三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ蘆花公園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 粕谷
  6. パークホームズ蘆花公園
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2018-03-24 20:26:00
 削除依頼 投稿する

蘆花恒春園まで歩いて4分。潤いのある地にふさわしい環境への気持ちを大切にする住まい。


<全体物件概要>
所在地:東京都世田谷区粕谷1丁目378番(地番)
交通:京王線千歳烏山駅から歩いて11分、芦花公園駅から歩いて12分
総戸数:86戸
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:56.02~91.87平米
入居:2010年12月中旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2009-11-24 19:19:47

現在の物件
パークホームズ蘆花公園エアリーコート
パークホームズ蘆花公園エアリーコート
 
所在地:東京都世田谷区粕谷1丁目378番(地番)
交通:京王線 千歳烏山駅 徒歩11分
総戸数: 86戸

パークホームズ蘆花公園

51: 匿名 
[2010-04-18 11:29:14]
〉48
残念ながら、仕様は見えないところも多いので、確認にも限界があります。
過去の実績を考えれば、仕様はライオンズとは比較にならないと思います。
施工会社しだいということもありますが、施工会社によっては差が更にひらくでしょうし。
ライオンズよりは個人的にはいいと思います。

ただ駅からちょっと遠いので、見送る方に傾いています。
52: 匿名さん 
[2010-04-18 11:32:50]
あまりにも有名になっちゃったよね「蘆花公園」という地名。
グローリオさんのおかげで。
53: 匿名さん 
[2010-04-19 22:16:29]
加えて三井VS大京、世間がどう評価しているか、いい事例になりますね。
差額約1,000万、どういう結果がでるか、ちょっと楽しみですね。
54: 物件比較中さん 
[2010-04-22 08:48:22]
第1期1次に販売された分は売れたのでしょうか?

その販売状況により売れなければ値段を下げることは有り得ますか?

価格の話ばかりで申し訳ないです。

どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
55: 匿名 
[2010-04-22 09:30:57]
ディスカウントタウンですね。
アウトレットタウンのほうがいいかな?
56: 物件比較中さん 
[2010-04-22 09:59:32]
なるほど。

ディスカウントマンション、アウトレットマンションで検索かけるとたくさん出てきました。

ブランド力重視の三井は値下げしないかもですね。

パークホームズシリーズ室内の仕様が結構好きなのですが、ちょっと値段が高くて…。

57: 匿名さん 
[2010-04-22 10:58:30]
>>49
杭を打たないで建てられるなら、その方がいいです。
杭を打つ打たないは三井だからとか、ライオンズだからではなく、地盤の問題です。
杭を打たなければ建てられないところは、それだけ地表に近い部分の地盤が脆いということです。
変な言い方になりますが、直接基礎を自慢できても、杭を打っていることは自慢になりません。
58: 匿名さん 
[2010-04-22 11:04:03]
>>56
三井は財閥系の中では、割と値引きに寛容な方ですよ。
もちろん表立っては値引きはしないですけど。交渉次第ですね。
竣工してもかなり売れ残ってるようだったら、たぶんしてくるかと。
59: 匿名 
[2010-04-22 12:26:26]
三井の値引って余り見ない気がします。
ここはライオンズがあるからどうでしょうね。
私はここは検討していませんが、三井がオープンに値引きしてくるかどうか、注目しています。

ここの三井がどうなるか、注目してる人、結構多いんじゃないかって思います。
60: 匿名 
[2010-04-22 12:42:36]
57
なるほど。勉強になりました。ここは大丈夫だと思います。大手だし。
でも怪しい中小だったらやっぱり心配ですね。地盤がいいから平気です、って言われても。
61: 物件比較中さん 
[2010-04-22 15:31:37]
56です。
58さん、三井は割引にはわりと寛容なんですね。
その話を聞けてもしかしたら!なんて望みを持ち始めました(笑)
59さんがおっしゃる通りオープンに値引きしてくるのかも注目ですね。
先程、来月初旬のモデルルームの見学申込をしてみたので、担当の営業の方にも話を聞いてみます。
ありがとうございました。

杭の話も参考になったなぁ。。。
皆さん色々ご存知で勉強になります!
62: 匿名さん 
[2010-04-22 22:38:07]
成城のパークコートですら約9000万の残り数戸を6000万後半で売り切った。スミフと違って値引きは寛容。
63: 購入検討中さん 
[2010-04-23 18:02:03]
実際問題として、ローン審査が通らないと買えないからね
審査が通る額じゃないと売れない
64: 匿名さん 
[2010-04-25 11:36:55]
グローリオの一件で「蘆花公園」のイメージが変わってしまった。。。
65: 申込予定さん 
[2010-04-25 19:33:50]
まあグローリオのことを考えるなら、ライオンズより三井の方がいいかもしれませんね。
そういう意味ではここは、安心感があります。無難という意味で。
66: 物件比較中さん 
[2010-04-26 12:19:56]
ライオンズは安心感がないのは何故でしょうか?
67: 匿名 
[2010-04-26 12:59:33]
セコムに安心感がないのは何故か?と同じこと。
まあセコムよりはいくらかマシかもしれませんが。
68: 匿名さん 
[2010-04-28 16:33:56]
パークホームズ蘆花公園。
このマンションを購入するには、頭金なしでどの程度の年収が必要だと思いますか?

69: 匿名 
[2010-04-28 19:15:12]
子供のいるいない、自動車のあるなし、酒、趣味など一概には言えないと思いますが。

上記含め、他の大きな支出がなければ、500万くらいでも買えるんじゃないかな。
責任のない発言ですみませんが。
70: 購入検討中さん 
[2010-04-29 22:26:31]
少子化とかで自動車学校は経営が厳しくなってくると聞きます。こちらの南側の自動車学校って、評判はどうなんでしょう?心配しすぎかもしれませんが…。蘆花公園が近くて気になっています。
71: 匿名さん 
[2010-04-30 09:58:10]
頭金なし、ローン35年と考えて。
駐車場代、管理費、修繕費、その他…。
諸々含めて月支払い20万と考えて。(ローンのボーナス払いの有無によっても違いますが。)
年収800万はないと厳しいでしょうね。
800でも無理かもな。
72: 匿名 
[2010-04-30 12:22:16]
ボーナス払いなしでも、変動35年なら、月20を切るのでは?部屋にもよるけど。

 車がなければ、駐車場代と維持費で更に余裕がでるし。

ただまあ余りぎりぎりも良くはないので、慎重に。
73: 匿名 
[2010-04-30 12:40:08]
月20はいかないよ。
年収でいくらかはちょっとわからないけど、MRに行けば込みの月費用を簡単に試算してくれるので、試してみては?
試算はタダだし(コーヒー付きで…笑)
74: 匿名 
[2010-05-02 10:45:09]
アリビオと共同宣伝してますね。
この2つの物件、路線も違うし、価格帯もそんなに近い物件とも思えないのですが。

敢えて言えば、共に区内西側の物件、ということくらいかな。
75: 匿名さん 
[2010-05-04 13:38:21]
以前MR見学に行きました。

現在、実際の売れ行きはどうなのでしょうか?

ご存知の方いましたら、教えてください。
76: 匿名さん 
[2010-05-04 17:13:23]
一期は完売だそうですよ

自動車学校は気になりますが、妥当な値段設定ではないでしょうか

77: 匿名さん 
[2010-05-04 18:04:50]
まあ、2期に入ってるんだから1期は完売扱いだろうけど、
まさか1期申し込み可能だった部屋が全部売れた訳じゃないでしょ?
私が以前行った時の情報では、

南側、13戸
西側、19戸

が申し込み可能だったけど、
どのくらい売れたかご存知の方いらっしゃいますか?
78: 匿名さん 
[2010-05-04 21:38:49]
ちょっと前の道路が気になる。
そんなに大きくない割にバスとか、結構通るっぽいし
世田谷ならではかもしれませんが・・・
79: 匿名さん 
[2010-05-04 21:43:09]
ずいぶん前だけど、東京テラスのとこに青学の理工があったころは
売店で申し込んでここの自動車学校に通う人が結構いた気がする。
世田キャン亡き後は通う人も減ったのかな?
80: 匿名 
[2010-05-05 00:11:41]
78
まあ確かにそうですが、世田谷の物件であることを考えればまだいい方じゃないでしょうか。この程度の道なら。
81: 匿名 
[2010-05-05 01:03:31]
この物件も大幅値引きしてくれますかね?芦花公園という名前に期待してしまいます。
82: 匿名 
[2010-05-05 09:49:45]
売れ行きしだいでしょうね。
83: 匿名さん 
[2010-05-05 09:59:46]
蘆花公園は大幅値引きスポットっていうイメージが定着しましたもんね。
資産価値としてはいかがなものなんでしょう?
でも、安くなるといいよね。
84: 匿名さん 
[2010-05-05 23:49:12]
自動車学校は排気ガス気になるけど、
視界が開けた感じでいいかな。と思う。
85: 匿名さん 
[2010-05-06 09:26:24]
モデルルームにいきました。印象としてはちょっと距離感じました
価格は高すぎ良いかな。でも微妙かな
86: 購入検討中さん 
[2010-05-10 20:01:54]
パークホームズさんとライオンズさん、どちらを購入しようか迷っています。


87: 匿名さん 
[2010-05-10 21:17:55]
86
この二つで悩んでいる人は多いでしょうね・・実際・・・・
88: 購入検討中さん 
[2010-05-11 08:32:17]
パークホームズ、ライオンズ両方見に行きました。
ライオンズの営業さんが、9割の方がこの2箇所で物件比較しています。とおっしゃってました。
現に、私もそうです。
家族は、パークホームズ寄りですが、何せこの値段の差。
89: 匿名さん 
[2010-05-11 10:20:01]
住んでからのことを考えると、私はパークホームズかな。
90: 匿名さん 
[2010-05-11 11:32:58]
途中で売ることを考えるとどうなんだろ。
この価格が周辺相場よりあまりに割高だとしんどいなぁ。
91: 購入検討中さん 
[2010-05-11 12:21:51]
>89さん
88です。
「住んでからのことを考えると」とは、具体的にどのようなことでしょうか?
かまわない範囲で教えて下さい。
92: 匿名 
[2010-05-14 20:02:58]
明日は抽選ですね。
どの位申し込みあるかな…
93: 匿名 
[2010-05-14 20:04:07]
勝手に代わりに答えると、やっぱり安心だってことじゃないですか?
なんだかんだいっても、三井は管理は手厚いから。価格差に見合うかどうかは、好みですが。
94: 匿名さん 
[2010-05-14 23:29:12]
http://kurashi.31sumai.com/shinchiku/X0810001/outline.html

ここを見ると、1期2次は残り6戸なんですね。
南西の角部屋は6800万以上でしたが全部売れたみたいですね。

95: 匿名さん 
[2010-05-15 14:42:29]
>>86>>87>>88>>89
グローリオも検討してください。
96: 物件比較中さん 
[2010-05-17 17:35:55]
2期の抽選結果をご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
97: 購入検討中さん 
[2010-05-18 09:44:04]
ここの営業最悪だな。
色々聞くと嫌がる。
モデルルームで細かい部分を聞いても、答えられず。
困ったら、「確認して連絡します」と言い。その後、一週間以上待っても連絡なし。
飽きれてこっちから連絡すると、「あっ!はい、調べて連絡します」と同じことの繰り返し。
こんな営業から買っていいのか?
担当営業がダメなのか?
全員がダメなのか?
それとも、こんな事は日常茶飯事なのか。
物件は気に入っているのに。
買うの止めるかな。


98: 匿名さん 
[2010-05-18 18:15:39]
〉97
大変失礼ですが、本当に買える状況ですか?
マンション販売といっても商売ですから、買えそうな人にはそれなりの対応をしますよ。
99: 匿名 
[2010-05-18 19:00:46]
人を見て営業するなんて最低だろ
100: 匿名さん 
[2010-05-18 20:47:42]
時期的に新入社員かもね。
若かりしあのころの自分も同じだったろうなぁ…

でも接客業だから、注意してもらわないとね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる