様落ち着いて行動いたしましょう。

   
526: 契約済みさん 
[2015-09-19 16:01:32]
イトーヨーカドーのプレスリリース見つけました。イートインコーナー富久Cafe!
https://www.7andi.com/dbps_data/_material_/_files/000/000/001/899/2015...
527: 契約済みさん 
[2015-09-19 17:51:10]
>>526

ありがとうございます!
イメージ写真を使用した記事なのが惜しい…
実際の写真が見たいですね。
どこかに出てないかなぁ。
528: 入居予定さん 
[2015-09-19 19:13:28]
こども園とペントハウスが凄く近いですね。
騒音のクレームがすごい来そう。
まともに園庭で遊ばせてもらえるのかな?
529: 契約済みさん 
[2015-09-19 19:17:03]
モラルハザード????ですか。

そうかもわかりませんね。
しかし、世の中には暇人がおおいのかなあ。

契約もしていないのにこのサイトに投稿して一体その○○さんは、なんの得があるのでしょうか。

契約している人にしてみたら、
引越しの件で確認したいことあるから
この投稿を参照しているのです。

しかし、残金をいれていない人の投稿もありましたが、

いれないと鍵すら渡してもらえないから
引越しなんてできないよ。

あら~~~~急いだ方がいいよ、連休明けで即入金しないと。

530: 契約済みさん 
[2015-09-19 19:23:53]
信じるかどうかは、各自また、調査ください。

こんな記事がメールできていました。

このマンションにも関係するので、ちょいと投稿しますよ。

下記メール内容です。

不動産ビックデーターをビジネス展開するスタイルアクト株式会社から送信されてきました。

どこの管理会社が一番かという顧客満足度

なん^^と1位が野村でした。

連続7年間とのこと

皆さま信じられますか・

2000人へのアンケートということです。

私は、住友、三井、東急のマンションにしか住んだ経験がないので
野村の管理のマンションに住んだかた、
感想を投稿してください。

ま、~~私は、野村のマンションに住むのでうれしいことですが。

このイトーヨーカドーは食品100パーセントなのですね。

安心しました。

531: 契約済みさん 
[2015-09-19 19:26:42]
モラルハザード????ですか。

そうかもわかりませんね。
しかし、世の中には暇人がおおいのかなあ。

契約もしていないのにこのサイトに投稿して一体その○○さんは、なんの得があるのでしょうか。

契約している人にしてみたら、
引越しの件で確認したいことあるから
この投稿を参照しているのです。

しかし、残金をいれていない人の投稿もありましたが、

いれないと鍵すら渡してもらえないから
引越しなんてできないよ。

あら~~~~急いだ方がいいよ、連休明けで即入金しないと。

532: 契約済みさん 
[2015-09-19 20:06:57]
うちは残金の入金を昨日やりましたが、銀行の窓口が不慣れな人みたいで時間が掛かりました。
その後、ハッピーデーのヨーカドーに行ってみました。もちろん別な街の。やはり客が多いのは食品売場ですね。
533: 契約済みさん 
[2015-09-19 20:40:44]
467 です。お騒がせして申し訳ありませんでした。
また沢山のご意見をいただきありがとうございます。

枠内で引っ越しをしなかったのは私の友人になりますが、詳しく話を
聞いてみたところ、当日予定していたすべての引っ越し終わった後
(夜間帯)に実施したとの事でした。

まずは20:30以降での業者搬入が可能かどうかアートさんに聞いてみた
いと思います。

モラルハザードの原因は私だと理解しています。申し訳ありませんでした。
534: 契約済みさん 
[2015-09-19 21:17:11]
>>533

467=533、勘弁してくださいよ。
理解したというのは、20:30以降の業者搬入が可能かどうかアートに聞くことではなく、予定通り10月中旬の与えられたら枠に引っ越しすることです。

口調は丁寧ですが、言ってることはめちゃくちゃです。
また皆の非難が集中するでしょう。
本当嫌だな、こんな勝手な人が住人になるなんて…
535: 契約済みさん 
[2015-09-19 22:02:29]
467=533さま
あなたはが夜9時過ぎにバタバタ引っ越しをしたら
上下左右の部屋に寝ている子供や静かに暮らしたい人に迷惑がかかるでしょう。
共同生活ですから、ルールを守って、お互い気持ちよく暮らせる努力をしましょうね。
536: 匿名さん 
[2015-09-19 22:39:28]
共有部の破損などは>533さんに優先的に払っていただこう!
537: 匿名 
[2015-09-19 23:26:29]
>>533
みんなからの批判が多いからか急に友達を登場させてきましたね(笑)ちょっと苦しい言い訳ですよ。どう読んでも最初の書き込みは他人のことではなく自分の経験の様に書き込みされてますが… それはさておき夜間の引っ越しは他人の迷惑にならないようにお願いします。身の回りの手荷物程度のプチ引っ越し程度に留めるのが常識です。引っ越し業者がそんな時間に請け負うはずもないと思いますよ。時間がズレこんで21時ぐらいになってしまう例はあるでしょうが開始が夜間なんてまともな業者ならあり得ません。
538: 契約済みさん 
[2015-09-19 23:41:40]
522さん

まだお若い20代なのですね。
この若さで、もうマンションを購入したのですね。
羨ましい年収なのかな。

このマンションだと20代でも買いたくなる坪単価だったのですか。
個人的に質問して、すみません。
賃貸で家賃を支払うくらいなら、えい~~かってしまえかなあ。

しばらく私は、BBで賃貸にします。
家賃が相場より高く設定できました。


カーテンサイズの件ですが、確かに鍵の引き渡し後採寸してすぐオーダーしてもいいですよね。

私は、ある家具をいれるのに採寸が不明で野村にお願いしましたら
なんと、なんと私の契約した部屋にはいって全て採寸して下さいました。
ものすごく、親切でした。

だから管理会社での顧客満足ど連続7年という旗印があるのでしょうね。

これからも野村さんには、頑張って来年もこの一位を獲得してほしです。
539: 契約済みさん 
[2015-09-19 23:43:12]
野村からイトーヨーカドーのお知らせの郵便が送付されてきましたよ。
540: 契約済みさん 
[2015-09-19 23:53:40]
仕事帰り富久を通ったら、何戸か入居が始まっているようでした。
低層の共有部分が明るく外からでも様子がみえました。
43,44階のビューの部屋も明かりが灯っていました。
テナントはイトーヨーカ堂の陳列棚に商品が入り始めている一方、まだ工事が手つかずのテナントもありました。
ドラッグストアはかなり大きく感じました。
彩花の広場でしたっけ、犬とか散歩させている人、通り抜けに通行する人などがいました。
ペントハウスのあたりも散歩していいんだろうと行ってみました。
まだ未入居ながら、他人の家の周りを歩くみたいでなんか落ち着かなかったです。
話題のアートさんの引っ越しトラックも何台か停車していました。
日に日に入居が進み、街らしくなっていくのが楽しみです。
早く住人になりたいです!
541: 契約済みさん 
[2015-09-20 00:20:31]
>>538

まさか…BBって…airbnbのことじゃないですよね???
そうだと言われたら、マジ勘弁してほしいわ~。
早急に取り締まり対策希望、最初が肝心ですから。
542: 契約済みさん 
[2015-09-20 02:09:17]
〉〉538
airbnbなら普通にアウトでしょ。
過去の書き込みとか読んでないのかな?
543: 匿名さん 
[2015-09-20 08:56:14]
>540
もう周り入れるんだったらちょっと散歩に行って来ますね〜
街開きしたらしいので、楽しみが広がる。
544: 契約済みさん 
[2015-09-20 09:02:19]
お近くなんですね。
感想お待ちしてます!
545: 引越前さん [女性 40代] 
[2015-09-20 12:24:59]
小学生のお子様をお持ちの方、どの学校へ通わせますか?
富久小に問い合わせたところ、今まで富久クロス入居者からの問い合わせ件数は「ほんの数名」とのことで学校も期待外れな様子でした…。一桁かもしれません。
皆様私学へ行かれるのでしょうか、それとも靖国通りを渡った側の学校でしょうか。
それとも小学生自体が少ない…?
546: 匿名さん 
[2015-09-20 14:47:54]
この地域性で子育ては少ないのかもしれませんね。
547: 匿名 
[2015-09-20 16:12:35]
あまり公立に通う小学生連れで引っ越す地域ではないと思う。
が、赤ちゃん世代、保育園世代は多いのでは?彼らが小学生になるときに何を選ぶか?
548: 契約済みさん 
[2015-09-20 16:32:47]
的を得た回答ですね。
公立が悪いとは言いませんが、少しでもお子さんの成長が
心配であるなら私立にするべきだと思います。

もしお金がかかるという理由で私立を諦めるのなら、
つまりマンションにお金をかけられてもお子さんにお金をかけられないのなら
郊外で子育てすることをお勧めします。
549: 契約済みさん 
[2015-09-20 17:04:09]
>>548

我が家は子供は居ないため、あまり学校事情を詳しくは分からないのですが、この方の物言いか上から目線で感じ悪いというのは分かります。
最初に書き込みされた方は、お金のことなんて一言も言ってないのに…
550: 契約済みさん 
[2015-09-20 17:06:02]
現地は引越トラックが賑やかなことになっています。
正式権利のある引越トラックの合間に、
リフォームだか小引越だかの車をタワー近くに停車させようとするのは厳しそうです。
551: 契約済みさん 
[2015-09-20 17:14:18]
シルバーウイークは天気にも恵まれそうなので、引っ越し日和だね。
地権者の人、よかったね~
552: 契約済みさん 
[2015-09-20 17:17:08]
引っ越し申請してるトラック以外の業者利用とおぼしき違反車両、しっかり取り締まってくださいよ、アートさん。
553: 契約済み 
[2015-09-20 17:36:46]
>>552
アートにそんな権利はありません。引っ越しに関しては、他社を管理する権利はありますが、新規家具搬入やリフォームの日程は入居者の自由です。違反ではありません。
私は家具はほぼ新規に購入しましたので、引渡後さっそく搬入します。
554: 入居前さん 
[2015-09-20 17:42:46]
どうぞ外部の有料駐車場から台車で運んでもらってください。
雨が振らないといいですね。
555: 契約済みさん 
[2015-09-20 17:48:51]
>>553 噛みつくねー。
ここしばらく話題にのぼっている、引っ越し日を無視して引き渡し翌日に引っ越し業者に依頼して搬入予定、というとんでもない人が居たので、そういう申請以外の違反車両を取り締まってください、という意味ですが。

556: 契約済みさん 
[2015-09-20 17:51:21]
釣り煽りが多すぎますね。嫌いではないですがw
557: 契約済み 
[2015-09-20 17:58:49]
>>554
駐車場は使います。引っ越し(アート)が駐車場全てを使うわけじゃありませんよ。
558: 匿名 
[2015-09-20 18:07:13]
何を置いても、引っ越しが最優先です。
553も新規家具搬入だから、と堂々とし過ぎ。
あくまで、引っ越し作業の隙間に入れさせていただくという気持ちでいないと、反感買うから。
家具搬入は、引っ越し作業がスケジュール通りに進んでなければ後回しされても怒っちゃだめだよ。
559: 契約済み 
[2015-09-20 18:44:50]
この言い合いを目にする度に疑問を感じている者です。
リフォームならまだしも、引っ越し日より先に新規家具を搬入したい理由って何ですか?
引っ越し当日、自分にあてがわれた時間枠に合わせて搬入したらもめることも無さそうなのに。
ちゃんとしたインテリアショップでの購入品なら保管期間もあるでしょうから…
鍵を引き渡しされるやいなや新規家具搬入!と考える人が同じ日同じ時間帯に重なってしまったら大変なことにならないでしょうか。
心配になってしまいます。
560: 入居前さん 
[2015-09-20 19:59:06]
私はアートから「引越し作業時間以外で新規購入の家具・家電の搬入をお願いいたします。引越し作業時間に搬入が入ると、引越しの本作業に遅れが生じてしまうので。」と言われましたよ。

561: 契約済みさん 
[2015-09-20 20:15:41]
>>560
そうですよね、それが本来の姿です。
>>553のように入居者の自由とまで言い切る輩に大声で言ってやりましょう。
562: 入居待ち 
[2015-09-20 21:04:14]
夜の点灯近くで見てきました!迫力ありました。
563: 匿名 
[2015-09-20 21:16:28]
>>561
どっちやねん。560も553も同じこと言ってるでんしょ。
564: 契約済みさん 
[2015-09-20 21:17:16]
>>545
うちはまだ幼稚園ですが、いずれは近くの富久にするつもりです。なにが起こるかわかりませんし、近くの学校が一番いいと思うからです。
565: 匿名さん 
[2015-09-20 21:44:00]
盛り上がってますね〜
楽しみ〜本引越しは1ヶ月も先なのに
アートのダンボールに10箱も詰めちゃった
566: 契約済みさん [男性 20代] 
[2015-09-20 21:45:52]
年収800万くらいあれば、余裕で買えますよね。
私も賃貸に出そうかな。
567: 契約済みさん 
[2015-09-20 23:37:51]
アートのダンボールといえば、以前よりサイズが小さくなりましたね。
以前はピッタリ入った物が、新しいダンボールには入らなくなってしまいました。
568: 入居前さん [男性 40代] 
[2015-09-20 23:45:35]
カーシェアリングの車種は何ですか?
569: 契約済みさん 
[2015-09-20 23:52:30]
将来、富久のヨーカ堂が撤退したら、莫大な家賃収入減となるのでしょうが、それで困るのはどなたでしょうか?
570: 入居前さん 
[2015-09-21 04:55:04]
学区という点では、中学校が特に残念な感じ。富久小は避けられてもこちらはね。四谷側が空いていることを願うばかり。
571: 匿名さん 
[2015-09-21 09:09:38]
>>567
確かに小さいですね!今回は和服もあるので和服用も調達してみました。
572: 匿名さん 
[2015-09-21 11:25:24]
内覧会の時みたいに
照明の電球位は付いてますかね?
573: 契約済みさん 
[2015-09-21 11:30:50]
ダウンライト以外の照明はついていないと思いますよ。
574: 契約済みさん 
[2015-09-21 11:48:51]
今朝のとくダネ!で「民泊でマンショントラブル」という特集をしていました。
渋谷区のマンションで横行する賃貸又貸しによるAirbnbは衝撃的でした。
エントランスにスーツケースを持った外国人がたむろしたり
酒に酔った外国人が大騒ぎするようになったらマンションの価値はがた落ちです。
コンフォートタワーもすでに相当数の部屋が賃貸募集されており、新宿のホテル不足を考慮すると他人事とは思えませんでした。
善良な居住者が力を合わせてAirbnbから防衛するしかないですね。
575: 契約済みさん 
[2015-09-21 12:50:53]
引越は一日当たり、最大25軒(各時間帯5軒)とアートから聞いています。
新規家具、家電の納入は、車から降ろしたら、直ぐ、車をどけてください(つまり、2名以上で来て、1人が荷物を運び(重たければ車の移動が終わるまでその場で待っている)、1人は車を移動させてください)と言われており、我が家の新規購入家具納入は3名で来てくれるので、アートからいいですよと回答をもらっています。(本引越もアートで、2ton車2台ですが。)
とにかく、入口前は既に靖国通りへの車の出入り口(両側通行可能)が自由となっているので、ヨーカ堂への買い物客も含めて9/27からは引越用の車の渋滞が起きそうですね。
576: 入居前さん 
[2015-09-21 12:58:36]
引っ越しがかなり後の者です。
早くに購入してしまった家電について、契約会でアートさんに尋ねましたら、引き渡しから1週間は作業(引越予定者)もまだ落ち着かないので避けてください、それ以降については再度確認をお願いします、とのことでした。先週確認しましたら、出来れば10月の連休明け以降にしてもらいたい、とのことでしたが、それぞれご事情もあるかと思いますので、常識の範囲で搬入やインテリア設置を行いたいものですね。
577: 契約済みさん 
[2015-09-21 14:24:00]
>>574

>>538の書き込みにある「BBで賃貸」というのが、airbnbを意味しているのではないか、と危惧している者です。
徹底的に排除希望します。
訳の分からない人たちが、ウロウロしたり共用施設を我が物顔で使うのは断固反対です!
578: 契約済みさん 
[2015-09-21 14:28:35]
最初は各時間帯5軒ではなくて3軒だったのでは?
5軒で行う搬入ルート計画の、正式な書類を受け取っていないと思いますが?
579: 契約済み 
[2015-09-21 14:35:58]
>>577
すでにそのような書き込みがあるなら、まず来ると思った方が良いですね。今のところまだ出ていませんでしたが、定期的にairbnbのサイトをウォッチすることにします。
580: 契約済みさん 
[2015-09-21 15:30:23]
私もbnbは断固反対てす。
メリットがひとつもないです。
581: 契約済みさん 
[2015-09-21 18:24:16]
見つけた場合、どうすればいいのでしょうか?
特定する方法は?
582: 契約済みさん 
[2015-09-21 18:55:15]
bnbやる人にはメリットがある。
ダメなんてどこかに規約ありましたか??
583: 入居前さん 
[2015-09-21 19:02:54]
bnbは時代の流れで排除は無理でしょうから、うまくどう付き合っていくかという観点で話を進めていった方がお互いに妥協できる結果になります。どこかの政党みたいに強行しても結局損します。管理規約のみを盾にした利己的な主張の強要は止めましょう。
584: 匿名 
[2015-09-21 19:32:15]
>>583
やけに寛容なのは、ご自分も考えているからじゃないことを祈ります。
585: 入居前さん 
[2015-09-21 19:33:50]
bnbの禁止を定めたマンションです。http://bma33.com/blog/115.html
586: 匿名さん 
[2015-09-21 19:37:41]
戸境の壁にフックぐらいならネジで設置可能ですよね?
587: 入居前さん 
[2015-09-21 19:52:35]
>586

なんで??
588: 契約済みさん 
[2015-09-21 20:24:53]
>583
大部分のオーナーにとって一部のオーナーがマンションをホテル替わりに使用することはデメリットしかありません。airbnbで富久クロスらしき物件を発見し次第、管理規約を改正し、悪質なオーナーに対しては法的措置をとれば良い話です。airbnb発祥の米国ですら州によって厳しく規制されているのですから、「時代の流れで排除は無理」なんてことはありませんよ。
http://1manken.hatenablog.com/entry/2015/08/08/175701
589: 匿名さん 
[2015-09-21 20:31:44]
エアビー禁止の希望してる人とかさ、自分達のものなんだから能動的に禁止するために動いたら?と、思わないでもない。何千万という大事な資産、住環境に関することなのになんで人頼みなんだろ。
590: 契約済み 
[2015-09-21 20:40:14]
自由時間はあるので、もちろん能動的に動く気満々です。
591: 匿名さん 
[2015-09-21 20:53:28]
来週には引き渡しです。
ついに来ましたね〜
592: 匿名 
[2015-09-21 20:54:10]
>>589 心配ご無用。引っ越し済み次第活動します。
595: 匿名さん 
[2015-09-21 21:10:18]
BBで貸すにはまずは購入者にならないと〜
596: 契約済みさん 
[2015-09-21 22:24:58]
子供が飛び跳ねているのですが、
うるさい場合は皆さんどうしますか?
苦情とかいいますか?
597: 匿名さん 
[2015-09-21 22:28:28]
>>596
騒音問題のほとんど、被害者と思ってる人の頭の中で起こっている!
マンコミュ調べ
598: 契約済みさん 
[2015-09-21 22:59:34]
連休ですが、引っ越し準備を少し中断して、ドライブついでに街開きされた富久クロスを堪能してきました。

とても広々として素敵でしたよ。
テナントに今まで情報になかったラーメン屋さんが入ることが分かりました。
一方で、蜂蜜屋さんの情報は全くつかめませんでした… 

599: 契約済みさん 
[2015-09-21 23:06:33]
airbnb絶対許さん‼︎
600: 入居前さん 
[2015-09-22 04:25:03]
なぜなぜAirbnbに反対?私は当然賛成。貸せないマンションなんてとんでもないわ。それこそ資産価値が下がる。多様なニーズを認めていきませんか。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる