西日本鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「I TOWER(アイタワー)について その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. I TOWER(アイタワー)について その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-10-18 13:59:43
 削除依頼 投稿する

前スレが1000レス以上になったので立てました。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/567623/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kyushu/fukuoka/index.html

所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉3丁目26-30(地番)
交通:「アイランドシティ中央公園前」バス停から 徒歩4分(西鉄バス)
間取:2LDK~4LDK
面積:58.73平米~107.80平米
売主:西日本鉄道
売主:NIPPO 九州支店
売主:住友不動産 住宅分譲事業本部 九州事業所
施工会社:株式会社竹中工務店 
管理会社:西鉄不動産株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-08-19 22:22:42

現在の物件
I TOWER(アイタワー)
I
 
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉3丁目26-30(地番)
交通:鹿児島本線 「千早」駅 バス11分 「アイランドシティ中央公園前」バス停から 徒歩4分 (西鉄バス)
総戸数: 285戸

I TOWER(アイタワー)について その3

501: 匿名さん [男性] 
[2015-11-11 15:25:32]
賛否あるようですが、このマンションの掲示板に対する投稿が多いのが人気の証だと思いますよ。批判の大半は焦っている敵対マンションの営業マンのネガティブキャンペーンでしょうから!
本当に人気ないマンションは投稿数もなくネガティブキャンペーンをする必要さえないマンションですよ!
福岡の他のマンションに比べ圧倒的に投稿数多いのは、注目度が高い証拠です。購入者は安心していいと思いますよ!
他県のマンション営業マンも大概アイタワーの存在を知ってます。
今の新築分譲マンションのなかで福岡で言うならアイタワーかMJR六本松でしょうね!!
あとは普通のどこにでもあるものとおなじかな?!
502: 匿名さん 
[2015-11-11 15:52:59]
外観のデザインとしては好きだけど、交通の便が。
503: 匿名 
[2015-11-11 20:08:13]
>>502
また交通の事?
もういいでしょう。
しつこい。
504: 匿名さん 
[2015-11-11 20:35:00]
>>501
販売に苦戦してるということなので見当違いです。
505: 匿名さん 
[2015-11-11 22:06:50]
>>504
検討違いでもいいでしょ?
確かに照葉の他のマンションの掲示板はほとんど書込みがない。
アイタワーはくだらなくても書込みおおいですし。結構しってます。
506: 匿名さん 
[2015-11-11 23:04:34]
>>501
この掲示板ならここと、にしーの方にあるMJRのレスが伸びまくりですね。
東とにしーの売れ行き、楽しみにしています(笑)
507: 匿名さん 
[2015-11-11 23:10:27]
アイランドシティ、住めるもんなら住んでみたい。
毎日街の発展が見れるのは面白そうです。
しかも、普通のベッドタウンとは違って、福岡市の医療特区になってたり港の機能が充実してたりしているから、町全体の衰退はそこまで心配しなくていいのではとか思ってます。
508: 匿名さん 
[2015-11-11 23:19:09]
西も東も突っ込みどころがあるから、他場所の方から煽りがあるのでしょうね。
ここも一時期、市外の方が以前比で価格が近くなったことをはやし立ててましたね。今も引き続きいるのかな。
509: 匿名さん 
[2015-11-12 00:47:04]
>>491
アイランドタワーの完成前後は積水でも5000万台で他社の木造ならば4000万円台もありました。
実際見に行ったので間違いありません。
スマートタウンの前は建売は今ほど高くはありませんでした。


510: 匿名さん 
[2015-11-12 00:54:15]
>>509
そうかなー?確かにそんな物件もあるにはありましたが、例外と言った方が良いです。
511: 匿名さん 
[2015-11-12 01:20:26]
アイアンドシティの戸建は7000万台~という話を聞いてましたけど。
4000万台とか本当ですか?

オープン外構で石垣なども統一されていて綺麗なところですよね。
512: 匿名さん 
[2015-11-12 05:20:28]
>>511
7000万〜は言い過ぎだけど、私が探してた時期も6000万〜でしたよ。
台という表現をするならば5000万台か。
今もネットで見ると同じくらいですね。
513: 匿名 
[2015-11-12 11:08:39]
某マンションは掲示板に書き込みをすると弁護士を使って投稿者探しをするということにしたので書き込みがなくなった。
514: 匿名さん 
[2015-11-12 11:15:41]
>>513
何?どこのマンション!?
怖いね…
515: 匿名さん 
[2015-11-12 11:31:43]
>>513
何そのマンション。怖すぎでしょ。

だったらIタワーとりあえず褒めときますねww

◍Iタワー買えた人は勝ち組
◍Iタワーから眺める景色はマンハッタン以上の何かがある
◍アイランドシティには衣食住の全てが揃う全国にここ1つしかない島
◍アイランドシティから眺める最高の夕日はIタワーに住む人以外見ることはできないだろう
◍Iタワーを買わなかった人は南極に住むより過酷な生活を強いられるだろう
◍アイタワーよりかっこいいタワーマンションは今の所日本には存在しない
◍Iタワーほど公共空間が充実したタワーマンションなんて日本のどこにあるだろうか。屋上のプールなんてついてるマンションあるけど、あんなの結局使わない
◍Iタワーファンクラブを世界中に発信すれば、おそらく会員5億人は超えるだろう
516: 匿名さん  
[2015-11-12 11:56:22]
↑笑ってしまいました(笑)
517: 匿名さん 
[2015-11-12 17:18:15]
>>513
犯罪性がなければ弁護士では探すことは無理でしょう。
もし、探せるならばそちらのほうが犯罪を構成しますよね。
でも、弁護士を頼むとは面白いですね。
費用は誰が支払うのですか?まさかデベロッパーは出しませんよね。
完成済みなら管理組合の経費ですかね。
どちらにしても契約者は可愛そうですね。
518: 匿名さん 
[2015-11-13 08:27:02]
>>515

追記
◍iTowerと呼べるのはiTowerだけ
519: 匿名さん 
[2015-11-13 10:39:20]
I TOWER。吸引力の変わらない、ただひとつのマンション。
520: 匿名さん 
[2015-11-13 17:12:35]
くだらないね。
521: 匿名さん 
[2015-11-14 00:43:57]
アイランドシティでイルミネーションのイベントとかしないんですかねぇ?
今日博多駅のイルミだったので…
522: 匿名さん 
[2015-11-14 06:56:20]
>>521
建築中のアイタワーはイルミネーションしてましたね。
周辺住民へのサービスとして立派と思いました。
もう止めたのかな?
523: 匿名 
[2015-11-14 08:44:38]
イルミネーションってきれいでいいですよね。でも その費用はだれがだすの? 去年のアイタワーはイルミネーションとも言い難いものでしたが 費用は住友さん? 外壁につけるのは危険性も考えると無理です。布団をベランダの手すりにかけないのと同じです。
524: 匿名さん 
[2015-11-14 20:51:23]
アイランドシティ中央公園とか使って大規模なイルミネーションして欲しいな。
郊外だけど都心みたいなリッチな演出して欲しい!
525: 匿名さん 
[2015-11-14 21:21:27]
>>524
灯りに虫が群がるくらい分からない?
526: 匿名さん 
[2015-11-14 21:33:49]
>>525
これからの季節なら大丈夫でしょう。
527: 匿名さん 
[2015-11-15 10:55:39]
スマートハウス ウインターイルミネーション点灯式
 11月21日(土)開催
 冬の時期にスマートハウスをLED照明でライトアップし,新たなスポットを創出するとともに,環境配慮の取組みをPRします。11月21日のイルミネーション点灯後,2月まで点灯予定です。
http://island-city.city.fukuoka.lg.jp/other/eventnews_green.html
スマートハウス ウインターイルミネーショ...
528: 契約済みさん [男性] 
[2015-11-15 12:00:21]
共用部の照明は東芝製のネオボール見たい、光熱費かかりそうです。
LED照明にして欲しい。
529: 契約済み 
[2015-11-15 14:11:47]
>>528
照明もそうですが空調をどうするかですね。空調設備については季節、時間帯を限定して運転することになっています。快適性と省エネ、コストを両立できれば良いのですが!
いずれにせよ、タワーマンションは維持費が掛かることは覚悟しておかなければなりませんね。
530: 匿名さん 
[2015-11-18 00:16:39]
>>524
静かな環境が壊されそうですし、樹木がかわいそうです。照葉には似合いませんね。
531: 匿名さん 
[2015-11-18 08:18:50]
>>530
樹木が可哀想とか、何処のおとぎの国の国から来たんですかみたいな!ww
532: ご近所さん 
[2015-11-18 09:32:58]
静かな環境 賛成!! 
533: 匿名さん 
[2015-11-18 10:02:19]
冬場のイルミネーション程度じゃ静かな環境は変わらないでしょう。
中央公園の駐車場は18時で閉まるので公園のイルミネーション化は難しいと思いますが、もし可能なら17時〜21時くらい点灯してくれたら素敵です。
こども病院の子供達に病室から見せてあげたいです。
534: 匿名さん 
[2015-11-18 11:33:21]
>>533
東区は治安悪いから、イルミなんてやったら香椎浜や志賀島や和白からやんちゃ坊主が集まるんだよ!
戸建ての方々が庭にやってるイルミで十分満足!
535: 匿名さん 
[2015-11-18 11:43:38]
>>534
まだ東区が治安が悪いと思ってる人がいるんですね。
県警のデータ見るとはっきりわかりますよ。
特に照葉は優秀です。
536: 匿名さん 
[2015-11-18 11:56:37]
>>535
照葉は優秀だからこそ、他東区のやんちゃ坊主には集まって欲しくない。
治安悪いってのは言い方が悪かったかな。柄が悪い人が多いってこと。
537: 匿名さん 
[2015-11-18 12:53:36]
>>536
性格悪いな。
538: 匿名さん 
[2015-11-18 12:56:41]
はたから見ても536が一番ガラが悪い。
539: 匿名さん 
[2015-11-19 21:29:21]
早朝にパチンコ前で***がたくさん溜まってる東京都町田市よりは何処もマシ。
540: 匿名さん 
[2015-11-19 23:19:17]
>>534
昔から百道にはやんちゃ坊主が集まってますけど、早良区北部は治安悪いという評価になってるんですかね。
541: 匿名さん 
[2015-11-19 23:23:32]
イルミネーションなんかやったら車で観に来るでしょう。路肩に停めたり。それが地域住民にとっては迷惑。人を集めない程度の、ある意味ショボいイルミネーションがベストだね。
542: 匿名さん 
[2015-11-19 23:25:25]
残り何戸だろうね。
543: 匿名さん 
[2015-11-19 23:31:10]
>>540
あちらは、住民の品のよさがカバーしてて、治安悪いとはならないです。
544: 匿名さん 
[2015-11-19 23:33:43]
>>542
販売苦戦してるという記事はみましたか?それで察してあげてください。本当の残戸数なんて正直に言えるわけないでしょう。
545: 匿名 
[2015-11-19 23:37:28]
今晩、45階の照明が点いていました。遅くまで工事をしていたようですね。真っ暗な夜空に浮かび上がったアイタワーの最上階部がとても美しくみえました。これでコミュニティガーデンにも灯りが点くと正にアイタワーという感じになりそうです!
546: 匿名さん 
[2015-11-20 19:16:48]
横にタワーマンション建つって言われてるけど、これ的にはタワーではなくないですか?

横にタワーマンション建つって言われてるけ...
547: 匿名さん 
[2015-11-20 20:18:44]
>>546
新栄住宅の昔のプランを拝借してるだけでしょう
548: 匿名さん 
[2015-11-21 10:14:48]
>>546
もっと広範囲で見たいです。他に写真ありませんか?体育館とこども病院の間にあるビルは何でしょうか?
549: 匿名さん 
[2015-11-21 18:20:48]
これツイッターから拾ってきたのでわからないです。
申し訳ないですm(__)m
550: 匿名さん 
[2015-11-22 22:42:46]
>>546 これ、昔のですよね? 私が聞いたのは30階か20階のタワーマンション二棟でしたよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる