大成有楽不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》オーベルグランディオ品川勝島」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 勝島
  6. 1丁目
  7. 《契約者専用》オーベルグランディオ品川勝島
 

広告を掲載

入居予定さん [女性] [更新日時] 2024-03-30 16:08:57
 削除依頼 投稿する

契約者専用です。
ご活用ください。


公式:http://www.ober.jp/og452/index.html
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/576626/

所在地:東京都品川区勝島1丁目2番7(地番)
総戸数:452戸

交通:東京モノレール 大井競馬場前駅徒歩7分、京急本線 立会川 駅徒歩11分
   :京急本線 鮫洲 駅徒歩11分、東京臨海高速鉄道りんかい線 品川シーサイド 駅徒歩15分
   :JR京浜東北線 大井町 駅徒歩18分、東急大井町線 大井町 駅徒歩18分

売主:大成有楽不動産株式会社・株式会社長谷工コーポレーション
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大成有楽不動産株式会社(予定)


【物件情報を追加しました 2015.8.6 管理担当】

[スレ作成日時]2015-08-06 20:45:13

現在の物件
オーベルグランディオ品川勝島
オーベルグランディオ品川勝島
 
所在地:東京都品川区勝島1丁目1-13他(地番)
交通:山手線 品川駅 バス20分 「勝島一丁目」バス停から 徒歩1分 (高輪口より都営バス「勝島一丁目/大井競馬場前」行き(品93系統))
総戸数: 452戸

《契約者専用》オーベルグランディオ品川勝島

1251: 住民板ユーザーさん7 
[2017-03-06 22:01:54]

リビング横長の間取りなら、4m以上
1252: 住民板ユーザーさん1 
[2017-03-07 00:07:37]
登記の10締めの請求書が来んがな
1253: 入居前さん 
[2017-03-08 11:06:45]
横リビングの部屋ですが、KEYUKAで貰ったカーテン測り専用メジャー(紙製)で計測したところ横幅は4mジャストでした
1254: 住民板ユーザーさん1 
[2017-03-08 12:09:59]
了解しました。10日締めの振込用紙届きました。これにて完了です。
1255: 住民板ユーザーさん1 
[2017-03-08 16:29:37]
分かる方がいらっしゃれば教えていただきたいです。
照明を買いたいですが、設置できるかどうかはどうやってわかりますか?
こちらのどんな情報を業者さんに教えれば分かるのでしょうか?
ちなみに、天井の接続器の写真は持っていますが、寸法情報は持っていません。
分かる方、是非教えていただければ幸いです。
1256: 住民板ユーザーさん1 
[2017-03-08 18:53:10]
天井の接続の写真を電気屋さんに持ってって、これに合う照明くださいと言えば、教えてくれます。
1257: 住民板ユーザーさん1 
[2017-03-08 19:19:38]
>>1256 住民板ユーザーさん1さん

シーリングは規格が決まってるので、そんなに心配する必要はないと思いますよ?
1258: 名前なし 
[2017-03-08 22:55:22]
カーテンの件、皆様優しく教えていただきありがとうございます‼
1259: 住民板ユーザーさん7 
[2017-03-10 16:38:56]
早い人だと、1週間後には新居ですね。
1260: 匿名さん 
[2017-03-10 19:30:29]
あと、もう少しですね
1261: 住民板ユーザーさん2 
[2017-03-10 20:54:51]
来週金曜日入居です。ここまで長すぎたため、なんだか信じられません。楽しみです。
1262: 匿名さん 
[2017-03-11 18:20:12]
早いですね
引っ越し頑張ってください。
1263: 住民板ユーザーさん4 
[2017-03-11 19:33:42]
後はローンも頑張りましょう!旦那の健康が第一にステージが移ります!
1264: 住民板ユーザーさん7 
[2017-03-12 12:02:48]
>>1261 住民板ユーザーさん2

もしかすると御近所さんですね。
うちの引越日はまだ先なので、今度の連休は家具のない新居を楽しんでみることにします。
1265: 匿名さん 
[2017-03-13 19:34:16]
>>1261 住民板ユーザーさん2さん
ほんと、長かったですね。
植栽が変わって行く様子なんかも楽しめるといいですね。
1266: 住民板ユーザーさん8 
[2017-03-13 21:41:59]
引越しを来週に控えています。
何はともあれ良い距離感で楽しく住みたいですね。
僕は日常が辛い時が多いので可能な限りフラットな関係でいきましょう笑
1267: 住民板ユーザーさん1 
[2017-03-14 13:14:50]
うちは今週末入居なので、引っ越し準備まっただ中です。

忘れないうちに、ネットからガスの開栓手続きを手配しておきました。(3日前までに申し込みが必要みたいです。)
1268: 契約者 
[2017-03-14 16:35:02]
うちも来週引越しで、引越し準備真っ只中です。
色々手続きしないといけないので、何か忘れてないか確認しないとと思いながら、説明会でもらった資料を見返している最中です。
買った本人は何をいつまでにがわからないみたいなので、結果私がやってる感じですね。
1269: 匿名さん 
[2017-03-14 20:18:58]
水道の使用開始は事前に手続き不要でよいんでしたっけ?
1270: 匿名さん 
[2017-03-14 20:24:00]
うちは再来週です。
早く引っ越したいです。
1271: 匿名さん 
[2017-03-14 21:35:22]
水道事前手続きしました
新築なので立会いが必要だと言われました
1272: 匿名さん 
[2017-03-15 11:07:58]
え?水道は手続きいらないんじゃなかった?
1273: 匿名さん 
[2017-03-15 11:37:29]
立ち会いが必要なのは、東京ガスとNTT。水道は使える状態になっているか、元栓を開けるだけ、だだし、要連絡。
1274: 住民板ユーザーさん5 
[2017-03-15 19:16:15]
明日鍵の引き渡しです!
引き渡し自体は何時間かかるのかなー?なんせ主人は仕事なので赤子を連れて出向かわなければならず、午後にエコカラットの施工をお願いしているので、早く終わればいいな〜(;゚∀゚)
1275: 契約者 
[2017-03-15 19:54:35]
>>1274 住民板ユーザーさん5さん
鍵の引き渡しのあとに立ち会いですか?
同じ赤子連れとしては大変さがわかります(;o;)
気をつけていってくださいね、また今日みたいに寒くなければいいのですが。
1276: 匿名さん 
[2017-03-15 21:18:27]
>>1273 匿名さん
水道局に連絡しましたが、水道の立会い予約とられましたよ
水道局に連絡しましたが、水道の立会い予約...
1277: 匿名さん 
[2017-03-15 21:39:06]
ウチも赤子連れなので、引き渡し会に要する時間わかったら、情報いただけると助かります。
1278: 匿名さん 
[2017-03-15 22:14:36]
水道は元栓のコックを捻るだけでしょ。何に立ち会うの?
1279: 契約者 
[2017-03-15 23:02:59]
説明会の時の資料に書いてあったのは、自分でメーターボックス内のバルブを開けて、専用ハガキに使用開始日を記入して投函してくださいとかいてありますが、立ち会い必要とは書かれてないですけどね。
1280: 匿名さん 
[2017-03-16 06:29:53]
>>1276 です
私も水道の開栓で立会いは初めてです。なんのために必要なのかわかりませんが立会いが必要だと言われ予約を取りました。その際、マンションの建物の色などきかれましたし、新築マンションなのでまだ登録がないとも言われました

1281: 匿名さん 
[2017-03-16 06:41:48]
皆さん、光熱水の手続きは取られていると思いますが。
確実に自分で直接確認しましょう。
うちは、水道の開栓の立ち会いは必要ないと確認しました。
1282: 住民板ユーザーさん1 
[2017-03-16 08:20:49]
>>1274 住民板ユーザーさん5さん
明日の鍵引き渡しです。その後に出かける用事があって、、引き渡しの所要時間が分かったら教えていただければ助かります。

1283: 匿名さん 
[2017-03-16 08:31:51]
>>1280 匿名さん

それって、NTTではありませんか?
NTTは建物の色を聞かれましたが、東京都水道局はすぐに使えると言われましたよ。
1284: 住民板ユーザーさん1 
[2017-03-16 08:43:10]
いよいよ今日から引き渡しですね!

うちは午前中に引き渡し、午後に新居にカーペットの敷き詰め予定なので、引き渡しの所要時間や水道が出るかどうかなど、あとで情報シェアしますね。

1285: 住民板ユーザーさん8 
[2017-03-16 09:10:21]
スマートネット?のIDが来ていないのは私の家だけだけでしょうか?
1286: 匿名 
[2017-03-16 10:07:21]
スマートネットアクセス集中してますね。
1287: 契約済みさん 
[2017-03-16 10:08:30]
さっき、来ましたよ~
一瞬でつながりにくくなりました...
1288: 契約者 
[2017-03-16 10:10:56]
すごいですね、ゲストルーム土曜日瞬殺
同じ方がとってないといいのですが。
1289: 契約者 
[2017-03-16 10:12:08]
パスワード変えたいだけなのに、なかなか繋がりません(>_<)
1290: 住民板ユーザーさん1 
[2017-03-16 11:43:49]
鍵もらってきました!

10分前くらいに会場についたのですが、すぐに案内してもらえました。(ビル最上階の9階でした。)

提出書類に署名・捺印しておいたので、持参した実印・認印の出番もなく。
各種説明を聞いて、食洗機の洗剤と珪藻土のコースター(記念品)をいただき、トータル15分程で終わりました。
ペットを飼われる方や質問がある方は、もう少しかかるつぽかったです。

電気・ガス・水道についても説明されましたが、やはり水道はメーターボックス内のバルブを自分で開ければすぐに使えるようです。(備え付けのはがきを投函するか、ネットで開始申し込みが必要。)

あと、自転車の傾斜ラックの重量制限が、30キロから35キロに変更されたそうです。子乗せ電動自転車を買おうと思ってたのでよかったです。
1291: 住民板ユーザーさん7 
[2017-03-16 12:02:32]
>>1285 住民板ユーザーさん8

10時ちょうどにメールが届きました。(予定通りです)
2月24日に事前のテストメールが送られてきたはずですが、届いていますか?
1292: 住民板ユーザーさん7 
[2017-03-16 12:05:44]
>>1288 契約者さん

ゲストルームや他設備も、年間で使える限度(日数)がありましたね、確か。
私は予定もなく予約はしませんが、予約だけいっぱい入れておける仕組みではないことを願いたいですね(^^)
1293: 契約者 
[2017-03-16 13:59:21]
>>1292 住民板ユーザーさん7さん
みたいですね(^^)駐車場も予約に限度が出ました。
うちは引越しの時にお手伝いにきてもらう用に予約しましたが、結構駐車場はいっぱいで時間うまく取れませんでした(>_<)
1294: 住民板ユーザーさん1 
[2017-03-16 18:40:54]
1290で書き込んだ者です。

今日、部屋を見てきました。
アートのトラックも続々と入ってきて、今日引っ越しのおうちもたくさんあったようです。お天気に恵まれてよかったですね。

1階のカフェも営業していましたが、我々が帰りに寄ったときにはお客さんが誰もいなくてちょっと気の毒でした。(^_^;)
パンやドリンクはリーズナブルな価格設定だったので、入居後に利用するのが楽しみになりました。(木曜定休ですが、今日は営業したので、明日はお休みだそうです。)

キッズルームも可愛いおもちゃや絵本がおいてありましたよ。

では、帰って引っ越し準備がんばります!
1290で書き込んだ者です。今日、部屋を...
1295: 契約者 
[2017-03-16 18:58:37]
>>1294 住民板ユーザーさん1さん

うわー素敵ですね!今日はさすがに少ないでしょうから利用者も少ないでしょうが、連休明けにはだいぶ住人も増えたり、荷物を自分で搬入する方もいるでしょうから、繁盛しそうですね
ショーケースみるだけでも、美味しそうなパンがありますね!楽しみです(^^)
1296: 住民板ユーザーさん1 
[2017-03-16 21:56:43]
>>1290 住民板ユーザーさん1さん

傾斜ラックあたったんですね、うらやましいです。
うちは二段ラックの下段なのでやっぱり30キロまでですね。
子乗せ電動買いたかったな。
1297: 契約済みさん 
[2017-03-17 11:09:15]
カフェ素敵ですね。おいしそうです
でも営業時間11~18時だと土日しか行けないです...
残念
1298: 契約者 
[2017-03-17 11:16:17]
>>1297 契約済みさん
もう少し時間おそくまでやっていただけるといいんですが。私も土日利用になりそうです。
1299: 住民板ユーザーさん1 
[2017-03-17 12:54:22]
1290の者です。

傾斜ラックと二段ラック、混同してました!!
うちも二段ラックの下段なので、重量制限は30キロのままですね。涙

買う前でよかったです。。
1300: 匿名さん 
[2017-03-17 14:50:36]
バッテリー外して2~3キロオーバーならOK?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる