マンション雑談「車の無い生活に憧れます。 part7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 車の無い生活に憧れます。 part7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-07-01 16:52:36
 削除依頼 投稿する

車の無い生活に憧れますの part7 です。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しましょう。
暴言などは禁止です。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557373/

[スレ作成日時]2015-07-27 15:59:22

 
注文住宅のオンライン相談

車の無い生活に憧れます。 part7

1501: 匿名さん 
[2018-11-20 09:24:46]
>>1500

置いとくだけなら、ボディだけ本物に似せたカスタムカーでも置いとけよ。しかもエンジンは軽のでもディアブロでもやれ。

なんか気づいたけど被害妄想で認知症の進んだ老人に見えてきた。

同じ?年寄りにバカにされるって聞こえてきたし。
1502: 匿名さん 
[2018-11-20 09:31:39]
ショーファードリブンカーって書かなきゃいけないのかな。
自分は今メルセデスのV6だが、なかなか手頃な車種に直6が載らないねえ。一番安いのはCLS450かな。
Cのカブリオレに載ってくれれば買いたいが。アルピナB4Sビターボed.99カブリオも良さそうだね。
1503: 匿名さん 
[2018-11-20 12:58:07]
>>1502 匿名さん
運転手付車だと5文字で済む。
1504: 匿名さん 
[2018-11-20 17:44:34]
普通誰に何を言われようが、自分の信条に従って行動するだろう。ネットで都心高層マンション、車保有と言われたって、乗りもしない直列6気筒の高級車を買って後悔する奴なんて、1億人に1人くらいじゃないの。
1505: 匿名さん 
[2018-11-22 11:21:13]
車なんて週末にたまに使う程度。
カーシェアリング又はレンタカーで十分。
購入するなんてバカらしい。
1506: 匿名さん 
[2018-11-22 11:55:55]
>>1505 匿名さん

それは健全でしょう。そう思う人は車を最初から買わないからね。乗りもしない車を見栄で買うなんてことはまずないでしょうからね。
1507: 匿名さん 
[2018-11-22 12:41:17]
>>1505 匿名さん

同感です。
便利な都心のマンションに住めば車なんて不要ですね。
むしろ、邪魔です。
1508: 匿名さん 
[2018-11-22 15:59:01]
>>1507 匿名さん

どう思うかは人それぞれでしょう。

あなたが不要ならば買わなきゃ良いだけ。

レジャーや家族サービスに趣味で車を乗りたい人は、V6でも直6でもV12でも予算の範囲で買えば良い。

合わない車を買って後悔するのも自由。

でも、自分の失敗を一般化してはいけません。
1509: 匿名さん 
[2018-11-22 17:34:31]
>>1507 匿名さん

郊外に住むと車は生活必需品です。惨め。
1510: 匿名さん 
[2018-11-22 17:44:14]
うちも郊外なので車が手放せません。
車の無い生活に憧れます。
1511: 匿名さん 
[2018-11-22 19:37:12]
>>1510 匿名さん

車が手放せないのに車がなきゃ生活できないだろうが?どうするの?

それって、都心に憧れているだけだろう。
1512: 匿名さん 
[2018-11-22 19:41:11]
>>1509 匿名さん

それって、郊外にすまなきゃ良いだけだろう。収入が少ないのは惨めかも知れないが、空気の良い郊外が好きならば、郊外生活も良い。

沖縄と軽井沢に別荘があるので、沖縄用と内地用に車を持っている。

車のない生活はあり得ない。
1513: 匿名さん 
[2018-11-22 20:47:20]
>>1510 匿名さん

郊外で車の無い生活は無理でしょうね。
残念(+_+)

V6のほうが直6より振動が少ないって主張してい方は逃げたかな。

23区新築マンションの駐車場設置率は3割切ってます。
でも、ここの方みたいに車所有してないとバカにするお年寄多いでしょ。
なので、仕方なく、車所有してます。
一応、ドイツ車です。今、買い替えを検討してます。たぶん、またドイツ車です。
車の無い生活に憧れます。

1514: 匿名さん 
[2018-11-22 21:38:20]
>>1513

>>でも、ここの方みたいに車所有してないとバカにするお年寄多いでしょ。

そんな高齢者が本当に居るのか?
逃げずに答えな。

管理組合総会にお前は出られる?
1515: 匿名さん 
[2018-11-22 22:00:47]
>V6のほうが直6より振動が少ないって主張してい方は逃げたかな。

そんな初歩的な間違いする人いるの?
1516: 周辺住民さん 
[2018-11-23 00:56:28]
23区新築マンションの駐車場設置率は3割切ってます。
でも、ここの方みたいに東京都心のタワマンに住んで車所有してないとバカにするお年寄多いでしょ。
なので、仕方なく、東京都心のタワマンに住んで車所有してます。
一応、直列6気筒のドイツ車です。今、買い替えを検討してます。たぶん、また直列6気筒のドイツ車です。
AMG E53に憧れます。
車なんてなければ憧れなくてすむので残念です。
人のことが気になって仕方がありません。
人なんていなければ人生楽なので人のいない生活に憧れます。
1517: 匿名さん 
[2018-11-23 07:41:55]
>>1515 匿名さん

いるんですよ。なのに車を語ってる。
1518: 匿名さん 
[2018-11-23 08:19:58]
直6買って後悔する奴おらんやろ。
1519: 匿名さん 
[2018-11-23 08:37:21]
>>1516

>>でも、ここの方みたいに東京都心のタワマンに住んで車所有してないとバカにするお年寄多いでしょ。

そんな高齢者が本当に居るのか?
逃げずに答えな。

管理組合総会にお前は出られる?
1520: 匿名さん 
[2018-11-23 08:56:35]
自作自演。
1521: 匿名さん 
[2018-11-23 09:28:35]
確かに。

人にバカにされるからと、田舎者が、都心にマンション買ったり、直6の高級車買ったりなんて、ありえない話だよね。
1522: 匿名さん 
[2018-11-23 09:39:59]
>>1521

確かに。
バカにされると言って管理組合総会にも出られないと思うな。
1523: 匿名さん 
[2018-11-23 09:44:06]
>1518: 匿名さん

直6よりV6の方が振動が少ないと思ってた方はいるみたいだけどね。
1524: 匿名さん 
[2018-11-23 09:58:22]
>>1523 匿名さん

それは管理組合総会でバカにされても仕方ない。
1525: 匿名さん 
[2018-11-23 13:37:59]
>>1521 匿名さん

それは管理組合総会でバカにされても仕方ない。
1526: 匿名 
[2018-11-23 14:21:58]
訳ありの人は車持たない、乗らない、守りましょう。
賛成です。
1527: 匿名さん 
[2018-11-23 16:03:38]
>>1526

なのに、高齢者から馬鹿にされるはずが無いのにエンジンかけもしない欧州の高級外車を置いとくだけなんだろ。
1528: 匿名さん 
[2018-11-23 19:15:06]
エンジンかけもしない車をただ置くだけなら、ボディだけ被せろよ。
1529: 匿名さん 
[2018-11-23 21:33:00]
直6よりV6の方が振動が少ないなんて言ってる方の意見は、無視です~。
1530: 匿名さん 
[2018-11-23 23:48:27]
23区新築マンションの駐車場設置率は3割切ってます。
でも、ここの方みたいに東京都心のタワマンに住んで車所有してないとバカにするお年寄多いでしょ。
なので、仕方なく、東京都心のタワマンに住んで車所有してます。
一応、直列6気筒のドイツ車です。今、買い替えを検討してます。たぶん、また直列6気筒のドイツ車です。
AMG E53に憧れます。
車なんてなければ憧れなくてすむので残念です。
人のことが気になって仕方がありません。
人なんていなければ人生楽なので人のいない生活に憧れます。
1531: 匿名さん 
[2018-11-24 00:04:26]
>>1529 匿名さん

そんなに引っ張らなくても。
いい加減、許してあげれば~。
1532: 匿名さん 
[2018-11-24 11:02:40]
>>1530
>人のことが気になって仕方がありません。
>人なんていなければ人生楽なので人のいない生活に憧れます。
無人島を買って、1人でそこに住んだらいかがですか?
あなたの事を気にする人は誰一人いない、憧れの生活が手に入りますよ。
1533: 匿名さん 
[2018-11-24 12:17:18]
>>1530

>>人のことが気になって仕方がありません。
>>人なんていなければ人生楽なので人のいない生活に憧れます。

これ言ったら、集合住宅なんて住めないだろ!
床衝撃音に超高層住宅は隣個との戸境かべにコンクリートではない乾式壁が使われている事も有り隣の音が完全に無縁ではない。

一体この人の頭の中の矛盾はどうなってんだろう。
1534: 匿名さん 
[2018-11-24 12:30:41]
>>1533 匿名さん

v6の方が直6より振動ないとか言い出す人なんで理屈が通じる人ではありませんね。
1535: 匿名さん 
[2018-11-24 12:33:40]
>>1534

>>v6の方が直6より振動ないとか言い出す人なんで理屈が通じる人ではありませんね。

それを言うなら、何%位振動が違うとちゃんと反論を書いてからだ。

書けないなら理屈が通じないのはお前そのもの。
1536: 匿名さん 
[2018-11-24 14:03:55]
また恥かきにきたの?
1537: 匿名さん 
[2018-11-24 15:01:36]
>>1536

>>また恥かきにきたの?

このスレそのものが恥かきスレタイ。
だから、永遠に叩かれるる
1538: 匿名さん 
[2018-11-24 15:06:52]
都心で駐車場ないマンションが売れ残り、関係者が必死なだけでしょう。
誰もそこ突っ込まないから!
1539: 匿名さん 
[2018-11-24 18:27:17]
1534さんではありませんが、見ていられないので横から失礼します。

>>1535
多分あなたに機械力学の話をしてもわからないでしょう。ウィキペディアの「エンジンの振動」にエンジンタイプ+気筒数毎の特質が簡潔に書かれているのでご覧になると良いと思います。
 https://ja.wikipedia.org/wiki/エンジンの振動

日本語よりも英語のページの方が少し詳しく書かれています。もし英語が苦手でなければそちらもご覧になってみて下さい。
1541: 匿名さん 
[2018-11-24 21:02:58]
>>1539

それ、少し前の投稿で紹介したよ。
みそすり振動と書いていたでしょ。

これは地球ゴマがフラフラ回転して振動していのと似たこと。

これをアホに憧れる奴は、提示出来なかった。
1543: 匿名さん 
[2018-11-24 22:01:37]
車持ってない人存在するの?
驚き!!
世捨人かなにか?
1544: 匿名さん 
[2018-11-24 23:17:53]
完全に高級車に憧れる人ばかりのスレになっていて面白い。
1547: 匿名さん 
[2018-11-25 11:32:31]
このスレタイ、
ドイツの高級車の無い生活に憧れます。
に修正した方が良いんじゃ無いの?笑
1549: 匿名さん 
[2018-11-25 11:54:48]
まあ、貧困の単身者には無理言わないけど。
子供いる家庭は普通に車買いなよ。
苛められかねない。
1552: 匿名さん 
[2018-11-25 13:36:27]
>>1549 匿名さん

V6のほうが直6より振動が少ないって主張してい方は逃げたかな。

23区新築マンションの駐車場設置率は3割切ってます。
でも、ここの方みたいに車所有してないとバカにするお年寄多いでしょ。
なので、仕方なく、車所有してます。
一応、ドイツ車です。今、買い替えを検討してます。たぶん、またドイツ車です。
車の無い生活に憧れます。
1553: 匿名さん 
[2018-11-25 15:19:29]
ここのスレタイ、

ドイツの高級車の無い生活に憧れます。

に修正した方が良いんじゃ無いの?笑
1555: 匿名さん 
[2018-11-25 16:05:06]
>>1549 匿名さん

こういう方がいるから仕方なくドイツ車、所有しております。
殆ど乗らないんだけどね。
5000km到達せずに乗り換えになると思います。
車の無い生活に憧れます。
1559: 匿名 
[2018-11-25 22:04:25]
免許証返納しました。
運転できて車所有の人が羨ましいです。
1560: 匿名さん 
[2018-11-26 04:25:09]
23区新築マンションの駐車場設置率は3割切ってます。
でも、ここの方みたいに東京都心のタワマンに住んで車所有してないとバカにするお年寄多いでしょ。
なので、仕方なく、東京都心のタワマンに住んで車所有してます。
一応、直列6気筒のドイツ車です。今、買い替えを検討してます。たぶん、また直列6気筒のドイツ車です。
AMG E53に憧れます。
車なんてなければ憧れなくてすむので残念です。
バカにする住民のいないマンションに憧れます。
車の買えない貧乏に憧れます。
SUICA一つで満員電車で通勤できる毎日に満足です。
妄想できる掲示板に感謝です。
名古屋栄の都心に住めることに憧れます。
愛知の田舎に住まなくても良い生活に憧れます。
1561: 匿名さん 
[2018-11-26 12:48:00]
V6のほうが直6より振動が少ないって主張してい方は逃げたかな。

23区新築マンションの駐車場設置率は3割切ってます。
でも、ここの方みたいに車所有してないとバカにするお年寄多いでしょ。
なので、仕方なく、車所有してます。
一応、ドイツ車です。今、買い替えを検討してます。たぶん、またドイツ車です。
車の無い生活に憧れます。
1563: 匿名さん 
[2018-11-26 18:24:19]
>>1561 匿名さん

同感です。
車所有が必須な生活には憧れません。
1566: 匿名さん 
[2018-11-26 21:27:11]
家族増えたから不本意ながらファミリーカーに乗り換えたは。BMWのグランツアラー。
1567: 匿名さん 
[2018-11-26 21:56:59]
置くだけでは、エンジンにオイルが行き渡らずいい事はない。
エンジンだけ降ろして売ってしまえ!
1569: 匿名さん 
[2018-11-26 22:21:37]
23区新築マンションの駐車場設置率は3割切ってます。
でも、ここの方みたいに東京都心のタワマンに住んで車所有してないとバカにするお年寄多いでしょ。
なので、仕方なく、東京都心のタワマンに住んで車所有してます。
一応、直列6気筒のドイツ車です。今、買い替えを検討してます。たぶん、また直列6気筒のドイツ車です。
AMG E53に憧れます。
車なんてなければ憧れなくてすむので残念です。
バカにする住民のいないマンションに憧れます。
車の買えない貧乏に憧れます。
SUICA一つで満員電車で通勤できる毎日に満足です。
妄想できる掲示板に感謝です。
名古屋栄の都心に住めることに憧れます。
愛知の田舎に住まなくても良い生活に憧れます。
バカにされない人間に憧れます。
1579: 匿名さん 
[2018-12-02 05:45:31]
23区新築マンションの駐車場設置率は3割切ってます。
でも、ここの方みたいに東京都心のタワマンに住んで車所有してないとバカにするお年寄多いでしょ。
なので、仕方なく、東京都心のタワマンに住んで車所有してます。
一応、バッテリー上がって動きませんが直列6気筒のドイツ車です。今、買い替えを検討してます。たぶん、また直列6気筒のドイツ車です。
AMG E53に憧れます。
一度も乗らずに飾っておくだけの車なんてなければ憧れなくてすむので残念です。
車が本当に買える豊かさに憧れます。
都心の高層マンションが本当に買える豊かさに憧れます。
SUICA一つで満員電車で通勤できる毎日に憧れます。
本当はバカにされない人間に憧れます。
1581: 匿名さん 
[2018-12-08 22:11:24]
車の無い年末年始は、大変じゃないですか?
1584: 匿名 
[2018-12-09 12:42:38]
家に隠った寝正月なら車もお金もいらないてす。
1585: 匿名さん 
[2018-12-09 12:49:15]
>>1584

そうだね。
家にこもるのなら、直6ベンツなんかより新4K8K放送のために左旋・右旋対応アンテナを購入し、新4K8K放送チューナー内蔵した4K TVを買えば良いのに。。
1586: お婆ちゃん 
[2018-12-11 17:54:50]
いやいや免許返納の年寄りです。
TVは其なりのがあるますよ(笑)
若い人は子供も手が掛かるだろうから、車は必須でしょう。
お金のある人は良い車に乗って経済回してください。
1587: 匿名さん 
[2018-12-15 14:08:06]
なるほど、そう言う方ならなっとく。
1588: 匿名さん 
[2018-12-18 23:46:03]
レンタカーやカーシェアリング、自家用ジェット機の人、お元気ですか?
1589: 名無しさん 
[2018-12-19 05:44:14]
>>1585 匿名さん
4Kの有機ELテレビなんかまだ高い。
あと2年もすれば安くなるから待ったほうがいい。
どうせたいした放送やってないし。
1591: 匿名さん 
[2018-12-19 23:32:23]
>>1589

OLEDはまだ高い。
但し、液晶は熟成されてHDRの高画質安価になってきた。

>>どうせたいした放送やってないし。

こんなこと遅れたこと言っているのか?
YouTubeは、SDRだったものの数年前に4K画質でやっていたよ。
特に洋画のトレーラーの高画質さには舌を巻いた。
1592: 匿名さん 
[2018-12-20 21:04:33]
E56も良いですが、最近新しく設定されたS400dもリーズナブルですね。
思いきってSクラスにしようかなあ。ほぼ乗らないんだけど。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる