東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<15>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京サウスゲート計画<15>
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-10-31 16:29:28
 
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
東北縦貫線(上野東京ライン)の開通(2015年春)に伴う品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h26/topi036.html ←2014年9月策定の改訂版
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/ ←2007年11月初案

【経 緯】
■2002年03月 JR東日本が、東北縦貫線計画(宇都宮・高崎・常磐線の東京駅乗り入れ、東海道線との相互直通運転)を公表 http://www.jreast.co.jp/press/2001_2/20020310/index.html
■2003年10月 東海道新幹線「品川駅」開業
■2003年12月 日経に「JR東日本は東京・山手線の品川-田町駅間に、約40年ぶりとなる同線の新駅を設置する方針を固めた。両駅間にある品川車両基地(東京・港)のうち約10ヘクタール分を事業用地に転用し、新駅を核に2009年度から再開発する計画。」という記事が掲載される。
■2006年09月 東京都が[品川周辺地域都市・居住環境整備基本計画]を策定 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h18/topi017.htm
■2007年11月 東京都が[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン](いわゆる「東京サウスゲート計画」)を策定・公表 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/
■同年 「都市構造の再編を進め首都東京を再生」で2007年~2009年をプラニング期間と設定。
■2008年05月 JR東日本が、東京サウスゲート計画の前提となる「東北縦貫線」(上野東京ライン)工事に着工
http://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20080318.pdf
■2010年 芝浦水再生センター第一期工事着手。目に見える形で計画が動き出す。オバケトンネル新・高輪橋架道橋も着工。
■2011年03月 東日本大震災のため各工事計画見直し
■2013年09月 2020年夏季五輪の開催都市が東京に決定。
■2013年09月 JR東海が中央新幹線(東京都・名古屋市間)の環境影響評価準備書(ルート等の詳細)を公表。東京ターミナルは品川駅に。 http://jr-central.co.jp/news/release/nws001304.html
■2014年06月 JR東日本が田町~品川駅間の新駅設置を発表(2020年の東京五輪にあわせた暫定開業を予定)
https://www.jreast.co.jp/press/2014/20140604.pdf
■2014年07月 東京都が[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014](いわゆる「東京サウスゲート計画」の改定案)を策定・公表 http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2014/07/22o7h100.htm
■2014年09月 「案」がとれて[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定される。 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h26/topi036.html

【関連計画等】
■港湾局 運河ルネッサンス計画 http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/unga-renaissance/about.html
■東京都 アジアヘッドクォーター特区の指定 http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/12/20lcq400.htm
■港区 田町駅東口北地区のまちづくりについて http://www.city.minato.tokyo.jp/shiba-koushisetsu/kankyo-machi/t-machi...
■港区 田町駅西口・札の辻交差点周辺地区まちづくりガイドライン http://www.city.minato.tokyo.jp/toshikeikaku/tamachinishi-hudanotuji.h...

【過去スレ】
14.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570236/
13. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/537696/
12. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/519146/
11. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443509/
10. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/436756/
9. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/376139/
8. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/177056/
7. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/156960/
6. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137159/
5. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73036/
4. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43222/
3. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43704/
2. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44068/
1. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44645/

[スレ作成日時]2015-08-24 03:42:44

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京サウスゲート計画<15>

749: 匿名さん 
[2015-10-18 21:27:11]
「港南食肉アイランド駅」でどう?
750: 匿名さん 
[2015-10-18 21:28:17]
高輪はなんか未来なさそうなイメージになるから泉岳寺駅のが個人的にはベターと思う。
751: 匿名さん 
[2015-10-18 22:51:44]
高輪はやめてほしい
白金高輪とか高輪台とか高輪口とかあるんだからやっぱりまぎらわしいよ
752: 匿名さん 
[2015-10-18 23:24:06]
>>747
しばなわ、はいかが?
高輪、って、どう読んでも「たかわ」なんだけど、「な」はどこから来たのかしらん。
753: 匿名さん 
[2015-10-18 23:40:50]
北斗市にある函館の新駅→新函館北斗

高輪にある品川の新駅→新品川高輪 がいいな
754: 周辺住民さん 
[2015-10-19 02:20:27]
食肉市場は、マグロと一緒で、解体ショーをしてその場で食べさせてくれたら、観光施設になるのでは?

755: 匿名さん 
[2015-10-19 07:55:36]
>751

高輪系も品川系の名前も入れると非常に紛らわしくなる。東京の玄関口で訪日外国人も多い。
混乱を生むね。
756: 匿名さん 
[2015-10-19 08:56:19]
「アジアヘッドクオーター駅」「大アジア駅」「東京南門駅」
政府公認のアジアンタウンなんだから、規制緩和で駅ロータリーや環4で屋台を出せるとか
757: 匿名さん 
[2015-10-19 09:35:20]
「東京シティターミナル駅」、略して「TCT.St」が、外国人に 分かりやすいと思う。
758: ご近所さん 
[2015-10-19 11:00:51]
駅名とか、解体ショーなど冗談やめて欲しい。
傍に住んでる人間の身にもなってよ。
差別意識で投稿する人がもしいるとしたら、
それが円満な移転を阻む最大要因になる。
759: 周辺住民さん 
[2015-10-19 13:40:58]
>>758
新鮮な肉が食べたい事が差別なの?
新鮮な肉や、野菜や魚、ケーキ売ってるのが差別なのか?
マグロはOKで、肉は差別という根拠は?
760: 匿名さん 
[2015-10-19 14:11:01]
>>756
大アジア東京南門駅、略して大南門駅

冗談は顔だけにしてくれ
761: 匿名さん 
[2015-10-19 15:37:08]
>>759
論点のすり替えではないですか?
誰も新鮮な肉が食べたいことを差別などと言っていません。
現実として現状タブーな側面もある食肉市場を、そういうアンタッチャブルな存在ということを暗黙の前提に、駅名などを使って茶化すなと言っておられるのでしょう。
仮に食肉市場に携わっておられる方々が一連の投稿を読まれたとすると、
気分を害されるでしょう。
その辺の心情を理解する、共感力を持ったほうが良いのでは。
762: 匿名さん 
[2015-10-19 16:24:27]
>>757
いつもどこか抜けてる品川ポジさんへ
ピリオドの位置がおかしいのと、ステーションの略のつもりならsta.です。st.だとストリート。
ちなみに、ターミナルって終端・終点と言う意味ですが、新駅は一体何線の終点ですかね?
763: 匿名さん 
[2015-10-19 17:41:05]
口蹄疫(こうていえき)が流行して、落してすぐの肉は食べられなくなったのは、もう10年も前のこと。
以来、港南~芝浦~高輪界隈の焼き肉店が、一斉に 味が落ちた。
かつて、東京イチ美味い焼肉と言われた芝浦の「精香園」など、目を疑うようなありさま。
解体生肉ショーなど、まったく悪い冗談だよ! 
764: 匿名さん 
[2015-10-19 17:43:31]
>762

何の終点?
地にあ新幹線に決まってんだろが。
あち、延伸南北線の終着駅で、浅草線と京急の終点。
そして、羽田直結線の終点でもある。
これで、満足かなww
765: 匿名さん 
[2015-10-19 17:44:28]
↑リニア新幹線の誤字www
766: 匿名さん 
[2015-10-19 18:28:57]
>>764
それは品新駅ではなく品川駅では?
767: 匿名さん 
[2015-10-19 19:01:40]
>>何の終点?
>>地にあ新幹線に決まってんだろが。
新駅じゃないし。

>>あち、延伸南北線の終着駅で、浅草線と京急の終点。
新駅じゃないし。誤字がキモイし。
品川駅のことについても東京メトロは延伸するなんて一言も言ってないし。

>>そして、羽田直結線の終点でもある。
京急のこと言ってるんだたら、新駅じゃないし。
JR短絡線は、新駅も品川も通らないし。
いつもどこか抜けてる品川ポジさん。

新駅に人が降りてくれるようになるのは、早くても12年もあとの未来。
ガソリン車が減って水素社会にシフトしてる頃にようやく完成なのかぁ。ため息。


今月の記事より
20年ごろの第1ステージで、新駅暫定開業と駅周辺地区内道路を概成させる。リニア中央新幹線開業予定の27年ごろを第2ステージとして、駅北周辺地区(土地区画整理)を概成させるほか、京急品川駅の地平化、2面4線化、環状4号線延伸部(北口広場と港南地区からの交通結節確保)などを計画している。



768: 匿名さん 
[2015-10-19 19:34:06]
港シティターミナル駅がよいなぁ♡

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる