マンションなんでも質問「サカイ引越センターってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. サカイ引越センターってどうですか?その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-02 06:18:18
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】引っ越し業者の評判| 全画像 関連スレ RSS

1000レスも超えたのでその2を作りました。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/248063/

[スレ作成日時]2015-07-24 01:25:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

サカイ引越センターってどうですか?その2

549: 通りがかりさん 
[2021-06-30 04:30:11]
>>368 匿名さん
うちも全く同じです。自転車置き場崩壊。当て逃げです。防犯カメラで分かったので警察にも相談し、当て逃げ現場近くで作業をしていたトラックを限定し、警官と追及。ドライバーが事故を認めたので、それをサカイ側に訴えましたが反省の色全くなし。謝罪の挨拶どころか、こちらからの被害に対する諸々のメールは無視。事故後ずっとこちらからコンタクトを取り続けているのに、返信もなく、まだ解決しておりません。
あれほどまでに誠意のない会社があるのでしょうか。劣悪です。
このまま泣き寝入りなのか、サカイ引っ越しセンターに対し不信感でいっぱいです!
550: 名無しさん 
[2021-07-06 17:18:05]
ある意味、犯罪者集団かも。
551: 匿名さん 
[2021-07-07 18:05:12]
いろいろ相談に乗ってくれるので、いい会社。
作業が丁寧で凄く親切。
552: 匿名さん 
[2021-07-07 22:31:03]
>>536
流石にそれは無いよ、小雨ならまだしも大雨時は中止
乾燥した晴天時でさえ数分はないね、主要メーカー推奨は10分ないし15分以上だから
(曇りや小雨ではその倍以上稼働させる必要あり)

信頼性の観点から、工事をやり直させたほうがいい
(別業者に依頼の上、その費用を負担してもらうよう交渉)
通常のポンプダウンじゃなく、ガスをボンベに回収だろうね
(別途、新しい冷媒ガスを充填したボンベを用意する必要あり)

一応、真空ポンプを数分稼働させれば、ほぼ真空状態にはなるけど?
冷媒配管の真空引きは、ただ空気を抜いて0.1MPa(-76cmHg)にすればいいのではなく
空調業界では「真空乾燥」とも言うだけあって、配管内を乾燥させる必要があるから
最低でも10分程度は稼働させる必要がある
ttps://katoairconservice.cocolog-nifty.com/blog/2017/01/post-1a50.html

真空乾燥が不十分な場合
能力が十分に発揮されず、残留水分が凍って圧縮機損傷の恐れも

「エコロジー工事」の方法・手順 日本冷凍空調工業会
ttps://www.jraia.or.jp/product/home_aircon/t_howto.html

一部で真空ポンプが痛みやすくなるとか言うのがいるけど
本来、定期的にメンテ(オイル交換等)する必要があるし
ttps://katoairconservice.cocolog-nifty.com/blog/2017/03/post-5e66.html
適度な周期で買い替えするのは、プロとしては当然のこと
553: 匿名さん 
[2021-07-09 09:17:43]
10分サービスが便利でした。
これがあるから、いままでもこれからもサカイですね。
554: 匿名さん 
[2021-07-09 18:08:49]
>>549
貨物自動車運送事業者なんだから
(警察とは別に)所轄の運輸支局に通報したら?
自動車 > 全国運輸支局等のご案内 国土交通省
ttps://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr1_000034.html

業界団体の全日本トラック協会にも窓口がある
全日本トラック協会の2つの相談窓口
ttps://jta.or.jp/member/hikkoshi_member/hikkoshi_soudan.html
555: 匿名さん 
[2021-07-10 06:43:29]
格闘家目指してたけどプロテストに何度も落ちて諦めて引っ越し会社で働いてる格闘家崩れも多いらしい。
特に大学中退のキックボクサー崩れ。
556: 匿名さん 
[2021-07-10 06:47:25]
仕事が丁寧なので、いつも利用してます。
557: 匿名さん 
[2021-07-12 23:32:00]
利用するなら問題ないけど、働くならかなりの体力と根性と忍耐力がないと無理。
それらがないと3日も持たない。
それまでやんちゃだった人も働き出したらおとなしくなる。
558: 匿名さん 
[2021-07-14 18:00:37]
凄く便利で使いやすいサービス。
料金もリーズナブルだね。
559: 匿名さん 
[2021-07-19 14:04:37]
上階の人がサカイに頼んでいて、引越し当日に下に住んでいる私たちには挨拶無し。しかも自転車を勝手に動かされて不快な思いもして…電話で事実を伝えましたが、何の連絡も無し。不誠実な業者だと思いました。
560: 匿名さん 
[2021-07-20 17:46:10]
サカイさんにはいつもお世話になっております。
561: 匿名さん 
[2021-07-20 23:33:52]
さかい遣うマンションって()だよね
562: 匿名さん 
[2021-07-25 13:03:49]
最近パンダトラック減ったね。
563: 名無しさん 
[2021-07-25 18:49:57]
サカイもエレコンもブラックですよ
なんかミスあれば、社員や下請けに責任取らせてお金を払わせる会社
564: 匿名さん 
[2021-07-25 18:51:21]
ここ使うマンションってどうなの。
565: 匿名さん 
[2021-07-26 06:52:46]
幹事会社だったので、お世話になりました。すごく良かった!
566: 匿名さん 
[2021-07-26 13:05:21]
と、関係者は返します。
567: 匿名さん 
[2021-07-27 06:14:38]
幹事会社に選ばれるのは信頼と実績のサカイさんだからですね。
568: 匿名さん 
[2021-07-27 17:55:19]
そう言わないと怒られるもんね(笑)
569: 匿名さん 
[2021-07-27 18:17:53]
サカイさんなら間違いないですね。
570: 匿名さん 
[2021-07-27 18:26:47]
そういわないと詰められるしね。
572: 匿名さん 
[2021-07-30 11:04:20]
それなりのマンションはここ頼まないから。
573: 名無しさん 
[2021-08-01 23:13:14]
>>563 名無しさん
大阪の配車してるNは下請けと癒着。
店長A川、いつもぶらぶらして仕事してない。部下にされてる。社長は、態度大っきい人には何も言わない
574: 匿名さん 
[2021-08-15 10:24:29]
今や相見積が多く引越しの単価が安い為作業員の給料がすごい落ちてます( ´ ?? ?? ?? ` )
件数を増やさないと売上あがらんといわれ1日4件ほど引越しするのが当たり前になっております(><)
労力と釣り合わなくなってきました。
辞めたらいいと思われると思いますが、
私はやりがいをすごく感じ感謝される事に
喜びを感じます^^*
575: デベにお勤めさん 
[2021-08-22 23:29:06]
引っ越しの際にエアコン移設を近所の電気業者と比較した際、5000円ほど安かったので
(移設代金15000円)サカイに依頼。エレコンと言う業者がエアコンの移設で2か月弱待たせる。当日配管やら別途見積もりを25000円上げてくる。
手口がかたぎの会社の対応ではないですよね。こういう悪徳業者は消費者庁等に報告して行かないと。
576: 匿名さん 
[2021-08-24 15:56:21]
客のベッドで昼寝するとか
577: 匿名さん 
[2021-09-05 12:17:12]
大学中退でアンディ・フグおたくのキックボクサー崩れも多いらしい。
578: 匿名さん 
[2021-09-05 17:40:49]
仕事が早いし作業が丁寧なので、好感以外にないですね。大好きです!
579: 評判気になるさん 
[2021-09-06 23:35:11]
愛知県内引っ越し、アートかサカイで悩み中・・・
エアコン2台、ドラム式洗濯機、冷蔵庫と家具色々の重いやつメインだけ依頼するところです。
内容と値段は値引きで似たり寄ったりでどっちでも良いという感じですが、
皆さんの口コミを見ていると作業の質(保証含む)はアートの方が悪く、エアコン取付で色々追加料金を乗せてくるのがサカイ・・・みたいな印象でした。

どっちもどっちなんですかね?
581: 検討板ユーザーさん 
[2021-09-26 18:55:39]
鳥取県での引越しでしたが、物は壊され、段ボールの回収は約束した日に来る気配がなかったため、こちらから電話して夜遅くてもいいから取りに来てくれと再度お願いして、なんとか回収しに来てくれました。

厳しく言わないと約束を守らないいい加減な会社だと思いました。

段ボールの回収であっても、こちらもいつ来るか分からないので、ずっと家に待機していなければならない事を知ってほしい。

契約時には色々といい事を言うのはいいのですが、最後までサカイ引越センターにお願いしてよかったと思えるような対応をしてほしいです。
582: 評判気になるさん 
[2021-09-26 19:34:46]
長距離の引っ越しでしたが、時間に正確で、作業が丁寧、満足感が高すぎでした(笑)

とても信頼できる素敵な会社だと思いました。

料金も適正だし、もういう事ありません。

大好きな会社です!
583: 検討板ユーザーさん 
[2021-09-28 00:24:14]
埼玉県の戸○営業、こちらが無知だと思うと引越しににはトラックの手配とか金がかかっていると言い出す始末、営業ならキャンセル料は3日前から発生と契約書にも書いてあるし知ってるだろ!人を馬鹿にするにも大概にしろ!
皆さんも契約書よく読んでキャンセル料はいつから発生するか知っておくべき。
ある意味振り込め詐欺よりタチが悪かった
584: 匿名さん 
[2021-09-29 23:22:05]
大学を3ヶ月で中退して働いてる奴もいるから頭悪い奴が多いんだろね。
585: 匿名さん 
[2021-09-30 09:51:22]
なるほど、そうなんですね!
586: 匿名さん 
[2021-10-02 02:42:07]
とても信頼できる素敵な会社かも。
587: 匿名さん 
[2021-10-28 16:47:13]
引越会社の社員とキックボクサー(崩れも含む)はどうして大学中退が多いんですかね?
588: 検討板ユーザーさん 
[2021-10-29 17:14:08]
トラックの荷物番おかないの?この前引越し中トラックに荷物番いなくて、これ盗めるやん…て思ってしまった。アートさんは荷物番いるよね。女性でも1人ついててくれたから安心できてた。
関係ないけどクロネコも放置しててシートで覆ったりもしてなくて心配になるわ。日本には日本人以外もいるのに
589: 匿名さん 
[2021-10-29 19:43:02]
悪いし、民度が低い。
590: 匿名さん 
[2021-10-30 12:12:45]
作業が早くて丁寧。ちゃんと挨拶できる人ばっかり。
591: ご近所さん 
[2021-11-01 15:49:20]
一時期サカイでバイトやってました
まぁ事業所にもよると思うけど…
営業は反社かよ?と思わざるを得ないような報連相をする
社員もいれば比較的温和な社員もいる
で、現場作業員の社員は多くが20代だが
優秀な社員も多いよ。気質はほとんどの社員が
体育会系のノリって感じで喫煙者も多く
聖人君主は期待できない、が接客も仕事もちゃんとやる。
階段も走る人は走るし普通の人よりスタミナもパワーもある。
全員が「デキる人」というのを標準に回そうとしてる会社だから
それが元で起こるトラブルも結構あった 作業人数が少なすぎるとか
まぁ手が滑って壊す人は壊すよ 何回も見たことある
592: 匿名さん 
[2021-11-01 16:14:04]
福利厚生が充実した会社で、社員はみんな幸せに働いています。
幹部もよくできた人たちで、社員を子供のようにかわいがっています。
みんなが笑って楽しく仕事にいそしむいい会社です。
594: 匿名さん 
[2021-11-11 15:08:53]
問題起こして警察の世話になってる社員も多いからね。
傷害、ひき逃げ、パワハラ、セクハラ等々。
595: 匿名さん 
[2021-11-11 19:32:25]
そのような事実はありません。嘘はやめましょう。
596: 匿名さん 
[2021-11-12 18:33:58]
いや、本当ですよ。
実際にニュースにもなってたし。
597: 匿名さん 
[2021-11-12 18:35:27]
嘘つきは泥棒の始まりです。恥を知りなさい!
598: 匿名さん 
[2021-11-26 19:48:53]
実は、嘘つきが泥棒の始まりというのは、迷信です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる